Ryoさんの部屋
2021年4月11日12
Ryoさんの部屋
2021年4月11日12
コメント1
Ryo
不要になったベットを解体して棚を作りました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Cafechanさんの実例写真
ピンクの子供部屋卒業(笑) 男前ナチュラルに変身予定… 出来るかなぁ…
ピンクの子供部屋卒業(笑) 男前ナチュラルに変身予定… 出来るかなぁ…
Cafechan
Cafechan
4LDK | 家族
cafe163さんの実例写真
ソファ後ろの#パーテーション をチェンジ✨ 長男の不要になったベッドの#スノコ を解体して 端材の#SPF材 1×4をベースに作りました。 来年はステンシルで文字を入れよう
ソファ後ろの#パーテーション をチェンジ✨ 長男の不要になったベッドの#スノコ を解体して 端材の#SPF材 1×4をベースに作りました。 来年はステンシルで文字を入れよう
cafe163
cafe163
家族
hotaruさんの実例写真
いらない棚を解体して棚なんぞ、作ってみた(*´ω`*)カーブもノコギリで頑張りました。
いらない棚を解体して棚なんぞ、作ってみた(*´ω`*)カーブもノコギリで頑張りました。
hotaru
hotaru
4DK | 家族
mcN59さんの実例写真
ディアウォールできました (*˘︶˘*).。.:*♡ 要らなくなったベッドを解体して 旦那さんが作ってくれました!! これからのお楽しみ(*´艸`*)
ディアウォールできました (*˘︶˘*).。.:*♡ 要らなくなったベッドを解体して 旦那さんが作ってくれました!! これからのお楽しみ(*´艸`*)
mcN59
mcN59
3LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
4月初めにDIYしたキッズスペース♪ 前の家の解体材や端材で作りました。 幼稚園で要らなくなった机と椅子を頂いたので、それをベースにお家モチーフ。 我が家のキッズスペースはリビングダイニングの一部です。キッチンから見えるとこで遊んでる、みたいなのに憧れて♪
4月初めにDIYしたキッズスペース♪ 前の家の解体材や端材で作りました。 幼稚園で要らなくなった机と椅子を頂いたので、それをベースにお家モチーフ。 我が家のキッズスペースはリビングダイニングの一部です。キッチンから見えるとこで遊んでる、みたいなのに憧れて♪
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
kuriimeguさんの実例写真
引越しと共に居場所が無くなったスノコを解体して枕元にちょっとした壁掛けラックを作りました。 リモコンとかスマホの充電器などなどを置いてます。 すのこはまだまだあるので、今度は何を作ろう…♪
引越しと共に居場所が無くなったスノコを解体して枕元にちょっとした壁掛けラックを作りました。 リモコンとかスマホの充電器などなどを置いてます。 すのこはまだまだあるので、今度は何を作ろう…♪
kuriimegu
kuriimegu
4LDK | 家族
cotubuさんの実例写真
夫作のヘッドボード☆ 不要になったタンスの引き出しをリメイクして作ってくれました(^_^)v
夫作のヘッドボード☆ 不要になったタンスの引き出しをリメイクして作ってくれました(^_^)v
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
-Rei.K-さんの実例写真
1R極狭部屋のパイプベッド下。 不要になった三段引き出しを解体して、引き出しを再利用。 まるで備え付けの引き出しのようにベッド下にフィットし、デッドスペースを活用しています。
1R極狭部屋のパイプベッド下。 不要になった三段引き出しを解体して、引き出しを再利用。 まるで備え付けの引き出しのようにベッド下にフィットし、デッドスペースを活用しています。
-Rei.K-
-Rei.K-
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
shinshiromurasanさんの実例写真
パレット解体してプランター造りました。
パレット解体してプランター造りました。
shinshiromurasan
shinshiromurasan
4LDK | 家族
cheb1007さんの実例写真
ベッド買い替えたから、持ってたベッドは解体して様々な物へ形を変えてく( ^ω^ )
ベッド買い替えたから、持ってたベッドは解体して様々な物へ形を変えてく( ^ω^ )
cheb1007
cheb1007
1DK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
ベビーベッド解体して、カラーボックスで収納確保。ベビーサークルを再利用して手作りのお洋服などをかけてます。右の囲いの中にはミシンコーナーを作る予定。
ベビーベッド解体して、カラーボックスで収納確保。ベビーサークルを再利用して手作りのお洋服などをかけてます。右の囲いの中にはミシンコーナーを作る予定。
momo
momo
3LDK | 家族
fumiyo.01さんの実例写真
スパイスラックに少し手を加えました♪ セリアで購入した板を棚板に使っていたのですが、見た目があまり好みじゃなかったんです…。 塗装をしようか悩んでいたら、いらないワイン箱があったことを思い出し、解体してラックの棚板にしました! これで見た目も私好みに♪
スパイスラックに少し手を加えました♪ セリアで購入した板を棚板に使っていたのですが、見た目があまり好みじゃなかったんです…。 塗装をしようか悩んでいたら、いらないワイン箱があったことを思い出し、解体してラックの棚板にしました! これで見た目も私好みに♪
fumiyo.01
fumiyo.01
3DK | 家族
nijntjeさんの実例写真
前の家の簡易脱衣所に使っていたディアウォールをリメイク。 棚の板は、新居の引っ越しで、まさかのドアを通らなかったタンス(20年以上使用してた)の引き出しを解体した部品。
前の家の簡易脱衣所に使っていたディアウォールをリメイク。 棚の板は、新居の引っ越しで、まさかのドアを通らなかったタンス(20年以上使用してた)の引き出しを解体した部品。
nijntje
nijntje
1K | 一人暮らし
reiraさんの実例写真
ニコアンドの小さな額縁を解体して、ネックレスを作りました。 スチームパンクイメージの額縁ネックレスが欲しかったので、理想のネックレスが出来上がって満足です。
ニコアンドの小さな額縁を解体して、ネックレスを作りました。 スチームパンクイメージの額縁ネックレスが欲しかったので、理想のネックレスが出来上がって満足です。
reira
reira
elli-elliさんの実例写真
2.3日前になりますが、MAGに掲載させていただきました😃✨ このベビーベッド、捨てるのが勿体なくて簡単に解体して、再構築したものです。 小部屋の様にしたくて、この様になりました♪ 子供って秘密基地とか好きですよね😁❤ 今はまだ小さいのでリビングに置いてますが、最終的には子供部屋に移動してながーく使うつもりです😝✨ RCの皆さま、いつも素敵な記事に載せていただいて本当に感謝しています😌インテリアに興味を持ったのはやはりリノベしてからだと思います。もともと好きでしたが、ここまでではありませんでした。 そして、リノベ以前からチラ見していたRC、リノベ後から絶対始めるぞー!😆✨と意気込んで現在に至ります♪ これからも、マイペースで楽しみたいです😋よろしくお願いします✨ フォロワーの皆さま、いつもコメントくれる方々、見るだけいいね!の方々、はたまた通りすがりでいいね!の方々。 関わり方は様々ですが、皆さんのおかげで私はいつもとても楽しくRCさせていただいてます❤ 今、リノベ第二弾の水廻りの最終決定に追われ、なかなかpostできませんが、またぼちぼちpicするので見てやってくださいね😁 水廻りの方も進行と一緒にちょろっと載せるかも。。? お楽しみに〜(๑˃̵ᴗ˂̵)笑 https://roomclip.jp/mag/archives/56117/
2.3日前になりますが、MAGに掲載させていただきました😃✨ このベビーベッド、捨てるのが勿体なくて簡単に解体して、再構築したものです。 小部屋の様にしたくて、この様になりました♪ 子供って秘密基地とか好きですよね😁❤ 今はまだ小さいのでリビングに置いてますが、最終的には子供部屋に移動してながーく使うつもりです😝✨ RCの皆さま、いつも素敵な記事に載せていただいて本当に感謝しています😌インテリアに興味を持ったのはやはりリノベしてからだと思います。もともと好きでしたが、ここまでではありませんでした。 そして、リノベ以前からチラ見していたRC、リノベ後から絶対始めるぞー!😆✨と意気込んで現在に至ります♪ これからも、マイペースで楽しみたいです😋よろしくお願いします✨ フォロワーの皆さま、いつもコメントくれる方々、見るだけいいね!の方々、はたまた通りすがりでいいね!の方々。 関わり方は様々ですが、皆さんのおかげで私はいつもとても楽しくRCさせていただいてます❤ 今、リノベ第二弾の水廻りの最終決定に追われ、なかなかpostできませんが、またぼちぼちpicするので見てやってくださいね😁 水廻りの方も進行と一緒にちょろっと載せるかも。。? お楽しみに〜(๑˃̵ᴗ˂̵)笑 https://roomclip.jp/mag/archives/56117/
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
k.i.brothersさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 洗面所DIY始めました。 まだシンプルですが板壁を作りシャンプー類を置ける棚を作りました。 棚は子供部屋の不要になった棚を解体した板で作りました。 下の少し見えるキャビネットはカラボをリメイクしたものです(*´ω`*) また写真撮れたら載せたいと思います。
おはようございます(*^^*) 洗面所DIY始めました。 まだシンプルですが板壁を作りシャンプー類を置ける棚を作りました。 棚は子供部屋の不要になった棚を解体した板で作りました。 下の少し見えるキャビネットはカラボをリメイクしたものです(*´ω`*) また写真撮れたら載せたいと思います。
k.i.brothers
k.i.brothers
PR
楽天市場
WANINASHIWORKSさんの実例写真
イベント什器を製作しています。工具不要で現地ですぐ解体が可能です。minne、Creemaにてwaninashiと検索してください。
イベント什器を製作しています。工具不要で現地ですぐ解体が可能です。minne、Creemaにてwaninashiと検索してください。
WANINASHIWORKS
WANINASHIWORKS
naotoさんの実例写真
不要になったラックを解体して、壁に吊るし ペーパーホルダーや小さな黒板を。
不要になったラックを解体して、壁に吊るし ペーパーホルダーや小さな黒板を。
naoto
naoto
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
bowbowcoさんの実例写真
4個目(手前)のデニムクッション作り終えました。もうーおなかいっぱい作りすぎた。
4個目(手前)のデニムクッション作り終えました。もうーおなかいっぱい作りすぎた。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
naturalさんの実例写真
朝なのに夕方並みに暗いです 今日も雨。湿度も高くてジメジメです 今日は不要になった棚を解体します!! キッチンカウンター上部分のかご♡ 私のお気に入り、吊るして飾りのようですが使います ここが収納場所。笑
朝なのに夕方並みに暗いです 今日も雨。湿度も高くてジメジメです 今日は不要になった棚を解体します!! キッチンカウンター上部分のかご♡ 私のお気に入り、吊るして飾りのようですが使います ここが収納場所。笑
natural
natural
3LDK | 家族
churasanさんの実例写真
イベントに参加♪ 次女がスクイーズを飾る為に作った棚がもう要らなくなったので解体しようと思ってたらキッチンコンロのとこに横幅ピッタリ という事で調味料などを置くスペースにしました 調理中、さっと取れるので便利です
イベントに参加♪ 次女がスクイーズを飾る為に作った棚がもう要らなくなったので解体しようと思ってたらキッチンコンロのとこに横幅ピッタリ という事で調味料などを置くスペースにしました 調理中、さっと取れるので便利です
churasan
churasan
家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 めちゃくちゃお久しぶりです○┐ペコ 私事…ほんまいろんなことがあり過ぎました。 驚くこと、嬉しいこと、楽しみなこと、悲しいこと。。。 そして仕事も超多忙💦なぜ?と思うほど。 そして今日…大阪の息子の部屋のDIY解体にきております。 あっけないもんです笑 記念に写真を📸 解体ビフォー↓ https://roomclip.jp/photo/bOye?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 更新のない間…フォローのままいて下さったみなさん~覗いて下さったみなさん~ ありがとうです🌸
おはようございます。 めちゃくちゃお久しぶりです○┐ペコ 私事…ほんまいろんなことがあり過ぎました。 驚くこと、嬉しいこと、楽しみなこと、悲しいこと。。。 そして仕事も超多忙💦なぜ?と思うほど。 そして今日…大阪の息子の部屋のDIY解体にきております。 あっけないもんです笑 記念に写真を📸 解体ビフォー↓ https://roomclip.jp/photo/bOye?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 更新のない間…フォローのままいて下さったみなさん~覗いて下さったみなさん~ ありがとうです🌸
hashima
hashima
4LDK | 家族
arayanさんの実例写真
不要になった棚を解体してエアコンの室外機カバーに再利用❗️ ブラスしたのは100均の金網2枚です♪ 後は家にある物でペイントして終わり❗️ 良い有給休暇となりました😊😊
不要になった棚を解体してエアコンの室外機カバーに再利用❗️ ブラスしたのは100均の金網2枚です♪ 後は家にある物でペイントして終わり❗️ 良い有給休暇となりました😊😊
arayan
arayan
4DK | 家族
PR
楽天市場
yu3taro-さんの実例写真
去年のgw明けに作った2段ベッドを 早くも解体して、男子部屋を分けました🙌
去年のgw明けに作った2段ベッドを 早くも解体して、男子部屋を分けました🙌
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
naluさんの実例写真
何年振りかの投稿。 長男が高1になるタイミングで、今まで使っていた二段ベッドを解体し、ロフトベッド2台にチェンジしました。 カーテンをやめて、ロールカーテンにしようかな。
何年振りかの投稿。 長男が高1になるタイミングで、今まで使っていた二段ベッドを解体し、ロフトベッド2台にチェンジしました。 カーテンをやめて、ロールカーテンにしようかな。
nalu
nalu
家族
minao910さんの実例写真
キッチンカウンターに棚をDIYしました。 以前使用していた子どもの二段ベッドを解体して出た廃材を利用しています🎵 上二段は、お気に入りのカップやガラス容器を飾り、下二段は、調味料棚として、毎日使う調味料やスパイス類を置きました。 一番のポイントは、キッチンペーパーホルダーをつけたところ☝️ セリアの木製の棒の両端をけずって溝をつくり、フックに引っ掛ける仕様です。今まで、少し離れた場所に縦置きしていて使いづらかったのですが、すぐ取り出せてとても便利で使いやすくなりました😄 もうひとつのポイントは、ペーパーホルダー奥のスパイスラック♪ ダイソーのパンチングボードに結束バンドで固定しています。浮かせることでコンパクトに収納する事が出来ました。取り出す際は、ペーパーを左にずらせば簡単に取ることができます♡ とても使いやすくなり、大満足です🎶
キッチンカウンターに棚をDIYしました。 以前使用していた子どもの二段ベッドを解体して出た廃材を利用しています🎵 上二段は、お気に入りのカップやガラス容器を飾り、下二段は、調味料棚として、毎日使う調味料やスパイス類を置きました。 一番のポイントは、キッチンペーパーホルダーをつけたところ☝️ セリアの木製の棒の両端をけずって溝をつくり、フックに引っ掛ける仕様です。今まで、少し離れた場所に縦置きしていて使いづらかったのですが、すぐ取り出せてとても便利で使いやすくなりました😄 もうひとつのポイントは、ペーパーホルダー奥のスパイスラック♪ ダイソーのパンチングボードに結束バンドで固定しています。浮かせることでコンパクトに収納する事が出来ました。取り出す際は、ペーパーを左にずらせば簡単に取ることができます♡ とても使いやすくなり、大満足です🎶
minao910
minao910
3LDK | 家族
minao910さんの実例写真
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
minao910
minao910
3LDK | 家族
SMMさんの実例写真
イベント参加します🙏 使わなくなったベッドフレーム 捨てるのは忍びないので解体した材料から、IKEAのソファー脇に収納ポケットを兼ねたサイドテーブルを作りました🔨 センター部分に蓋つき収納ポケット、両サイドにはUSBポート付きのポップアップコンセント🔌を設置。 180mmの隙間に設計した専用設計なのでソファーに違和感ない仕上がりになったと思います🙌
イベント参加します🙏 使わなくなったベッドフレーム 捨てるのは忍びないので解体した材料から、IKEAのソファー脇に収納ポケットを兼ねたサイドテーブルを作りました🔨 センター部分に蓋つき収納ポケット、両サイドにはUSBポート付きのポップアップコンセント🔌を設置。 180mmの隙間に設計した専用設計なのでソファーに違和感ない仕上がりになったと思います🙌
SMM
SMM
家族
troisさんの実例写真
2つ前の投稿で新年度の目標の1つとして挙げた 断捨離ですが… 実は家族全員で挙げた目標なんです。 そして、順調に減らしていってます🎶 まずはここ! 2枚目のpicではセリアのプレンティボックスで敷き詰められている本棚ですが、 (ボックスの中身はほぼ旦那さんの漫画) 全部!リサイクルショップへ♻️ この本棚だけでなく、 服やらおもちゃやら、 家中の「不要」をかきあつめたらかなりの量に! 旦那さんと上の子たち3人が車に運んだのですが、 4人で4往復の量でした… 量も量だったので、 金額もそれなりに… 週末においしいもの食べようー🎶 と、言ってます😊 さて、このスペースですが、 本棚もラブリコも解体します。 もう少し、見た目スッキリなフリースペースに したいなぁと思っています✨
2つ前の投稿で新年度の目標の1つとして挙げた 断捨離ですが… 実は家族全員で挙げた目標なんです。 そして、順調に減らしていってます🎶 まずはここ! 2枚目のpicではセリアのプレンティボックスで敷き詰められている本棚ですが、 (ボックスの中身はほぼ旦那さんの漫画) 全部!リサイクルショップへ♻️ この本棚だけでなく、 服やらおもちゃやら、 家中の「不要」をかきあつめたらかなりの量に! 旦那さんと上の子たち3人が車に運んだのですが、 4人で4往復の量でした… 量も量だったので、 金額もそれなりに… 週末においしいもの食べようー🎶 と、言ってます😊 さて、このスペースですが、 本棚もラブリコも解体します。 もう少し、見た目スッキリなフリースペースに したいなぁと思っています✨
trois
trois
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
スマホアクセサリ¥3,512
上の子も中学生になり、間もなく中間テスト…φ(..) ベッドを解体し、これで机の収納をしなくてもOK🙆✨ 棚の天板と机をつなげて、少しでも広く使えるようにもしてみたり‎|•'-'•)و 推しのコラボスニーカーは汚したくないと鑑賞用👟👟
上の子も中学生になり、間もなく中間テスト…φ(..) ベッドを解体し、これで机の収納をしなくてもOK🙆✨ 棚の天板と机をつなげて、少しでも広く使えるようにもしてみたり‎|•'-'•)و 推しのコラボスニーカーは汚したくないと鑑賞用👟👟
harungo
harungo
3LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
PR
楽天市場
GoodIgnalさんの実例写真
押入れクローゼットを解体して事務スペースを作りました。解体した板を使って、アイアンと組み合わせて作った書棚。
押入れクローゼットを解体して事務スペースを作りました。解体した板を使って、アイアンと組み合わせて作った書棚。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
alchoさんの実例写真
イベント 「捨て活しました!」 スノコベッドを解体し フレームを捨てます! スノコのみのベッドで掃除も楽♪ 犬たち(特に小さなぽむちゃん)の 上り下りも安心です😮‍💨 Amazonのブラックフライデーで マットレスも購入 来週届く予定♪
イベント 「捨て活しました!」 スノコベッドを解体し フレームを捨てます! スノコのみのベッドで掃除も楽♪ 犬たち(特に小さなぽむちゃん)の 上り下りも安心です😮‍💨 Amazonのブラックフライデーで マットレスも購入 来週届く予定♪
alcho
alcho
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 暖かくなってきました☀ 私の好き…が詰まった改装中の部屋です 好きな物を置いてたら ごちゃごちゃになってきた… 向かって右側の壁によてせある 2段ベッドは春以降に解体予定… そしたらもう少し広くなります これ以上物を増やさない予定ですが スペースがあると悪い癖が~   🧡ほっと落ち着くリラックス空間です🧡
こんにちは 暖かくなってきました☀ 私の好き…が詰まった改装中の部屋です 好きな物を置いてたら ごちゃごちゃになってきた… 向かって右側の壁によてせある 2段ベッドは春以降に解体予定… そしたらもう少し広くなります これ以上物を増やさない予定ですが スペースがあると悪い癖が~   🧡ほっと落ち着くリラックス空間です🧡
midori
midori
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
スタンドバーを使って棚作りました~🎵 4セット使ったから耐荷重は約50キロ。 十分よね✨ ちょーどいい長さの1×4材がなかったから、解体予定のベッドから先に一本抜いちゃった😁 家にあった材料を使ったから、新しく購入したのは、ブラケット1組だけ。 一段目と二段目のブラケットが違うのはわざとだよ笑 ってそんなとこまで見ないか😅
スタンドバーを使って棚作りました~🎵 4セット使ったから耐荷重は約50キロ。 十分よね✨ ちょーどいい長さの1×4材がなかったから、解体予定のベッドから先に一本抜いちゃった😁 家にあった材料を使ったから、新しく購入したのは、ブラケット1組だけ。 一段目と二段目のブラケットが違うのはわざとだよ笑 ってそんなとこまで見ないか😅
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Ryoさんの実例写真
本棚を解体して出た材料のツギハギと買い足した2×4材でローベッド作りました🎵 今回もまた配置換えがしやすいように、二分割ベッドにしました。 集成材って重いよね~😵
本棚を解体して出た材料のツギハギと買い足した2×4材でローベッド作りました🎵 今回もまた配置換えがしやすいように、二分割ベッドにしました。 集成材って重いよね~😵
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
ikさんの実例写真
テレビを見ながらゴロゴロしたくて思い切って手作り絵本棚を解体して畳ベンチを移動させました! どうしても本は飾りたくて上に少し置けるようにDIY!
テレビを見ながらゴロゴロしたくて思い切って手作り絵本棚を解体して畳ベンチを移動させました! どうしても本は飾りたくて上に少し置けるようにDIY!
ik
ik
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
ずっと欲しかったタイヤラック購入。 上の段には家で不要になっていたスノコを10センチずつカットして並べました。 いい感じにタイヤ収まって、いい感じの棚にもなっちゃって満足〜♡
ずっと欲しかったタイヤラック購入。 上の段には家で不要になっていたスノコを10センチずつカットして並べました。 いい感じにタイヤ収まって、いい感じの棚にもなっちゃって満足〜♡
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
PR
楽天市場
wisteriaさんの実例写真
食器棚を解体して下半分をリメイクしベッドサイドチェストに生まれ変わらせました✨ 天板は裏返して木目シート貼り、扉や側面にはモールディングを施してペンキを塗りました! この食器棚、賃貸マンション時代に2年程しか使わなかったものでまだまだキレイな状態でした。なのにずっと2階の物置(現主寝室)で持て余していたので、改造中の主寝室の雰囲気に寄せてリメイクしました🫶 3枚目の写真は扉の装飾なし、ペンキ色選びを間違えて思ってたんと違う!となったものです💦 やる気があるうちにやり直して満足のいく出来栄えになりました🥰
食器棚を解体して下半分をリメイクしベッドサイドチェストに生まれ変わらせました✨ 天板は裏返して木目シート貼り、扉や側面にはモールディングを施してペンキを塗りました! この食器棚、賃貸マンション時代に2年程しか使わなかったものでまだまだキレイな状態でした。なのにずっと2階の物置(現主寝室)で持て余していたので、改造中の主寝室の雰囲気に寄せてリメイクしました🫶 3枚目の写真は扉の装飾なし、ペンキ色選びを間違えて思ってたんと違う!となったものです💦 やる気があるうちにやり直して満足のいく出来栄えになりました🥰
wisteria
wisteria
家族
もっと見る