コメント11
rooku
皆さんが100均の材料でタンクレス風にDIYされてるのを見ていつかやってみたかったこと!こないだリメイクシートを買った時にトイレもリメイクしてみようと揃えておいたのをやってみました!突っ張り棒や発泡スチロールのようなカラーボードとかを繋ぎ合わせて、リメイクシートを貼って作りましたがうちのタンクが斜めになってるのと手洗いのところを外して型取りしようとしたら真ん中にホースをつなげる所が突き出ていて、きっちり型取り出来なかったのでちょっとずつ微調整でサイズを合わせたり、なかなか苦労しました😅💦まわりの腰壁が白い板なので濃い茶の木目を選んだので圧迫感出たり狭く感じたりしないかなぁと心配してましたがタンクレス風にするとスッキリして狭く感じなかったので良かったです❗️お休みの日はあまり出かけないようにしてるので今日もチマチマ楽しめて、トイレも変わって気分転換になりました🥰前に水道管や配線カバーに作っていた棚も置いてるのも良かったのですが後から出しました。トイレは立ち上がると流れるタイプだし、サイドにリモコンがついていてお掃除の時もボタンで流せるのでレバーの穴は作っていません。

この写真を見た人へのおすすめの写真