コメント1
ma
開封して長期間経ってしまったエッセンシャルオイルを処分する為、化粧品の遮光空き瓶と100均の竹串でミニアロマディフューザー(30ml)を作りました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

shumasouさんの実例写真
手作りアロマリードディフューザーの作り方。ドラッグストアに売っている無水エタノール20〜30ccを色付きの瓶に入れる。好きなアロマオイルを50滴。100均の竹の巻きすをバラしたのを瓶に入れたら完成!瓶が大きかったので巻きすを使いましたが小さい瓶なら竹串でも☆
手作りアロマリードディフューザーの作り方。ドラッグストアに売っている無水エタノール20〜30ccを色付きの瓶に入れる。好きなアロマオイルを50滴。100均の竹の巻きすをバラしたのを瓶に入れたら完成!瓶が大きかったので巻きすを使いましたが小さい瓶なら竹串でも☆
shumasou
shumasou
家族
sumさんの実例写真
イベント用に再投稿。 何度も同じ写真すみません。 発泡スチロールと竹串、100均一の時計を分解して作りました。 文字盤を切り抜く事が大変でしたけど、苦労した分、愛着あるものになったひとつです。
イベント用に再投稿。 何度も同じ写真すみません。 発泡スチロールと竹串、100均一の時計を分解して作りました。 文字盤を切り抜く事が大変でしたけど、苦労した分、愛着あるものになったひとつです。
sum
sum
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
トイレ、癒しスポット アロマコーナー作ってみました^_^ アロマのガラスビンと、ラベルは、セリア。 竹串突っ込み^_^お湯を注いで、ラベンダーのオイルを垂らしましたよ^_^
トイレ、癒しスポット アロマコーナー作ってみました^_^ アロマのガラスビンと、ラベルは、セリア。 竹串突っ込み^_^お湯を注いで、ラベンダーのオイルを垂らしましたよ^_^
choco
choco
YMDさんの実例写真
竹串使ってダイヤモンドを作りました(=゚ω゚) あとは色を塗るだけ!ちょっと歪だけど作りたかったものの1つだから満足☆
竹串使ってダイヤモンドを作りました(=゚ω゚) あとは色を塗るだけ!ちょっと歪だけど作りたかったものの1つだから満足☆
YMD
YMD
4LDK
tanari_nuさんの実例写真
イベントに参加します。 ダイソーのペンケースに竹串を入れてみたらぴったりスッキリ❣️ バーベキューやキャンプにこのまま収納して持ち運べます。
イベントに参加します。 ダイソーのペンケースに竹串を入れてみたらぴったりスッキリ❣️ バーベキューやキャンプにこのまま収納して持ち運べます。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
100均の瓶を使ってリードディフューザーを作ってみました(*^^*) 無水エタノールに100均のアロマオイルを混ぜ、竹串ぶっ刺して完成です(笑) リボンを結んだりオシャレなラベルを貼ると、少し売ってる物っぽくなるかも?? 使いきれない香水とかでもいいらしいです♪ リードディフューザー、買うと高いのでとりあえず手作りで我慢します( ̄∇ ̄*)ゞ
100均の瓶を使ってリードディフューザーを作ってみました(*^^*) 無水エタノールに100均のアロマオイルを混ぜ、竹串ぶっ刺して完成です(笑) リボンを結んだりオシャレなラベルを貼ると、少し売ってる物っぽくなるかも?? 使いきれない香水とかでもいいらしいです♪ リードディフューザー、買うと高いのでとりあえず手作りで我慢します( ̄∇ ̄*)ゞ
asuka
asuka
家族
Yukanenkoさんの実例写真
朝UPした写真のケーキアップ♥ロールケーキタワーでエルサのお城ケーキ!ピックもケーキも全部手作り♪ ピックはダイソーのシール用紙と竹串で。お城の三角屋根はちゃんと立体になってます。「円錐 展開図」でググりました(笑)
朝UPした写真のケーキアップ♥ロールケーキタワーでエルサのお城ケーキ!ピックもケーキも全部手作り♪ ピックはダイソーのシール用紙と竹串で。お城の三角屋根はちゃんと立体になってます。「円錐 展開図」でググりました(笑)
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
hellopicnicさんの実例写真
無印のフレグランスオイル+竹串+りんごジュースの空き瓶=ディフューザー
無印のフレグランスオイル+竹串+りんごジュースの空き瓶=ディフューザー
hellopicnic
hellopicnic
家族
PR
楽天市場
yuki15さんの実例写真
ダイソーの筆箱に竹串がシンデレラフィット♥ もうジップロックに穴が空かな~い (*´ω`*)
ダイソーの筆箱に竹串がシンデレラフィット♥ もうジップロックに穴が空かな~い (*´ω`*)
yuki15
yuki15
4LDK | 家族
CHIIさんの実例写真
匂いの好みが変わり今では付けないけど捨てるのはもったいない香水をセリアで買ったボトルに入れて、ラタンスティックの代わりに竹串をトポン✩︎⡱ 別になくてもいいけれど、今回は目に付いたヘアアクセをポイントに(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)⋈︎ 甘酸っぱい青春のかほりーっ(笑)‼︎ さて、どこに置いてやろうか(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⁾˗̡⁾
匂いの好みが変わり今では付けないけど捨てるのはもったいない香水をセリアで買ったボトルに入れて、ラタンスティックの代わりに竹串をトポン✩︎⡱ 別になくてもいいけれど、今回は目に付いたヘアアクセをポイントに(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)⋈︎ 甘酸っぱい青春のかほりーっ(笑)‼︎ さて、どこに置いてやろうか(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⁾˗̡⁾
CHII
CHII
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
竹串を切ってボンドやグルーでつけるだけ♡ 乾かす時間を省けば、3分もあればできる簡単ピアス収納 (串をコーヒー染めなどで色を塗っても10分以内にできると思います!)
竹串を切ってボンドやグルーでつけるだけ♡ 乾かす時間を省けば、3分もあればできる簡単ピアス収納 (串をコーヒー染めなどで色を塗っても10分以内にできると思います!)
sally
sally
3LDK
Cheese.12さんの実例写真
IKEAのアイロンビーズと竹串で、モビール作りました( ´∀`)
IKEAのアイロンビーズと竹串で、モビール作りました( ´∀`)
Cheese.12
Cheese.12
2DK | 家族
oimogorillaさんの実例写真
メラミンスポンジで指輪収納ボックス、竹串でピアスラック、ラップの芯でブレスレット用スタンドを作りました。ボックスの方は蝶番でつないで取手も付けているので、閉じればこのまま持ち運びも可能な便利収納。
メラミンスポンジで指輪収納ボックス、竹串でピアスラック、ラップの芯でブレスレット用スタンドを作りました。ボックスの方は蝶番でつないで取手も付けているので、閉じればこのまま持ち運びも可能な便利収納。
oimogorilla
oimogorilla
1R | 一人暮らし
viviさんの実例写真
使わなくなった香水でリードディフューザーを作りました。 香水を瓶に入れて竹串を入れるだけです。 私はダイソーの試験管に香水を入れて竹串には羊毛フェルトを丸めたやつを刺しました。
使わなくなった香水でリードディフューザーを作りました。 香水を瓶に入れて竹串を入れるだけです。 私はダイソーの試験管に香水を入れて竹串には羊毛フェルトを丸めたやつを刺しました。
vivi
vivi
4LDK | 家族
Cheese.12さんの実例写真
アイロンビーズと竹串でこいのぼり(∩´∀`)∩ 兜はまだ出せてません・・・(・∀・i)タラー・・・
アイロンビーズと竹串でこいのぼり(∩´∀`)∩ 兜はまだ出せてません・・・(・∀・i)タラー・・・
Cheese.12
Cheese.12
2DK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
地味〜にイラっときていた竹串の容器問題(笑)。 急いでいる時に、竹串の容れ物のフタがなかなか閉められない。1、2本はみ出す。 それがやっと解決。 100均のキャンドゥでたぶんペンケースなんだけど、スライド式で、竹串にシンデレラフィット♡ おおげさ(笑) 夫に、呆れられるかもと思いつつ話したら意外や、 わかる!って。つまようじでそれ、思ってたって。 わかってくれてありがとう じつは昨日、つまようじも調味料容器に入れ直したよ。
地味〜にイラっときていた竹串の容器問題(笑)。 急いでいる時に、竹串の容れ物のフタがなかなか閉められない。1、2本はみ出す。 それがやっと解決。 100均のキャンドゥでたぶんペンケースなんだけど、スライド式で、竹串にシンデレラフィット♡ おおげさ(笑) 夫に、呆れられるかもと思いつつ話したら意外や、 わかる!って。つまようじでそれ、思ってたって。 わかってくれてありがとう じつは昨日、つまようじも調味料容器に入れ直したよ。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sogareさんの実例写真
100円均一 材料は全てDAISOで購入しました フェイクグリーンを適当にカットして 歯ブラシスタンドを植木鉢に見立てます 竹串に、折り紙で作ったミニガーランド 植木鉢に差してるのは お弁当用のピックです ちょっとしたスペースにディスプレイできるプチガーデンです
100円均一 材料は全てDAISOで購入しました フェイクグリーンを適当にカットして 歯ブラシスタンドを植木鉢に見立てます 竹串に、折り紙で作ったミニガーランド 植木鉢に差してるのは お弁当用のピックです ちょっとしたスペースにディスプレイできるプチガーデンです
sogare
sogare
家族
kotiiさんの実例写真
seriaの瓶と竹串を使った、アロマディフューザー アジサイのプリザーブドフラワーをプラスするとぐっと華やかに。
seriaの瓶と竹串を使った、アロマディフューザー アジサイのプリザーブドフラワーをプラスするとぐっと華やかに。
kotii
kotii
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
JASMINEさんの実例写真
10分でできる100均リメイクイベント用です。 手作りリードディフューザーなんですが、ネットなどで紹介されているやり方を改良したものになります。 よくあるやり方は、ボトルに無水エタノールとアロマオイルを適量入れて、先を切った竹串を入れるというもの。 写真で言うと真ん中二つがそれです。 でもこのやり方だと、先ず竹臭い!笑 それに竹串の先をカットするのは、ニッパーを使っても先がどっかに飛ぶし難しい。 そこで100均の別アイテムの登場!! それは巻き寿司を巻く時に使う竹製の「巻きす」です!! これを紐解いて使います。(写真の両端二つ) これの良いところは、まず臭くない!笑 同じ竹でも食品に触れるからより臭いのないところを使っているのでしょう。 そしてカットは要らない、アロマ液に濡れても色が黄色っぽくならない、長さもちょうどよい、白っぽくて綺麗、良いこと尽くしです。 次に、無水エタノールを大量に使うと、確かにカビは生えないのですが蒸発が早すぎるという難点がありました。 そこでエタノールと水を1:1くらいで混ぜて使うことで、カビも生えにくく、蒸発スピードもそこそこ抑えられるのでおすすめです。 今回はコストコのリンゴジュースのボトルと100均の豆電球型ボトルに、革紐とチャームを付けました♪ アレンジは無限です♪
10分でできる100均リメイクイベント用です。 手作りリードディフューザーなんですが、ネットなどで紹介されているやり方を改良したものになります。 よくあるやり方は、ボトルに無水エタノールとアロマオイルを適量入れて、先を切った竹串を入れるというもの。 写真で言うと真ん中二つがそれです。 でもこのやり方だと、先ず竹臭い!笑 それに竹串の先をカットするのは、ニッパーを使っても先がどっかに飛ぶし難しい。 そこで100均の別アイテムの登場!! それは巻き寿司を巻く時に使う竹製の「巻きす」です!! これを紐解いて使います。(写真の両端二つ) これの良いところは、まず臭くない!笑 同じ竹でも食品に触れるからより臭いのないところを使っているのでしょう。 そしてカットは要らない、アロマ液に濡れても色が黄色っぽくならない、長さもちょうどよい、白っぽくて綺麗、良いこと尽くしです。 次に、無水エタノールを大量に使うと、確かにカビは生えないのですが蒸発が早すぎるという難点がありました。 そこでエタノールと水を1:1くらいで混ぜて使うことで、カビも生えにくく、蒸発スピードもそこそこ抑えられるのでおすすめです。 今回はコストコのリンゴジュースのボトルと100均の豆電球型ボトルに、革紐とチャームを付けました♪ アレンジは無限です♪
JASMINE
JASMINE
家族
kikujiroさんの実例写真
竹串って、購入時に入っている容器、なんであんなにストレスを感じるんでしょうか?! 開けるときはいいにしても、ほんとふたをしにくい…(;o;) うちは立てて収納したいので、ペンケースではダメでしたが、無印良品のメガネケースがぴったりでした! コンロ下の引き出しに入れて置いても全く倒れません♡ …ってあまり竹串にお困りの方はいないと思いますが(笑)、立てて収納したい方にオススメです!!
竹串って、購入時に入っている容器、なんであんなにストレスを感じるんでしょうか?! 開けるときはいいにしても、ほんとふたをしにくい…(;o;) うちは立てて収納したいので、ペンケースではダメでしたが、無印良品のメガネケースがぴったりでした! コンロ下の引き出しに入れて置いても全く倒れません♡ …ってあまり竹串にお困りの方はいないと思いますが(笑)、立てて収納したい方にオススメです!!
kikujiro
kikujiro
家族
m0y0さんの実例写真
セリアの インテリアウットコレクションケース と竹串を使って~ピアスケースを作りました(๓´˘`๓) 竹串をケースの幅に合わせて切って、接着剤で着けただけ❣❣笑 色を塗らなければ~5分もかからず完成しちゃう(*´罒`*)ニヒヒ ・・・私、引っかけるタイプのピアスしか持って無かった!笑
セリアの インテリアウットコレクションケース と竹串を使って~ピアスケースを作りました(๓´˘`๓) 竹串をケースの幅に合わせて切って、接着剤で着けただけ❣❣笑 色を塗らなければ~5分もかからず完成しちゃう(*´罒`*)ニヒヒ ・・・私、引っかけるタイプのピアスしか持って無かった!笑
m0y0
m0y0
2DK | 家族
Teaさんの実例写真
最近買ってよかったキッチングッズです* ①左 セリアのトング(^^) 20cmくらいのステンレス製トングで、サラダなどの取り分けに便利♪ 小さめサイズでつかみやすいので子供にも扱いやすく気に入ってます! 片側がギザギザなのも〇 また、逆さに置けば先端が触れないのでテーブルに置くのも便利! 日本製なのも何気にうれしいです(^^) ②右 無印良品のめがねケースです RCでも、竹串の入れ物として使ってる方がいて、いつか真似したいと思っていました(^^)100均のペンケースもピッタリみたいなので悩みましたがこちらにしました!150円くらいです。ピッタリ気持ちいいです(*^^*)
最近買ってよかったキッチングッズです* ①左 セリアのトング(^^) 20cmくらいのステンレス製トングで、サラダなどの取り分けに便利♪ 小さめサイズでつかみやすいので子供にも扱いやすく気に入ってます! 片側がギザギザなのも〇 また、逆さに置けば先端が触れないのでテーブルに置くのも便利! 日本製なのも何気にうれしいです(^^) ②右 無印良品のめがねケースです RCでも、竹串の入れ物として使ってる方がいて、いつか真似したいと思っていました(^^)100均のペンケースもピッタリみたいなので悩みましたがこちらにしました!150円くらいです。ピッタリ気持ちいいです(*^^*)
Tea
Tea
家族
kikujiroさんの実例写真
以前にも投稿しましたが、イベント用に再投稿します。 竹串を入れる容器として、無印良品のメガネケースを代用しています! 元のケースがふにゃふにゃしていて開け閉めしにくいのから解放されました。 しかもこれなら自立します☆ ケースもシンプルになり、すっきり♪ ほんとオススメです!
以前にも投稿しましたが、イベント用に再投稿します。 竹串を入れる容器として、無印良品のメガネケースを代用しています! 元のケースがふにゃふにゃしていて開け閉めしにくいのから解放されました。 しかもこれなら自立します☆ ケースもシンプルになり、すっきり♪ ほんとオススメです!
kikujiro
kikujiro
家族
PR
楽天市場
m0y0さんの実例写真
イベントに参加~♪ ○○をなくさない収納❣❣ ピアス(๓˘▽˘๓) 過去picにもある~セリアのケースと竹串で作った♬*゜ お安く簡単に作れるﻌﻌﻌ ピアス収納ケースです❣❣
イベントに参加~♪ ○○をなくさない収納❣❣ ピアス(๓˘▽˘๓) 過去picにもある~セリアのケースと竹串で作った♬*゜ お安く簡単に作れるﻌﻌﻌ ピアス収納ケースです❣❣
m0y0
m0y0
2DK | 家族
cherryさんの実例写真
昨日のサンバーストミラーの作り方 用意する物 ダイソー手鏡を解体したミラー 竹串18cm32本 竹串10cm32本(針金を切るペンチで切りました) 麻紐(飾り用) ミラーと同じ大きさの紙を切って用意します。 折り紙の要領で半分の半分の半分と折り目をつけます(私は32本の折り目をつけました) この紙を両面テープでミラーに貼ります。 後は折り目を目印にグルーガンで竹串をひっつけるだけ。 好みで麻紐でデザインしたら出来上がり❤
昨日のサンバーストミラーの作り方 用意する物 ダイソー手鏡を解体したミラー 竹串18cm32本 竹串10cm32本(針金を切るペンチで切りました) 麻紐(飾り用) ミラーと同じ大きさの紙を切って用意します。 折り紙の要領で半分の半分の半分と折り目をつけます(私は32本の折り目をつけました) この紙を両面テープでミラーに貼ります。 後は折り目を目印にグルーガンで竹串をひっつけるだけ。 好みで麻紐でデザインしたら出来上がり❤
cherry
cherry
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
昨日は散々いじられたので(ヾノ・∀・`)ウソウソ ビーズを付けてアレンジしました✨ 風水的にも殺気を感じるものはNGらしいので^^; 誰だ~まち針みたいって思った人ー(≧ω≦。)プププ
昨日は散々いじられたので(ヾノ・∀・`)ウソウソ ビーズを付けてアレンジしました✨ 風水的にも殺気を感じるものはNGらしいので^^; 誰だ~まち針みたいって思った人ー(≧ω≦。)プププ
cherry
cherry
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
食器棚の引き出し。 爪楊枝と黒文字は、写真中央の無印良品の救急ケースに、竹串はメガネケース(小)に入れています。 半透明なのでラベル無しでも中が分かるので便利です。 箸置きはセリアの蓋つきケースに収納。 引き出しの仕切りは、備え付けの物をそのまま使用。 角が丸いので、洗いやすいです。
食器棚の引き出し。 爪楊枝と黒文字は、写真中央の無印良品の救急ケースに、竹串はメガネケース(小)に入れています。 半透明なのでラベル無しでも中が分かるので便利です。 箸置きはセリアの蓋つきケースに収納。 引き出しの仕切りは、備え付けの物をそのまま使用。 角が丸いので、洗いやすいです。
sumiko
sumiko
4LDK
Jinaさんの実例写真
リードディフューザー作りました。 使わなくなった徳利と、リードスティックは竹串!
リードディフューザー作りました。 使わなくなった徳利と、リードスティックは竹串!
Jina
Jina
4LDK | 家族
Pe-peさんの実例写真
保存袋のへにゃりを改善( ̄^ ̄) ・保存袋 ・竹串 ・クリップ(小) ①竹串の先をハサミ等で切る。 ②竹串を中に入れる。 ③竹串が動かないように、クリップでとめる。 改善してから2週間経ちましたが、冷凍庫への出し入れも、保存袋から食材を出し入れするのにも、竹串やクリップが邪魔とか思いませんでした。 袋の中身がパンパンの時は、シャッキーン!てしてるけど、半分くらいになるとへにゃっと丸まって…。 忙しい時なんてそんなん気づかずその上に違うの置いちゃって(TДT) しばらくして、感動の再会を何度もしました。 とりあえず、家にあったもので。
保存袋のへにゃりを改善( ̄^ ̄) ・保存袋 ・竹串 ・クリップ(小) ①竹串の先をハサミ等で切る。 ②竹串を中に入れる。 ③竹串が動かないように、クリップでとめる。 改善してから2週間経ちましたが、冷凍庫への出し入れも、保存袋から食材を出し入れするのにも、竹串やクリップが邪魔とか思いませんでした。 袋の中身がパンパンの時は、シャッキーン!てしてるけど、半分くらいになるとへにゃっと丸まって…。 忙しい時なんてそんなん気づかずその上に違うの置いちゃって(TДT) しばらくして、感動の再会を何度もしました。 とりあえず、家にあったもので。
Pe-pe
Pe-pe
家族
Minteaさんの実例写真
玄関にリードディフューザー置きました☆ フルーツソースの空き瓶に、市販のリードディフューザーの詰め替えを注入。 そして竹串 造花も入れてハーバリウム風です🌸 玄関開けて香りがすると癒されますねぇ… 玄関は、高級感が醸せるようなアイテムを置くよう心掛けてます(`・д・´)ゞ 大理石調とかミラー小物 ナチュラル×ちょっと無機質✨がスキです♡
玄関にリードディフューザー置きました☆ フルーツソースの空き瓶に、市販のリードディフューザーの詰め替えを注入。 そして竹串 造花も入れてハーバリウム風です🌸 玄関開けて香りがすると癒されますねぇ… 玄関は、高級感が醸せるようなアイテムを置くよう心掛けてます(`・д・´)ゞ 大理石調とかミラー小物 ナチュラル×ちょっと無機質✨がスキです♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ジャムの空き瓶に、ダイソーのリードディフューザー液の詰め替えしました♪ 中の青いガラスと貝殻はセリアのもの。 スティックは竹串です🍢 ちなみにRCで無印のメガネケースが竹串ケースにぴったりと知って!便利に使ってます〜(#^.^#)v
ジャムの空き瓶に、ダイソーのリードディフューザー液の詰め替えしました♪ 中の青いガラスと貝殻はセリアのもの。 スティックは竹串です🍢 ちなみにRCで無印のメガネケースが竹串ケースにぴったりと知って!便利に使ってます〜(#^.^#)v
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ht6030さんの実例写真
無水エタノールと精油と竹串でリードディフューザー自作。これだってDIY!(言い張る笑)
無水エタノールと精油と竹串でリードディフューザー自作。これだってDIY!(言い張る笑)
ht6030
ht6030
2LDK
Hi5さんの実例写真
ダイソーの発泡スチロールのレンガと、竹串で、糸収納。 レンガに竹串を刺しただけ!! ずっとごちゃついたミシン周りをスッキリさせました!! 糸とボビンを一緒に収納したく、さらにサッと取り出せて、糸の色変えも探す手間が省けてスムーズになりました。
ダイソーの発泡スチロールのレンガと、竹串で、糸収納。 レンガに竹串を刺しただけ!! ずっとごちゃついたミシン周りをスッキリさせました!! 糸とボビンを一緒に収納したく、さらにサッと取り出せて、糸の色変えも探す手間が省けてスムーズになりました。
Hi5
Hi5
家族
frederickさんの実例写真
セリアのウッドシェルフでシンプルな壁飾り。瓶の中には竹串を入れています…
セリアのウッドシェルフでシンプルな壁飾り。瓶の中には竹串を入れています…
frederick
frederick
-Riley-mama.-さんの実例写真
クラスペディアੋ風〜😆💦 木かる粘土と竹串でつくりました🎵∗︎*゚
クラスペディアੋ風〜😆💦 木かる粘土と竹串でつくりました🎵∗︎*゚
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
こどもの日が近いので こいのぼり🎏作りました🤗 竹串の先端にパンプキンビーズ(穴がピッタリ) ふせん同士を貼り合わせおびれをカット✂️ 頭のほうはボンドで竹串に貼る 薬の空き瓶にビー玉と水晶で立たせる🤗 きっと10分で出来るはず😆 竹串...白く塗ったけど逆光で目立たずでした😅
こどもの日が近いので こいのぼり🎏作りました🤗 竹串の先端にパンプキンビーズ(穴がピッタリ) ふせん同士を貼り合わせおびれをカット✂️ 頭のほうはボンドで竹串に貼る 薬の空き瓶にビー玉と水晶で立たせる🤗 きっと10分で出来るはず😆 竹串...白く塗ったけど逆光で目立たずでした😅
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
Mitsuさんの実例写真
昨日作った付箋こいのぼり🎏 窓際にディスプレイしました🤗
昨日作った付箋こいのぼり🎏 窓際にディスプレイしました🤗
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
mush..さんの実例写真
10分じゃ終わらない100均リメイク ・刺繍枠 ・竹串 ・すのこ(切れ端) ・クラフトワイヤー ・石こうボードピンフック ・ボンド すべて100均で手に入れました。 竹串を切って、等間隔にボンドで貼り付ける作業に骨が折れますが、 なんとなーくジャパンディな感じで気に入ってます🫡
10分じゃ終わらない100均リメイク ・刺繍枠 ・竹串 ・すのこ(切れ端) ・クラフトワイヤー ・石こうボードピンフック ・ボンド すべて100均で手に入れました。 竹串を切って、等間隔にボンドで貼り付ける作業に骨が折れますが、 なんとなーくジャパンディな感じで気に入ってます🫡
mush..
mush..
3LDK | 家族
75さんの実例写真
10分どころか1分でできる! 楊枝や竹串の容器、出すときに蓋を外すと柔らかい素材なので蓋がはめられなくて困ってました。 蓋の一部をハサミでカットして穴を空けました。 これだけでストレスなくさっと片手で出せます😆 長年のストレスが解消しました! 小さいネタですいません😄
10分どころか1分でできる! 楊枝や竹串の容器、出すときに蓋を外すと柔らかい素材なので蓋がはめられなくて困ってました。 蓋の一部をハサミでカットして穴を空けました。 これだけでストレスなくさっと片手で出せます😆 長年のストレスが解消しました! 小さいネタですいません😄
75
75
4LDK | 家族
PR
楽天市場
minonaruki21さんの実例写真
我が家のトイレ🚽 できる範囲で風水取り入れました😉 盛り塩、竹炭、観葉植物、アロマ アロマは ほんのり香る小さなアロマディフューザーをさがしていて、 ダイソーで見つけました👍 リリー&ジャスミン めちゃくちゃ良い香りです🥰 リフィルも買えてコスパよしです👍
我が家のトイレ🚽 できる範囲で風水取り入れました😉 盛り塩、竹炭、観葉植物、アロマ アロマは ほんのり香る小さなアロマディフューザーをさがしていて、 ダイソーで見つけました👍 リリー&ジャスミン めちゃくちゃ良い香りです🥰 リフィルも買えてコスパよしです👍
minonaruki21
minonaruki21
2LDK | 家族
もっと見る