tynmr.0603さんの部屋
2014年5月9日63
tynmr.0603さんの部屋
2014年5月9日63
コメント6
tynmr.0603
#キッチン, #DIY, #観葉植物, #雑貨

この写真を見た人へのおすすめの写真

maylieさんの実例写真
キッチンツールが大好きです(*˘▿˘✽) アミ目の違う2種類のアミが材料をしっかりと濾してくれる万能コシ、木柄ピーラーと計量カップ♡
キッチンツールが大好きです(*˘▿˘✽) アミ目の違う2種類のアミが材料をしっかりと濾してくれる万能コシ、木柄ピーラーと計量カップ♡
maylie
maylie
marichangさんの実例写真
marichang
marichang
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
ナチュラルキッチンで購入したパスタ計量にピッタリあてはまります♪
ナチュラルキッチンで購入したパスタ計量にピッタリあてはまります♪
miwa
miwa
家族
7happydogさんの実例写真
北側キッチン出窓の棚を入れ替えたり、食器乾燥ラックをリメイクして調味料ラックを作ったりして、明るく模様替えしました✨ ナンバープレートを掛けたり、見せる収納です❣️
北側キッチン出窓の棚を入れ替えたり、食器乾燥ラックをリメイクして調味料ラックを作ったりして、明るく模様替えしました✨ ナンバープレートを掛けたり、見せる収納です❣️
7happydog
7happydog
家族
niniさんの実例写真
nini
nini
4LDK | 家族
M-acoさんの実例写真
いろんな方の作品を参考に初孫(男)の2歳のお誕生日用に制作中
いろんな方の作品を参考に初孫(男)の2歳のお誕生日用に制作中
M-aco
M-aco
4LDK | 家族
yupponさんの実例写真
アマダナオーブンレンジが今日届きました。 うちのオーブンレンジは私が独身時代から使ってた20年物...... あと何分の所がもう消えちゃってたり押しボタンが割れてたりかなりのおばあさん。 なので買い替えました。 取ってが革になってて可愛いこの子に決めました(〃艸〃) えーえー。 見た目で選びましたけど…なにか? お値段も可愛いくて満足です♡
アマダナオーブンレンジが今日届きました。 うちのオーブンレンジは私が独身時代から使ってた20年物...... あと何分の所がもう消えちゃってたり押しボタンが割れてたりかなりのおばあさん。 なので買い替えました。 取ってが革になってて可愛いこの子に決めました(〃艸〃) えーえー。 見た目で選びましたけど…なにか? お値段も可愛いくて満足です♡
yuppon
yuppon
家族
Kさんの実例写真
不具合により再投稿させていただきます
不具合により再投稿させていただきます
K
K
家族
PR
楽天市場
akkiiiさんの実例写真
白パンリベンジ。 中途半端な焼き色(* >ω<) もう一回だなっ(*≧ω≦)
白パンリベンジ。 中途半端な焼き色(* >ω<) もう一回だなっ(*≧ω≦)
akkiii
akkiii
家族
Sa-Yaさんの実例写真
シンプルでスッキリなゴミ箱。
シンプルでスッキリなゴミ箱。
Sa-Ya
Sa-Ya
3LDK | 家族
saki2525さんの実例写真
キッチンカウンター☺︎ 頂いた計量器とフォトフレームと一緒に…♫
キッチンカウンター☺︎ 頂いた計量器とフォトフレームと一緒に…♫
saki2525
saki2525
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
これから、キッチンのシートを取り替えようと思います。 見納めpic。 変えたらちょっと暗くなっちゃうかもしれないけど、かわいいシート見つけたので(*´╰╯`๓)♬ ・ ・ ・ さて、取り掛かります(ง •̀_•́)ง
これから、キッチンのシートを取り替えようと思います。 見納めpic。 変えたらちょっと暗くなっちゃうかもしれないけど、かわいいシート見つけたので(*´╰╯`๓)♬ ・ ・ ・ さて、取り掛かります(ง •̀_•́)ง
akkiii
akkiii
家族
pomupomuさんの実例写真
キッチンの調味料棚少し変えました。ダルトンの計量カップと、その隣に調味料をすくうための木のスプーンが仲間入り(๑´ω`๑)
キッチンの調味料棚少し変えました。ダルトンの計量カップと、その隣に調味料をすくうための木のスプーンが仲間入り(๑´ω`๑)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
n.aturally_mさんの実例写真
棚を作ってマドレーヌ型はブライワックスで汚してみました。
棚を作ってマドレーヌ型はブライワックスで汚してみました。
n.aturally_m
n.aturally_m
4LDK | 家族
yama_homeさんの実例写真
オーブントースター¥33,000
バルミューダ達。
バルミューダ達。
yama_home
yama_home
3LDK | 家族
yama_homeさんの実例写真
キッチン。
キッチン。
yama_home
yama_home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
apiさんの実例写真
無印のステンレスのキッチンツール。 小さい泡立ては大きいものより断然出番が多いです。 計量スプーンも口が広くて浅いので洗いやすくてよい。
無印のステンレスのキッチンツール。 小さい泡立ては大きいものより断然出番が多いです。 計量スプーンも口が広くて浅いので洗いやすくてよい。
api
api
3LDK | 家族
atom22さんの実例写真
atom22
atom22
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pandaさんの実例写真
今日は涼しくて過ごしやすいですね〜♪ 夕方から雨になるとか。いいお湿りになりそう・:* 青梅を買ってきたので甘露煮を作りました❇︎ 半分は煮崩れちゃったからジャムかシロップにします(・ω<) それにしてもキッチンぐちゃぐちゃ〜 遠目で見てください(^_^;)
今日は涼しくて過ごしやすいですね〜♪ 夕方から雨になるとか。いいお湿りになりそう・:* 青梅を買ってきたので甘露煮を作りました❇︎ 半分は煮崩れちゃったからジャムかシロップにします(・ω<) それにしてもキッチンぐちゃぐちゃ〜 遠目で見てください(^_^;)
panda
panda
家族
brownyさんの実例写真
DULTONの計量メジャー とうとう買ってしまいました( ̄∇ ̄) 小さい赤はあるんだけど どーしても1キロ計りが欲しくなり amazonでポチッとしてしまいました(//∇//) amazonのバカ〜〜 なんで値下げされてるの〜〜⁉️ …でも3,600円は買いでしょ(//∇//) それでなくても狭いキッチンが だんだん渋滞されていく〜〜 ブルーとイエロー はたまたグリーン すごーく悩んだけど やっぱりブルーに落ち着きました 中のメモリと文字が赤なとこがかわいい💕
DULTONの計量メジャー とうとう買ってしまいました( ̄∇ ̄) 小さい赤はあるんだけど どーしても1キロ計りが欲しくなり amazonでポチッとしてしまいました(//∇//) amazonのバカ〜〜 なんで値下げされてるの〜〜⁉️ …でも3,600円は買いでしょ(//∇//) それでなくても狭いキッチンが だんだん渋滞されていく〜〜 ブルーとイエロー はたまたグリーン すごーく悩んだけど やっぱりブルーに落ち着きました 中のメモリと文字が赤なとこがかわいい💕
browny
browny
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
特別なアイテムがひとつあれば雰囲気が出ますね(^^)
特別なアイテムがひとつあれば雰囲気が出ますね(^^)
mamyu
mamyu
家族
maaさんの実例写真
我が家の場合ですが、 収納箇所が大きく4ヶ所に分かれているため 導線を考えたゾーン分けで 収納をしています🙌🏻 ここは、調理ゾーン・上(作業台下) 作業台で材料切ったりするときに使用する 器具のみを入れてます。 ⇨電子計り/計量カップ/おろし器/輪ゴムetc.
我が家の場合ですが、 収納箇所が大きく4ヶ所に分かれているため 導線を考えたゾーン分けで 収納をしています🙌🏻 ここは、調理ゾーン・上(作業台下) 作業台で材料切ったりするときに使用する 器具のみを入れてます。 ⇨電子計り/計量カップ/おろし器/輪ゴムetc.
maa
maa
2LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
もう全部飲んでしまった…!! 全部美味しいので、何を買い足すか迷う🤔
もう全部飲んでしまった…!! 全部美味しいので、何を買い足すか迷う🤔
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
natsukitty777さんの実例写真
お米🍚🌾 ラクダは計量カップです🐫 唐辛子入れるとこも付いてて便利🌶
お米🍚🌾 ラクダは計量カップです🐫 唐辛子入れるとこも付いてて便利🌶
natsukitty777
natsukitty777
1K | 一人暮らし
no94さんの実例写真
一度、ティファールのキッチンツールで揃えたのですが、大きいし、使わないものばかりで、、、結局、セリアのもので必要最低限に減らしました。 計量カップ、計量スプーン、泡立て器は100均のものですが、20年つかってます^ ^
一度、ティファールのキッチンツールで揃えたのですが、大きいし、使わないものばかりで、、、結局、セリアのもので必要最低限に減らしました。 計量カップ、計量スプーン、泡立て器は100均のものですが、20年つかってます^ ^
no94
no94
4LDK | 家族
minakoさんの実例写真
計量スプーンを新調しました〜♪ 今まで使っていたものはおそらく結婚当初?!(20年以上前)に購入したもので特に可もなく不可もなくでしたが 最近キッチン雑貨の白(ホーロー)化がマイブームでして…(/ω\) 計量スプーンは何気にかなり使うし このたび見た目もかわいくなったので収納場所をココにしてみました〜♪ 調味料ラックにアイアン釘を打っただけですが自作のラックなので自分好みにカスタマイズも自由自在! ちなみにキッチンばさみはセリアのアイアン取っ手を使って収納しています!
計量スプーンを新調しました〜♪ 今まで使っていたものはおそらく結婚当初?!(20年以上前)に購入したもので特に可もなく不可もなくでしたが 最近キッチン雑貨の白(ホーロー)化がマイブームでして…(/ω\) 計量スプーンは何気にかなり使うし このたび見た目もかわいくなったので収納場所をココにしてみました〜♪ 調味料ラックにアイアン釘を打っただけですが自作のラックなので自分好みにカスタマイズも自由自在! ちなみにキッチンばさみはセリアのアイアン取っ手を使って収納しています!
minako
minako
4LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
Xグリルモニター中です。 大きさは縦25センチ×横39センチ  高さ8.5センチです。 我が家は、見せる収納なのでシンデレラフィット〜! とはならないんですが、、笑 見せる収納の方にとっても、山善さんのデザインはシンプルでかっこいい!って思う商品が多いなぁ。と思います。 このpicの中にも気づけば山善さんの商品が3つもあるんです、、 重さもわずか1.8kg。 元々持ってる大きい鉄板は、気軽に小学生に机に出しといてぇ! とは言えない重さ、、 山善さんXグリルは、小学4年生の息子でも楽々出せました! お手伝いもしやすい重さかなぁ。 と思います!
Xグリルモニター中です。 大きさは縦25センチ×横39センチ  高さ8.5センチです。 我が家は、見せる収納なのでシンデレラフィット〜! とはならないんですが、、笑 見せる収納の方にとっても、山善さんのデザインはシンプルでかっこいい!って思う商品が多いなぁ。と思います。 このpicの中にも気づけば山善さんの商品が3つもあるんです、、 重さもわずか1.8kg。 元々持ってる大きい鉄板は、気軽に小学生に机に出しといてぇ! とは言えない重さ、、 山善さんXグリルは、小学4年生の息子でも楽々出せました! お手伝いもしやすい重さかなぁ。 と思います!
naomama
naomama
3LDK | 家族
naturalさんの実例写真
おはようございます♫ キッチンを少し見直しました。 本当はキッチンカウンターにラブリコやディアウォールなどで棚を作りたいんですが、なかなか行動に移せないので、towerのマグネットで取り付けられる棚を2つ購入して取り付けました。 毎日使う猫のフードを計る計量器、鉄瓶で沸かしたお湯を入れる魔法瓶は目の前に。 自分ではなかなかいい感じになったんじゃないかと…。 自己満足😝
おはようございます♫ キッチンを少し見直しました。 本当はキッチンカウンターにラブリコやディアウォールなどで棚を作りたいんですが、なかなか行動に移せないので、towerのマグネットで取り付けられる棚を2つ購入して取り付けました。 毎日使う猫のフードを計る計量器、鉄瓶で沸かしたお湯を入れる魔法瓶は目の前に。 自分ではなかなかいい感じになったんじゃないかと…。 自己満足😝
natural
natural
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
皆さん、梅のワイン煮作って下さってありがとうございました❣️ そこで、またまた簡単で美味しいシリーズいっちゃいますね😄 「新生姜の味噌漬け」 これは私の母がこの季節に必ず作っていた物です。 簡単ですぐ出来ます。 生姜は発汗作用があるので、暑熱順化の手助けにもなるのでおすすめです❗️ 〈材料〉 新生姜  300g 味噌   150g 本みりん 小匙1 〈作り方〉 新生姜は洗って気になる部分をこそげ落とし、薄くスライスする 清潔なタッパーにお好みの味噌と本みりんを入れてかき混ぜ、そこにスライスした新生姜を入れる 全体に味噌が行き渡るように混ぜ合わせ冷蔵庫で1日置く 食べない日も一度混ぜて空気を入れる (カビ防止) この分量でこのタッパー一杯分くらいです。 1日置けばまあまあ漬かってます☺️ 私は千切りにして大葉と一緒にご飯に乗せて毎朝食べてます🍚 先日は牛肉と牛蒡の甘辛煮に混ぜました。 手巻き寿司にもアクセントになって良いですし、そうめんの薬味にもgoo👍です。 私は今季これが3度目です😊
皆さん、梅のワイン煮作って下さってありがとうございました❣️ そこで、またまた簡単で美味しいシリーズいっちゃいますね😄 「新生姜の味噌漬け」 これは私の母がこの季節に必ず作っていた物です。 簡単ですぐ出来ます。 生姜は発汗作用があるので、暑熱順化の手助けにもなるのでおすすめです❗️ 〈材料〉 新生姜  300g 味噌   150g 本みりん 小匙1 〈作り方〉 新生姜は洗って気になる部分をこそげ落とし、薄くスライスする 清潔なタッパーにお好みの味噌と本みりんを入れてかき混ぜ、そこにスライスした新生姜を入れる 全体に味噌が行き渡るように混ぜ合わせ冷蔵庫で1日置く 食べない日も一度混ぜて空気を入れる (カビ防止) この分量でこのタッパー一杯分くらいです。 1日置けばまあまあ漬かってます☺️ 私は千切りにして大葉と一緒にご飯に乗せて毎朝食べてます🍚 先日は牛肉と牛蒡の甘辛煮に混ぜました。 手巻き寿司にもアクセントになって良いですし、そうめんの薬味にもgoo👍です。 私は今季これが3度目です😊
yumiril
yumiril
家族
mri96さんの実例写真
¥2,750
お天気が悪いのでキッチンも暗め~( •́ω•̀ ) でも、唯一嬉しいのが、晴天だとわかりにくいライトグレーの壁紙も今日はちゃんと主張してくれてます♡ʬ キッチンは収納が少ないので、我が家は見える収納✨ ミトン、鍋敷き、デカ過ぎて引き出しに入らないフライパン、計量カップは、フックで吊り下げてます(*´˘`*)♡ 右のニトリのトレイもフックで⤴⤴ 給湯器のリモコンが、ここに上手いこと隠れてくれてます(*´艸`*) イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです。 いつも見てくれてありがとうございます🥰
お天気が悪いのでキッチンも暗め~( •́ω•̀ ) でも、唯一嬉しいのが、晴天だとわかりにくいライトグレーの壁紙も今日はちゃんと主張してくれてます♡ʬ キッチンは収納が少ないので、我が家は見える収納✨ ミトン、鍋敷き、デカ過ぎて引き出しに入らないフライパン、計量カップは、フックで吊り下げてます(*´˘`*)♡ 右のニトリのトレイもフックで⤴⤴ 給湯器のリモコンが、ここに上手いこと隠れてくれてます(*´艸`*) イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです。 いつも見てくれてありがとうございます🥰
mri96
mri96
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
オロナミンCの瓶 ちょっとアンティーク感もあっていい色です🤎 ラベルレスにしてグリーンやお花飾っても素敵‼︎ そしてうちのキッチン背面になかなか合うや〜ん♡と自己満足中🥰 この茶色い瓶、直射日光からビタミンが壊れるのを防ぐためだったとは😳 栄養ドリンクに茶色い瓶が多いことに納得しました! もともと息子が飲むことの多かったオロナミンCですが、今回モニターさせていただいて私自身もいろいろなシーンで そのままで飲むのはもちろん、アレンジしてみるのが楽しかったです‼︎ 蒸し暑くなるこれからの季節、オロナミンC常備しておかなくちゃ😆 大塚製薬様、RCの皆様、 この度は楽しく美味しいモニターを経験させていただき、本当にありがとうございました💕
オロナミンCの瓶 ちょっとアンティーク感もあっていい色です🤎 ラベルレスにしてグリーンやお花飾っても素敵‼︎ そしてうちのキッチン背面になかなか合うや〜ん♡と自己満足中🥰 この茶色い瓶、直射日光からビタミンが壊れるのを防ぐためだったとは😳 栄養ドリンクに茶色い瓶が多いことに納得しました! もともと息子が飲むことの多かったオロナミンCですが、今回モニターさせていただいて私自身もいろいろなシーンで そのままで飲むのはもちろん、アレンジしてみるのが楽しかったです‼︎ 蒸し暑くなるこれからの季節、オロナミンC常備しておかなくちゃ😆 大塚製薬様、RCの皆様、 この度は楽しく美味しいモニターを経験させていただき、本当にありがとうございました💕
yuka
yuka
家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
coco
coco
4LDK | 家族
fujico0719さんの実例写真
タイル風の壁紙でコストを抑え ウォールシェルフは自分であとから付けました★¨̮
タイル風の壁紙でコストを抑え ウォールシェルフは自分であとから付けました★¨̮
fujico0719
fujico0719
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘マグネット収納 レンジフードにマグネットでまな板やザル、計量器、キッチンペーパーなど毎日使うものを吊り下げています。 以前からレンジフードにtowerのキッチンペーパーホルダーを設置、すぐ手にとれるその位置の便利さに、なぜ今まで気づかなかったのか!? 引出内に収納していた使用頻度の高いザルやまな板、鍋敷きなどを吊り下げ収納に変更。ワンアクションで手に取れるようになって、とっても便利になりました。多少濡れたままでもよく乾いて衛生的。 リビングから丸見えのキッチンカウンターなので、必要最低限のものだけ、自然素材のもので揃えて、見た目ごちゃつかないように気をつけてます。
⌘マグネット収納 レンジフードにマグネットでまな板やザル、計量器、キッチンペーパーなど毎日使うものを吊り下げています。 以前からレンジフードにtowerのキッチンペーパーホルダーを設置、すぐ手にとれるその位置の便利さに、なぜ今まで気づかなかったのか!? 引出内に収納していた使用頻度の高いザルやまな板、鍋敷きなどを吊り下げ収納に変更。ワンアクションで手に取れるようになって、とっても便利になりました。多少濡れたままでもよく乾いて衛生的。 リビングから丸見えのキッチンカウンターなので、必要最低限のものだけ、自然素材のもので揃えて、見た目ごちゃつかないように気をつけてます。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
イベ@わが家の好きな風景 使いやすく、掃除しやすく工夫したキッチン風景が好きです。 すぐに作業開始できるように 使用後はリセットしています(`・ω・´)
イベ@わが家の好きな風景 使いやすく、掃除しやすく工夫したキッチン風景が好きです。 すぐに作業開始できるように 使用後はリセットしています(`・ω・´)
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
uchi0さんの実例写真
電気ケトル¥13,875
初投稿! キッチンワゴンにコーヒー・紅茶関係とケトルを入れました!! 計量器を最上段に置いてその場で計量したかったのですが、段の網が思ったより柔らかくケトルの重さで歪んでたので断念しました🥺
初投稿! キッチンワゴンにコーヒー・紅茶関係とケトルを入れました!! 計量器を最上段に置いてその場で計量したかったのですが、段の網が思ったより柔らかくケトルの重さで歪んでたので断念しました🥺
uchi0
uchi0
yukkyさんの実例写真
すぐに使いたいツールは レンジフードに掛けています。 今回、藤井器物製作所 計量カップセットのモニターに当選しました。 取っ手があると、吊るす収納もできるし、 混ぜ易い! 大事に使わせていただきます!!
すぐに使いたいツールは レンジフードに掛けています。 今回、藤井器物製作所 計量カップセットのモニターに当選しました。 取っ手があると、吊るす収納もできるし、 混ぜ易い! 大事に使わせていただきます!!
yukky
yukky
3LDK
cocoさんの実例写真
シンク下収納です。 シンクで使う物だけ入れてます。 毎日使うものは取り出しやすいところに配置してます。 お米は冷蔵庫で保管がいいのだろうなと思いつつ 毎日炊くし、消費も早いしで、便利をとりシンク下に収納してます。 後ろには炊飯器があり、お米炊くのが楽ちんです。 ニトリの毎日取り替えスポンジとふきん使ってます!スポンジは毎日取り替えてないですがf^_^; ふきんは雑巾としても使えるし汚れたら捨てれるし便利で気に入ってます!
シンク下収納です。 シンクで使う物だけ入れてます。 毎日使うものは取り出しやすいところに配置してます。 お米は冷蔵庫で保管がいいのだろうなと思いつつ 毎日炊くし、消費も早いしで、便利をとりシンク下に収納してます。 後ろには炊飯器があり、お米炊くのが楽ちんです。 ニトリの毎日取り替えスポンジとふきん使ってます!スポンジは毎日取り替えてないですがf^_^; ふきんは雑巾としても使えるし汚れたら捨てれるし便利で気に入ってます!
coco
coco
4LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
セリアでみつけた 吊るせる計量スプーン マグネット付だからレンジフードとかにぶら下げれる! 引き出し開けなくていい! らりほー\(^o^)/
セリアでみつけた 吊るせる計量スプーン マグネット付だからレンジフードとかにぶら下げれる! 引き出し開けなくていい! らりほー\(^o^)/
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kaikochanさんの実例写真
最近購入したお米計量カップ 今まではプラスチックを使っていました。 木なので、使っているうちに古さがいいあじを出てくるのも楽しみの一つです。 かたちも可愛くお気に入りです。
最近購入したお米計量カップ 今まではプラスチックを使っていました。 木なので、使っているうちに古さがいいあじを出てくるのも楽しみの一つです。 かたちも可愛くお気に入りです。
kaikochan
kaikochan
家族
もっと見る