コメント55
mako
ステンシル上手くでけた♪(≧∇≦)デザインに一日、切るのに二日かかった大作です!!車ステンシル初めてで、ステンシル用に上手く繋げるのに、時間が掛かった(^-^;シールで作るのは、苦手なんで、クリアファイルです。プレ企画本当に〆切ました。あした抽選と発表行いますね☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

yunari-coさんの実例写真
今日の本命作業はこちら( ●≧艸≦) 晩御飯食べた後にクリアファイル切り抜きステンシル♡後、白帆布バージョン作ってミシンかけて棒通してタペストリーにする予定でありますヽ(・∀・)ノ
今日の本命作業はこちら( ●≧艸≦) 晩御飯食べた後にクリアファイル切り抜きステンシル♡後、白帆布バージョン作ってミシンかけて棒通してタペストリーにする予定でありますヽ(・∀・)ノ
yunari-co
yunari-co
3LDK | 家族
Satoさんの実例写真
なぜか大量にあったクリアファイルでなんちゃってステンシルシート♥︎これもリメ缶に使おー
なぜか大量にあったクリアファイルでなんちゃってステンシルシート♥︎これもリメ缶に使おー
Sato
Sato
家族
78WORKSさんの実例写真
宮城も梅雨入りしまして…雨雨雨…(*´ο`*)=3 はふぅん…こんなときは、ちまちま作業がいいかな、とステンシルようにと、クリアファイルを出してきました(´∀`*)ウフフいやー…大変なことを初めてしまった…手抜きのステンシルになりそうです…
宮城も梅雨入りしまして…雨雨雨…(*´ο`*)=3 はふぅん…こんなときは、ちまちま作業がいいかな、とステンシルようにと、クリアファイルを出してきました(´∀`*)ウフフいやー…大変なことを初めてしまった…手抜きのステンシルになりそうです…
78WORKS
78WORKS
1K | 一人暮らし
78WORKSさんの実例写真
面倒くさくなって(笑)文字の真ん中切っちゃった( ・ิД・ิ)ノ読めるからいい?雰囲気でいい??指が痛い…(つд⊂)さぁて、どこにステンシルしてやろうか( ・ิω・)ノิิิ話変わりまして、実は密かにフォロワーさんが200名を超えましたー。゚(゚´Д`゚)゚。本当はスクリーンショットしたいのに、なぜか撮れないの…(ó﹏ò。)
面倒くさくなって(笑)文字の真ん中切っちゃった( ・ิД・ิ)ノ読めるからいい?雰囲気でいい??指が痛い…(つд⊂)さぁて、どこにステンシルしてやろうか( ・ิω・)ノิิิ話変わりまして、実は密かにフォロワーさんが200名を超えましたー。゚(゚´Д`゚)゚。本当はスクリーンショットしたいのに、なぜか撮れないの…(ó﹏ò。)
78WORKS
78WORKS
1K | 一人暮らし
yuchiさんの実例写真
欲しかった横長のブリキプレートがセリアにあった〜(⑅˃̵౪˂̵⑅)今回は白地バージョンで♡お恥ずかしながら初めてクリアファイル使ってステンシルしました(*´ω`*)ゞ今まで紙でやってたから一回で捨ててました…これで労力の無駄が省けた⁈
欲しかった横長のブリキプレートがセリアにあった〜(⑅˃̵౪˂̵⑅)今回は白地バージョンで♡お恥ずかしながら初めてクリアファイル使ってステンシルしました(*´ω`*)ゞ今まで紙でやってたから一回で捨ててました…これで労力の無駄が省けた⁈
yuchi
yuchi
家族
Nobukixさんの実例写真
ビギナー向け ステンシル講座 その1 問い合わせがとっても多かったステンシルプレート自作の説明です。今週末はステンシルの型を作る作業です。 1 道具を準備します。剥がせる糊、デザインナイフ、下敷きとステンシルの下書き。パソコンでステンシルフォントのgunplayをインストールしてます。 クリアファイルなどベースにするもの。僕はダイソーのが厚めで好きです。 2 糊スプレーを紙にしてクリアファイルを貼り付ける。ズレないので切り取りやすい! 3 印刷に沿って丁寧にくりぬく。曲線はナイフを曲げるのではなく、4のように紙自体を回すときれいにできます。 来週はここからマスキングや塗装のワンポイントをアップします!
ビギナー向け ステンシル講座 その1 問い合わせがとっても多かったステンシルプレート自作の説明です。今週末はステンシルの型を作る作業です。 1 道具を準備します。剥がせる糊、デザインナイフ、下敷きとステンシルの下書き。パソコンでステンシルフォントのgunplayをインストールしてます。 クリアファイルなどベースにするもの。僕はダイソーのが厚めで好きです。 2 糊スプレーを紙にしてクリアファイルを貼り付ける。ズレないので切り取りやすい! 3 印刷に沿って丁寧にくりぬく。曲線はナイフを曲げるのではなく、4のように紙自体を回すときれいにできます。 来週はここからマスキングや塗装のワンポイントをアップします!
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
Nobukixさんの実例写真
ビギナー向 ステンシル講座1の続きー 5 順調に切り抜きが進むと、先を急ぎたくなって、手抜きしたくなるのが人間(笑)なので途中で美味しいコーヒーでも飲んでリラックスしましょ(^з^)-☆ 6 特に僕が苦手なのが、大文字のOと小文字のe 細い部分は紙の通りに切らずに太めに残すといいですよ! 7. 糊は剥がせるので、きれいに紙をはぎとりましょう! 8 シートの出来上がり❤︎
ビギナー向 ステンシル講座1の続きー 5 順調に切り抜きが進むと、先を急ぎたくなって、手抜きしたくなるのが人間(笑)なので途中で美味しいコーヒーでも飲んでリラックスしましょ(^з^)-☆ 6 特に僕が苦手なのが、大文字のOと小文字のe 細い部分は紙の通りに切らずに太めに残すといいですよ! 7. 糊は剥がせるので、きれいに紙をはぎとりましょう! 8 シートの出来上がり❤︎
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
seven.さんの実例写真
昨日のスヌーピーステンシルに笑い声と音符を追加♡ 楽しげ〜♫
昨日のスヌーピーステンシルに笑い声と音符を追加♡ 楽しげ〜♫
seven.
seven.
家族
PR
楽天市場
noriさんの実例写真
クリアファイル切り抜いてステンシルシートを作成
クリアファイル切り抜いてステンシルシートを作成
nori
nori
家族
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
私の商売道具(笑)ステンシル♪ 全部ハンドメイドで、クリアーファイルをデザインカッターでカッティングして作成しました♪ 結構、腕が痛くなります( ´△`)
私の商売道具(笑)ステンシル♪ 全部ハンドメイドで、クリアーファイルをデザインカッターでカッティングして作成しました♪ 結構、腕が痛くなります( ´△`)
ichi
ichi
家族
Ayacoさんの実例写真
この間作ったリースを結婚式のウェルカムボードにしました!文字はクリアファイルで形どってステンシル!
この間作ったリースを結婚式のウェルカムボードにしました!文字はクリアファイルで形どってステンシル!
Ayaco
Ayaco
firekingさんの実例写真
トイレの棚にディスプレイ✨ comehome!の付録をまだ使ってなかったから、クラフト紙にステンシルをしてダイソーのフレームに入れてみました✨ 1色ぢゃつまらないから カラフルにしてみました(*´艸`) 中身もフレームも茶だから、フレームの色を変えるか考え中(-ω-;) トイレットペーパーもクリアファイルでカバーを作ってセット! 後はトイレシートを何とかしたい~☆
トイレの棚にディスプレイ✨ comehome!の付録をまだ使ってなかったから、クラフト紙にステンシルをしてダイソーのフレームに入れてみました✨ 1色ぢゃつまらないから カラフルにしてみました(*´艸`) 中身もフレームも茶だから、フレームの色を変えるか考え中(-ω-;) トイレットペーパーもクリアファイルでカバーを作ってセット! 後はトイレシートを何とかしたい~☆
fireking
fireking
2K | カップル
miru-neさんの実例写真
やっと出来上がりました!!(^^) まだ最後に接着したのが完全ではないですが、置いとけば乾くだろうと、完成が待てない私は、並べちゃいました!(笑) ままま、いい感じに出来上がったんじゃないかな…… ibox1969さんにアドバイスを頂き、私の出来る限りで頑張りました! アドバイスありがとうございました❣️ 途中、接着剤やらスプレーニスの臭いに頭が痛くなりましたが、換気したり玄関外で塗装したりしながら、作業しました。 柄は、セリアのステンシルシート、DAISOの転写ステッカー等を使いました。 今回初めてセリアの焼いた板を1枚使ったんですが、色が水性ニスのウォールナットと似た感じだったので、お揃いな感じに仕上がりました。 最初は、柄の位置をものすごく悩んでやってたのですが、終いには飽きて、転写ステッカーまんまを転写するという荒業を……(笑) 飽きるので量産が出来ない悪いクセです(笑) しかし、ボックスに立てた書類や雑誌達が見えなくなって(ボックスより板は高めに設定しました)、スッキリ統一感が出来たと思います。 左端は、サイズが合わなくて……(>_<) 悲しい結末ですが、今までの状態より格段に良くなったので、良しとしましょ!!
やっと出来上がりました!!(^^) まだ最後に接着したのが完全ではないですが、置いとけば乾くだろうと、完成が待てない私は、並べちゃいました!(笑) ままま、いい感じに出来上がったんじゃないかな…… ibox1969さんにアドバイスを頂き、私の出来る限りで頑張りました! アドバイスありがとうございました❣️ 途中、接着剤やらスプレーニスの臭いに頭が痛くなりましたが、換気したり玄関外で塗装したりしながら、作業しました。 柄は、セリアのステンシルシート、DAISOの転写ステッカー等を使いました。 今回初めてセリアの焼いた板を1枚使ったんですが、色が水性ニスのウォールナットと似た感じだったので、お揃いな感じに仕上がりました。 最初は、柄の位置をものすごく悩んでやってたのですが、終いには飽きて、転写ステッカーまんまを転写するという荒業を……(笑) 飽きるので量産が出来ない悪いクセです(笑) しかし、ボックスに立てた書類や雑誌達が見えなくなって(ボックスより板は高めに設定しました)、スッキリ統一感が出来たと思います。 左端は、サイズが合わなくて……(>_<) 悲しい結末ですが、今までの状態より格段に良くなったので、良しとしましょ!!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
年末に不要なものを処分したので取説や書類を入れてる引き出しを整理しました✧ 我が家ではキッチン背面収納の引き出しに全部まとめてます。 • 取扱説明書等厚みのある書類の収納に使っているのは、個別ホルダーと無印のファイルボックスです。 • その他の書類の整理には大きさに合わせて無印とダイソーのポケットつきクリアファイルに収納してます☺︎ 切手やはがきも1つのファイルにまとめてます✧
年末に不要なものを処分したので取説や書類を入れてる引き出しを整理しました✧ 我が家ではキッチン背面収納の引き出しに全部まとめてます。 • 取扱説明書等厚みのある書類の収納に使っているのは、個別ホルダーと無印のファイルボックスです。 • その他の書類の整理には大きさに合わせて無印とダイソーのポケットつきクリアファイルに収納してます☺︎ 切手やはがきも1つのファイルにまとめてます✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
ayukkoさんの実例写真
ニトリのファイルボックスにセリアのクリアファイルを入れて、整理してみました☆ 使いやすくなりました(^^)
ニトリのファイルボックスにセリアのクリアファイルを入れて、整理してみました☆ 使いやすくなりました(^^)
ayukko
ayukko
PR
楽天市場
mikoichiさんの実例写真
mikoichi
mikoichi
家族
fuafuaさんの実例写真
10分イベント参加〜 🤩どんなゴミ箱もスッキリ! 内袋を隠そう〜 ①100均でゴミ箱に合うサイズのクリアファイルを2枚用意します。 ②下の部分を✂️カットして重ね合わせ、ゴミ箱の中で仮止め! ③重なる部分をテープで留めたら、余分な部分を✂️カット *ゴミ箱の高さより短くなる様に合わせてね ④内袋を被せて、ゴミ箱にセットすれば完成! ⑤袋が薄くて入れにくい場合は、左右に切り込みを入れて袋の端をちょっと挟めばズレないよ。 ☝️クリアファイルは柔らかいので簡単に切れるし、失敗しても簡単に作り直せます。 ☝️100均のカラフルなファイルで作ったり、 使い古しや貰い物でも十分! ☝️好きなデザインのファイルを使えば、ゴミ袋を変える度に楽しくなります。 ☝️ゴミ箱のサイズも自由自在😊 我が家の場合、スクエアで底が狭くなってますが、ファイルを斜めに重ねればOK🤗 丸いゴミ箱の場合は、ファイルを裏返しに使えばラインが綺麗な丸になりますよ。 是非作ってみてね❣️
10分イベント参加〜 🤩どんなゴミ箱もスッキリ! 内袋を隠そう〜 ①100均でゴミ箱に合うサイズのクリアファイルを2枚用意します。 ②下の部分を✂️カットして重ね合わせ、ゴミ箱の中で仮止め! ③重なる部分をテープで留めたら、余分な部分を✂️カット *ゴミ箱の高さより短くなる様に合わせてね ④内袋を被せて、ゴミ箱にセットすれば完成! ⑤袋が薄くて入れにくい場合は、左右に切り込みを入れて袋の端をちょっと挟めばズレないよ。 ☝️クリアファイルは柔らかいので簡単に切れるし、失敗しても簡単に作り直せます。 ☝️100均のカラフルなファイルで作ったり、 使い古しや貰い物でも十分! ☝️好きなデザインのファイルを使えば、ゴミ袋を変える度に楽しくなります。 ☝️ゴミ箱のサイズも自由自在😊 我が家の場合、スクエアで底が狭くなってますが、ファイルを斜めに重ねればOK🤗 丸いゴミ箱の場合は、ファイルを裏返しに使えばラインが綺麗な丸になりますよ。 是非作ってみてね❣️
fuafua
fuafua
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mamiyさんの実例写真
以前紹介したクリアファイルを使ったゴミ袋ホルダー☆ 保存件数がすごいことになっていて(⊙ω⊙) ありがたい限りです(ノv`*) ベビちゃんのオムツペールとして使っているオムニウッティにも作りました! 縦はA4のクリアファイルを横向きにした長さでちょうど良かったです(*゚∀゚*) 横はクリアファイルの折り目に沿って2枚に分けて、横向きにしてくっつけて、クリアファイル1.5枚分使いました (クリアファイル1枚で2枚分取れるので、もう1枚も2枚に分けて半分に切ったクリアファイルを全部で3枚をくっつけました◡̈*) 若干下側が細くなってるので、オムニウッティ に合わせて丸めて、飛び出した上の部分はハサミでカットしてます 蓋もちゃんと閉まるし、ゴミ袋を付けても余った端っこのピロピロが見えない v(´∀`*v)ピース これほんとに簡単だし見た目もgoodになってオススメです♪♪
以前紹介したクリアファイルを使ったゴミ袋ホルダー☆ 保存件数がすごいことになっていて(⊙ω⊙) ありがたい限りです(ノv`*) ベビちゃんのオムツペールとして使っているオムニウッティにも作りました! 縦はA4のクリアファイルを横向きにした長さでちょうど良かったです(*゚∀゚*) 横はクリアファイルの折り目に沿って2枚に分けて、横向きにしてくっつけて、クリアファイル1.5枚分使いました (クリアファイル1枚で2枚分取れるので、もう1枚も2枚に分けて半分に切ったクリアファイルを全部で3枚をくっつけました◡̈*) 若干下側が細くなってるので、オムニウッティ に合わせて丸めて、飛び出した上の部分はハサミでカットしてます 蓋もちゃんと閉まるし、ゴミ袋を付けても余った端っこのピロピロが見えない v(´∀`*v)ピース これほんとに簡単だし見た目もgoodになってオススメです♪♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥798
リビング収納扉の裏にクリアファイルを両面テープで貼ってプリント収納。ペラーんとなるのを防ぐためファイルにはあらかじめブックマークをとりつけました。
リビング収納扉の裏にクリアファイルを両面テープで貼ってプリント収納。ペラーんとなるのを防ぐためファイルにはあらかじめブックマークをとりつけました。
panda
panda
4LDK | 家族
Meguさんの実例写真
できたー‼︎ センスがないのでピンタレストの画像を参考に。 狭くてでかいツリーは飾れないけどこれなら場所とらない♡ 家にあるもので作ったので材料費ゼロ ステンシルもクリアファイルでは硬くて切りにくいので使い捨てだけど普通のA4コピー紙にしてみたけどできるんだと判明
できたー‼︎ センスがないのでピンタレストの画像を参考に。 狭くてでかいツリーは飾れないけどこれなら場所とらない♡ 家にあるもので作ったので材料費ゼロ ステンシルもクリアファイルでは硬くて切りにくいので使い捨てだけど普通のA4コピー紙にしてみたけどできるんだと判明
Megu
Megu
3DK | 家族
mi_iさんの実例写真
IHが75cmなので排気口カバーで気に入ったのがなく😢DIYしてみました クリアファイルでステンシル 近くで見るとにじんでるけど‥‥ そこはDIYなので妥協 木だからニス塗った方がいいのかなぁ
IHが75cmなので排気口カバーで気に入ったのがなく😢DIYしてみました クリアファイルでステンシル 近くで見るとにじんでるけど‥‥ そこはDIYなので妥協 木だからニス塗った方がいいのかなぁ
mi_i
mi_i
4LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
よく見る書類はキッチンに置いています。
よく見る書類はキッチンに置いています。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
PR
楽天市場
75さんの実例写真
10分で出来る100均リメイク ゴミ箱のサイズに合わせてカットしたクリアファイルを内側にセットするだけ。 そのままだとゴミ箱にセットされたビニールが見えちゃいますが、クリアファイルにビニールをセットすれば、外からビニールが見えません✌️ このゴミ箱は生ごみを入れているので、余計にビニールは見えてほしくない。 ゴミを出すときに、模様の穴に引っかかってビニールが破けることもなくなりました😀 便利なので、我が家では洗面所のゴミ箱にも採用しているアイデアです💡 10分で出来る10円リメイクですね😂
10分で出来る100均リメイク ゴミ箱のサイズに合わせてカットしたクリアファイルを内側にセットするだけ。 そのままだとゴミ箱にセットされたビニールが見えちゃいますが、クリアファイルにビニールをセットすれば、外からビニールが見えません✌️ このゴミ箱は生ごみを入れているので、余計にビニールは見えてほしくない。 ゴミを出すときに、模様の穴に引っかかってビニールが破けることもなくなりました😀 便利なので、我が家では洗面所のゴミ箱にも採用しているアイデアです💡 10分で出来る10円リメイクですね😂
75
75
4LDK | 家族
cenさんの実例写真
cen
cen
家族
LUMIXさんの実例写真
無印良品のファイルボックスにクリアファイルとラベリングで見つけやすい・取り出しやすい・しまいやすい収納にしました。 ボタン、蓋、ファスナーのない収納にすることで面倒な書類管理のハードルを下げています。
無印良品のファイルボックスにクリアファイルとラベリングで見つけやすい・取り出しやすい・しまいやすい収納にしました。 ボタン、蓋、ファスナーのない収納にすることで面倒な書類管理のハードルを下げています。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ 先日、RoomClip magにも 取り上げてもらったやつ。 書類は、 ニトリのファイルボックスでジャンル分け♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるか一目瞭然‼︎ (↑このpicだと 光っちゃって写ってないけど💦) ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 棚から引き出した時に 上から見てもどこに何が入ってるか パッと見ですぐ分かるから 書類探すの楽ちんだし、 クリアファイルでまとめてあるから 書類がバラバラにならず スッキリ収納出来てます(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納♡ ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょうど1年前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑取説ボックス以外は、この収納で継続中。)
我が家の書類収納♡ 先日、RoomClip magにも 取り上げてもらったやつ。 書類は、 ニトリのファイルボックスでジャンル分け♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるか一目瞭然‼︎ (↑このpicだと 光っちゃって写ってないけど💦) ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 棚から引き出した時に 上から見てもどこに何が入ってるか パッと見ですぐ分かるから 書類探すの楽ちんだし、 クリアファイルでまとめてあるから 書類がバラバラにならず スッキリ収納出来てます(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納♡ ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょうど1年前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑取説ボックス以外は、この収納で継続中。)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
miya.ayaさんの実例写真
クリアファイルでビニール袋収納ケースを作ってみました! テレビでやってたヤツ👌 少し手直ししましたが思ったより取り出しやすくて便利かもーーー!
クリアファイルでビニール袋収納ケースを作ってみました! テレビでやってたヤツ👌 少し手直ししましたが思ったより取り出しやすくて便利かもーーー!
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
車好きの長男のためにパズルを購入! そろそろママパパも何が何だか わからなくなってきたので… 最初についていた写真をセロテープで 貼ってわかりやすくしてみました。 めちゃくちゃわかりやすいし、 子供もお手本見ながら遊べるしサイコー!
車好きの長男のためにパズルを購入! そろそろママパパも何が何だか わからなくなってきたので… 最初についていた写真をセロテープで 貼ってわかりやすくしてみました。 めちゃくちゃわかりやすいし、 子供もお手本見ながら遊べるしサイコー!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
かご・バスケット¥490
✳︎オタクグッズ✳︎ 親子で大好きなJO1✨✨✨ トレカなどは無印のクリアファイルに収納し、 缶バッジやその他のグッズは無印のケースに収納しています。
✳︎オタクグッズ✳︎ 親子で大好きなJO1✨✨✨ トレカなどは無印のクリアファイルに収納し、 缶バッジやその他のグッズは無印のケースに収納しています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「透明プラスチック用」を使ってみました。 段々増えていくコードを整理したかったので、クリアファイルを収納したい箱の大きさ切って半分に折り、両面テープを貼ってコードが3個入るケースを作りました。 この両面テープは透明タイプなので、クリアファイルに貼ってもあまり目立たず良い感じです♫ 写真2枚目はクリアファイルに両面テープを貼った所。クリアファイルが透明で分かりにくくてごめんなさい🙏 最後にクリアファイルの角は危ないので丸く切れば出来上がり。 コードがグチャグチャにならず取り出しやすくなりました😊
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「透明プラスチック用」を使ってみました。 段々増えていくコードを整理したかったので、クリアファイルを収納したい箱の大きさ切って半分に折り、両面テープを貼ってコードが3個入るケースを作りました。 この両面テープは透明タイプなので、クリアファイルに貼ってもあまり目立たず良い感じです♫ 写真2枚目はクリアファイルに両面テープを貼った所。クリアファイルが透明で分かりにくくてごめんなさい🙏 最後にクリアファイルの角は危ないので丸く切れば出来上がり。 コードがグチャグチャにならず取り出しやすくなりました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
PR
楽天市場
yu-yuukiさんの実例写真
工具箱の整理をしました〜🛠️ 今まで箱に工具をポンポン入れていましたが、ぐちゃぐちゃになって取り出しにくかった〜💦 なのでクリアファイルを切って両面テープで貼って仕切りを作り、取り出しやすくしました。 クリアファイルが透明なので見にくくてすみません😓 仕切り1枚あるだけで取り出しやす〜い✨ クリアファイルなので好きな大きさにカット出来るのも嬉しいです😊
工具箱の整理をしました〜🛠️ 今まで箱に工具をポンポン入れていましたが、ぐちゃぐちゃになって取り出しにくかった〜💦 なのでクリアファイルを切って両面テープで貼って仕切りを作り、取り出しやすくしました。 クリアファイルが透明なので見にくくてすみません😓 仕切り1枚あるだけで取り出しやす〜い✨ クリアファイルなので好きな大きさにカット出来るのも嬉しいです😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
LUMIXさんの実例写真
テプラを二つ折りにして書類のラベリング収納 必要な時に必要な書類だけ出せて必要な分だけ拡張できるので管理が楽になりました
テプラを二つ折りにして書類のラベリング収納 必要な時に必要な書類だけ出せて必要な分だけ拡張できるので管理が楽になりました
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
次男のズボンの収納にもクリアファイルを使ってみました! ズボンのサイズも大きくなってきたので、今まで使っていた牛乳パックの仕切りではサイズが合わなくなってきまして…クリアファイルで仕切りを作って整理しました👖 クリアファイルを引き出しのサイズにカットして半分に折り、真ん中は切り込みを入れて両面テープを貼って作りました。 仕切りがあるとズボンを取った時に他のズボンが倒れてきたりしないので、いつも綺麗なままでいられるのが嬉しいです😊 右側のパンダ柄は靴下です🧦 以上、パンダ大好きな次男引き出しでした🐼🐼🐼
次男のズボンの収納にもクリアファイルを使ってみました! ズボンのサイズも大きくなってきたので、今まで使っていた牛乳パックの仕切りではサイズが合わなくなってきまして…クリアファイルで仕切りを作って整理しました👖 クリアファイルを引き出しのサイズにカットして半分に折り、真ん中は切り込みを入れて両面テープを貼って作りました。 仕切りがあるとズボンを取った時に他のズボンが倒れてきたりしないので、いつも綺麗なままでいられるのが嬉しいです😊 右側のパンダ柄は靴下です🧦 以上、パンダ大好きな次男引き出しでした🐼🐼🐼
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mayuさんの実例写真
シンク下の掃除したついでに記録⁡ ⁡⁡ ⁡扉裏にはよく使うものを収納⁡ ⁡シャープナーとゆで卵用の卵穴開け器は⁡⁡ ⁡裏にマグネットを付けて⁡すぐ手に取れるように😊⁡ ⁡⁡⁡ ⁡キッチンで使うゴミ袋は⁡⁡インスタなどで よく見かける⁡⁡クリアファイル活用法を⁡⁡⁡自分なりに ⁡ちょこっとアレンジして取り入れてみました◎⁡⁡ ⁡⁡(画像2、3枚目) ⁡ ⁡①袋のサイズに合わせてファィルをカット、テープで止める ⁡②パンチで角に2箇所穴を開ける ③ハトメを取り付け⁡ ④下部を半円状にカット⁡ ⁡⑤剥せるフックを2箇所取り付けて引っ掛ける⁡⁡
シンク下の掃除したついでに記録⁡ ⁡⁡ ⁡扉裏にはよく使うものを収納⁡ ⁡シャープナーとゆで卵用の卵穴開け器は⁡⁡ ⁡裏にマグネットを付けて⁡すぐ手に取れるように😊⁡ ⁡⁡⁡ ⁡キッチンで使うゴミ袋は⁡⁡インスタなどで よく見かける⁡⁡クリアファイル活用法を⁡⁡⁡自分なりに ⁡ちょこっとアレンジして取り入れてみました◎⁡⁡ ⁡⁡(画像2、3枚目) ⁡ ⁡①袋のサイズに合わせてファィルをカット、テープで止める ⁡②パンチで角に2箇所穴を開ける ③ハトメを取り付け⁡ ④下部を半円状にカット⁡ ⁡⑤剥せるフックを2箇所取り付けて引っ掛ける⁡⁡
mayu
mayu
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
グラス¥2,640
調理台下の食器収納 平皿はDAISOの木製お皿立てでコレクション。 深皿や大皿はSeriaのA4クリアファイルボックスへ。(幅が通常とハーフの2種類サイズがあり、組み合わせています。) 昨年はいろいろ平皿を買ったので、引き出しを開けるのが嬉しくなりました😊調理中に効率良く盛り付けれるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています。 モロッカン柄のシートはニトリ♩クリアボックスなので可愛い柄が見えるのも気に入っています🥰 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ RoomClip magへ掲載ありがとうございます✨ デザインも納得で整理収納に役立つ♡ わたしのベスト収納ボックス https://roomclip.jp/mag/archives/82848?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 丁度magで紹介頂きました☺️ライターのchoko様、ありがとうございました💕
調理台下の食器収納 平皿はDAISOの木製お皿立てでコレクション。 深皿や大皿はSeriaのA4クリアファイルボックスへ。(幅が通常とハーフの2種類サイズがあり、組み合わせています。) 昨年はいろいろ平皿を買ったので、引き出しを開けるのが嬉しくなりました😊調理中に効率良く盛り付けれるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています。 モロッカン柄のシートはニトリ♩クリアボックスなので可愛い柄が見えるのも気に入っています🥰 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ RoomClip magへ掲載ありがとうございます✨ デザインも納得で整理収納に役立つ♡ わたしのベスト収納ボックス https://roomclip.jp/mag/archives/82848?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 丁度magで紹介頂きました☺️ライターのchoko様、ありがとうございました💕
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
tararaさんの実例写真
蒲鉾が入っていた木箱にペイントとステンシルをしてリメイク💅 脚もつけて動物風に🐕 これなら部屋のどこにでも置けるかな⁉️と🤣笑 鉢は古着のタグを使った空缶リメイクです🥫 ステンシルシートもクリアファイルをカットして作りました✌️
蒲鉾が入っていた木箱にペイントとステンシルをしてリメイク💅 脚もつけて動物風に🐕 これなら部屋のどこにでも置けるかな⁉️と🤣笑 鉢は古着のタグを使った空缶リメイクです🥫 ステンシルシートもクリアファイルをカットして作りました✌️
tarara
tarara
家族
Lin_3さんの実例写真
大量に余っているふせんと、クリアファイルを使ってストック管理表を作ってみました! 黄色はキッチン、ピンクはリビング、水色は洗面所、黄緑はトイレで管理してるもの。ふせんで色分けして一目でわかりやすく工夫しました。 買うものは真ん中のスペースに移動させて、買い出しの日に写真撮って旦那に送ります(日用品の買い出しは旦那担当)。 クリアファイルを使っているので2枚重ねれば1回の撮影で済みます! 使い勝手はどうかな。改善の余地ありな気もします
大量に余っているふせんと、クリアファイルを使ってストック管理表を作ってみました! 黄色はキッチン、ピンクはリビング、水色は洗面所、黄緑はトイレで管理してるもの。ふせんで色分けして一目でわかりやすく工夫しました。 買うものは真ん中のスペースに移動させて、買い出しの日に写真撮って旦那に送ります(日用品の買い出しは旦那担当)。 クリアファイルを使っているので2枚重ねれば1回の撮影で済みます! 使い勝手はどうかな。改善の余地ありな気もします
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
SAPIX収納。 IKEAのワゴン+無印のファイルボックスです。 クリアファイルに、セリアのシールで見出しをつけるだけ。 上段に国数、下段に社理。 妹のモコモコゼミも一緒に上段に収納しています。 まだ半年なのにこの教材の量… この後どう整理していくかが課題です。 マグネットが付くので、無印のタイマーが付くのが地味に便利。
SAPIX収納。 IKEAのワゴン+無印のファイルボックスです。 クリアファイルに、セリアのシールで見出しをつけるだけ。 上段に国数、下段に社理。 妹のモコモコゼミも一緒に上段に収納しています。 まだ半年なのにこの教材の量… この後どう整理していくかが課題です。 マグネットが付くので、無印のタイマーが付くのが地味に便利。
miki
miki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
macaさんの実例写真
無印良品のファイルボックスは定番ですよね✨ キッチンの引き出し、パントリー! ファイルボックスにTOTONOもフィット✨ 布の収納にも!セリアのクリアファイルケースA4に布をそれぞれ入れて、ファイルボックスへ✨取り出しやすくなりました✨ リビングクローゼットにはたっぷりファイボックス使ってます♡
無印良品のファイルボックスは定番ですよね✨ キッチンの引き出し、パントリー! ファイルボックスにTOTONOもフィット✨ 布の収納にも!セリアのクリアファイルケースA4に布をそれぞれ入れて、ファイルボックスへ✨取り出しやすくなりました✨ リビングクローゼットにはたっぷりファイボックス使ってます♡
maca
maca
4LDK | 家族
もっと見る