コメント3
michika
平成元年12月31日日曜日の新聞を飾りました。父と母からいただいた、あたしが産まれた時の新聞です。大晦日だけあって番組欄は紅白やレコ大やカウントダウン番組でもちきり!あたしが飾ったのは表紙にあたる部分を額に入れてみました。なかなかうまく飾れていませんが素敵な誕生日プレゼントをいつも見える所に飾りたかったのでここにしました( ^ω^ )

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
nao
nao
3DK | 家族
k31k0さんの実例写真
k31k0
k31k0
2LDK | 家族
wanpikuさんの実例写真
キャンドゥで買った来年のカレンダー♡ 英字新聞を利用して、プリント隠し( ^ω^ )
キャンドゥで買った来年のカレンダー♡ 英字新聞を利用して、プリント隠し( ^ω^ )
wanpiku
wanpiku
3LDK | 家族
acocoさんの実例写真
Hawaii挙式した日の朝刊飾ってみた❤︎ これ入れるフレーム欲しいな〜 手前写真はオーストラリアの港町の思い出のビーチ。
Hawaii挙式した日の朝刊飾ってみた❤︎ これ入れるフレーム欲しいな〜 手前写真はオーストラリアの港町の思い出のビーチ。
acoco
acoco
sakiさんの実例写真
ずっと作りたかった、貝殻の壁掛け(*^o^*) どこに飾ろうかな?
ずっと作りたかった、貝殻の壁掛け(*^o^*) どこに飾ろうかな?
saki
saki
akiさんの実例写真
初節句用に手作り兜♡
初節句用に手作り兜♡
aki
aki
家族
fb_mochaさんの実例写真
いつもの寝室の景色。三男とお昼寝中♪
いつもの寝室の景色。三男とお昼寝中♪
fb_mocha
fb_mocha
家族
erikamama.さんの実例写真
お花でボタニカルアート風にアレンジ。 材料はセリアの大・中・小の白い額縁、英字新聞を丸めてシワを付けたもの。これに庭の花が少しあれば完成♪ 今回は三種類の薔薇とラベンダーの小さな花束にしました(о´∀`о)
お花でボタニカルアート風にアレンジ。 材料はセリアの大・中・小の白い額縁、英字新聞を丸めてシワを付けたもの。これに庭の花が少しあれば完成♪ 今回は三種類の薔薇とラベンダーの小さな花束にしました(о´∀`о)
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yu-kon52さんの実例写真
旅の思い出をコラージュしてみました。コルクボードを英字新聞でデコパージュしたり100均の額縁をペイントしたり。。
旅の思い出をコラージュしてみました。コルクボードを英字新聞でデコパージュしたり100均の額縁をペイントしたり。。
yu-kon52
yu-kon52
3LDK | 家族
Hisaさんの実例写真
Hisa
Hisa
1K | 一人暮らし
443さんの実例写真
443
443
3LDK | 家族
minさんの実例写真
IKEAの新聞ラックを壁に取り付けました。幼稚園のおたよりなど、ラベルで分類して一時的に保管しています*
IKEAの新聞ラックを壁に取り付けました。幼稚園のおたよりなど、ラベルで分類して一時的に保管しています*
min
min
3LDK | 家族
kokoronoyさんの実例写真
材料 牛乳パック32本、新聞紙いっぱい、砂6リットル、布、チロリアンテープ
材料 牛乳パック32本、新聞紙いっぱい、砂6リットル、布、チロリアンテープ
kokoronoy
kokoronoy
springさんの実例写真
皆さんの真似をして、プリント収納にIKEAの新聞ラックを起用。 全力で真似して、黒の画用紙入れてみたけど、切り方悪くてフニャフニャ。笑 でも使いやすいでっす!
皆さんの真似をして、プリント収納にIKEAの新聞ラックを起用。 全力で真似して、黒の画用紙入れてみたけど、切り方悪くてフニャフニャ。笑 でも使いやすいでっす!
spring
spring
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
¥12,500
✳︎アイロン&古新聞✳︎ 電話台の下の収納庫にはアイロンや、 古新聞入れをしまっています。 無印の引き出しには、 新聞をまとめる際に使うガムテープや紙袋、 コロコロのスペアやフローリングシートなどの掃除用品を入れています。 古新聞を入れてる袋は3coinsで買いました! 新聞を入れるのにピッタリ(。-∀-。)
✳︎アイロン&古新聞✳︎ 電話台の下の収納庫にはアイロンや、 古新聞入れをしまっています。 無印の引き出しには、 新聞をまとめる際に使うガムテープや紙袋、 コロコロのスペアやフローリングシートなどの掃除用品を入れています。 古新聞を入れてる袋は3coinsで買いました! 新聞を入れるのにピッタリ(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
リビング収納内の収納ラック。 IKEAの新聞ラックを壁付けしています。 家族別書類を分類して あえて分かりやすく見やすくするため クリアファイルに入れてあります。 上には スケジュールカレンダーがあり たくさん書き込んでますが リビング収納内なので 来客時はパタンと扉を閉めるので 安心です。
リビング収納内の収納ラック。 IKEAの新聞ラックを壁付けしています。 家族別書類を分類して あえて分かりやすく見やすくするため クリアファイルに入れてあります。 上には スケジュールカレンダーがあり たくさん書き込んでますが リビング収納内なので 来客時はパタンと扉を閉めるので 安心です。
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
PR
楽天市場
wakaba223さんの実例写真
リビングに隣接したウォークスルークローゼット内の可動棚の新聞・チラシ置き場(中段左側)、100均なのに10年以上も使っていた青いかごからDAISOの「新聞・チラシ収納box」に変更してホワイト化が実現しました(^-^)v
リビングに隣接したウォークスルークローゼット内の可動棚の新聞・チラシ置き場(中段左側)、100均なのに10年以上も使っていた青いかごからDAISOの「新聞・チラシ収納box」に変更してホワイト化が実現しました(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Mamiさんの実例写真
今年もモノクロ枝ツリー はじめました↟⌂* ❅*॰ॱ オーナメントは 丸めた新聞紙と Seriaの毛糸でDIY ✂︎ .。.:*☆
今年もモノクロ枝ツリー はじめました↟⌂* ❅*॰ॱ オーナメントは 丸めた新聞紙と Seriaの毛糸でDIY ✂︎ .。.:*☆
Mami
Mami
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
bunさんの実例写真
キッチンで何かと使う新聞紙。床に敷いたり生ゴミを包んだり。 冷蔵庫とカップポードの間の隙間に新聞紙入れを作りました。作ったと言っても、紙袋のマチをチョキして薄くしただけ。 ・ ☆ブログ更新しました☆ → https://ayamarusan.com/paper-bag-strage/
キッチンで何かと使う新聞紙。床に敷いたり生ゴミを包んだり。 冷蔵庫とカップポードの間の隙間に新聞紙入れを作りました。作ったと言っても、紙袋のマチをチョキして薄くしただけ。 ・ ☆ブログ更新しました☆ → https://ayamarusan.com/paper-bag-strage/
bun
bun
3DK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥2,903
久しぶりにトイレの収納  トイレットペーパーはキャンドゥの新聞紙ストッカーかな?グレーの色合いが気に入って買った袋の中に積み重ねて。そのままだと安定しないので、底に同じサイズに切った厚紙を敷いています。  ソストレーネグレーネの、柄が可愛いラウンドボックスにはサニタリー用品やスクラビングバブルを収納しています。  後ろに飾っているのは藤田嗣治の絵。  さて、土曜日ですが今日もお仕事!
久しぶりにトイレの収納  トイレットペーパーはキャンドゥの新聞紙ストッカーかな?グレーの色合いが気に入って買った袋の中に積み重ねて。そのままだと安定しないので、底に同じサイズに切った厚紙を敷いています。  ソストレーネグレーネの、柄が可愛いラウンドボックスにはサニタリー用品やスクラビングバブルを収納しています。  後ろに飾っているのは藤田嗣治の絵。  さて、土曜日ですが今日もお仕事!
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
IKEAで新聞ラック購入&設置(ϋ)/ 新聞ではなく、書類や郵便物等目を通さずいつも適当にテーブルやキッチンカウンターに放置してたのでその一時保管と整理用に😅 適当に置かないように玄関からLDKに入ったすぐに設置! スチール製なので冷蔵庫の前面ガラスでマグネット貼れなくなった分、こっちにも貼れるなー😏
IKEAで新聞ラック購入&設置(ϋ)/ 新聞ではなく、書類や郵便物等目を通さずいつも適当にテーブルやキッチンカウンターに放置してたのでその一時保管と整理用に😅 適当に置かないように玄関からLDKに入ったすぐに設置! スチール製なので冷蔵庫の前面ガラスでマグネット貼れなくなった分、こっちにも貼れるなー😏
coco
coco
家族
eitamanさんの実例写真
B-companyの白のチェストを購入♫ダイニング横のニッチの下のスペースに置きました♫子どもや家族の写真を飾るコーナーになっています。階段下は、古新聞などを置いていて、ちょっとごちゃついてます(^ ^)
B-companyの白のチェストを購入♫ダイニング横のニッチの下のスペースに置きました♫子どもや家族の写真を飾るコーナーになっています。階段下は、古新聞などを置いていて、ちょっとごちゃついてます(^ ^)
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
ikumiさんの実例写真
新聞紙のおうち🗞 毎日出かけられず 家の中で遊ぶのもマンネリ化 してきました… なので新聞紙と セロハンテープ、ホッチキスだけで 作れるお家を作ってみました♡♡ よく見るとガタガタだし歪んでる🤣 でも息子は 秘密基地だ〜!!って 喜んで遊んでました♡♡ いつもと同じ空間でも 入って遊べるおうちがあるだけで 遊びが広がります!! 布をかけてみても良さそう♡ 壊れるまでたくさん遊ぼう〜♡♡
新聞紙のおうち🗞 毎日出かけられず 家の中で遊ぶのもマンネリ化 してきました… なので新聞紙と セロハンテープ、ホッチキスだけで 作れるお家を作ってみました♡♡ よく見るとガタガタだし歪んでる🤣 でも息子は 秘密基地だ〜!!って 喜んで遊んでました♡♡ いつもと同じ空間でも 入って遊べるおうちがあるだけで 遊びが広がります!! 布をかけてみても良さそう♡ 壊れるまでたくさん遊ぼう〜♡♡
ikumi
ikumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pumpkinさんの実例写真
パントリー内の冷蔵庫裏に新聞ラックと段ボールラックを置いています。ホコリが溜まりやすい位置なので、ローラーが付いているものを選びました!とても便利です!
パントリー内の冷蔵庫裏に新聞ラックと段ボールラックを置いています。ホコリが溜まりやすい位置なので、ローラーが付いているものを選びました!とても便利です!
pumpkin
pumpkin
家族
allbllaさんの実例写真
写真、レコード、新聞紙、ポストカードなど、家にあったものを寄せ集め。 飾るために買ったものは、特に…ない。
写真、レコード、新聞紙、ポストカードなど、家にあったものを寄せ集め。 飾るために買ったものは、特に…ない。
allblla
allblla
家族
msz___kさんの実例写真
ドライフラワー💐と新聞🗞
ドライフラワー💐と新聞🗞
msz___k
msz___k
1LDK | 家族
rie751113さんの実例写真
リビングの3段スクエアニッチ😊 ◆メモリアルスペース ◆ティッシュ&電話機スペース ◆新聞、雑誌スペース
リビングの3段スクエアニッチ😊 ◆メモリアルスペース ◆ティッシュ&電話機スペース ◆新聞、雑誌スペース
rie751113
rie751113
家族
Lilyさんの実例写真
久しぶりのIKEAで前から欲しかった新聞ラック〈KVISSLE〉購入しました。 書類や幼稚園のおたよりなどを入れています。5人家族の我が家にちょうど良いです☺️ ついでにマグネットも付くので便利だと思いました。
久しぶりのIKEAで前から欲しかった新聞ラック〈KVISSLE〉購入しました。 書類や幼稚園のおたよりなどを入れています。5人家族の我が家にちょうど良いです☺️ ついでにマグネットも付くので便利だと思いました。
Lily
Lily
4LDK | 家族
okamakiさんの実例写真
お便器からの眺め⁎⁺˳✧༚(笑) いつもダンブルドア先生に見守られています🚽
お便器からの眺め⁎⁺˳✧༚(笑) いつもダンブルドア先生に見守られています🚽
okamaki
okamaki
4LDK | 家族
chihihiさんの実例写真
ペットボトルで作った輪投げ おうち縁日の準備⭐️ アンパンマンっぽいのとドラえもんっぽいの 混ぜてみました😆 輪投げも新聞紙を輪っかにしてビニールテープで巻いて完成✨
ペットボトルで作った輪投げ おうち縁日の準備⭐️ アンパンマンっぽいのとドラえもんっぽいの 混ぜてみました😆 輪投げも新聞紙を輪っかにしてビニールテープで巻いて完成✨
chihihi
chihihi
家族
muimuininさんの実例写真
お気に入りの写真達をリビングの壁に✨ あ〜こんなに小さかったんだなっとか、ふとした瞬間に当時の思い出が蘇ったり☺️ とても温かくて個人的に楽しい空間になりました♪ 子ども達も写真を見ながら『あっこれあの時のやつ😆』 写真を見ながら楽しそうな表情をしてくれる素敵なコーナーになりました😊
お気に入りの写真達をリビングの壁に✨ あ〜こんなに小さかったんだなっとか、ふとした瞬間に当時の思い出が蘇ったり☺️ とても温かくて個人的に楽しい空間になりました♪ 子ども達も写真を見ながら『あっこれあの時のやつ😆』 写真を見ながら楽しそうな表情をしてくれる素敵なコーナーになりました😊
muimuinin
muimuinin
家族
PR
楽天市場
sakuraさんの実例写真
踏み板も張り替え完了 新聞紙で型をとったらサイズぴったりが簡単に切れました。
踏み板も張り替え完了 新聞紙で型をとったらサイズぴったりが簡単に切れました。
sakura
sakura
家族
maruさんの実例写真
玄関タイルの掃除 by長男 湿らせた新聞紙をばらまいて ほうきで掃くとほこりを浮かせず きれいにとる事ができました (小6息子の掃除の宿題でした)(´ρ`) 学校でもこんな事学習するんだー!!と驚きでした( ゜o゜)
玄関タイルの掃除 by長男 湿らせた新聞紙をばらまいて ほうきで掃くとほこりを浮かせず きれいにとる事ができました (小6息子の掃除の宿題でした)(´ρ`) 学校でもこんな事学習するんだー!!と驚きでした( ゜o゜)
maru
maru
4LDK | 家族
usameguさんの実例写真
キッチンの飾り棚 アイアン素材☆ お酒や思い出のマグカップなど夫の好きな物で溢れています笑 リノベするって決まった時から カフェ風キッチンに憧れてて こうゆう棚を絶対付けたいって思ってました❣️
キッチンの飾り棚 アイアン素材☆ お酒や思い出のマグカップなど夫の好きな物で溢れています笑 リノベするって決まった時から カフェ風キッチンに憧れてて こうゆう棚を絶対付けたいって思ってました❣️
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
otokiさんの実例写真
リメイク?になるのか分かりませんが…😅 住み始めてからず~っと、新聞の置き場が決まらずダイニングの上が定位置になっていました。 ダイニングの上に物が乗っていると嫌だな~と思いながらも、良い場所が見付からず(義母が主に読むので、しまい込む訳にもいかず…)、一番ベストな場所で一番スッキリする方法を探していたら、セリアでひらめきました✨✨ ファイルボックス等も考えましたが、このアイアンバー2本使いが一番スッキリ&取り易いのでは? と設置してみました♪ とりあえず、コレで様子みてみたいと思います😊
リメイク?になるのか分かりませんが…😅 住み始めてからず~っと、新聞の置き場が決まらずダイニングの上が定位置になっていました。 ダイニングの上に物が乗っていると嫌だな~と思いながらも、良い場所が見付からず(義母が主に読むので、しまい込む訳にもいかず…)、一番ベストな場所で一番スッキリする方法を探していたら、セリアでひらめきました✨✨ ファイルボックス等も考えましたが、このアイアンバー2本使いが一番スッキリ&取り易いのでは? と設置してみました♪ とりあえず、コレで様子みてみたいと思います😊
otoki
otoki
家族
coco0.84.さんの実例写真
直ぐに雑多になり汚れやすい野菜室。 簡単に整えたくて新聞紙を活用し敷いています。 汚れたら新聞紙を変えるだけ。 野菜の土汚れや野菜カスも気にならなくなりました😊 野菜を入れているプラスチックの容器にも新聞紙を敷いています。 特売でお得に買えた野菜、母や知り合いの農家さんより頂く機会も多い旬の野菜。 気がつくと野菜室にぎゅうぎゅうで下に追いやられた野菜はしなびていたり💦 どうにか野菜ロスを少なくしたくて野菜の保存方法を調べたりしてみました。 上段には使いかけの野菜をまとめて入れた使いかけ容器、今日使うためにカットしてアイラップにいれた自家製カット野菜。 下段には玉ねぎやジャガ芋などの比較的長持ちする野菜を入れています。 ✾大葉 茎を1、2ミリカットし、水を入れた容器に葉が浸からない様に立てかけラップをして輪ゴムで止める。水は毎日替える。 2週間は保存可能。 ✾トマト 1個ずつキッチンペーパーで包みヘタ側を下にしてアイラップに。 ✾ニラ 乾燥に弱くしおれやすいのでキッチンペーパーで巻いてからラップして立てかけて保存。 または 3〜4センチにカットし容器に水を入れニラを入れて野菜室で保存。 水は3日ごとに取り替える。 10日はしゃっきりしている。 ✾リーフレタス 芯を薄く切り湿らせたキッチンペーパーをあてて保存袋へ。 キッチンペーパーは1日ごと替える。 ✾泥牛蒡 水で洗わず新聞紙で包みアイラップに。 ✾もやし 冷凍。シャキシャキ感は少し落ちるが炒めもの、汁物に使える。 または もやしに水を入れて容器に入れチルド室へ。 水は毎日交換。 ✾セロリ 茎と葉に分けて水で濡らしたキッチンペーパーに包み保存袋へ。野菜室で立てかけて保存。 または 茎は斜め切り、葉は粗みじん切り。 ジプロックで冷凍保存。 茎は凍ったままスープ、カレー、ミートソース等に 葉は凍ったまま油炒め。βカロチンが取れる。 ●ごま油、醤油、みりん、いりごま ●サラダ油、醤油、砂糖 ✾りんご 洗わずキッチンペーパーで包みアイラップに。 エチレンガスが出るのでポリ袋でしっかり保存。 低温、多湿を好むため冷蔵庫で保存 また野菜ロスや食品ロスを防ぎ明日の自分の家事貯金にもなるので、食事を作っている時に明日使う野菜や肉をカットしておいたり、一品作り冷凍してみたりしています。 作り置きする時間を設けなくても、ついでに下処理してみたり一品だけでも作ってみたりすると凄く楽です😊
直ぐに雑多になり汚れやすい野菜室。 簡単に整えたくて新聞紙を活用し敷いています。 汚れたら新聞紙を変えるだけ。 野菜の土汚れや野菜カスも気にならなくなりました😊 野菜を入れているプラスチックの容器にも新聞紙を敷いています。 特売でお得に買えた野菜、母や知り合いの農家さんより頂く機会も多い旬の野菜。 気がつくと野菜室にぎゅうぎゅうで下に追いやられた野菜はしなびていたり💦 どうにか野菜ロスを少なくしたくて野菜の保存方法を調べたりしてみました。 上段には使いかけの野菜をまとめて入れた使いかけ容器、今日使うためにカットしてアイラップにいれた自家製カット野菜。 下段には玉ねぎやジャガ芋などの比較的長持ちする野菜を入れています。 ✾大葉 茎を1、2ミリカットし、水を入れた容器に葉が浸からない様に立てかけラップをして輪ゴムで止める。水は毎日替える。 2週間は保存可能。 ✾トマト 1個ずつキッチンペーパーで包みヘタ側を下にしてアイラップに。 ✾ニラ 乾燥に弱くしおれやすいのでキッチンペーパーで巻いてからラップして立てかけて保存。 または 3〜4センチにカットし容器に水を入れニラを入れて野菜室で保存。 水は3日ごとに取り替える。 10日はしゃっきりしている。 ✾リーフレタス 芯を薄く切り湿らせたキッチンペーパーをあてて保存袋へ。 キッチンペーパーは1日ごと替える。 ✾泥牛蒡 水で洗わず新聞紙で包みアイラップに。 ✾もやし 冷凍。シャキシャキ感は少し落ちるが炒めもの、汁物に使える。 または もやしに水を入れて容器に入れチルド室へ。 水は毎日交換。 ✾セロリ 茎と葉に分けて水で濡らしたキッチンペーパーに包み保存袋へ。野菜室で立てかけて保存。 または 茎は斜め切り、葉は粗みじん切り。 ジプロックで冷凍保存。 茎は凍ったままスープ、カレー、ミートソース等に 葉は凍ったまま油炒め。βカロチンが取れる。 ●ごま油、醤油、みりん、いりごま ●サラダ油、醤油、砂糖 ✾りんご 洗わずキッチンペーパーで包みアイラップに。 エチレンガスが出るのでポリ袋でしっかり保存。 低温、多湿を好むため冷蔵庫で保存 また野菜ロスや食品ロスを防ぎ明日の自分の家事貯金にもなるので、食事を作っている時に明日使う野菜や肉をカットしておいたり、一品作り冷凍してみたりしています。 作り置きする時間を設けなくても、ついでに下処理してみたり一品だけでも作ってみたりすると凄く楽です😊
coco0.84.
coco0.84.
Attaさんの実例写真
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
Atta
家族
AONAさんの実例写真
我が家のダイニング ラタン×ラウンドテーブルです✨ 天板の下に1段収納スペースがあるので、生活感が出やすい新聞などを置くのに便利です☺️
我が家のダイニング ラタン×ラウンドテーブルです✨ 天板の下に1段収納スペースがあるので、生活感が出やすい新聞などを置くのに便利です☺️
AONA
AONA
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sakiさんの実例写真
こんにちはෆ‪ 自撮り祭 絶賛開催中ですね🤳 幹事のhiroちゃん、おティさんからの前もってのお声かけ。そしてRさんからの開催のお知らせも回ってきて、あとは有名なこの方😎⇽赤いカーディガンがお似合いの自撮り祭発案者のグレさんの圧も強めだったりもして🤭🤣 何気に初開催から参加させてもらっているので、今回もお祭り楽しみたいなෆ‪と思い参加させてもらいます✌️ ̖́-‬ 愛鳥とあそぶわたし🐦⸒⸒ あ、部屋着のままですみません🤣🤣 ちなみにGU🤣🤣⇽なんのこっちゃ🤣🤣  こんな人が住人か~~~くらいな感じで、ここはひとつよろしくお願いします🙏🤣 みんなでお祭り楽しみまっしょ~~~い🙌🙌🙌 ホワイティで有名な幹事のhiroちゃんのお部屋はこちらです♡...*゜ ↓ https://roomclip.jp/myroom/485802?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
こんにちはෆ‪ 自撮り祭 絶賛開催中ですね🤳 幹事のhiroちゃん、おティさんからの前もってのお声かけ。そしてRさんからの開催のお知らせも回ってきて、あとは有名なこの方😎⇽赤いカーディガンがお似合いの自撮り祭発案者のグレさんの圧も強めだったりもして🤭🤣 何気に初開催から参加させてもらっているので、今回もお祭り楽しみたいなෆ‪と思い参加させてもらいます✌️ ̖́-‬ 愛鳥とあそぶわたし🐦⸒⸒ あ、部屋着のままですみません🤣🤣 ちなみにGU🤣🤣⇽なんのこっちゃ🤣🤣  こんな人が住人か~~~くらいな感じで、ここはひとつよろしくお願いします🙏🤣 みんなでお祭り楽しみまっしょ~~~い🙌🙌🙌 ホワイティで有名な幹事のhiroちゃんのお部屋はこちらです♡...*゜ ↓ https://roomclip.jp/myroom/485802?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
saki
saki
4LDK | 家族
もっと見る