jewelさんの部屋
【全品対象クーポン配布中】 壁紙 シール コンクリート モルタル リメイクシート シール壁紙 グレー ダークグレー インダストリアル 男前インテリア コンクリート柄 m単位 切り売り 巾50cmインダストリアル 壁紙屋本舗
ビニールクロス¥540
【塗料】水性塗料 STYLE DIYペンキ 500ml*DS/LB__np-sd-500-
ニッペホームプロダクツ塗料缶・ペンキ¥1,775
フローリング材 12枚入(約1畳分) はめ込み式 フロアタイル フローリングタイル アンティーク ビンテージ シャビー ウッド 木目調 置くだけ 簡単 床暖房対応 接着剤不要 畳 防水 賃貸 店舗 DIY 床材 clickfloors クリックフロアーズ 新生活 おしゃれ
フロアタイル・床タイル¥7,480
【最大全額タダ!6/25限定で当選確率2分の1】椅子 カウンターチェア アイアン イス カウンターチェアー カウンター チェア インダストリアル バーチェア おしゃれ アンティーク ハイスツール 回転 バー 低め カフェ レトロ 高さ調整 55cm 60cm 65cm 70cm 木製
カウンターチェア¥11,800
コメント11
jewel
キッチンカウンターのラブリコを撤去しました。暗かったキッチンが明るくなって満足😁目指せ!!スッキリ&ホワイトインテリア♡カウンターに置いてあるだけの天板にはダイソーの大理石柄のリメイクシートを貼ってみたけど、統一感出たかな??

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kyoさんの実例写真
先ほど、末っ子のお昼寝タイムを狙って、キッチンカウンター上の垂れ壁を壊しました。ただいま骨組みだけむき出し中。腕疲れましたー^^;
先ほど、末っ子のお昼寝タイムを狙って、キッチンカウンター上の垂れ壁を壊しました。ただいま骨組みだけむき出し中。腕疲れましたー^^;
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
junkoさんの実例写真
土日でキッチンDIYしました!でっかいダイニングテーブルを撤去してキッチンカウンターを作りました^_^反対側にはバタフライテーブルを付けてなんちゃってcaféを…なかなか満足してます!
土日でキッチンDIYしました!でっかいダイニングテーブルを撤去してキッチンカウンターを作りました^_^反対側にはバタフライテーブルを付けてなんちゃってcaféを…なかなか満足してます!
junko
junko
4DK | 家族
meroさんの実例写真
水切りかごを撤去してみました。意外と無くても不都合がないかも…
水切りかごを撤去してみました。意外と無くても不都合がないかも…
mero
mero
家族
hiromiさんの実例写真
キッチンをお掃除。水切りカゴを洗いながら、便利だけどジャマだなーと……。撤去しようか悩み中。
キッチンをお掃除。水切りカゴを洗いながら、便利だけどジャマだなーと……。撤去しようか悩み中。
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
chocosanさんの実例写真
吊り戸棚のせいで、なんとなく暗かったキッチン。 吊り戸棚を撤去して、オープンにして、カウンターで食事も出来るようにする予定です
吊り戸棚のせいで、なんとなく暗かったキッチン。 吊り戸棚を撤去して、オープンにして、カウンターで食事も出来るようにする予定です
chocosan
chocosan
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
吊り戸棚等を整理したらスペースが増えたので… 前の家から持ってきた食器棚(左)の上半分を撤去して憧れの背面カウンターにしました☆上半分は別の所に使ってます。
吊り戸棚等を整理したらスペースが増えたので… 前の家から持ってきた食器棚(左)の上半分を撤去して憧れの背面カウンターにしました☆上半分は別の所に使ってます。
Nu
Nu
3LDK | 家族
sno_wさんの実例写真
浴室カウンターを撤去しました. 剥き出しのネジも取り、 ステンレス製の化粧ビスを埋めなおしました. 念には念を入れビスと壁の隙間にはバスボンドQを.
浴室カウンターを撤去しました. 剥き出しのネジも取り、 ステンレス製の化粧ビスを埋めなおしました. 念には念を入れビスと壁の隙間にはバスボンドQを.
sno_w
sno_w
家族
morimiさんの実例写真
昨日撮ったpicですが、キッチン内... こうやって見ると少し前に付けた棚辺りが、凄くごちゃっと見えるしスッキリ感がありません...。 スチールラックは新しいスチールラックに期待していたけれどダメだったので、新しいスチールラックが来たらと考えていた通りに、このスチールラックは長女部屋に引っ越して、今週末辺りからdiyでスッキリなキッチン目指して頑張ってみます(≧∇≦)
昨日撮ったpicですが、キッチン内... こうやって見ると少し前に付けた棚辺りが、凄くごちゃっと見えるしスッキリ感がありません...。 スチールラックは新しいスチールラックに期待していたけれどダメだったので、新しいスチールラックが来たらと考えていた通りに、このスチールラックは長女部屋に引っ越して、今週末辺りからdiyでスッキリなキッチン目指して頑張ってみます(≧∇≦)
morimi
morimi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
soraさんの実例写真
カウンター除けて 新たにカラボ背面合わせで テーブルにしました。
カウンター除けて 新たにカラボ背面合わせで テーブルにしました。
sora
sora
2DK | 家族
Geminiさんの実例写真
キッチンカウンター下の板壁撤去→壁紙貼りました¨̮* ▼ブログ更新しました▼ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12401591331.html
キッチンカウンター下の板壁撤去→壁紙貼りました¨̮* ▼ブログ更新しました▼ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12401591331.html
Gemini
Gemini
家族
ehami123さんの実例写真
カウンターを、一時的にやめました。 やめたのは良いですが、作業スペースの少ない台所なのでなかなか困ります。
カウンターを、一時的にやめました。 やめたのは良いですが、作業スペースの少ない台所なのでなかなか困ります。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
システムキッチン リメイク&セルフリノベーションしています。 築30年超の古いシステムキッチン。 元は全体的にクリーム色でした。 シンク下 開き戸3枚、 コンロ下 開き戸2枚、撤去。 取った所の、面にはひのき板やリメイクシートを貼りました。 ゴミ箱は見えるところ、貼れるところだけはリメイクシートを貼って統一感を出しました(^。^;) 残した引き出しや開き戸前面、縁、取っ手 には、壁紙やマスキングテープを貼り黒色に。 シンク下は湿気がこもるので、底板も取り払いフラットに。 DIYワゴンやゴミ箱を引き出して使えるようにしています。 コンロ下は引き出しをDIY。 リメイクやらセルフリノベーションやら…いろいろ変えているキッチンです(^。^;)
システムキッチン リメイク&セルフリノベーションしています。 築30年超の古いシステムキッチン。 元は全体的にクリーム色でした。 シンク下 開き戸3枚、 コンロ下 開き戸2枚、撤去。 取った所の、面にはひのき板やリメイクシートを貼りました。 ゴミ箱は見えるところ、貼れるところだけはリメイクシートを貼って統一感を出しました(^。^;) 残した引き出しや開き戸前面、縁、取っ手 には、壁紙やマスキングテープを貼り黒色に。 シンク下は湿気がこもるので、底板も取り払いフラットに。 DIYワゴンやゴミ箱を引き出して使えるようにしています。 コンロ下は引き出しをDIY。 リメイクやらセルフリノベーションやら…いろいろ変えているキッチンです(^。^;)
yumi
yumi
AS-homeさんの実例写真
やっと こたつ撤去(=´▽`=) フロア材注文したので 楽しみ♫
やっと こたつ撤去(=´▽`=) フロア材注文したので 楽しみ♫
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
and-Nさんの実例写真
キッチンカウンターのDIY棚を撤去してみました!何も捨ててないから断捨離ではないけど、スッキリ!
キッチンカウンターのDIY棚を撤去してみました!何も捨ててないから断捨離ではないけど、スッキリ!
and-N
and-N
家族
michicaさんの実例写真
断捨離中です…カウンターを思い切って取って、広くなりました!
断捨離中です…カウンターを思い切って取って、広くなりました!
michica
michica
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家のキッチン♡ 冷蔵庫以外の家電は全て背面収納に入っているのでスッキリ✨ 本日カウンターが消えます... 似たようなpicですが、今日でこのカウンターも見納めなので記念に。今までありがとう〜
我が家のキッチン♡ 冷蔵庫以外の家電は全て背面収納に入っているのでスッキリ✨ 本日カウンターが消えます... 似たようなpicですが、今日でこのカウンターも見納めなので記念に。今までありがとう〜
miki
miki
家族
PR
楽天市場
mocciさんの実例写真
キッチンをリフォームして1年になります。 閉鎖的な独立キッチンから一部壁を撤去し、明るいキッチンになりました🎵壁を撤去した部分には、低い収納を置いて、ちょっとしたカウンターとして使っています☕ リフォーム後は物を置かないキッチンを目指しています。 キッチンリセットの時、カウンターや壁面を一気に拭いてしまえる気持ち良さ✨✨ もう物に溢れたキッチンには戻れません⤴⤴
キッチンをリフォームして1年になります。 閉鎖的な独立キッチンから一部壁を撤去し、明るいキッチンになりました🎵壁を撤去した部分には、低い収納を置いて、ちょっとしたカウンターとして使っています☕ リフォーム後は物を置かないキッチンを目指しています。 キッチンリセットの時、カウンターや壁面を一気に拭いてしまえる気持ち良さ✨✨ もう物に溢れたキッチンには戻れません⤴⤴
mocci
mocci
3LDK | 家族
denkoさんの実例写真
カウンターキッチン 吊り戸棚を撤去して、ダクトレールをつけて、アンティークランプを吊るしました。 家族の距離が近く、開放的なキッチンになりました。
カウンターキッチン 吊り戸棚を撤去して、ダクトレールをつけて、アンティークランプを吊るしました。 家族の距離が近く、開放的なキッチンになりました。
denko
denko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yukanenkoさんの実例写真
食器棚の上半分を撤去しました! 背面カウンターと高さを合わせた収納をdiyして、ずーっとやりたかったキッチンの模様替えが完了✨
食器棚の上半分を撤去しました! 背面カウンターと高さを合わせた収納をdiyして、ずーっとやりたかったキッチンの模様替えが完了✨
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥8,910
キッチンカウンターからバリスタを撤去したら 水切りカゴが丸見えに(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
キッチンカウンターからバリスタを撤去したら 水切りカゴが丸見えに(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
miyu
miyu
4LDK | 家族
yu_iさんの実例写真
ついつい色んな物を置いてしまうキッチン上🥲 数日?数週間?ぶりに野菜以外を撤去🗑 キッチン上に何もないと部屋がスッキリ☀️☀️したような気がする👏🏻
ついつい色んな物を置いてしまうキッチン上🥲 数日?数週間?ぶりに野菜以外を撤去🗑 キッチン上に何もないと部屋がスッキリ☀️☀️したような気がする👏🏻
yu_i
yu_i
家族
me_moさんの実例写真
無駄を省いたものの一つとして、キッチンの飾り棚撤去! よく見ると棚の残影が見えるよ😇 お洒落と思って作った棚だったけど、収納するには幅は足りないし、物を飾ってもホコリが溜まるし、そもそもお洒落な飾るものなんて持ってないし。 だんだん、(もしやこれ不要なのでは…)と勘づいてきたが見てみぬふり。 しかし自粛期間というありがた迷惑な期間が出来て、まず先にここを取ることにしました。 スッキリーーーーー
無駄を省いたものの一つとして、キッチンの飾り棚撤去! よく見ると棚の残影が見えるよ😇 お洒落と思って作った棚だったけど、収納するには幅は足りないし、物を飾ってもホコリが溜まるし、そもそもお洒落な飾るものなんて持ってないし。 だんだん、(もしやこれ不要なのでは…)と勘づいてきたが見てみぬふり。 しかし自粛期間というありがた迷惑な期間が出来て、まず先にここを取ることにしました。 スッキリーーーーー
me_mo
me_mo
家族
mayha.coo..さんの実例写真
キッチン家電の上にあった棚を処分し、窓からの明りが十分に入るようになりました✨
キッチン家電の上にあった棚を処分し、窓からの明りが十分に入るようになりました✨
mayha.coo..
mayha.coo..
4LDK | 家族
PR
楽天市場
popoponさんの実例写真
リノベーションのbefore afterです。 キッチンとの間にあった壁を撤去、廻り縁、巾木を白に交換 キッチン、カップボード全交換 カウンターを設置しています。
リノベーションのbefore afterです。 キッチンとの間にあった壁を撤去、廻り縁、巾木を白に交換 キッチン、カップボード全交換 カウンターを設置しています。
popopon
popopon
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
水槽がなくなったキッチンカウンター ディアウォール棚のエアーポンプ周りのコードなども外したのでスッキリしています(≧∀≦)
水槽がなくなったキッチンカウンター ディアウォール棚のエアーポンプ周りのコードなども外したのでスッキリしています(≧∀≦)
miyu
miyu
4LDK | 家族
me_moさんの実例写真
おおおおおおおおお久しぶりです☘️ お久しぶりの投稿ですが、家、大改造しました👏🏻 IH前の垂れ壁を取っ払って、カウンターも切り取って、新しく収納付きのカウンターを造作で作ってもらいました👏🏻 カウンター収納の両端二つは扉付き。 真ん中は扉なしで可動棚を付けて上奥にコンセントをつけました。 真ん中の可動棚があと一つ付くのに、せっかちBBAなのでそのまま写真とる。笑 劇的アフター過ぎて感動しております🥹 スッキリーーー!!! ビフォーは過去の投稿で見てみてください👍
おおおおおおおおお久しぶりです☘️ お久しぶりの投稿ですが、家、大改造しました👏🏻 IH前の垂れ壁を取っ払って、カウンターも切り取って、新しく収納付きのカウンターを造作で作ってもらいました👏🏻 カウンター収納の両端二つは扉付き。 真ん中は扉なしで可動棚を付けて上奥にコンセントをつけました。 真ん中の可動棚があと一つ付くのに、せっかちBBAなのでそのまま写真とる。笑 劇的アフター過ぎて感動しております🥹 スッキリーーー!!! ビフォーは過去の投稿で見てみてください👍
me_mo
me_mo
家族
nekodaさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚を取り、カウンター下の壁紙を変えました。 圧迫感のない過ごしやすいダイニングになりました^_^
キッチンの吊り戸棚を取り、カウンター下の壁紙を変えました。 圧迫感のない過ごしやすいダイニングになりました^_^
nekoda
nekoda
4LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
キッチン大改造終わりました! 吊り戸棚とって 壁紙を変えて 左に引き出しを作り 天板を一枚に見えるためにシートを貼って タイル貼り 飾り棚を自作で作って カップボードを塗り替えました! キッチンの色変えは3回目🤣 初め白→チョコレート色→緑っぽいグレー→グレージュ 今度こそ飽きないといいな🤣
キッチン大改造終わりました! 吊り戸棚とって 壁紙を変えて 左に引き出しを作り 天板を一枚に見えるためにシートを貼って タイル貼り 飾り棚を自作で作って カップボードを塗り替えました! キッチンの色変えは3回目🤣 初め白→チョコレート色→緑っぽいグレー→グレージュ 今度こそ飽きないといいな🤣
p.taroo
p.taroo
家族
daiさんの実例写真
レンジを置いていた大きな台を撤去し、コンパクトなレンジに変えて少し広くなりました🧏‍♂️大満足💯
レンジを置いていた大きな台を撤去し、コンパクトなレンジに変えて少し広くなりました🧏‍♂️大満足💯
dai
dai
1LDK | 一人暮らし
masa414さんの実例写真
カウンターチェア¥6,240
diyで2階のキッチンとリビングをホームバーに。壁際にあったキッチンを撤去して床と壁から造作しました。
diyで2階のキッチンとリビングをホームバーに。壁際にあったキッチンを撤去して床と壁から造作しました。
masa414
masa414
家族
masa414さんの実例写真
2階のキッチンをDIYでホームバーに。 壁際にあったキッチンを撤去して床・壁めくって大胆に改修しました。
2階のキッチンをDIYでホームバーに。 壁際にあったキッチンを撤去して床・壁めくって大胆に改修しました。
masa414
masa414
家族
PR
楽天市場
tmtaさんの実例写真
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
tmta
tmta
家族
KID_Aさんの実例写真
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
KID_A
KID_A
家族
timtamさんの実例写真
キッチンのbefore after🛠️ 元々は造り付けの大きな食器棚があったのを撤去して、アクセントクロスを貼りました◡̈ 背の高い棚は置きたくなかったけど 壁が寂しくなりすぎるのもイヤだったので、壁紙は無地ではなく柄物を選んでます。 欲を言えば、キッチン背面の上に横長の窓がほしかったなぁ…
キッチンのbefore after🛠️ 元々は造り付けの大きな食器棚があったのを撤去して、アクセントクロスを貼りました◡̈ 背の高い棚は置きたくなかったけど 壁が寂しくなりすぎるのもイヤだったので、壁紙は無地ではなく柄物を選んでます。 欲を言えば、キッチン背面の上に横長の窓がほしかったなぁ…
timtam
timtam
4LDK | 家族
riさんの実例写真
吊り戸棚撤去後のキッチン✨ 物の量を減らすことで管理しやすくし、出ている物が少ないとぱっと見キレイに見えるし、掃除嫌いな私でもさっと掃除しやすいです。 物の定位置を決めて、家族も分かりやすく出し入れしやすい収納にすることで使いっぱなしを防ぎます。 いつお客さんが来ても、どうぞと言えるおうちを目指してます!
吊り戸棚撤去後のキッチン✨ 物の量を減らすことで管理しやすくし、出ている物が少ないとぱっと見キレイに見えるし、掃除嫌いな私でもさっと掃除しやすいです。 物の定位置を決めて、家族も分かりやすく出し入れしやすい収納にすることで使いっぱなしを防ぎます。 いつお客さんが来ても、どうぞと言えるおうちを目指してます!
ri
ri
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
浴室用ラック¥1,650
TOTOサザナ 浴室カウンターと小物トレーを撤去してみました マグネット収納を活用して浴室スペースが少し広々と✨水垢掃除の手間も減り時短掃除ができそうです😄
TOTOサザナ 浴室カウンターと小物トレーを撤去してみました マグネット収納を活用して浴室スペースが少し広々と✨水垢掃除の手間も減り時短掃除ができそうです😄
maru
maru
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
浴室の洗面カウンターをなくしました✨ マグネット収納で掃除の手間を減らしました 時短掃除になりそうです(特に水アカ)
浴室の洗面カウンターをなくしました✨ マグネット収納で掃除の手間を減らしました 時短掃除になりそうです(特に水アカ)
maru
maru
4LDK | 家族
yukimaruさんの実例写真
お久しぶりです😅 もう11月ですね💦 今年初の投稿になってしまいました(^^;) RC熱が冷めてしまってたんですがキッチンリフォームをしたので久しぶりにドキドキしながら投稿します(笑) カウンターの前上と横の壁を撤去して開放されました〜🤣 狭いキッチンですがちょっと居心地も良くなりました🤣 後ろの出っ張り壁はマンション構造上どうしても取れなかったのが残念です😢 でも白い換気扇が可愛いくて気に入ってます😍
お久しぶりです😅 もう11月ですね💦 今年初の投稿になってしまいました(^^;) RC熱が冷めてしまってたんですがキッチンリフォームをしたので久しぶりにドキドキしながら投稿します(笑) カウンターの前上と横の壁を撤去して開放されました〜🤣 狭いキッチンですがちょっと居心地も良くなりました🤣 後ろの出っ張り壁はマンション構造上どうしても取れなかったのが残念です😢 でも白い換気扇が可愛いくて気に入ってます😍
yukimaru
yukimaru
3LDK
non.wakaさんの実例写真
キッチンカウンター、撤去します
キッチンカウンター、撤去します
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
PR
楽天市場
natsumiさんの実例写真
元々はカップボードに タイガーの蒸気レスポットを置いていたのですが、 子供が椅子に乗ってイタズラをしようとした為 撤去~ そろそろ落ち着いて来たので 電気ケトルが欲しいです。 バルミューダが良いな◎
元々はカップボードに タイガーの蒸気レスポットを置いていたのですが、 子供が椅子に乗ってイタズラをしようとした為 撤去~ そろそろ落ち着いて来たので 電気ケトルが欲しいです。 バルミューダが良いな◎
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
もっと見る