コメント20
ToReTaRi
料理が楽になるキッチンの工夫は…🍳軽いフライパン🍳若い時はそうでもなかったのですが歳を取るとカバン👜や靴👟服(アウター)🧥など…重いと苦になって何でも軽いのが良くなってきます(私だけ⁉️⁉️)(自分の体が重いからか⁉️⁉️)フライパンは毎日調理で使う物なので軽いと中身が入っても楽だし洗う時も楽ですあと高いフライパンを買っても結局焦げ付くようになったり(私の使い方が雑だから⁉️⁉️)重いのが苦になったりするのでフライパンは消耗品‼️と割り切り軽くて安いのを1年ぐらい使って買い替えるというスタイルに切り替えました…😅💦💦なのでここ最近はとにかく軽さと安さだけを求めて購入していたのですが…RCを始めてから気になりだした『CAINZのストーンマーブル』軽くて安いのに(私が普段買ってるのよりは ほんの少しお高め)見た目がイイ(≧∇≦)b✨✨✨買い替えのタイミングだったので思い切って3つお買上げ🙌🙌🙌本当は24cm26cm28cmのサイズが欲しかったのですが無かったので26cmを2つと28cm深型を1つにしましたふと見るとフライパンのコーナーにこんな物が‼️‼️『フライパンプロテクター』我が家のキッチンは引き出しが浅くフライパン🍳の縦型収納が出来ないので重ねて収納しています重ねる時のキズ防止用らしいので便利そう✨と一緒にお買上げ🙌🙌🙌これで少しは長持ちしてくれるかな?(私の雑な使い方を見直す方が 長持ちします…💧)取手の取れるタイプのフライパンを重ねて収納されている人にもオススメです❤

この写真を見た人へのおすすめの写真