コメント1
suilove-annasui
カゴ大好き♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukinyanさんの実例写真
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
昨日リメイクしたカゴはバスルームへ❤️ルームウェア入れになってます‼︎大きくてポンポン投げ入れられるから便利٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
昨日リメイクしたカゴはバスルームへ❤️ルームウェア入れになってます‼︎大きくてポンポン投げ入れられるから便利٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
miiisaaaさんの実例写真
6人家族でお風呂はいつも一番最後…いつもバスマットはベチョベチョ(;-ω-)a゙ ちょっと高いけど足快バスマット購入☆ すごくいいっ(o´罒`o) 下に敷いてるのはコストコのマット。これはクッション代わりに☆ 洗濯カゴはニトリ!沢山入ります
6人家族でお風呂はいつも一番最後…いつもバスマットはベチョベチョ(;-ω-)a゙ ちょっと高いけど足快バスマット購入☆ すごくいいっ(o´罒`o) 下に敷いてるのはコストコのマット。これはクッション代わりに☆ 洗濯カゴはニトリ!沢山入ります
miiisaaa
miiisaaa
3LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
うちのバスルーム、ちょこっとだけ初公開(๑´`๑)♡ 洗濯機の脇のこの壁面に収納スペースを作っています。
うちのバスルーム、ちょこっとだけ初公開(๑´`๑)♡ 洗濯機の脇のこの壁面に収納スペースを作っています。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
178yctkさんの実例写真
お風呂にある子どものおもちゃたち☺ カゴだから水捌けも良い☆
お風呂にある子どものおもちゃたち☺ カゴだから水捌けも良い☆
178yctk
178yctk
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
ボトルをまとめるのに、無印のカゴがちょうどいい感じです!
ボトルをまとめるのに、無印のカゴがちょうどいい感じです!
maki
maki
3LDK | 家族
Yayoiさんの実例写真
バスルーム! タオルも新しいものに変えました
バスルーム! タオルも新しいものに変えました
Yayoi
Yayoi
4LDK | 家族
yoppyさんの実例写真
yoppy
yoppy
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
izabel13okさんの実例写真
無印のカゴとフックを二段階にしました☝︎ コレでお風呂の棚全撤去☆ 壁の水切りやお掃除が楽になったー✧* お掃除道具もココです☝︎
無印のカゴとフックを二段階にしました☝︎ コレでお風呂の棚全撤去☆ 壁の水切りやお掃除が楽になったー✧* お掃除道具もココです☝︎
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
お風呂のおもちゃ入れ。 ネットバッグだとカビやすかったのですが、このカゴは風通しが良くて◎ 絶妙な網目でおもちゃが落ちません。 上の方に吊るすと開けた時に視界に入らないのでバスルームがスッキリ見えます。 ボトルがカラフル過ぎる子供用の泡シャンプーもここに隠しています(笑) 週に一回、おもちゃも洗える湯船に浸けるタイプの洗浄液に籠ごとボチャンしてます。
お風呂のおもちゃ入れ。 ネットバッグだとカビやすかったのですが、このカゴは風通しが良くて◎ 絶妙な網目でおもちゃが落ちません。 上の方に吊るすと開けた時に視界に入らないのでバスルームがスッキリ見えます。 ボトルがカラフル過ぎる子供用の泡シャンプーもここに隠しています(笑) 週に一回、おもちゃも洗える湯船に浸けるタイプの洗浄液に籠ごとボチャンしてます。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*洗面台と作業台* 作業台の下の棚にはシンデレラフィットの無印の籐のカゴを3つ入れています。 カゴの中には、 基礎化粧品や髪の毛を結ぶゴム、 カチューシャなどが入っています。 そして作業台下のスペースには、 無印のランドリーボックスと IKEAのゴミ箱を置いています。
*洗面台と作業台* 作業台の下の棚にはシンデレラフィットの無印の籐のカゴを3つ入れています。 カゴの中には、 基礎化粧品や髪の毛を結ぶゴム、 カチューシャなどが入っています。 そして作業台下のスペースには、 無印のランドリーボックスと IKEAのゴミ箱を置いています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
バスルームのドア枠の上にカゴ収納⑅◡̈* 古布やラッピングについてたリボンなど、軽くて普段使わないモノを置いています 邪魔にならないし、カゴだとインテリアとしても可愛いです( ˙³˙)
バスルームのドア枠の上にカゴ収納⑅◡̈* 古布やラッピングについてたリボンなど、軽くて普段使わないモノを置いています 邪魔にならないし、カゴだとインテリアとしても可愛いです( ˙³˙)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
お風呂場のボトル達は 無印のカゴ&フックで 1箇所にまとめてます☝︎ お掃除道具選抜中。 このブラシ達が今のところ勝ち抜きそうですʬʬʬ お試しさせて頂いてる マルクパージュさんのスキンケアのパケが シンプルでイイ♡
お風呂場のボトル達は 無印のカゴ&フックで 1箇所にまとめてます☝︎ お掃除道具選抜中。 このブラシ達が今のところ勝ち抜きそうですʬʬʬ お試しさせて頂いてる マルクパージュさんのスキンケアのパケが シンプルでイイ♡
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
t.m.さんの実例写真
t.m.
t.m.
1K | 一人暮らし
39さんの実例写真
RCで学んだ吊り下げ続いてます!ヌルヌルしなくて、本当に良いです! S字フック、カゴ、ボトル3本→Seria ラベルシール→DAISO 全部合わせて¥600 百均さまさまです♡
RCで学んだ吊り下げ続いてます!ヌルヌルしなくて、本当に良いです! S字フック、カゴ、ボトル3本→Seria ラベルシール→DAISO 全部合わせて¥600 百均さまさまです♡
39
39
4LDK | 家族
chappiさんの実例写真
お風呂場のおもちゃは、100均のタオルバーを追加し、100均の穴が空いてるカゴを引っ掛けてるから水がたまらないし、定期的にこのカゴごと、ベランダでお外に干す!
お風呂場のおもちゃは、100均のタオルバーを追加し、100均の穴が空いてるカゴを引っ掛けてるから水がたまらないし、定期的にこのカゴごと、ベランダでお外に干す!
chappi
chappi
3K | 家族
PR
楽天市場
8haruna8さんの実例写真
お風呂のおもちゃ収納カゴ DAISOのフック式に変更( ^∀^) おもちゃはここに入るだけ♪
お風呂のおもちゃ収納カゴ DAISOのフック式に変更( ^∀^) おもちゃはここに入るだけ♪
8haruna8
8haruna8
4LDK | 家族
anさんの実例写真
今まで使ってたシャンプーが廃盤になってしまい、なかなか理想的なものに出会えてません… 今使っているのは、ラベルが可愛かったので買ってみました(*´◒`*) ラブリー過ぎたかな。笑 我が家はシャンプーなどのお風呂グッズは無印のカゴに入れて、お風呂に入る時に毎回持って行くようにしています。
今まで使ってたシャンプーが廃盤になってしまい、なかなか理想的なものに出会えてません… 今使っているのは、ラベルが可愛かったので買ってみました(*´◒`*) ラブリー過ぎたかな。笑 我が家はシャンプーなどのお風呂グッズは無印のカゴに入れて、お風呂に入る時に毎回持って行くようにしています。
an
an
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Natsuさんの実例写真
約1年経ちましたが、錆びることもなく、落ちることもなく(๑´ㅂ`๑) 子どもたちが片付けたままなので、整頓はされてませんが、きちんと乾くし、カビの発生もありません( •̀ .̫ •́ )✧ 過去picと比べると遊ぶオモチャも変わったな〜と成長を実感します(*˘︶˘*)
約1年経ちましたが、錆びることもなく、落ちることもなく(๑´ㅂ`๑) 子どもたちが片付けたままなので、整頓はされてませんが、きちんと乾くし、カビの発生もありません( •̀ .̫ •́ )✧ 過去picと比べると遊ぶオモチャも変わったな〜と成長を実感します(*˘︶˘*)
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
kesoさんの実例写真
洗濯機¥21,440
3コインズで買った蓋付きのカゴに下着や靴下などを入れています。クローゼットよりも風呂上がりにすぐ取り出せる場所に置きたい派です。
3コインズで買った蓋付きのカゴに下着や靴下などを入れています。クローゼットよりも風呂上がりにすぐ取り出せる場所に置きたい派です。
keso
keso
4LDK | 家族
Louさんの実例写真
シャンプー類・お風呂おもちゃ・掃除用品をカゴに入れて吊るしてみました。 使うときはカゴごと降ろすだけ。 掃除用品は使うものだけ降ろすので、取り出しやすいこのタイプで。 お風呂は乾きやすさと掃除のしやすさに重きをおいています。 衛生面を考えて定期的にボトルも買い換えるので、あえておしゃれボトルには詰め替えしてません。
シャンプー類・お風呂おもちゃ・掃除用品をカゴに入れて吊るしてみました。 使うときはカゴごと降ろすだけ。 掃除用品は使うものだけ降ろすので、取り出しやすいこのタイプで。 お風呂は乾きやすさと掃除のしやすさに重きをおいています。 衛生面を考えて定期的にボトルも買い換えるので、あえておしゃれボトルには詰め替えしてません。
Lou
Lou
家族
pooさんの実例写真
引っ越しから一年以上経ってやっとお片付けモードなって来ました😅 右下の収納ボックスには、お風呂洗剤やシャンプー、石鹸類のストックなどを入れ、 ファイルケースには洗濯ハンガーを入れました。 カゴは其々、洗濯ネット用、ドライヤー用、カイロ&湿布用、フローリングウェットシート用など…とラフに入れています。 片付けは本当に苦手だと、今更ながら自覚しました😓 ぼちぼち頑張ります。
引っ越しから一年以上経ってやっとお片付けモードなって来ました😅 右下の収納ボックスには、お風呂洗剤やシャンプー、石鹸類のストックなどを入れ、 ファイルケースには洗濯ハンガーを入れました。 カゴは其々、洗濯ネット用、ドライヤー用、カイロ&湿布用、フローリングウェットシート用など…とラフに入れています。 片付けは本当に苦手だと、今更ながら自覚しました😓 ぼちぼち頑張ります。
poo
poo
2DK | 家族
asleepさんの実例写真
イベントのカバー画像に使われていたので参加してみました。
イベントのカバー画像に使われていたので参加してみました。
asleep
asleep
PR
楽天市場
poncoさんの実例写真
ポンプの上にセリアの転写シールを貼りました。 以前のラベルシールは、近づかないと見えませんでした。 これは、カゴに入れたままでもすぐに分かると好評です。 ニトリのカゴはサイズもちょうどよく、水切れ抜群! 入浴後はカゴごとお風呂から持ち出すので、ヌメリがつきません。
ポンプの上にセリアの転写シールを貼りました。 以前のラベルシールは、近づかないと見えませんでした。 これは、カゴに入れたままでもすぐに分かると好評です。 ニトリのカゴはサイズもちょうどよく、水切れ抜群! 入浴後はカゴごとお風呂から持ち出すので、ヌメリがつきません。
ponco
ponco
3LDK | 家族
mi32aaaanさんの実例写真
お風呂のおもちゃ収納!可愛くサビないステンレスカゴで吊り下げ収納!
お風呂のおもちゃ収納!可愛くサビないステンレスカゴで吊り下げ収納!
mi32aaaan
mi32aaaan
Asamiさんの実例写真
withニトリ 家族全員お気に入りのふかふかバスマット。6人使ってもびしょびしょにならない。 ラタンのカゴはカビが生えると困るので、洗える物にしました。これはネット限定商品だったと思います。 洗濯カゴ、椅子、見えないけど、桶とマグネットバーもニトリです。
withニトリ 家族全員お気に入りのふかふかバスマット。6人使ってもびしょびしょにならない。 ラタンのカゴはカビが生えると困るので、洗える物にしました。これはネット限定商品だったと思います。 洗濯カゴ、椅子、見えないけど、桶とマグネットバーもニトリです。
Asami
Asami
4LDK | 家族
reahさんの実例写真
お風呂場の子供のおもちゃ収納 無印良品のステンレスのカゴに入れて保管。 遊ぶ時はフックから外してカゴを置いてあげます。 ステンレスなので錆びないし、ヌメりもなく快適です。
お風呂場の子供のおもちゃ収納 無印良品のステンレスのカゴに入れて保管。 遊ぶ時はフックから外してカゴを置いてあげます。 ステンレスなので錆びないし、ヌメりもなく快適です。
reah
reah
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
お風呂場のアイテムたち。 シャンプーなどはまとめてカゴに入れて、 以前はお風呂に入る時のみお風呂場に持っていって 普段は脱衣所に置くようにしてましたが 結局、使った後に水切りするため お風呂場の入り口に置いたままの事が多かったので お風呂場のタオル掛けにぶら下げて、 使う時はカゴごと下ろして使うようにしました。 洗面器と椅子も、どうしてもぶら下げたくて S字フックで無理矢理ぶら下げてます(^◇^;) カゴ→無印 S字フック→セリア 椅子と洗面器→ニトリ
お風呂場のアイテムたち。 シャンプーなどはまとめてカゴに入れて、 以前はお風呂に入る時のみお風呂場に持っていって 普段は脱衣所に置くようにしてましたが 結局、使った後に水切りするため お風呂場の入り口に置いたままの事が多かったので お風呂場のタオル掛けにぶら下げて、 使う時はカゴごと下ろして使うようにしました。 洗面器と椅子も、どうしてもぶら下げたくて S字フックで無理矢理ぶら下げてます(^◇^;) カゴ→無印 S字フック→セリア 椅子と洗面器→ニトリ
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
k214さんの実例写真
今までシャンプーなどはカゴに入れていましたが使い勝手が悪かったので皆さんのを参考に収納を見直しました✨ 水切れもいいし、掃除も楽々です😊
今までシャンプーなどはカゴに入れていましたが使い勝手が悪かったので皆さんのを参考に収納を見直しました✨ 水切れもいいし、掃除も楽々です😊
k214
k214
lomane124さんの実例写真
ボディタオル・ボディブラシ¥292
お風呂のおもちゃを メッシュバックからカゴに変えました。 バッグだとこどもがひとりで 広げてしまうのが難しくて。 これなら自分たちで 出してお片付けもできるかなー(*´∀`) ちなみにかごはCAN DOで 購入したものです
お風呂のおもちゃを メッシュバックからカゴに変えました。 バッグだとこどもがひとりで 広げてしまうのが難しくて。 これなら自分たちで 出してお片付けもできるかなー(*´∀`) ちなみにかごはCAN DOで 購入したものです
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
no___house_11さんの実例写真
お風呂は鏡、棚なし🙅‍♀️ シャンプー達はカゴに入れて銭湯スタイル♨️
お風呂は鏡、棚なし🙅‍♀️ シャンプー達はカゴに入れて銭湯スタイル♨️
no___house_11
no___house_11
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mioponneさんの実例写真
カゴもフックも全部百均〜〜 もともと一つずつタオルのところに引っ掛けてたけど、こっちの方がスッキリしてて良い!
カゴもフックも全部百均〜〜 もともと一つずつタオルのところに引っ掛けてたけど、こっちの方がスッキリしてて良い!
mioponne
mioponne
1K | 一人暮らし
MRHTさんの実例写真
ずーっと気になっていたお風呂のおもちゃをやっとハイターして窓のお掃除も出来ました✨ おもちゃ収納に使っていたカゴもダイソーでちょうどいいの見つけたので新しくして、スッキリしたー😆 我が家のお風呂のおもちゃ収納はこのスタイルがベストです✌️
ずーっと気になっていたお風呂のおもちゃをやっとハイターして窓のお掃除も出来ました✨ おもちゃ収納に使っていたカゴもダイソーでちょうどいいの見つけたので新しくして、スッキリしたー😆 我が家のお風呂のおもちゃ収納はこのスタイルがベストです✌️
MRHT
MRHT
家族
mitsuさんの実例写真
トイレ、洗濯機、お風呂のスペースですが収納がないため RoomClipの皆様の投稿を参考にして ・ニトリのつっぱり棒 ・ニトリのカゴ で収納を作りました‪\\(◡̈)/♥︎
トイレ、洗濯機、お風呂のスペースですが収納がないため RoomClipの皆様の投稿を参考にして ・ニトリのつっぱり棒 ・ニトリのカゴ で収納を作りました‪\\(◡̈)/♥︎
mitsu
mitsu
1R | 一人暮らし
mikigumaさんの実例写真
我が家のバスルーム🛁 洗面器と椅子は RoomClipショップのモニター企画でお迎えした、 ずっと欲しかった掛けられるもので ものすごく気に入っています✨ 水アカや汚れが溜まるのが嫌で 元々あった棚は全て外して、 シャンプー類も全て無印のカゴに入れて 掛ける収納にしています。
我が家のバスルーム🛁 洗面器と椅子は RoomClipショップのモニター企画でお迎えした、 ずっと欲しかった掛けられるもので ものすごく気に入っています✨ 水アカや汚れが溜まるのが嫌で 元々あった棚は全て外して、 シャンプー類も全て無印のカゴに入れて 掛ける収納にしています。
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥126
かわいいカゴを見つけるとついつい買っちゃいます。
かわいいカゴを見つけるとついつい買っちゃいます。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
お風呂場の収納🛀 基本的になんでもぶら下げ収納にして 掃除をしやすくするのと、カビ防止しています🧹 ----- シャンプー類 無印良品のカゴ+100均のS字フックでぶら下げ スクイージー こちらのモニターでいただいたフックでぶら下げ 洗面器と風呂椅子 こちらもモニターでいただいたクーポンを使い roomclipショッピングでお迎えした ぶら下げ収納ができるようなデザインのもの
お風呂場の収納🛀 基本的になんでもぶら下げ収納にして 掃除をしやすくするのと、カビ防止しています🧹 ----- シャンプー類 無印良品のカゴ+100均のS字フックでぶら下げ スクイージー こちらのモニターでいただいたフックでぶら下げ 洗面器と風呂椅子 こちらもモニターでいただいたクーポンを使い roomclipショッピングでお迎えした ぶら下げ収納ができるようなデザインのもの
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
サイナスリンス(鼻うがい)ボトル収納 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 我が家は家族全員花粉症もちのため、このサイナスリンス(鼻うがい)が欠かせません。 別売りの専用の乾燥スタンドは置く場所がないので、セリアでカゴと仕切り、ボトルフック、クリアファイルを購入し、自作しました。 余談ですが、このサイナスリンス、すごくおすすめです。保育士さんに、鼻がかめない幼児にはコストコで売ってるニールメッドのサイナスリンスが超コスパが良いと聞き、以来愛用しています。 水量と水圧のせいか、とにかくドバーッと青っぱなが出て気持ちいいです。2歳児の息子も泣かずにさせてくれます。
サイナスリンス(鼻うがい)ボトル収納 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 我が家は家族全員花粉症もちのため、このサイナスリンス(鼻うがい)が欠かせません。 別売りの専用の乾燥スタンドは置く場所がないので、セリアでカゴと仕切り、ボトルフック、クリアファイルを購入し、自作しました。 余談ですが、このサイナスリンス、すごくおすすめです。保育士さんに、鼻がかめない幼児にはコストコで売ってるニールメッドのサイナスリンスが超コスパが良いと聞き、以来愛用しています。 水量と水圧のせいか、とにかくドバーッと青っぱなが出て気持ちいいです。2歳児の息子も泣かずにさせてくれます。
yuko
yuko
4LDK | 家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
作って良かった収納スペースは、洗濯機上にDIYで取り付けた可動棚 お風呂上がりにバスタオルがすぐ手に届く! 洗顔用のフェイスタオルも、洗面台近くのこの場所にオープン収納が便利! バブとか個装の入浴剤も、カゴに入れてこの場所に! ライフスタイルの変化や置く物に応じて、柔軟に棚板を動かせるのは、使い勝手が良くておすすめです♡
作って良かった収納スペースは、洗濯機上にDIYで取り付けた可動棚 お風呂上がりにバスタオルがすぐ手に届く! 洗顔用のフェイスタオルも、洗面台近くのこの場所にオープン収納が便利! バブとか個装の入浴剤も、カゴに入れてこの場所に! ライフスタイルの変化や置く物に応じて、柔軟に棚板を動かせるのは、使い勝手が良くておすすめです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
もっと見る