BLOOMさんの部屋
2021年2月8日3
BLOOMさんの部屋
2021年2月8日3
コメント1
BLOOM
何もなかったキッチンのパントリーに、可動棚をつけました!色々収納できそうです♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

miinyan1989さんの実例写真
9月4日、お引越しです! ついにパントリーの可動棚と勝手口の土間が出来上がりました←遅! やっぱ狭いよなぁ。あるだけマシ程度。
9月4日、お引越しです! ついにパントリーの可動棚と勝手口の土間が出来上がりました←遅! やっぱ狭いよなぁ。あるだけマシ程度。
miinyan1989
miinyan1989
4LDK | 家族
kitty_1222さんの実例写真
大容量のパントリーは、可動棚にしました。
大容量のパントリーは、可動棚にしました。
kitty_1222
kitty_1222
Tanakaaaさんの実例写真
パントリーという名の収納です。 可動棚なので、よく考えて収納しなくては。
パントリーという名の収納です。 可動棚なので、よく考えて収納しなくては。
Tanakaaa
Tanakaaa
4LDK | 家族
osiriさんの実例写真
ここで脚立に座って居るのが好きです。
ここで脚立に座って居るのが好きです。
osiri
osiri
家族
MIRHouseさんの実例写真
キッチンのタイル側!奥のパントリーは両側には可動棚が付いてます^ ^
キッチンのタイル側!奥のパントリーは両側には可動棚が付いてます^ ^
MIRHouse
MIRHouse
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
パントリーのその後* 狭いパントリーに物がてんこ盛り!
パントリーのその後* 狭いパントリーに物がてんこ盛り!
mimi
mimi
3LDK | 家族
mogumoguさんの実例写真
パントリーです 窓がないし 明るい壁紙にしました 眩しい(^_^;)
パントリーです 窓がないし 明るい壁紙にしました 眩しい(^_^;)
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
パントリー♡ 下にはゴミ箱を置く予定です。 可動棚はあと何枚か増えます。 うちはそんなにストックしないので、そんなに収納いらないかなと思いましたが、ゴミ箱を隠したかったので✧︎*。
パントリー♡ 下にはゴミ箱を置く予定です。 可動棚はあと何枚か増えます。 うちはそんなにストックしないので、そんなに収納いらないかなと思いましたが、ゴミ箱を隠したかったので✧︎*。
muu
muu
PR
楽天市場
irotete93さんの実例写真
キッチン奥のパントリー 両側に深い棚、見えている棚は可動棚。 あとでカーテンをつけます。
キッチン奥のパントリー 両側に深い棚、見えている棚は可動棚。 あとでカーテンをつけます。
irotete93
irotete93
家族
yokoさんの実例写真
パントリー▷ 2.5畳
パントリー▷ 2.5畳
yoko
yoko
ancoさんの実例写真
パントリー▷ キッチンと洗面所の間に 念願のパントリー♡ レンガ調クロスはルノンRH-4749
パントリー▷ キッチンと洗面所の間に 念願のパントリー♡ レンガ調クロスはルノンRH-4749
anco
anco
4LDK | 家族
MHESPSURさんの実例写真
キッチン奥のパントリーです。 左側は座って書類の片付けや、料理の間に休めるようにモルタル風机を作ってもらいました(*´ェ`*) 可動棚は左側の棚板や机に合わせてカットしてもらったのでいまから綺麗に並ぶよう調整します
キッチン奥のパントリーです。 左側は座って書類の片付けや、料理の間に休めるようにモルタル風机を作ってもらいました(*´ェ`*) 可動棚は左側の棚板や机に合わせてカットしてもらったのでいまから綺麗に並ぶよう調整します
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
maisonparfaiteさんの実例写真
我が家のパントリーの一部からキッチンを見た画です✨ わたしは普段。整理収納アドバイザーとして、お客様にお片づけのレクチャーをしています。 収納とは。必ず。ものありきで考えるので、 我が家のパントリー棚は可動式です。 無印良品さん大活躍中❣️笑
我が家のパントリーの一部からキッチンを見た画です✨ わたしは普段。整理収納アドバイザーとして、お客様にお片づけのレクチャーをしています。 収納とは。必ず。ものありきで考えるので、 我が家のパントリー棚は可動式です。 無印良品さん大活躍中❣️笑
maisonparfaite
maisonparfaite
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
〈キッチン〉 パントリー 勝手口 . . キッチン横のパントリー 稼働棚をたくさん付けてもらいました。 パントリーから外へ出られるように勝手口も付けました。 . . 壁紙はホワイトレンガ✨ 可愛い〜♡!
〈キッチン〉 パントリー 勝手口 . . キッチン横のパントリー 稼働棚をたくさん付けてもらいました。 パントリーから外へ出られるように勝手口も付けました。 . . 壁紙はホワイトレンガ✨ 可愛い〜♡!
sora
sora
家族
ironheartさんの実例写真
オーブントースター¥15,730
何もなかったパントリーに可動棚を初DIY☆ レンジもパントリーにいれることができたので、次は炊飯器をどう隠すかを考えたいっ! 住んでからの家づくりが楽しい\(^o^)/
何もなかったパントリーに可動棚を初DIY☆ レンジもパントリーにいれることができたので、次は炊飯器をどう隠すかを考えたいっ! 住んでからの家づくりが楽しい\(^o^)/
ironheart
ironheart
家族
_navy_homeさんの実例写真
パントリー
パントリー
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
0910house.さんの実例写真
こちらはパントリーの 可動棚収納 可動棚なので収納する物によって 棚の高さを変えられるので 大変便利です ⋆͛︎ 隣の棚は重い物を置けるように 固定棚にしました ここでは、上から seriaのプレンティーボックス、 その下には ニトリのNインボックスで 日々使う日用品を収納しています! キッチンのすぐ隣に パントリーがあるので 収納してある物が取りやすいです! 小部屋としての パントリーを造って良かったと 本当に思います!
こちらはパントリーの 可動棚収納 可動棚なので収納する物によって 棚の高さを変えられるので 大変便利です ⋆͛︎ 隣の棚は重い物を置けるように 固定棚にしました ここでは、上から seriaのプレンティーボックス、 その下には ニトリのNインボックスで 日々使う日用品を収納しています! キッチンのすぐ隣に パントリーがあるので 収納してある物が取りやすいです! 小部屋としての パントリーを造って良かったと 本当に思います!
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
minacoさんの実例写真
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
minaco
minaco
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
one_coさんの実例写真
パントリーの中です。 可動棚をL字に配置しました。
パントリーの中です。 可動棚をL字に配置しました。
one_co
one_co
anagoさんの実例写真
キッチンのパントリーです。後付けで、可動棚を設置しています^_^1番下は、お米や重たい物を置く前提で床より少し高めに設定しています😄パントリーの中はアクセントクロスで、ブルーグレーを使っています😀
キッチンのパントリーです。後付けで、可動棚を設置しています^_^1番下は、お米や重たい物を置く前提で床より少し高めに設定しています😄パントリーの中はアクセントクロスで、ブルーグレーを使っています😀
anago
anago
4LDK | 家族
05__mnmさんの実例写真
05__mnm
05__mnm
家族
kuumamuさんの実例写真
パントリーの中❣️ブルーの方に可動棚が着きます‼️使い勝手が良いと良いんですが❕
パントリーの中❣️ブルーの方に可動棚が着きます‼️使い勝手が良いと良いんですが❕
kuumamu
kuumamu
家族
osuzuさんの実例写真
LIXILのキッチンシエラの背面。 たくさん収納があって嬉しい♡ 奥は可動棚のパントリー。
LIXILのキッチンシエラの背面。 たくさん収納があって嬉しい♡ 奥は可動棚のパントリー。
osuzu
osuzu
家族
PR
楽天市場
3boyさんの実例写真
3boy
3boy
家族
3boyさんの実例写真
3boy
3boy
家族
maru_3919さんの実例写真
キッチンからアクセス良好なパントリー ここから見える壁の裏側にも 可動棚を設置してもらって、 全部で四つのエリアになってます。 ①こどもの洋服、登園グッズ、本、飾り棚コーナー ②キッチン家電、お鍋、お酒コーナー ③食品、キッチン消耗品ストックコーナー ④書類、デスクコーナー 大容量で、とってもお気に入り。 置くものが変わっても、変化させられるところもお気に入り。
キッチンからアクセス良好なパントリー ここから見える壁の裏側にも 可動棚を設置してもらって、 全部で四つのエリアになってます。 ①こどもの洋服、登園グッズ、本、飾り棚コーナー ②キッチン家電、お鍋、お酒コーナー ③食品、キッチン消耗品ストックコーナー ④書類、デスクコーナー 大容量で、とってもお気に入り。 置くものが変わっても、変化させられるところもお気に入り。
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
𓅭‧˚₊*̥ お気に入りのキッチン収納 ✔︎可動棚パントリー ✔︎アイアンシェルフ UTAUの ブレッドドロワーが仲間入り♡︎ 以前より 使い勝手の良い すっきりとした収納スペースを 確保することができました𓆸‧˚₊*̥
𓅭‧˚₊*̥ お気に入りのキッチン収納 ✔︎可動棚パントリー ✔︎アイアンシェルフ UTAUの ブレッドドロワーが仲間入り♡︎ 以前より 使い勝手の良い すっきりとした収納スペースを 確保することができました𓆸‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
Akiy15さんの実例写真
固定棚と可動棚、完成! 重い物は固定棚に置くようにするつもり
固定棚と可動棚、完成! 重い物は固定棚に置くようにするつもり
Akiy15
Akiy15
家族
chanchan.さんの実例写真
パントリーの奥行き400 です🥣
パントリーの奥行き400 です🥣
chanchan.
chanchan.
lalaoinkさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥5,980
キッチン横の1.5畳のパントリーです。 小さいですが、沢山収納できます。 正面はほぼ飾り棚として使っています。
キッチン横の1.5畳のパントリーです。 小さいですが、沢山収納できます。 正面はほぼ飾り棚として使っています。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
パントリーにはセカンド冷凍庫も収納してます! その上は無印の収納ケース
パントリーにはセカンド冷凍庫も収納してます! その上は無印の収納ケース
mikan
mikan
PR
楽天市場
appi102927さんの実例写真
我が家のパントリー あまり表立たない壁なので存在感のあるモリスの壁紙を選びました🍓 可動式の棚なので上手にスペースを使えるようになりたいです🥺!
我が家のパントリー あまり表立たない壁なので存在感のあるモリスの壁紙を選びました🍓 可動式の棚なので上手にスペースを使えるようになりたいです🥺!
appi102927
appi102927
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
収納の見直し③【パントリー】 建築時に造作したパントリーです。 中は可動棚になっています。 下半分は無印のパルプボードボックスを置き、上半分は収納に合わせて可動棚を調整しています。 お菓子や飲み物はカゴごと食卓に持って行けるようにIKEAのリーサトルプに入れ、子ども達が出し入れできる位置に置きました。 できるだけ目隠しをしたいので、中身が見えない無印のやわらかポリエチレンケースとファイルボックスを多用しています。 最上段には取手付きかごを置きましたが、よく考えたら私は背が高いので取手が無くても届く(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やわらかポリエチレンで統一すれば良かったような気もします。。。
収納の見直し③【パントリー】 建築時に造作したパントリーです。 中は可動棚になっています。 下半分は無印のパルプボードボックスを置き、上半分は収納に合わせて可動棚を調整しています。 お菓子や飲み物はカゴごと食卓に持って行けるようにIKEAのリーサトルプに入れ、子ども達が出し入れできる位置に置きました。 できるだけ目隠しをしたいので、中身が見えない無印のやわらかポリエチレンケースとファイルボックスを多用しています。 最上段には取手付きかごを置きましたが、よく考えたら私は背が高いので取手が無くても届く(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やわらかポリエチレンで統一すれば良かったような気もします。。。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
monchiさんの実例写真
家を建てた際、パントリーは空間だけ設けておいて、可動棚は自分で取り付けました! 新築の家の壁にたくさんのビスを打ちつけ、うっかり傷もつけてしまったり、ドリルピッドが突然折れて壁の中に埋もれてしまったりと色々ありましたが、それも良い思い出です。 今はこの写真のときよりも棚板を増やし、モノであふれております😅 棚板の奥行きは、40cmと25cmにしましたが、とても使い勝手が良いです🙆‍♀️
家を建てた際、パントリーは空間だけ設けておいて、可動棚は自分で取り付けました! 新築の家の壁にたくさんのビスを打ちつけ、うっかり傷もつけてしまったり、ドリルピッドが突然折れて壁の中に埋もれてしまったりと色々ありましたが、それも良い思い出です。 今はこの写真のときよりも棚板を増やし、モノであふれております😅 棚板の奥行きは、40cmと25cmにしましたが、とても使い勝手が良いです🙆‍♀️
monchi
monchi
4LDK | 家族
eightさんの実例写真
「こたわりの造作棚」イベント参加(2回目)です。 キッチン裏の3.3帖のパントリーは、収納量を確保するために可動棚をたくさん設置しました。可動棚には食材以外にも、来客用の食器類、カセットコンロ、各部屋の家具や家電の取説などを置いています。可動棚の反対側の壁にも棚受を設置しましたが、そちらには今はFitzの衣類収納を置いています。 パントリーのおかげでキッチン周りがごちゃつかず、スッキリした状態を何とかキープできています。
「こたわりの造作棚」イベント参加(2回目)です。 キッチン裏の3.3帖のパントリーは、収納量を確保するために可動棚をたくさん設置しました。可動棚には食材以外にも、来客用の食器類、カセットコンロ、各部屋の家具や家電の取説などを置いています。可動棚の反対側の壁にも棚受を設置しましたが、そちらには今はFitzの衣類収納を置いています。 パントリーのおかげでキッチン周りがごちゃつかず、スッキリした状態を何とかキープできています。
eight
eight
家族
yocchanさんの実例写真
ビニールクロス¥110
我が家のパントリー before → after ٩(^‿^)۶ 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったパントリー💦 →pic2枚目。 やっと昨年8月に見直せて、 とっても使いやすくなりました♡ →pic1枚目。 計算してから買ったからだけど、 ニトリのNインボックスやファイルボックス、 不動技研の吊り戸棚ボックス、 100均のケースなどを使い分けて 気持ち良くシンデレラフィット✨ パントリー内を可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられて◎ 100均のピンクのバスケットから Nインボックスに買い替えたことで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来るようになり、 ホワイト化にも成功(*´꒳`*) 無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ お気に入りの収納アイテムです♡ 目線より上は、 不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイドを♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます◎ 目線より高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくてとっても便利(*´∀`)♪ 下から3段目の ニトリのファイルボックスも 我が家では至るところで活躍中‼︎ そして、 我が家恒例のラベリングで 分かりやすく(*´꒳`*)
我が家のパントリー before → after ٩(^‿^)۶ 引っ越し当初から アパートの時のピンク好きの名残りが嫌で ずっとホワイト化したかったパントリー💦 →pic2枚目。 やっと昨年8月に見直せて、 とっても使いやすくなりました♡ →pic1枚目。 計算してから買ったからだけど、 ニトリのNインボックスやファイルボックス、 不動技研の吊り戸棚ボックス、 100均のケースなどを使い分けて 気持ち良くシンデレラフィット✨ パントリー内を可動棚にしたことで 置くものが変わっても 棚の高さを変えられて◎ 100均のピンクのバスケットから Nインボックスに買い替えたことで 奥行きも高さも横幅も無駄なく 有効活用出来るようになり、 ホワイト化にも成功(*´꒳`*) 無駄のない真四角な佇まいと 他のボックスとの輪を乱さない白さ✨ お気に入りの収納アイテムです♡ 目線より上は、 不動技研さんの 吊り戸棚ボックス ワイドを♡ 吊り戸棚ではないけど、 パントリー1番上の段に♡ 計算してから購入してるから 折れ戸とも干渉せずに引き出せます◎ 目線より高い位置は、 取っ手が下側に付いている方が 引き出しやすくてとっても便利(*´∀`)♪ 下から3段目の ニトリのファイルボックスも 我が家では至るところで活躍中‼︎ そして、 我が家恒例のラベリングで 分かりやすく(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
satomiさんの実例写真
収納の少ないパントリーをDIYして可動棚を設置しました✨
収納の少ないパントリーをDIYして可動棚を設置しました✨
satomi
satomi
3LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
散らかり放題だったパントリー。思い切って無印良品のファイルボックスシリーズを20個買って一気に片付けました。やっぱり先人が完成させた定番の収納と言うのはいいですね。
散らかり放題だったパントリー。思い切って無印良品のファイルボックスシリーズを20個買って一気に片付けました。やっぱり先人が完成させた定番の収納と言うのはいいですね。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
niuさんの実例写真
我が家はパントリーが縦に一畳しかないので L字型の可動棚をつけていただきました🪻 1人であれば出入りするのに窮屈ではありません💡 結構な重量に耐えれるみたいで しっかりした棚です(うろ覚え) 今は非常食を置いています☺️🫐 壁紙はリリカラさんのミッフィーです🐇
我が家はパントリーが縦に一畳しかないので L字型の可動棚をつけていただきました🪻 1人であれば出入りするのに窮屈ではありません💡 結構な重量に耐えれるみたいで しっかりした棚です(うろ覚え) 今は非常食を置いています☺️🫐 壁紙はリリカラさんのミッフィーです🐇
niu
niu
PR
楽天市場
karenさんの実例写真
karen
karen
もっと見る