yu_chanさんの部屋
2015年6月17日111
yu_chanさんの部屋
2015年6月17日111
コメント9
yu_chan
お気に入りのフックに、英字新聞・レースペーパー・タグを紅茶染めして、ダイソーの魚焼(網)をリメイクしてみました♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

sachicocoa-87daysさんの実例写真
セリアの魚焼き網でアイアンラック風 (*´˘`*) キューブはダイソー製★100均バンザイ!
セリアの魚焼き網でアイアンラック風 (*´˘`*) キューブはダイソー製★100均バンザイ!
sachicocoa-87days
sachicocoa-87days
家族
noaiさんの実例写真
換気扇カバーは魚焼き網をリメイク。窓枠も作ってみました。まだ改造途中〜^ ^
換気扇カバーは魚焼き網をリメイク。窓枠も作ってみました。まだ改造途中〜^ ^
noai
noai
3LDK | 家族
studio-fleurさんの実例写真
studio-fleur
studio-fleur
2LDK | 家族
Reinaさんの実例写真
寄ってみました(*・ε・*)
寄ってみました(*・ε・*)
Reina
Reina
4LDK | 家族
mini-plusさんの実例写真
ダイソーの焼き網と、端材で多肉置き♡2WAY‼︎立ち読みした本から頂きました(-᷅_-᷄๑)
ダイソーの焼き網と、端材で多肉置き♡2WAY‼︎立ち読みした本から頂きました(-᷅_-᷄๑)
mini-plus
mini-plus
4LDK | 家族
cocoa.さんの実例写真
100均リメイク。ダイソーの木箱はナチュラルな麻ひもを外して ボルトとチェーンで取っ手を付けました。細い横板はアイアン風にペイントを。魚焼き網は 革やチェーンを使って エアプランツホルダーに。
100均リメイク。ダイソーの木箱はナチュラルな麻ひもを外して ボルトとチェーンで取っ手を付けました。細い横板はアイアン風にペイントを。魚焼き網は 革やチェーンを使って エアプランツホルダーに。
cocoa.
cocoa.
家族
cocoa.さんの実例写真
持ち手付きのはさめる焼き網の持ち手を取って扉風にした焼き網ラック。CDケースを立てて入れたり、キッチン雑貨を見せる収納しても良さそうです♪
持ち手付きのはさめる焼き網の持ち手を取って扉風にした焼き網ラック。CDケースを立てて入れたり、キッチン雑貨を見せる収納しても良さそうです♪
cocoa.
cocoa.
家族
ayacoさんの実例写真
ダイソーの焼き網ラック?作ってみました♡以前3COINSの小さなかごを解体した時に出た板にブライワックスを塗って付けました。網もギラギラしてたので折る前に黒いスプレーで雑に塗装。いい感じに落ち着きました!が、トイレがまだまだ殺風景なのと、狭すぎて全体を撮れない!!
ダイソーの焼き網ラック?作ってみました♡以前3COINSの小さなかごを解体した時に出た板にブライワックスを塗って付けました。網もギラギラしてたので折る前に黒いスプレーで雑に塗装。いい感じに落ち着きました!が、トイレがまだまだ殺風景なのと、狭すぎて全体を撮れない!!
ayaco
ayaco
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
cocoa.さんの実例写真
焼き網リメイクシリーズ⁈ 魚焼き網に端材をのせて可動棚をつけました。背板代わりの焼き網には フックをかけてディスプレイしたり 黒板ボードをつけて調味料ラックとして使ってもいいかなー。
焼き網リメイクシリーズ⁈ 魚焼き網に端材をのせて可動棚をつけました。背板代わりの焼き網には フックをかけてディスプレイしたり 黒板ボードをつけて調味料ラックとして使ってもいいかなー。
cocoa.
cocoa.
家族
cocoa.さんの実例写真
魚焼き網のリメイクラックの棚、セリアのすのこがぴったりでした。すのこ板の枚数で棚の奥行も変えることができるので システムラックも出来るやん♪そんなにラックばっかりいらないか…^^; イーゼル棚も焼き網でショーケース風に。グリーンを飾る時は網棚にして水やりが出来るようにしてみました。
魚焼き網のリメイクラックの棚、セリアのすのこがぴったりでした。すのこ板の枚数で棚の奥行も変えることができるので システムラックも出来るやん♪そんなにラックばっかりいらないか…^^; イーゼル棚も焼き網でショーケース風に。グリーンを飾る時は網棚にして水やりが出来るようにしてみました。
cocoa.
cocoa.
家族
cocoa.さんの実例写真
焼き網ラックにすのこでフレームを作ってみました。網目にクギでひっかけて簡単に模様替えできるように。残ったすのこにもアクセントカラーにブルーとグリーンを塗って スタンバイ。気分によって背板を着せ替えようと思います。
焼き網ラックにすのこでフレームを作ってみました。網目にクギでひっかけて簡単に模様替えできるように。残ったすのこにもアクセントカラーにブルーとグリーンを塗って スタンバイ。気分によって背板を着せ替えようと思います。
cocoa.
cocoa.
家族
swaro109さんの実例写真
100均の魚焼き網、アイアンカゴを結束バンドでとめた収納はシンク上で大活躍です。ここってかなりこデッドスペース(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾スペースは有効にね。
100均の魚焼き網、アイアンカゴを結束バンドでとめた収納はシンク上で大活躍です。ここってかなりこデッドスペース(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾スペースは有効にね。
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
konyさんの実例写真
キッチンの引き戸をリメイク♡ 黒板塗料で塗ってから大きい鏡をつけました(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ダイソーの焼き網で棚も作ったので綿棒、コットンあたりを並べようかと思ってます♥
キッチンの引き戸をリメイク♡ 黒板塗料で塗ってから大きい鏡をつけました(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ダイソーの焼き網で棚も作ったので綿棒、コットンあたりを並べようかと思ってます♥
kony
kony
家族
GoodIgnalさんの実例写真
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
イベントに参加してみました^_^
イベントに参加してみました^_^
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
Lucuさんの実例写真
焼き網で壁掛けシェルフ作ってみました♪
焼き網で壁掛けシェルフ作ってみました♪
Lucu
Lucu
PR
楽天市場
rinsさんの実例写真
andante365さんの焼き網リメイクに衝撃を受け、真似っこさせていただきました❤️ セリアのブリキのプレートがぴったり❤️ トゥシェさんのタオルをイン✨ andante365さん❤️素敵なアイデアありがとうございます❤️
andante365さんの焼き網リメイクに衝撃を受け、真似っこさせていただきました❤️ セリアのブリキのプレートがぴったり❤️ トゥシェさんのタオルをイン✨ andante365さん❤️素敵なアイデアありがとうございます❤️
rins
rins
家族
TGMさんの実例写真
使い道不明で塗った木材と焼き網… なんとサイズがピッタリ☆!! とりあえず引っ越し以来何もいじっていないトイレにいきました(笑)
使い道不明で塗った木材と焼き網… なんとサイズがピッタリ☆!! とりあえず引っ越し以来何もいじっていないトイレにいきました(笑)
TGM
TGM
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nisinisi218milkさんの実例写真
焼き網 第2弾( ´ ▽ ` )ノ
焼き網 第2弾( ´ ▽ ` )ノ
nisinisi218milk
nisinisi218milk
izさんの実例写真
連投すいません! セリアの板と焼き網のリメイクで飾り棚を作りました★彡 上の段のドライフラワースタンドもダイソーの板とセリアのスノコをバラして組み合わせて転写シールでリメイクして作りました。 飾ってあるものは、ほとんどセリア商品!
連投すいません! セリアの板と焼き網のリメイクで飾り棚を作りました★彡 上の段のドライフラワースタンドもダイソーの板とセリアのスノコをバラして組み合わせて転写シールでリメイクして作りました。 飾ってあるものは、ほとんどセリア商品!
iz
iz
4LDK | 家族
mika_さんの実例写真
akimomoちゃんの真似っこさせてもらいました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ ダイソーでミニサイズの焼き網しか見つからなくて、サイズ小さめだけど…(汗)
akimomoちゃんの真似っこさせてもらいました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ ダイソーでミニサイズの焼き網しか見つからなくて、サイズ小さめだけど…(汗)
mika_
mika_
家族
x9_skさんの実例写真
前から気になっていた網。 みなさん、どうやっているんだろう?と。 Lilyさんのpicを見て、聞いちゃいました(*ˊૢᵕˋૢ*) 材料、作り方も教えて頂いて、何とか出来ました(o^^o) 上から見ると、やはり完璧な丸ではありませんが(^_^;
前から気になっていた網。 みなさん、どうやっているんだろう?と。 Lilyさんのpicを見て、聞いちゃいました(*ˊૢᵕˋૢ*) 材料、作り方も教えて頂いて、何とか出来ました(o^^o) 上から見ると、やはり完璧な丸ではありませんが(^_^;
x9_sk
x9_sk
家族
jujuさんの実例写真
焼き網リメイク♪̊̈♪̆̈ ダイソーの焼き網を折り曲げて色塗っただけ(♡´艸`) ワンポイントに端材にセリアの転写シールを転写したものを付けてみました(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡
焼き網リメイク♪̊̈♪̆̈ ダイソーの焼き網を折り曲げて色塗っただけ(♡´艸`) ワンポイントに端材にセリアの転写シールを転写したものを付けてみました(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡
juju
juju
3LDK | 家族
PR
楽天市場
asuka.3さんの実例写真
焼き網+ダイソー毛糸でChristmasディスプレイ☆
焼き網+ダイソー毛糸でChristmasディスプレイ☆
asuka.3
asuka.3
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
イベントに参加します★ 10分かかりません(╹◡╹) ⚫︎フックを取り付ける。 ⚫︎魚焼き網をsizeに曲げる。 ⚫︎ヘアアイロンを置き、カチュームをかける。 おしまい❤︎
イベントに参加します★ 10分かかりません(╹◡╹) ⚫︎フックを取り付ける。 ⚫︎魚焼き網をsizeに曲げる。 ⚫︎ヘアアイロンを置き、カチュームをかける。 おしまい❤︎
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
去年の飾りを再利用。 またまた焼き網リメイク( ^ω^ ) ダイソーのミニ羽子板はグルーガンでくっつけてます。
去年の飾りを再利用。 またまた焼き網リメイク( ^ω^ ) ダイソーのミニ羽子板はグルーガンでくっつけてます。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
futatsukiさんの実例写真
押入れの天袋* リメイクしました♪ 1番薄いベニアにダイソーの焼き網をタッカーで留めて、リメイクシートで囲んで貼り付けただけでです(*´艸`)
押入れの天袋* リメイクしました♪ 1番薄いベニアにダイソーの焼き網をタッカーで留めて、リメイクシートで囲んで貼り付けただけでです(*´艸`)
futatsuki
futatsuki
家族
mami_1225a3さんの実例写真
20分でできたぁ‼️
20分でできたぁ‼️
mami_1225a3
mami_1225a3
shihovolonteepiさんの実例写真
shihovolonteepi
shihovolonteepi
家族
yukikoさんの実例写真
ブラインド¥2,240
「ハンドメイドツリー✨」 実は…この為にグルーガンを買いました♪ ネットで「吊り下げるツリー」を検索していて 作りたいと思ったの(人´∀`).☆.。. セリアの魚焼き網(丸型)に、 オーナメントを☆ 釣り糸で段々にぶる下げるとツリーの形に☆。.:*・゜ 本当は♪ 天井から床までのツリーにしたかったのですが… もっと大きな網じゃないとダメでした(>︿<。) 来年かなぁ…。。 …って大きな網あるんか?( ´~` )*.゜
「ハンドメイドツリー✨」 実は…この為にグルーガンを買いました♪ ネットで「吊り下げるツリー」を検索していて 作りたいと思ったの(人´∀`).☆.。. セリアの魚焼き網(丸型)に、 オーナメントを☆ 釣り糸で段々にぶる下げるとツリーの形に☆。.:*・゜ 本当は♪ 天井から床までのツリーにしたかったのですが… もっと大きな網じゃないとダメでした(>︿<。) 来年かなぁ…。。 …って大きな網あるんか?( ´~` )*.゜
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
これ作ってたら、あっと言う間に暗くなってた! 焼き網は簡単に曲げられるから好き♡
これ作ってたら、あっと言う間に暗くなってた! 焼き網は簡単に曲げられるから好き♡
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
PR
楽天市場
asuka.3さんの実例写真
焼き網+ダイソー毛糸のクリスマスツリー☆ 今年はにこちゃんワッペンとポンポンオーナメントにチェンジ!!
焼き網+ダイソー毛糸のクリスマスツリー☆ 今年はにこちゃんワッペンとポンポンオーナメントにチェンジ!!
asuka.3
asuka.3
家族
yuka.nagashimaさんの実例写真
お弁当のおかずを冷ましたり、少量の揚げ物の時は、バットや網は出さずに、魚焼きグリルで代用。
お弁当のおかずを冷ましたり、少量の揚げ物の時は、バットや網は出さずに、魚焼きグリルで代用。
yuka.nagashima
yuka.nagashima
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
カムホの素敵なアイディアを参考にさせて頂いて♪ キッチンのガスコンロ下の使いずらい扉の中を見直ししました♡ 突っ張り棒と結束バンドと焼き網で棚を作りました⤴︎⤴︎
カムホの素敵なアイディアを参考にさせて頂いて♪ キッチンのガスコンロ下の使いずらい扉の中を見直ししました♡ 突っ張り棒と結束バンドと焼き網で棚を作りました⤴︎⤴︎
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
SPRさんの実例写真
【DIY 掛け時計 男前リメイク】 焼き網を使ってダイソーの時計をリメイクしました。 作り方は下記でどうぞ! * 【LIMIA】 https://limia.jp/idea/199333 * 【DIYREPi】 https://diyrepi.com/recipes/3913 インスタも見ていただいた方、いつもありがとうございます。
【DIY 掛け時計 男前リメイク】 焼き網を使ってダイソーの時計をリメイクしました。 作り方は下記でどうぞ! * 【LIMIA】 https://limia.jp/idea/199333 * 【DIYREPi】 https://diyrepi.com/recipes/3913 インスタも見ていただいた方、いつもありがとうございます。
SPR
SPR
SPRさんの実例写真
焼き網使った掛け時計 第2弾。 小さめ掛け時計バージョン! ダイソー掛け時計をリメイクしました。 作り方は下記よりどうぞ! 【LIMIA】 https://limia.jp/idea/201873 【DIYREPi】 https://diyrepi.com/recipes/3921
焼き網使った掛け時計 第2弾。 小さめ掛け時計バージョン! ダイソー掛け時計をリメイクしました。 作り方は下記よりどうぞ! 【LIMIA】 https://limia.jp/idea/201873 【DIYREPi】 https://diyrepi.com/recipes/3921
SPR
SPR
nyahanさんの実例写真
イベント用に再投稿です(ˊᗜˋ*) すのこ/カッティングボード2枚/木の棒/魚焼き網、で作ったキッチン収納です♪ 材料は木の棒以外はセリアでした☆ 上にはサランラップなどが縦収納できて、下にはキッチンペーパーをセットできます! すのこはバラして魚焼き網にタッカーで固定し、カッティングボードと釘で固定すれば完成+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚ 新居のキッチンが、100均でよく見かけるキッチンペーパーホルダーを設置できるタイプの食器棚ではなかったので、DIYしました♪
イベント用に再投稿です(ˊᗜˋ*) すのこ/カッティングボード2枚/木の棒/魚焼き網、で作ったキッチン収納です♪ 材料は木の棒以外はセリアでした☆ 上にはサランラップなどが縦収納できて、下にはキッチンペーパーをセットできます! すのこはバラして魚焼き網にタッカーで固定し、カッティングボードと釘で固定すれば完成+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚ 新居のキッチンが、100均でよく見かけるキッチンペーパーホルダーを設置できるタイプの食器棚ではなかったので、DIYしました♪
nyahan
nyahan
2LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
イベント参加いたします! 我が家のルーター隠しです。 廊下で、お風呂に寝室に移動するとき息子も通る場所なので、どうしようかと悩んでいました (カゴ等で隠してもポイポイされてしまう…) RoomCripで素敵な写真を見て、狭い廊下でも突っ張り棚で隠せばなんとかなりそうだな! ということで 頑張りました✨ カバーは 魚焼きグリルを黒く着色したものと、100均の木材の組み合わせです。 雑貨屋で見つけたWi-Fiマークを、針金で固定しました! 金具は全部 セリアのです
イベント参加いたします! 我が家のルーター隠しです。 廊下で、お風呂に寝室に移動するとき息子も通る場所なので、どうしようかと悩んでいました (カゴ等で隠してもポイポイされてしまう…) RoomCripで素敵な写真を見て、狭い廊下でも突っ張り棚で隠せばなんとかなりそうだな! ということで 頑張りました✨ カバーは 魚焼きグリルを黒く着色したものと、100均の木材の組み合わせです。 雑貨屋で見つけたWi-Fiマークを、針金で固定しました! 金具は全部 セリアのです
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
asuka.3さんの実例写真
階段途中…。 フライングタイガーのレターボードに焼き網+ダイソー毛糸のツリーを重ねて☆ 子どもが大好きなトロールズたちで遊んでトロールズツリーになってます。
階段途中…。 フライングタイガーのレターボードに焼き網+ダイソー毛糸のツリーを重ねて☆ 子どもが大好きなトロールズたちで遊んでトロールズツリーになってます。
asuka.3
asuka.3
家族
PR
楽天市場
maroさんの実例写真
プリント入れを魚焼き網と端材で 作って使っています。 磁石もくっつくので重宝しています。 ①学校から持って帰ったプリント類は  それぞれの番号の場所に入れます。 ②必要なプリントはファイルにはさみ  不要なプリントはリサイクルボックスに  私が仕分けます。 ③提出の必要なプリント類は見えるように  番号ファイル前にクリップや磁石で止めておき  学校に行く時に子ども達がここから取って  カバンやランドセルに入れて行きます。 リビングで見える場所に置いてるので 確認もしやすく、それぞれのプリントが 混ざることもありません😊
プリント入れを魚焼き網と端材で 作って使っています。 磁石もくっつくので重宝しています。 ①学校から持って帰ったプリント類は  それぞれの番号の場所に入れます。 ②必要なプリントはファイルにはさみ  不要なプリントはリサイクルボックスに  私が仕分けます。 ③提出の必要なプリント類は見えるように  番号ファイル前にクリップや磁石で止めておき  学校に行く時に子ども達がここから取って  カバンやランドセルに入れて行きます。 リビングで見える場所に置いてるので 確認もしやすく、それぞれのプリントが 混ざることもありません😊
maro
maro
家族
もっと見る