Yoshiさんの部屋
2021年1月23日78
Yoshiさんの部屋
2021年1月23日78
コメント12
Yoshi
初!!pic3連投失礼します!ダボ埋め中です!ビスが見えると良くない場合とかはこうやってビスを見えない様に隠してます!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yumiさんの実例写真
横にセリアのナンバープレートつけてみた(≧∇≦)
横にセリアのナンバープレートつけてみた(≧∇≦)
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
shabbybrownさんの実例写真
木製格子をはめ込むサイズよりも縦横5㎜ずつ小さく作り、隙間埋め用のスポンジテープを貼って窓枠に押し込みます。家を傷付けないので、賃貸などの現状回復が必要な場合にはかなり有効な固定方法ですよん!(^^)d
木製格子をはめ込むサイズよりも縦横5㎜ずつ小さく作り、隙間埋め用のスポンジテープを貼って窓枠に押し込みます。家を傷付けないので、賃貸などの現状回復が必要な場合にはかなり有効な固定方法ですよん!(^^)d
shabbybrown
shabbybrown
noroさんの実例写真
引き出し棚完成しました♡サニタリーの洗濯機の横に置く予定です♪寸法ミス、ビス打ちミスで穴だらけ、木割れ。。。とアクシデント続きでしたが、なんとか完成できて、今回のは達成感半端ないですっ!!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )こだわったのは、引き出し部分♪チェストのように外側にくるように一枚板をつけて、木の枠が見えないようにしましたっ!でも、これ素人にはこれかなり難しかったぁー(´Д`ι)ダボ埋めにも初めて挑戦♪いつもビスが見えた状態にしていたのですが、洗面台横なのでサビ防止のため❁でも、これも難しかったです。。。あとで、記録として作り方の過程をブログに書こうとおもいます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
引き出し棚完成しました♡サニタリーの洗濯機の横に置く予定です♪寸法ミス、ビス打ちミスで穴だらけ、木割れ。。。とアクシデント続きでしたが、なんとか完成できて、今回のは達成感半端ないですっ!!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )こだわったのは、引き出し部分♪チェストのように外側にくるように一枚板をつけて、木の枠が見えないようにしましたっ!でも、これ素人にはこれかなり難しかったぁー(´Д`ι)ダボ埋めにも初めて挑戦♪いつもビスが見えた状態にしていたのですが、洗面台横なのでサビ防止のため❁でも、これも難しかったです。。。あとで、記録として作り方の過程をブログに書こうとおもいます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
noro
noro
4LDK | 家族
Chapter_3さんの実例写真
Chapter_3
Chapter_3
3LDK | 家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
長男坊と夏休みの工作の材料買い出し。 丸棒と工作板、端材をカット。今日は夕方から仕事なので明日か明後日、簡単にやらせます^_^;去年はダボ埋めまでやったので今年はこびょうを使わせます。
長男坊と夏休みの工作の材料買い出し。 丸棒と工作板、端材をカット。今日は夕方から仕事なので明日か明後日、簡単にやらせます^_^;去年はダボ埋めまでやったので今年はこびょうを使わせます。
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
tetra-gurioさんの実例写真
前と同じ写真と思われるでしょうが少しだけ違うのです。ダボの塗装完了してこんどこそ完成した息子の椅子です。 次は机だーw
前と同じ写真と思われるでしょうが少しだけ違うのです。ダボの塗装完了してこんどこそ完成した息子の椅子です。 次は机だーw
tetra-gurio
tetra-gurio
2DK | 家族
hiroさんの実例写真
今回のDIYは初ディアウォール使った棚に挑戦! 釘、ビスを使わずダボで組みました。 組み立ての段取り考えるのもまた楽し(笑) 今度は間接照明でも仕込もうかな??
今回のDIYは初ディアウォール使った棚に挑戦! 釘、ビスを使わずダボで組みました。 組み立ての段取り考えるのもまた楽し(笑) 今度は間接照明でも仕込もうかな??
hiro
hiro
1R | 一人暮らし
akashiさんの実例写真
タイル届きました(*'▽'*) 今日は助っ人してくれる長女。 ①コーキング替りに防水テープで 隙間を埋める。 ②タイルを並べて見てソーッと床へ 配置を崩さず置いておく。 ③次女にタイルを蹴散らされる。 ④半泣きで接着剤を全体に塗布。 ⑤配置を必死で思い出しながら タイルを貼る。 そして只今乾燥中。。 なんとかここまでこれた( ;∀;)
タイル届きました(*'▽'*) 今日は助っ人してくれる長女。 ①コーキング替りに防水テープで 隙間を埋める。 ②タイルを並べて見てソーッと床へ 配置を崩さず置いておく。 ③次女にタイルを蹴散らされる。 ④半泣きで接着剤を全体に塗布。 ⑤配置を必死で思い出しながら タイルを貼る。 そして只今乾燥中。。 なんとかここまでこれた( ;∀;)
akashi
akashi
3K | 家族
PR
楽天市場
Marikoさんの実例写真
ニトリのすのこと、セリアの黒板とダイソーの雑貨プレートを使ってゴミ箱を作りました。材料費はすのこ、100キン、ネジ、ボンド代含めて1857円で出来ました☆ 今日ダボ埋めして、塗装したので、乾いたらサンダーかけて、アンティーク塗装もする予定です♪
ニトリのすのこと、セリアの黒板とダイソーの雑貨プレートを使ってゴミ箱を作りました。材料費はすのこ、100キン、ネジ、ボンド代含めて1857円で出来ました☆ 今日ダボ埋めして、塗装したので、乾いたらサンダーかけて、アンティーク塗装もする予定です♪
Mariko
Mariko
4DK | 家族
maplewingさんの実例写真
mmmさんの真似っこで トロファスト風おもちゃ収納を作りました☺ 子供が触れるなのでビスなどは使いたくなくて 初めてダボ継ぎをしたら見事に失敗(笑) けど子供たちも喜んでくれたし、使えれば良しw
mmmさんの真似っこで トロファスト風おもちゃ収納を作りました☺ 子供が触れるなのでビスなどは使いたくなくて 初めてダボ継ぎをしたら見事に失敗(笑) けど子供たちも喜んでくれたし、使えれば良しw
maplewing
maplewing
3LDK | 家族
ac_coさんの実例写真
夏休み大人の大工作!本棚完成っ!!W124×H80×D30を2つ作りました^^ ちょうどいいサイズ×値段ってのがなくて‥作ってまえっ!と。全部で材料費2万円、労働費pricelessでできたー!工程::でっかい板×3枚購入→パーツ単位に切断→サンダで磨きまくる→測る→ダボ穴をあける→ペイント→乾かす→磨く→ダボで結合する→天地はネジで固定する→補強プレートをつける→ネジ穴をダボで埋める→ダボを切断→完成:-) 愛着わきまくりv
夏休み大人の大工作!本棚完成っ!!W124×H80×D30を2つ作りました^^ ちょうどいいサイズ×値段ってのがなくて‥作ってまえっ!と。全部で材料費2万円、労働費pricelessでできたー!工程::でっかい板×3枚購入→パーツ単位に切断→サンダで磨きまくる→測る→ダボ穴をあける→ペイント→乾かす→磨く→ダボで結合する→天地はネジで固定する→補強プレートをつける→ネジ穴をダボで埋める→ダボを切断→完成:-) 愛着わきまくりv
ac_co
ac_co
tomoyuzupiさんの実例写真
収納と言えるかわかりませんが、子供の勉強机の有孔ボードに色々ぶら下げてます。最近木ダボをゲットしたので、すぐに抜き差しできて、かける場所も変えられるので、私でも簡単にできて楽しいです。最近ゴチャゴチャ遊び物も増えてきて、勉強には集中できない感じになってきてますが…(^^;;
収納と言えるかわかりませんが、子供の勉強机の有孔ボードに色々ぶら下げてます。最近木ダボをゲットしたので、すぐに抜き差しできて、かける場所も変えられるので、私でも簡単にできて楽しいです。最近ゴチャゴチャ遊び物も増えてきて、勉強には集中できない感じになってきてますが…(^^;;
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
akc.hkytさんの実例写真
子供のために初DIY。全てダボ繋ぎで作ったけど、初心者にはキツかった…
子供のために初DIY。全てダボ繋ぎで作ったけど、初心者にはキツかった…
akc.hkyt
akc.hkyt
2DK | 家族
mako0301さんの実例写真
キッチンの猫侵入防止扉 ある程度 形になったところで放置してましたが ようやく本日完成いたしました( ^ω^ ) 扉の隙間に木を継ぎ足し ゴムのクッション材を取り付け ネジ穴をダボで目立たないように処理し pullとpushのプレートを取り付け 普段は 左下の写真のように 右側の大きな扉を開閉して出入り 左の扉は固定したいので キャスター部分に細工 椅子の下に貼るフェルト材をドーナツ状に切った物を床に貼り付け その穴にキャスターを入れ込むと動きません 本当はストッパー付きのキャスターを取り付けたかったけど このサイズのキャスターで ストッパー付きの物がなかったので 苦肉の策です 強く引っ張れば左の扉も開けることができます 我ながら よくできた方じゃないかなーと自画自賛♪♪ さてさて 次はアラジンストーブ用にちょっとした物をDIYしようと考え中 今週中に作れたらいいな(*^o^*)
キッチンの猫侵入防止扉 ある程度 形になったところで放置してましたが ようやく本日完成いたしました( ^ω^ ) 扉の隙間に木を継ぎ足し ゴムのクッション材を取り付け ネジ穴をダボで目立たないように処理し pullとpushのプレートを取り付け 普段は 左下の写真のように 右側の大きな扉を開閉して出入り 左の扉は固定したいので キャスター部分に細工 椅子の下に貼るフェルト材をドーナツ状に切った物を床に貼り付け その穴にキャスターを入れ込むと動きません 本当はストッパー付きのキャスターを取り付けたかったけど このサイズのキャスターで ストッパー付きの物がなかったので 苦肉の策です 強く引っ張れば左の扉も開けることができます 我ながら よくできた方じゃないかなーと自画自賛♪♪ さてさて 次はアラジンストーブ用にちょっとした物をDIYしようと考え中 今週中に作れたらいいな(*^o^*)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
earth07260726さんの実例写真
イベント用に参加です(^^)v はじめて、木ダボに挑戦しました。 木ダボを使用すると、とてもリーズナブルになりますね。おすすめです(^_^)
イベント用に参加です(^^)v はじめて、木ダボに挑戦しました。 木ダボを使用すると、とてもリーズナブルになりますね。おすすめです(^_^)
earth07260726
earth07260726
3LDK | 家族
mu_pさんの実例写真
寝室のサイドテーブルが欲しくて。 カインズホームの1✕4が安かったのでそれで。思ったより小さくなっちゃったけど(笑) 初めてダボ継ぎしたけど、何とか出来るもんだな^^;かなり手間取ったけど。 キャンドルのLED買って置きたい!
寝室のサイドテーブルが欲しくて。 カインズホームの1✕4が安かったのでそれで。思ったより小さくなっちゃったけど(笑) 初めてダボ継ぎしたけど、何とか出来るもんだな^^;かなり手間取ったけど。 キャンドルのLED買って置きたい!
mu_p
mu_p
4LDK | 家族
PR
楽天市場
AS-homeさんの実例写真
カインズさんのカラボモニター 途中経過… ホームセンターで 1袋80円位のダボを購入♪8個入りで 金づちで打つタイプでした。 打つだけなので 凄く簡単ヽ(=´▽`=)ノ で…板を乗せただけ 笑 靴箱?下駄箱になってきたかなぁ(*´艸`*)
カインズさんのカラボモニター 途中経過… ホームセンターで 1袋80円位のダボを購入♪8個入りで 金づちで打つタイプでした。 打つだけなので 凄く簡単ヽ(=´▽`=)ノ で…板を乗せただけ 笑 靴箱?下駄箱になってきたかなぁ(*´艸`*)
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
Qtaroさんの実例写真
今年初めてのDIY作品は、子供達の踏み台。 初めてダボ継ぎにチャレンジしてみました♡ 1×4材6Fで一つ作れました♡ 安く済んだー♡
今年初めてのDIY作品は、子供達の踏み台。 初めてダボ継ぎにチャレンジしてみました♡ 1×4材6Fで一つ作れました♡ 安く済んだー♡
Qtaro
Qtaro
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomoyuzupiさんの実例写真
〜壁面収納〜 息子がほぼ作った電車のアイロンビーズがたまってきたので、イベントもやってることだし有効ボードに飾りました。木ダボをさして、セリアの木のレールの上に置いてます。昨夜飾ったので今朝起きたら喜んでくれました☆
〜壁面収納〜 息子がほぼ作った電車のアイロンビーズがたまってきたので、イベントもやってることだし有効ボードに飾りました。木ダボをさして、セリアの木のレールの上に置いてます。昨夜飾ったので今朝起きたら喜んでくれました☆
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
asokosamaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥7,980
キャビネットの中。 このキャビネットには棚が付いてなかったので自分で作りました。 楽天で化粧板を注文して電動トリマーでダボ溝掘って、ホームセンターで見つけた棚受けダボ打ち込んで取り付け。ので可動ではありません。 中の収納ボックス?はセリアのものです。 mon·o·toneさんのタグ?付けたら安く見えなくなりました。
キャビネットの中。 このキャビネットには棚が付いてなかったので自分で作りました。 楽天で化粧板を注文して電動トリマーでダボ溝掘って、ホームセンターで見つけた棚受けダボ打ち込んで取り付け。ので可動ではありません。 中の収納ボックス?はセリアのものです。 mon·o·toneさんのタグ?付けたら安く見えなくなりました。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
midorinさんの実例写真
完成に近づいてきました(^^) あとは、色塗りとニス塗り! 初めてダボ埋めにも挑戦しました。引き出しにはスライドレールを取り付けています。 満足な仕上がりです☆
完成に近づいてきました(^^) あとは、色塗りとニス塗り! 初めてダボ埋めにも挑戦しました。引き出しにはスライドレールを取り付けています。 満足な仕上がりです☆
midorin
midorin
3LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
ネジ穴を隠したくてダボ穴でやってみました!! 穴にはダイソーの木粉ねんどを詰めたので簡単に出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ネジ穴を隠したくてダボ穴でやってみました!! 穴にはダイソーの木粉ねんどを詰めたので簡単に出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
bowbowcoさんの実例写真
今回のDIYはダボで木材同士をくっつけるっていうのをやってみました。 木材同士が同じ位置に来るように穴を開けてダボで繋げるんですが、ダンボールを利用して穴開け位置をマークしたのが今回お気に入りのポイント(笑)あれ、意味わからない?ちょとマニアック?(笑) 脚にした2×4の向きを45度替えたくて色々考えた挙句のダボ止めでした。いつもはビスで雑な感じでゴンゴン揉んでるんだけど。ダボ穴…なんか癖になりそう(笑)
今回のDIYはダボで木材同士をくっつけるっていうのをやってみました。 木材同士が同じ位置に来るように穴を開けてダボで繋げるんですが、ダンボールを利用して穴開け位置をマークしたのが今回お気に入りのポイント(笑)あれ、意味わからない?ちょとマニアック?(笑) 脚にした2×4の向きを45度替えたくて色々考えた挙句のダボ止めでした。いつもはビスで雑な感じでゴンゴン揉んでるんだけど。ダボ穴…なんか癖になりそう(笑)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Katsumiさんの実例写真
ワイン棚を自作で♪ ダボ穴に対して長めの木ダボでグラスホルダーにしてみました♪
ワイン棚を自作で♪ ダボ穴に対して長めの木ダボでグラスホルダーにしてみました♪
Katsumi
Katsumi
shirokさんの実例写真
ツーバイフォー材でコードレス掃除機スタンドをDIY。付属していたフックが見つからないので汎用フックで代用です。台座はダボ継ぎ。ダボ継ぎは初めてやりましたが上手くいきました。これで自立時の心細さが解消されて安心です。
ツーバイフォー材でコードレス掃除機スタンドをDIY。付属していたフックが見つからないので汎用フックで代用です。台座はダボ継ぎ。ダボ継ぎは初めてやりましたが上手くいきました。これで自立時の心細さが解消されて安心です。
shirok
shirok
irieriさんの実例写真
昨日投稿したキッチンワゴン💕 本ではダボを使うパターンと使わないパターン(ビスを見せない組み立て)があって、私は無謀にも使わないパターンを選択💦 一時は、やばいな…😑できるのかなこれ… ってゾーンもありましたが、最高の出来栄えになりましたぁ⤴😭 これを考えたゆぴのこさん、改めて尊敬です💓 って事で、このワゴンのみpicも投稿させて下さい🙇
昨日投稿したキッチンワゴン💕 本ではダボを使うパターンと使わないパターン(ビスを見せない組み立て)があって、私は無謀にも使わないパターンを選択💦 一時は、やばいな…😑できるのかなこれ… ってゾーンもありましたが、最高の出来栄えになりましたぁ⤴😭 これを考えたゆぴのこさん、改めて尊敬です💓 って事で、このワゴンのみpicも投稿させて下さい🙇
irieri
irieri
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
「有孔ボード」イベント3枚目。我が家の有孔ボードは5mmの木ダボをちょっと工夫・加工しています。フックとも異なる工夫が楽しいです。 木ダボは我が家は切り出しで作っていますが、100円ショップのキャン★ドゥさんでも売られています。
「有孔ボード」イベント3枚目。我が家の有孔ボードは5mmの木ダボをちょっと工夫・加工しています。フックとも異なる工夫が楽しいです。 木ダボは我が家は切り出しで作っていますが、100円ショップのキャン★ドゥさんでも売られています。
pixisuke
pixisuke
家族
b4Nさんの実例写真
コンロ奥の隙間を埋めてスペースができましたが、センスが無く何を置いたら良いのか😓
コンロ奥の隙間を埋めてスペースができましたが、センスが無く何を置いたら良いのか😓
b4N
b4N
3DK | 家族
sakiさんの実例写真
木ダボ×有孔ボードの可能性は無限大! ワーキングスペース横に、いつも使うグッズの置き場所をつくりました。木ダボは、ダイソーで購入した丸棒をカットして使っています。 ↓作成過程はこちらにUP↓ https://note.com/bonheur0384/n/nf1dbc57811d5
木ダボ×有孔ボードの可能性は無限大! ワーキングスペース横に、いつも使うグッズの置き場所をつくりました。木ダボは、ダイソーで購入した丸棒をカットして使っています。 ↓作成過程はこちらにUP↓ https://note.com/bonheur0384/n/nf1dbc57811d5
saki
saki
1K | 一人暮らし
rumi_ebiさんの実例写真
子供たちにリクエストされていたキッズベンチが完成🎶 かわいいロゴ集めてカラフルに❤️ 好きなデザインで作れるってほんと嬉しい😊 子供が座るので、今回座面はダボ埋めに挑戦してみたよ😆 ビス穴を木ダボで埋めたので、ひっかかったりささくれ立つこともなし✌️ 収納もたっぷり💕 かわいいチェアパッドを探してるんだけど、ニトリとダイソーにはチェアパッド自体あんまり置いてなかった🤔 もう少し探してみまーす😄 ちなみにここの壁紙も色々変えたけど、これが1番しっくりきました❤️
子供たちにリクエストされていたキッズベンチが完成🎶 かわいいロゴ集めてカラフルに❤️ 好きなデザインで作れるってほんと嬉しい😊 子供が座るので、今回座面はダボ埋めに挑戦してみたよ😆 ビス穴を木ダボで埋めたので、ひっかかったりささくれ立つこともなし✌️ 収納もたっぷり💕 かわいいチェアパッドを探してるんだけど、ニトリとダイソーにはチェアパッド自体あんまり置いてなかった🤔 もう少し探してみまーす😄 ちなみにここの壁紙も色々変えたけど、これが1番しっくりきました❤️
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
cherry0727youさんの実例写真
安い角材を使って棚を作りました✨✨ 賃貸なのでベランダで簡単DIY☺️ 今回の棚はネジで止めるのではなく、初めてのダボ継ぎでチャレンジ👍 ブライワックスも初めて使ったけど最高に素敵でした❤️ 楽しかった‼️
安い角材を使って棚を作りました✨✨ 賃貸なのでベランダで簡単DIY☺️ 今回の棚はネジで止めるのではなく、初めてのダボ継ぎでチャレンジ👍 ブライワックスも初めて使ったけど最高に素敵でした❤️ 楽しかった‼️
cherry0727you
cherry0727you
3LDK | 家族
PR
楽天市場
satominarikoさんの実例写真
代わり映えしないけど、キッチン扉DIY進行中。MDFの縁の内側にモールディングでデコレーション。本当はモールディングだけにしたかったけど、縁の厚みがですぎると、扉の開閉に干渉するから、最小限に薄いMDFで縁取った。でもそれだけだとさみしいからボリュームをつけるためにモールディングをセット。MDFをトリマーで飾り縁にすればよかったかもしれないけど、まず持ってないし、薄すぎて無理かな。 そのあとは木工パテで隙間を埋めたよ。 これ意外と重要。素人はあらだらけだから、しっかり隠さないとね。
代わり映えしないけど、キッチン扉DIY進行中。MDFの縁の内側にモールディングでデコレーション。本当はモールディングだけにしたかったけど、縁の厚みがですぎると、扉の開閉に干渉するから、最小限に薄いMDFで縁取った。でもそれだけだとさみしいからボリュームをつけるためにモールディングをセット。MDFをトリマーで飾り縁にすればよかったかもしれないけど、まず持ってないし、薄すぎて無理かな。 そのあとは木工パテで隙間を埋めたよ。 これ意外と重要。素人はあらだらけだから、しっかり隠さないとね。
satominariko
satominariko
3LDK | 家族
megggさんの実例写真
ちまちま作ってた棚はこんな感じになりました♪ 材料は主にツーバイフォーとワンバイフォーで、ビス見えないようにしたかったのでダボを使いました。 初めてのダボ。上手く出来ずにガッタガタ!! ダボにしたせいで歪みまくってます(笑) これなら無骨にビス見えてた方が良かったかもー😅
ちまちま作ってた棚はこんな感じになりました♪ 材料は主にツーバイフォーとワンバイフォーで、ビス見えないようにしたかったのでダボを使いました。 初めてのダボ。上手く出来ずにガッタガタ!! ダボにしたせいで歪みまくってます(笑) これなら無骨にビス見えてた方が良かったかもー😅
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
shimeeeeezさんの実例写真
押入れ下の収納ワゴンをDIY。 初めてネジ穴をダボで隠すように作ってみたけど、ネジが見えないだけでスマートな出来上がりに (^ω^) 作り方の詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/09/21/104803
押入れ下の収納ワゴンをDIY。 初めてネジ穴をダボで隠すように作ってみたけど、ネジが見えないだけでスマートな出来上がりに (^ω^) 作り方の詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/09/21/104803
shimeeeeez
shimeeeeez
GoGoGoさんの実例写真
ままごとキッチン&カフェ完成 キッチンの裏側はカフェ お店 メニューや照明と 棚はダボの可動式にしました。
ままごとキッチン&カフェ完成 キッチンの裏側はカフェ お店 メニューや照明と 棚はダボの可動式にしました。
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
azicoさんの実例写真
パジャマ入れとして使っているファイルボックスから中身が取り出しやすいように、木ダボを付けてボックスを傾けても止まるようにしました! 更に、棚板にL字バーを付けて落下防止も!
パジャマ入れとして使っているファイルボックスから中身が取り出しやすいように、木ダボを付けてボックスを傾けても止まるようにしました! 更に、棚板にL字バーを付けて落下防止も!
azico
azico
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
ホームセンターで同じ素材であろう板を購入しカットしてもらい、ダボ穴を開けて棚ダボを利用して棚を追加しました! 見た感じ違和感全く無い👏 ただ、素人DIYなので載せるものは軽いもの限定にしています。 無印のステンレスワイヤーバスケットを使用。
ホームセンターで同じ素材であろう板を購入しカットしてもらい、ダボ穴を開けて棚ダボを利用して棚を追加しました! 見た感じ違和感全く無い👏 ただ、素人DIYなので載せるものは軽いもの限定にしています。 無印のステンレスワイヤーバスケットを使用。
komaki
komaki
4LDK | 家族
rinotさんの実例写真
インスタばかり投稿していておろそかにしていましたが 久しぶりにDIYでコーヒーテーブルを作りました 費用は大体6000円になります 近くのホームセンターにアカシア集成材なるものがあり、パイン材に比べて色味に濃淡があって良さげでした 脚はアマゾンで購入 接合は最初木ダボに挑戦しましたが、難しすぎて面倒になり途中で金物になりました… 勝手できるのもDIYの良いところ。
インスタばかり投稿していておろそかにしていましたが 久しぶりにDIYでコーヒーテーブルを作りました 費用は大体6000円になります 近くのホームセンターにアカシア集成材なるものがあり、パイン材に比べて色味に濃淡があって良さげでした 脚はアマゾンで購入 接合は最初木ダボに挑戦しましたが、難しすぎて面倒になり途中で金物になりました… 勝手できるのもDIYの良いところ。
rinot
rinot
3LDK | カップル
Rin0611さんの実例写真
100均の有孔ボード、ダボ、パズル、カラーゴムで子どもが遊べるおもちゃ作り💡
100均の有孔ボード、ダボ、パズル、カラーゴムで子どもが遊べるおもちゃ作り💡
Rin0611
Rin0611
家族
PR
楽天市場
natsuさんの実例写真
タイルを使ったインテリアに なるかな〜❔ タイルで作ったトレーです! 重くてあまり出番ないけど、、、😅 お気に入り❤️ イベント参加用なのでコメントお気遣いなく〜☺️
タイルを使ったインテリアに なるかな〜❔ タイルで作ったトレーです! 重くてあまり出番ないけど、、、😅 お気に入り❤️ イベント参加用なのでコメントお気遣いなく〜☺️
natsu
natsu
2LDK | 家族
もっと見る