コメント3
RUI
すのこをペイントしてキッチンフードは縞板風床材を張り付けただけの簡単DIY。キッチンツールを吊ってるハンガーはセリア

この写真を見た人へのおすすめの写真

Akiさんの実例写真
Aki
Aki
1K | 一人暮らし
chaahaaaanさんの実例写真
無印のタオルハンガーにキッチンツールを吊るす!と意気込んだもののダイソー様にとっても良い商品を発見✴︎ フックも4つついて108円♡2つ並べてみました〜! 我が家のキッチン用品・収納はほとんど100均です♩
無印のタオルハンガーにキッチンツールを吊るす!と意気込んだもののダイソー様にとっても良い商品を発見✴︎ フックも4つついて108円♡2つ並べてみました〜! 我が家のキッチン用品・収納はほとんど100均です♩
chaahaaaan
chaahaaaan
2LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
2017.5.29 ・ 無印良品ファミリーセールで また、ちょこちょこと購入。 ・ また 我が家に 無印商品が 増えました(笑) ・ 今回は タオルハンガーを購入。 タオルハンガー用フックに キッチンツールをかけて 使うことにしました。 ・ 使いやすいな〜。
2017.5.29 ・ 無印良品ファミリーセールで また、ちょこちょこと購入。 ・ また 我が家に 無印商品が 増えました(笑) ・ 今回は タオルハンガーを購入。 タオルハンガー用フックに キッチンツールをかけて 使うことにしました。 ・ 使いやすいな〜。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
asami.さんの実例写真
セリアの鍋つかみも一緒に♬
セリアの鍋つかみも一緒に♬
asami.
asami.
1R | 一人暮らし
YunSamamaさんの実例写真
¥19,800
夕飯作り中に撮りました( ̄▽ ̄;) ダイソーで買ったフックハンガー? とっても丈夫でシッカリしてるのでコンロの横にキッチンツールをかけてみました(*´︶`*) ここの家どんだけ色んな物吊るすんや!と思われそうですが(笑)ツールかけるのがとにかく好きなんです。キッチン雑貨のお店みたいな雰囲気になれば癒されるんだろうなぁ…がんばろっ!
夕飯作り中に撮りました( ̄▽ ̄;) ダイソーで買ったフックハンガー? とっても丈夫でシッカリしてるのでコンロの横にキッチンツールをかけてみました(*´︶`*) ここの家どんだけ色んな物吊るすんや!と思われそうですが(笑)ツールかけるのがとにかく好きなんです。キッチン雑貨のお店みたいな雰囲気になれば癒されるんだろうなぁ…がんばろっ!
YunSamama
YunSamama
家族
twatchhomeさんの実例写真
キッチンに汚れ防止シートを貼りました。皺が入ってしまったのはご愛嬌ということでヽ(*´∀`)(笑)キッチンツールを吊るしているのはセリアのアイアンシリーズです♩
キッチンに汚れ防止シートを貼りました。皺が入ってしまったのはご愛嬌ということでヽ(*´∀`)(笑)キッチンツールを吊るしているのはセリアのアイアンシリーズです♩
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
nakkoさんの実例写真
我が家のキッチンツールで吊るされるのは厳選メンバーのみ!!٩( ᐛ )و 掃除が面倒なので、基本何も置きたくない。。その点でコンロ横の吊るす収納は邪魔にもならず、導線もバッチリでとても助かっています(*´꒳`*) レンジフードに吊るすか迷いましたが、我が家は無印のタオルハンガーに吊るしました。吸盤は今まで使用していて、一度も外れたことはありません♬ 気に入りすぎて、タオルハンガーもう一本買ってしまいました(笑) 使用方法はまた次回掲載しようと思います(^∇^) 何気にキッチンタイマーが使いやすくてお気に入り♬
我が家のキッチンツールで吊るされるのは厳選メンバーのみ!!٩( ᐛ )و 掃除が面倒なので、基本何も置きたくない。。その点でコンロ横の吊るす収納は邪魔にもならず、導線もバッチリでとても助かっています(*´꒳`*) レンジフードに吊るすか迷いましたが、我が家は無印のタオルハンガーに吊るしました。吸盤は今まで使用していて、一度も外れたことはありません♬ 気に入りすぎて、タオルハンガーもう一本買ってしまいました(笑) 使用方法はまた次回掲載しようと思います(^∇^) 何気にキッチンタイマーが使いやすくてお気に入り♬
nakko
nakko
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
キッチンツールの収納。 久しぶりに見直しました! キッチンスケールとスライサーを別の場所へ移動し、別の場所にあった2軍のキッチンツールを持ってきました★ キッチンツールは1か所にまとめた方が使いやすいかなと思って…。 キッチンツールのケースと輪ゴムのケースはセリアです(*´∀`*)
キッチンツールの収納。 久しぶりに見直しました! キッチンスケールとスライサーを別の場所へ移動し、別の場所にあった2軍のキッチンツールを持ってきました★ キッチンツールは1か所にまとめた方が使いやすいかなと思って…。 キッチンツールのケースと輪ゴムのケースはセリアです(*´∀`*)
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kinak0さんの実例写真
kinak0
kinak0
1K | 一人暮らし
akipuさんの実例写真
またまた以前載せたのでごめんなさい。 キッチンツールイベント参加です。 1x4材を組みウォールナットで塗装 セリアのアイアンを取り付けてキッチンツールを引っ掛けられるように キッチンバサミやヘラはS字フックに引っ掛けて♪ S字フックは取れないようにバネになっている物を使用 キッチンツールはプラスチックのよりもステンレスの方が好きなのでステンレスのを使ってます。 セリア&ダイソーの調味料入れに入れ替えオリジナルレベルを貼りました。 液だれなどがあるので下にコルクシートを切り敷いてます。汚れたらコルクシートを変えるだけなので楽チンです! キッチンペーパーはラップの芯を使い設置してますw
またまた以前載せたのでごめんなさい。 キッチンツールイベント参加です。 1x4材を組みウォールナットで塗装 セリアのアイアンを取り付けてキッチンツールを引っ掛けられるように キッチンバサミやヘラはS字フックに引っ掛けて♪ S字フックは取れないようにバネになっている物を使用 キッチンツールはプラスチックのよりもステンレスの方が好きなのでステンレスのを使ってます。 セリア&ダイソーの調味料入れに入れ替えオリジナルレベルを貼りました。 液だれなどがあるので下にコルクシートを切り敷いてます。汚れたらコルクシートを変えるだけなので楽チンです! キッチンペーパーはラップの芯を使い設置してますw
akipu
akipu
4LDK | 家族
akokiさんの実例写真
タオルハンガー➕カーテン用フックで作ってみました。
タオルハンガー➕カーテン用フックで作ってみました。
akoki
akoki
家族
ccc.さんの実例写真
ひじき戻してます…笑
ひじき戻してます…笑
ccc.
ccc.
1LDK
yasuyo66さんの実例写真
*シンクの吊り棚* 左:セリア キッチンワイヤーディッシュラック 右:セリア ハンギングワイヤーラック この間 オーブン&トースターの上のお皿置き場に買ってみた〝キッチンワイヤーディッシュラック〟 吊り棚に使えそうなので追加で購入 逆さまにして棚に掛け キッチンツールをS字フックで吊り下げ収納できました ついでに、と言っては何やけど 吊り棚の上に置いてたよく使うグラスも 〝ハンギングワイヤーラック〟で吊り棚下に 背が低いので 背伸びしなくても手の届く高さに✨ シンク周りの使い勝手が⤴️⤴️⤴️
*シンクの吊り棚* 左:セリア キッチンワイヤーディッシュラック 右:セリア ハンギングワイヤーラック この間 オーブン&トースターの上のお皿置き場に買ってみた〝キッチンワイヤーディッシュラック〟 吊り棚に使えそうなので追加で購入 逆さまにして棚に掛け キッチンツールをS字フックで吊り下げ収納できました ついでに、と言っては何やけど 吊り棚の上に置いてたよく使うグラスも 〝ハンギングワイヤーラック〟で吊り棚下に 背が低いので 背伸びしなくても手の届く高さに✨ シンク周りの使い勝手が⤴️⤴️⤴️
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
nk2425さんの実例写真
ステンレスのツールハンガー、とても便利。
ステンレスのツールハンガー、とても便利。
nk2425
nk2425
1K
boriさんの実例写真
おうち撮影クエスト「ゴム手袋」に投稿☆ 我が家のゴム手袋はセリアのもの。シンク横の壁に吊り下げています。使い勝手も見映えも悪くないです☺️
おうち撮影クエスト「ゴム手袋」に投稿☆ 我が家のゴム手袋はセリアのもの。シンク横の壁に吊り下げています。使い勝手も見映えも悪くないです☺️
bori
bori
4LDK | 家族
ryskさんの実例写真
我が家のレンジフードはよくある返しがついてるようなタイプじゃないので、セリアで見つけたマグネットフックでキッチンツールを吊り下げています。 けっこう重たい26cmの鉄パンも問題なく吊り下げられています。
我が家のレンジフードはよくある返しがついてるようなタイプじゃないので、セリアで見つけたマグネットフックでキッチンツールを吊り下げています。 けっこう重たい26cmの鉄パンも問題なく吊り下げられています。
rysk
rysk
2LDK | 家族
PR
楽天市場
YU-RIさんの実例写真
先日セリアで『使えるやん(º∀º)✧ピコーン』って思って買った物💡 【マヨケチャホルダー】を3つお買い上げ♡ 本来ならマヨネーズとケチャップを逆さ収納する為のアイテムですが、うちが使いたいのはキッチンツール収納( ´罒`*)✧ 無印のファイルボックスにセットして個別のキッチンツール収納に✨ pIcのキッチンツールは今まで適当に収納していたのでこれでやっと定位置が決まりました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 ※1つだけ収納向きが違う物(泡立て器)は他と同じ向きにすると閉める時に天井にぶつかる為💦 【名もなき家事】 洗い物後の片付けはあとから使い勝手が良いように探す手間が無いように収納する事も大切だと思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 連投します!!
先日セリアで『使えるやん(º∀º)✧ピコーン』って思って買った物💡 【マヨケチャホルダー】を3つお買い上げ♡ 本来ならマヨネーズとケチャップを逆さ収納する為のアイテムですが、うちが使いたいのはキッチンツール収納( ´罒`*)✧ 無印のファイルボックスにセットして個別のキッチンツール収納に✨ pIcのキッチンツールは今まで適当に収納していたのでこれでやっと定位置が決まりました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 ※1つだけ収納向きが違う物(泡立て器)は他と同じ向きにすると閉める時に天井にぶつかる為💦 【名もなき家事】 洗い物後の片付けはあとから使い勝手が良いように探す手間が無いように収納する事も大切だと思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 連投します!!
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
最近主人がワインにハマり出し ワイングラスの置き場にストレスを感じていたのですが、 towerで解消されました😊
最近主人がワインにハマり出し ワイングラスの置き場にストレスを感じていたのですが、 towerで解消されました😊
ransakumama
ransakumama
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maruさんの実例写真
シンク下収納✳︎ 扉には吸盤でセリアの収納ボックスをくっつけて、お箸やキッチンツールを収納しています 料理しながら取り出すのにすごく便利☺︎
シンク下収納✳︎ 扉には吸盤でセリアの収納ボックスをくっつけて、お箸やキッチンツールを収納しています 料理しながら取り出すのにすごく便利☺︎
maru
maru
1R | 一人暮らし
and.anneさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,980
and.anne
and.anne
1LDK | カップル
ringonomiさんの実例写真
イベント参加します💕 我が家の吊り下げ収納と言えばコレ❣️ 毎日使うキッチンツールとバーミキュラフライパン🍳をウルトラミニマムハンガーと100均のレンジフード吊り下げフックで吊り下げてます。 しっかり乾いていなくても吊り下げてしまえばそのうち乾く〜🤣笑 ズボラ主婦にはとーっても有難い収納方法です
イベント参加します💕 我が家の吊り下げ収納と言えばコレ❣️ 毎日使うキッチンツールとバーミキュラフライパン🍳をウルトラミニマムハンガーと100均のレンジフード吊り下げフックで吊り下げてます。 しっかり乾いていなくても吊り下げてしまえばそのうち乾く〜🤣笑 ズボラ主婦にはとーっても有難い収納方法です
ringonomi
ringonomi
YU-RIさんの実例写真
我が家のキッチンツールの一部は100均のフックに吊り下げて収納してます💡 見た目スッキリ取り出しやすく片付けもしやすくてこの方法に変えて良かったなーと思います(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン 基本収納アイテムは歩いて行ける範囲にあるのがセリアだけなので何とかセリア商品で解決したいとこですが現実は中々厳しい💦
我が家のキッチンツールの一部は100均のフックに吊り下げて収納してます💡 見た目スッキリ取り出しやすく片付けもしやすくてこの方法に変えて良かったなーと思います(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン 基本収納アイテムは歩いて行ける範囲にあるのがセリアだけなので何とかセリア商品で解決したいとこですが現実は中々厳しい💦
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
funiさんの実例写真
覚え書き✍️
覚え書き✍️
funi
funi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
__shiho__さんの実例写真
\ キッチンツール収納 / 「両面テープ活用法」 イベント投稿です📸 キッチンツールは吊り下げて 見せる収納にしています😇 ハンガーは百均で購入しました (ダイソーかセリアか忘れました😢) 1番上のフックの所に吸盤を付けて 更に木の板の部分に両面テープを貼って ツルツルの壁と接着しています😶 両面テープを貼ることで 端のツールを掛けていない時でも ハンガーが傾きません😊
\ キッチンツール収納 / 「両面テープ活用法」 イベント投稿です📸 キッチンツールは吊り下げて 見せる収納にしています😇 ハンガーは百均で購入しました (ダイソーかセリアか忘れました😢) 1番上のフックの所に吸盤を付けて 更に木の板の部分に両面テープを貼って ツルツルの壁と接着しています😶 両面テープを貼ることで 端のツールを掛けていない時でも ハンガーが傾きません😊
__shiho__
__shiho__
3LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
sacchinさんの実例写真
セリアのレンジフードフック可愛い💕 マグネットが付く壁だったら、もっとオシャレにできるのに〜
セリアのレンジフードフック可愛い💕 マグネットが付く壁だったら、もっとオシャレにできるのに〜
sacchin
sacchin
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
前はキッチンツールを100均のレンジフードフックに掛けて 壁づたいに横に並べて吊るしていましたが、 壁を拭き掃除するときにツールが邪魔になり 外してから拭くという作業が少し面倒でした💦 Seriaの四つフックが付いたハンガーフック ? を 強力マグネット付きのフックに引っ掛けて そこに収納するようになったら.. わざわざツールを外す必要もなく、 しかもマグネットフックが360°回転するので くるくる回して使いたいツールも取りやすい‼︎ コンパクトにまとまって場所も取らないので すごく便利になりました👩🏻‍🍳~♪
前はキッチンツールを100均のレンジフードフックに掛けて 壁づたいに横に並べて吊るしていましたが、 壁を拭き掃除するときにツールが邪魔になり 外してから拭くという作業が少し面倒でした💦 Seriaの四つフックが付いたハンガーフック ? を 強力マグネット付きのフックに引っ掛けて そこに収納するようになったら.. わざわざツールを外す必要もなく、 しかもマグネットフックが360°回転するので くるくる回して使いたいツールも取りやすい‼︎ コンパクトにまとまって場所も取らないので すごく便利になりました👩🏻‍🍳~♪
cecil..
cecil..
家族
riri1989さんの実例写真
セリアのマグネットフックによく使うキッチンツールをかけています🤗🤍
セリアのマグネットフックによく使うキッチンツールをかけています🤗🤍
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
きのう味噌ストッカー代わりに購入した レバー付きのガラスポット🫙を、 使いやすい場所に置きました♡ それから 竹製のキッチンツールを入れていた IKEAの白い琺瑯ピッチャーから、 DAISOのフラワーベースをスタンド代わりに 替えっこしてみました♡ ブラック × シルバー をベースに統一感が出て満足~♪ あと 奥パネルに置いていた 黒猫とブリキ雑貨の飾りものを無くして 少しスッキリしたかな✨ ..でもって 先日も別picで紹介したけれど、 イベント用にこちらにも書き込み失礼します💦 レンジフードにSeriaのマグネット付きフックを付けて そこに同じくSeriaのハンガーフックを掛け、 キッチンツールを吊るし収納しています。 マグネット付きのフックが360°回転するので、 くるくる回して使いたいツールを取りやすく👍 以前は100均のレンジフードフック⁇を使っており 壁伝いに横に並べてツールを収納していましたが、 壁を拭き掃除する際に邪魔になってしまい💦 一旦ツールを外してから拭き掃除をする という作業が面倒に思っていました😥 でも この活用法にしてからは いくつもあるツールがコンパクトに纏まって 場所を取らない! 壁の拭き掃除も楽に~♪ ツールも取り出しやすいので家事の負担も軽減~♪ とても快適になって満足ですッ✌︎ PS:ツールといっしょに吊るしている ハンキングポット( DAISO )は元々ガーデニング用ですが、 中に固形のコンソメを入れて活用しています♡
きのう味噌ストッカー代わりに購入した レバー付きのガラスポット🫙を、 使いやすい場所に置きました♡ それから 竹製のキッチンツールを入れていた IKEAの白い琺瑯ピッチャーから、 DAISOのフラワーベースをスタンド代わりに 替えっこしてみました♡ ブラック × シルバー をベースに統一感が出て満足~♪ あと 奥パネルに置いていた 黒猫とブリキ雑貨の飾りものを無くして 少しスッキリしたかな✨ ..でもって 先日も別picで紹介したけれど、 イベント用にこちらにも書き込み失礼します💦 レンジフードにSeriaのマグネット付きフックを付けて そこに同じくSeriaのハンガーフックを掛け、 キッチンツールを吊るし収納しています。 マグネット付きのフックが360°回転するので、 くるくる回して使いたいツールを取りやすく👍 以前は100均のレンジフードフック⁇を使っており 壁伝いに横に並べてツールを収納していましたが、 壁を拭き掃除する際に邪魔になってしまい💦 一旦ツールを外してから拭き掃除をする という作業が面倒に思っていました😥 でも この活用法にしてからは いくつもあるツールがコンパクトに纏まって 場所を取らない! 壁の拭き掃除も楽に~♪ ツールも取り出しやすいので家事の負担も軽減~♪ とても快適になって満足ですッ✌︎ PS:ツールといっしょに吊るしている ハンキングポット( DAISO )は元々ガーデニング用ですが、 中に固形のコンソメを入れて活用しています♡
cecil..
cecil..
家族
cecil..さんの実例写真
レンジフードに 100均のマグネットフックを貼り付けて、 そこにハンガーフックを掛け キッチンツールの吊るし収納に☝️ 場所を取らずコンパクトに収納~♪ マグネットフックは 360°回転式になっているので、 奥側のツールもくるくる回せば サッと取り出しやすくて便利です😉
レンジフードに 100均のマグネットフックを貼り付けて、 そこにハンガーフックを掛け キッチンツールの吊るし収納に☝️ 場所を取らずコンパクトに収納~♪ マグネットフックは 360°回転式になっているので、 奥側のツールもくるくる回せば サッと取り出しやすくて便利です😉
cecil..
cecil..
家族
ransakumamaさんの実例写真
菜箸のバラバラ防止にボトルホルダーをひっかけて穴の中に入れてみました😁
菜箸のバラバラ防止にボトルホルダーをひっかけて穴の中に入れてみました😁
ransakumama
ransakumama
家族
PR
楽天市場
pons_grさんの実例写真
キッチン収納。キッチンツールはこちら! キッチンツールのしまう場所はなかなか定まらなくて、色々あっちこっち迷った挙句、1番高さの無い段にしました。 グレイスキッチンはわりと高さがある引き出しが多くて、勿体無いんだよね〜… 正直収納多い反面、なかなかしまいたいものと引き出しの高さが合わなくて、難しいです。
キッチン収納。キッチンツールはこちら! キッチンツールのしまう場所はなかなか定まらなくて、色々あっちこっち迷った挙句、1番高さの無い段にしました。 グレイスキッチンはわりと高さがある引き出しが多くて、勿体無いんだよね〜… 正直収納多い反面、なかなかしまいたいものと引き出しの高さが合わなくて、難しいです。
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
rikuerinka86さんの実例写真
キッチンツールの引き出しです♡ 形がさまざまなキッチンツールには、 【Seriaのデスク仕切りスタンド】 広く見えるようにクリアを購入して使用しました♪ 縦90㎜✖️横50㎜✖️高さ60㎜ 菜箸やヘラを収納するのにピッタリ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ キッチンツールやトングは、汚れやすいから、 ステンレスや、ブラック❤︎が多めです✨ 収納は、常に隙間を持ちたいですが いつもパンパン(・・;) もっと断捨離しなきゃです💦 ちなみに、右側の仕切りは、 娘の引き出しにと、使われてしまいました( ; ; )
キッチンツールの引き出しです♡ 形がさまざまなキッチンツールには、 【Seriaのデスク仕切りスタンド】 広く見えるようにクリアを購入して使用しました♪ 縦90㎜✖️横50㎜✖️高さ60㎜ 菜箸やヘラを収納するのにピッタリ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ キッチンツールやトングは、汚れやすいから、 ステンレスや、ブラック❤︎が多めです✨ 収納は、常に隙間を持ちたいですが いつもパンパン(・・;) もっと断捨離しなきゃです💦 ちなみに、右側の仕切りは、 娘の引き出しにと、使われてしまいました( ; ; )
rikuerinka86
rikuerinka86
4LDK | 家族
Cocoさんの実例写真
ずっとどうにかしたかったゴミ袋収納🗑️ セリアのゴミ袋ハンガーを扉にかけると閉まらなくなってしまうので、かける部分を外してフックにかけました! これ発見した人すごすぎ🥹✨ これで簡単に取り出せる〜☺️ 最近はちょっとしたことでも時短に出来ないか 色々探しています😋
ずっとどうにかしたかったゴミ袋収納🗑️ セリアのゴミ袋ハンガーを扉にかけると閉まらなくなってしまうので、かける部分を外してフックにかけました! これ発見した人すごすぎ🥹✨ これで簡単に取り出せる〜☺️ 最近はちょっとしたことでも時短に出来ないか 色々探しています😋
Coco
Coco
2LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
おはようございます😊 キッチンの整理の為に、セリアの仕切りスタンドを使用しています キッチンツールのごちゃごちゃ感を解消 掃除がしやすいのでいつも綺麗をキープ お弁当作りに使うピックは、メラミンスポンジにさして保存 色々、工夫して時短家事目指します(*˘︶˘*).。.:*♡
おはようございます😊 キッチンの整理の為に、セリアの仕切りスタンドを使用しています キッチンツールのごちゃごちゃ感を解消 掃除がしやすいのでいつも綺麗をキープ お弁当作りに使うピックは、メラミンスポンジにさして保存 色々、工夫して時短家事目指します(*˘︶˘*).。.:*♡
G.M
G.M
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥2,980
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
cecil..さんの実例写真
わが家のコンロ奥には 元々picの様なステンレス部分が存在し、 そこを有効活用できないかと考えたのが.. DAISO商品のディスプレイラック⁇ ( 壁に取り付けてポストカードなどを 飾れるもの)を 横並びに2つ利用して、 カッティングボードのスタンド収納に。 ( pic左手には、形違いの同ラックを利用して スパイスラックに活用。) .. レンジフードには、 回転式フック付きマグネットに Seriaのハンガーフックを組み合せて、 場所取らず & 360° 回して取り出せる キッチンツールの吊るし収納にしています。
わが家のコンロ奥には 元々picの様なステンレス部分が存在し、 そこを有効活用できないかと考えたのが.. DAISO商品のディスプレイラック⁇ ( 壁に取り付けてポストカードなどを 飾れるもの)を 横並びに2つ利用して、 カッティングボードのスタンド収納に。 ( pic左手には、形違いの同ラックを利用して スパイスラックに活用。) .. レンジフードには、 回転式フック付きマグネットに Seriaのハンガーフックを組み合せて、 場所取らず & 360° 回して取り出せる キッチンツールの吊るし収納にしています。
cecil..
cecil..
家族
tmyさんの実例写真
コンロ下の収納スペースに、調理中よく使う調味料、キッチンツールなどを収納しています。 ここに収納することで、汚れやすいコンロ周りは油類のみなので掃除が楽です! ・調味料入れ:tower、DAISO、Seria ・キッチンツール:無印良品、DAISO
コンロ下の収納スペースに、調理中よく使う調味料、キッチンツールなどを収納しています。 ここに収納することで、汚れやすいコンロ周りは油類のみなので掃除が楽です! ・調味料入れ:tower、DAISO、Seria ・キッチンツール:無印良品、DAISO
tmy
tmy
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチンツールの引き出し収納✂ この収納法にしてからもうすぐ3年😊 キッチンツールの入れ替わりもありますが、基本同じように収納しています😉 当初は無印良品のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを使っていましたが、廃盤になり今はセリアのデスク仕切りスタンドも使っています😂 ③セリアから新しく低いものもでていました! 大さじ、小さじを入れています😊 同じくセリアのL字透明仕切り板のショート、ロングも活躍中☝️ 夫が片付けをしてくれるので養生テープにラベリングしています😁 L字透明仕切り板はこちら https://roomclip.jp/photo/C7B6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も見ていただいているのでお気遣いなく😂
キッチンツールの引き出し収納✂ この収納法にしてからもうすぐ3年😊 キッチンツールの入れ替わりもありますが、基本同じように収納しています😉 当初は無印良品のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを使っていましたが、廃盤になり今はセリアのデスク仕切りスタンドも使っています😂 ③セリアから新しく低いものもでていました! 大さじ、小さじを入れています😊 同じくセリアのL字透明仕切り板のショート、ロングも活躍中☝️ 夫が片付けをしてくれるので養生テープにラベリングしています😁 L字透明仕切り板はこちら https://roomclip.jp/photo/C7B6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も見ていただいているのでお気遣いなく😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mo_aliceさんの実例写真
【イベント参加】フックPart2 キッチンツールを、S字フックに引っ掛けています。 本当はそのまま掛けたかったけど、ツールの穴と向きや大きさが合わないので、S字フックを間に挟んでいます。 ツール掛けはDIYで作ったもの。セリアの板、リメイクシート、貝殻のフックを付けて、マグネットは付かないので、くっつき虫という粘土みたいので貼り付け。 何年経っても落ちないからすごい。
【イベント参加】フックPart2 キッチンツールを、S字フックに引っ掛けています。 本当はそのまま掛けたかったけど、ツールの穴と向きや大きさが合わないので、S字フックを間に挟んでいます。 ツール掛けはDIYで作ったもの。セリアの板、リメイクシート、貝殻のフックを付けて、マグネットは付かないので、くっつき虫という粘土みたいので貼り付け。 何年経っても落ちないからすごい。
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
もっと見る