ryomamaさんの部屋
ON
貝印 デリコ 調理器セット DZ-0746
その他¥2,118
【アウトレット超特価】タイガー LWY-E461-K まほうびん弁当箱 ブラック
タイガー魔法瓶電気ポット¥3,900
コメント1
ryomama
料理が楽になる、キッチンの工夫は、「取り出しやすいキッチングッズの収納」です♫我が家は、あえて食器棚を置いてないので、食器類は、シンク下や、釣り戸棚に収納してます😊写真は、シンク下に収納しているキッチングッズです。ここには、息子のお弁当箱や、日常使いの平皿、タジン鍋、スライサー、ザル・ボウル類などを収納してます。良く使うものを取り出しやすい手前に収納するようにしてます❣️毎朝、息子のお弁当作りからスタートするので、息子のお弁当箱を一番手前に置いてます❣️平皿は、入居当初に、100円ショップで購入した、半透明の書類入れに立てて、サイズ別、形別に収納してます❣️半透明なので、平皿を見つけやすいです👍また、立ててあるので、平皿を取り出しやすいし、収納しやすいです👍何より、空間を無駄なく使えて便利です👍結婚当初は、日常使いの食器類をこだわって雑貨屋さんなどで購入したりしてましたが、我が家の食器洗いの家事担当は夫で、気に入っていたお皿やグラスを割られて、口論になったりしました😭口論になるのが嫌で、日常使いの食器は消耗品と捉えて、こだわらなくなり、100円ショップで購入するようになりました😊ですので、ここに置いている平皿の大半は、100円ショップで購入したものです❗️形やデザインがバラバラだったりしますが、色をホワイト系に揃えるようにしてます♪タジン鍋は、私が料理をする時に最も活用するキッチングッズの一つなので、2段ラックの手前に置いてます❣️いただきものですが、電子レンジを使って下ごしらえすると時短になるし、電子レンジで下ごしらえ中に、他の料理作りができて便利なので、料理の時は必ずと言って良いほど使ってます😊写真の右端のボトルは食器洗い洗剤です。日常使いの食器類や、鍋、フライパンなどの調理器具も全て食洗機で洗い、食器洗い洗剤をほとんど使わないため、シンク下に収納してます♫◉flying tigerhttps://shop-list.com/women/brand/flyingtiger/lp/flyingtigercopenhagen/

この写真を見た人へのおすすめの写真