コメント1
chi-chi-
家にあった端材をかき集めてパズル中〜!微妙に隙間が空くけどいいかな〜(~_~;)明日はマスキングテープと両面テープ買いに行かなきゃ!

この写真を見た人へのおすすめの写真

rico-mamaさんの実例写真
洗面所改造ちぅ( *´艸) オウチにあった端材かき集めて..壁面パズル♪
洗面所改造ちぅ( *´艸) オウチにあった端材かき集めて..壁面パズル♪
rico-mama
rico-mama
4LDK | 家族
himitukitiさんの実例写真
クッキー焼いた…すぐさま胃袋へ。
クッキー焼いた…すぐさま胃袋へ。
himitukiti
himitukiti
noroさんの実例写真
こたつ、ようやく片付けました!今まで使っていたテーブルはこどもたちのキッズデスクになったので、新たに端材かき集めて、ローテーブル作りました♪ステンシルもポイントに入れてみました♪“くつろぎの時間”shop名も入れて世界にひとつだけのオリジナルテーブルの出来上がりー❤️
こたつ、ようやく片付けました!今まで使っていたテーブルはこどもたちのキッズデスクになったので、新たに端材かき集めて、ローテーブル作りました♪ステンシルもポイントに入れてみました♪“くつろぎの時間”shop名も入れて世界にひとつだけのオリジナルテーブルの出来上がりー❤️
noro
noro
4LDK | 家族
wasacoさんの実例写真
TVボード下のスペースにやっと引き出し作りました♪(旦那がw) 子供の落書き帳やらパズルやらのごちゃごちゃがすっきり(・∀・) 大満足です♪
TVボード下のスペースにやっと引き出し作りました♪(旦那がw) 子供の落書き帳やらパズルやらのごちゃごちゃがすっきり(・∀・) 大満足です♪
wasaco
wasaco
家族
Kamuさんの実例写真
子供達に、端材でパズルさせて、室内犬(実家の犬)の家作りました。 まだ屋根どうするか考え中。
子供達に、端材でパズルさせて、室内犬(実家の犬)の家作りました。 まだ屋根どうするか考え中。
Kamu
Kamu
ugさんの実例写真
右下のTVボード、元々の籐の感じも好きなので、ある程度現状回復できるように端材パズル扉にリメイク中。 ^^
右下のTVボード、元々の籐の感じも好きなので、ある程度現状回復できるように端材パズル扉にリメイク中。 ^^
ug
ug
3LDK
ugさんの実例写真
ダオ 『登りたいよ~』^^ クッカバラの鉢カバーを またまた端材パズルで作りました。 ^^
ダオ 『登りたいよ~』^^ クッカバラの鉢カバーを またまた端材パズルで作りました。 ^^
ug
ug
3LDK
annさんの実例写真
完成♡ 随分前から、これに取り掛かっていて、やっとさっき仕上がりましたd(ゝc_,・*)♪ 凸凹しているところは、スノコの切れ端やら角材をスライスした状態のものやら、使うかなーと思ってとっておいた端材です☆ 丸い横の部分はセリアの丸棒の端材。 手前の黒板になっているところは、スノコを解体したときに割れたもの(笑) 底板はホームセンターで10円で売っていた板です。 すべて切りそろえたわけでなく、ぴったりのパズルのように組み合わさりました。 すごいシンデレラフィット!! それを例の如く やすり→ニスで着色→エイジング加工→ステンシル→今回はちょっとだけの転写シールとロゴ判子を捺してみました♪ どこに使おうかなー←ノープラン(笑)
完成♡ 随分前から、これに取り掛かっていて、やっとさっき仕上がりましたd(ゝc_,・*)♪ 凸凹しているところは、スノコの切れ端やら角材をスライスした状態のものやら、使うかなーと思ってとっておいた端材です☆ 丸い横の部分はセリアの丸棒の端材。 手前の黒板になっているところは、スノコを解体したときに割れたもの(笑) 底板はホームセンターで10円で売っていた板です。 すべて切りそろえたわけでなく、ぴったりのパズルのように組み合わさりました。 すごいシンデレラフィット!! それを例の如く やすり→ニスで着色→エイジング加工→ステンシル→今回はちょっとだけの転写シールとロゴ判子を捺してみました♪ どこに使おうかなー←ノープラン(笑)
ann
ann
家族
PR
楽天市場
KORUN_designさんの実例写真
ずっとやりたかった端材を使った鉢カバーです。ハイドロボールの鉢なんですが、掃除の時に何度も倒してしまって少し重みが欲しかったので… 色を変えて少しずつ塗りながらのパズルは大変でしたが、最後のパーツをはめ込む達成感はクセになりそうです(^皿^)
ずっとやりたかった端材を使った鉢カバーです。ハイドロボールの鉢なんですが、掃除の時に何度も倒してしまって少し重みが欲しかったので… 色を変えて少しずつ塗りながらのパズルは大変でしたが、最後のパーツをはめ込む達成感はクセになりそうです(^皿^)
KORUN_design
KORUN_design
2LDK | カップル
quatresaisons-hiroさんの実例写真
1×4の端材でこんな物を作りました。 折りたたみテーブルにする予定でしたが、ダイソーの折りたたみテーブル用の脚が廃盤になっていたのでどうしようか悩んでいるトコロです。 とりあえずこの状態でパシャリ☆ 塗料は家にあったワトコオイルミディアムウォルナット(一番薄い色)、ダークウォルナット(一番濃い色)、ドリフトウッドを使用しました。 隙間だらけですが、パズルみたいで楽しかったです(^-^)
1×4の端材でこんな物を作りました。 折りたたみテーブルにする予定でしたが、ダイソーの折りたたみテーブル用の脚が廃盤になっていたのでどうしようか悩んでいるトコロです。 とりあえずこの状態でパシャリ☆ 塗料は家にあったワトコオイルミディアムウォルナット(一番薄い色)、ダークウォルナット(一番濃い色)、ドリフトウッドを使用しました。 隙間だらけですが、パズルみたいで楽しかったです(^-^)
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
家にある端材をパズルのように合わせて… ピッタリ❕カットしないでこのままいけそう♪
家にある端材をパズルのように合わせて… ピッタリ❕カットしないでこのままいけそう♪
hisayu
hisayu
家族
chachaさんの実例写真
我が家の配線隠しは、端材のすのこや板で作ったおうち型ボックスです☆ 側面の溝からコードを出して使っています(*^^*) 使わない時はボックスの中に収納できるのでスッキリ(*´∀`)♪
我が家の配線隠しは、端材のすのこや板で作ったおうち型ボックスです☆ 側面の溝からコードを出して使っています(*^^*) 使わない時はボックスの中に収納できるのでスッキリ(*´∀`)♪
chacha
chacha
2DK | 家族
Ayanoさんの実例写真
端材がたくさん余っていたので、DIYしました! 『窓枠風♪』 お庭の目隠し板壁に取付ました。 鎧戸の色が思ったより水色でした。。。 もっとブルーグレーにすればよかったかも(^_^;) どうしても気になるときは塗り直そう! こっちは明日台風がきそうです>< お庭のもの避難させなくちゃ!
端材がたくさん余っていたので、DIYしました! 『窓枠風♪』 お庭の目隠し板壁に取付ました。 鎧戸の色が思ったより水色でした。。。 もっとブルーグレーにすればよかったかも(^_^;) どうしても気になるときは塗り直そう! こっちは明日台風がきそうです>< お庭のもの避難させなくちゃ!
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
Tuttoさんの実例写真
余った端材で鍵掛けを作りました!
余った端材で鍵掛けを作りました!
Tutto
Tutto
家族
Yu_taaさんの実例写真
調理側ー
調理側ー
Yu_taa
Yu_taa
chamiさんの実例写真
ローテーブルリメイク
ローテーブルリメイク
chami
chami
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ronmaruさんの実例写真
コンニチワ(。・Θ・。)ノ 今日はronmaruちゃん♡ こんなの作ってみたよ〜! ✨クイックルワイパースタンド✨ 材料は ワゴン作った時の端材!! パズルみたいに組み合わせて なんとか形になりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) バスケットトローリー風の端材を ほとんど使い切ったよ✧︎*。 シートが引っかからないように 中にはリメイクシート貼ってあります✧︎*。 前部には取り替えシート収納も出来るよ♡ サイドにはちりとりやホウキを掛けられるしね(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) で!やっぱりキャスターつけて〜 コロコロ〜〜って移動式でーす♡ とっても便利よ❤️ どうですか?奥さん(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ 笑
コンニチワ(。・Θ・。)ノ 今日はronmaruちゃん♡ こんなの作ってみたよ〜! ✨クイックルワイパースタンド✨ 材料は ワゴン作った時の端材!! パズルみたいに組み合わせて なんとか形になりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) バスケットトローリー風の端材を ほとんど使い切ったよ✧︎*。 シートが引っかからないように 中にはリメイクシート貼ってあります✧︎*。 前部には取り替えシート収納も出来るよ♡ サイドにはちりとりやホウキを掛けられるしね(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) で!やっぱりキャスターつけて〜 コロコロ〜〜って移動式でーす♡ とっても便利よ❤️ どうですか?奥さん(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ 笑
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
最近のおもちゃ収納☆ おもちゃが増えてきたので、使ってないものは処分してパズル収納を作りました。 100均ケースで縦収納っていうのもあるけど、どうしてもピースがバラバラになるのが嫌でカルテケース風の棚を作って平置き収納することにしました(^^)
最近のおもちゃ収納☆ おもちゃが増えてきたので、使ってないものは処分してパズル収納を作りました。 100均ケースで縦収納っていうのもあるけど、どうしてもピースがバラバラになるのが嫌でカルテケース風の棚を作って平置き収納することにしました(^^)
miwa
miwa
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Toiroさんの実例写真
アロマ用のおかもち(^-^)家の中をあっちへこっちへ持ち歩きます。
アロマ用のおかもち(^-^)家の中をあっちへこっちへ持ち歩きます。
Toiro
Toiro
家族
Miyuさんの実例写真
イベント参加! お気に入りの再度デーブル🤩 端材で作ったんだけど...ね😅 ステンシルしてオリジナルテーブルです✨✨
イベント参加! お気に入りの再度デーブル🤩 端材で作ったんだけど...ね😅 ステンシルしてオリジナルテーブルです✨✨
Miyu
Miyu
2DK | 家族
snowさんの実例写真
DIYあるある‼︎ 長ーい木材買って来てカットしながら使ってたらどうしても最後に残る端材さん💧 またどこかで使えるかも⁉️って ついついストックしておいたら、大量になってきたので、小さなコーヒーテーブル作ろうと、お正月前からパズルしてました❤️ 下の土台にした、針葉樹合板も以前押入れ収納作った時の余りです(左下)😁 パズルのように合わせていって端っこに突き出した部分だけノコギリでカット🔪 ブライワックスのオールドパイン塗装(右上) そのあとにターナーのオールドウッドワックスホワイト適当に(右下) 最近のお気に入りの塗り方 ナチュラル感残しつつ少し古材感でます❤️ 今から木工ボンドで合板に貼り付けます✨
DIYあるある‼︎ 長ーい木材買って来てカットしながら使ってたらどうしても最後に残る端材さん💧 またどこかで使えるかも⁉️って ついついストックしておいたら、大量になってきたので、小さなコーヒーテーブル作ろうと、お正月前からパズルしてました❤️ 下の土台にした、針葉樹合板も以前押入れ収納作った時の余りです(左下)😁 パズルのように合わせていって端っこに突き出した部分だけノコギリでカット🔪 ブライワックスのオールドパイン塗装(右上) そのあとにターナーのオールドウッドワックスホワイト適当に(右下) 最近のお気に入りの塗り方 ナチュラル感残しつつ少し古材感でます❤️ 今から木工ボンドで合板に貼り付けます✨
snow
snow
4LDK | 家族
ruchicoさんの実例写真
端材でコの字ラックをDIY カゴを引き出しにして収納が増えました
端材でコの字ラックをDIY カゴを引き出しにして収納が増えました
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
お皿類やキッチン家電を設置して、キッチンの模様替えはひとまず終了です。 私には少し高い位置にあったキッチン家電も、20cmほど低い位置になったので、テニス肘の痛みも楽になりました。
お皿類やキッチン家電を設置して、キッチンの模様替えはひとまず終了です。 私には少し高い位置にあったキッチン家電も、20cmほど低い位置になったので、テニス肘の痛みも楽になりました。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
PR
楽天市場
emi_alohahulaさんの実例写真
端材でヘキサゴンサイドテーブルを作りました。 やっと完成です。 正三角形54枚手ノコでカット、ちまちまと作ってました。 足は蝶ナットにすれば折りたためます。
端材でヘキサゴンサイドテーブルを作りました。 やっと完成です。 正三角形54枚手ノコでカット、ちまちまと作ってました。 足は蝶ナットにすれば折りたためます。
emi_alohahula
emi_alohahula
emi_alohahulaさんの実例写真
観葉植物を置きたくて端材で作りました。 下にも荷物が置けるように、100均スノコを使ったのがポイントです。
観葉植物を置きたくて端材で作りました。 下にも荷物が置けるように、100均スノコを使ったのがポイントです。
emi_alohahula
emi_alohahula
yumさんの実例写真
茶色に塗ってある端材(座る所)と白く塗ってある端材(足元の棚)をいただいたので、ツーバイフォーを買い足して玄関前のベンチに!
茶色に塗ってある端材(座る所)と白く塗ってある端材(足元の棚)をいただいたので、ツーバイフォーを買い足して玄関前のベンチに!
yum
yum
家族
shigurenekoさんの実例写真
コの字に組んだ端材をセリアのペンキで塗装し、オーブントースター台に... 下には素麺箱をリメイクしたトレイを入れてみました。 中には箸置きを収納する予定です。
コの字に組んだ端材をセリアのペンキで塗装し、オーブントースター台に... 下には素麺箱をリメイクしたトレイを入れてみました。 中には箸置きを収納する予定です。
shigureneko
shigureneko
2LDK | 家族
KWR.planetさんの実例写真
グリルパン・フライパンを壁掛け。 端材でパパッと作業時間15分
グリルパン・フライパンを壁掛け。 端材でパパッと作業時間15分
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
L0vEさんの実例写真
IKEAで激安端材をGetしたので、以前洗面所で使用していた収納棚と合わせてベンチを作りました。 収納出来る様にモール付きの扉を付けて開けるようにしてます。 カーテンもシェードカーテンからIKEAのカーテンに替えました。
IKEAで激安端材をGetしたので、以前洗面所で使用していた収納棚と合わせてベンチを作りました。 収納出来る様にモール付きの扉を付けて開けるようにしてます。 カーテンもシェードカーテンからIKEAのカーテンに替えました。
L0vE
L0vE
mind_komaさんの実例写真
セリアの木製ボックスに取手つけてアンティーク風収納完成。シルバーの端材2枚(IKEAで100円だった)とツーバイフォー材の端材で棚作りシンデレラフィット🎵ダイニング周りはごちゃつきやすいのでたくさん収納あると便利だわ。
セリアの木製ボックスに取手つけてアンティーク風収納完成。シルバーの端材2枚(IKEAで100円だった)とツーバイフォー材の端材で棚作りシンデレラフィット🎵ダイニング周りはごちゃつきやすいのでたくさん収納あると便利だわ。
mind_koma
mind_koma
家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『コートハンガー』 残り物の端材と塩ビパイプで作ったコートハンガー。 キャスター付きで移動もラクラクです。
イベント参加用。 『コートハンガー』 残り物の端材と塩ビパイプで作ったコートハンガー。 キャスター付きで移動もラクラクです。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
PR
楽天市場
.BlueSkyOverTheCloudさんの実例写真
書斎から📸✨ 端材を組み合わせて魚🐟の形に😊 キッチンに飾る雑貨にしようと思います!
書斎から📸✨ 端材を組み合わせて魚🐟の形に😊 キッチンに飾る雑貨にしようと思います!
.BlueSkyOverTheCloud
.BlueSkyOverTheCloud
3DK
eritoさんの実例写真
キッチン背面に棚を設置しました♪ 棚板に使用したのはベットヘッドを外した端材。 他の家具との色合いがあってマッチしました♪ 再利用できて嬉しい😊
キッチン背面に棚を設置しました♪ 棚板に使用したのはベットヘッドを外した端材。 他の家具との色合いがあってマッチしました♪ 再利用できて嬉しい😊
erito
erito
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
kana
kana
家族
Yocheeseさんの実例写真
こんな感じになりました。
こんな感じになりました。
Yocheese
Yocheese
家族
madoさんの実例写真
数年前ですが、コーナーに置けるマントルピースのようなテレビ台が市販で見つからなかったので、自分で作ってみました。(初めての大物DIYです) 細いカラーボックスを3つ組み合わせて、テレビ周りの物が収納出来るようにしています。 なるべくお金をかけずに作りたかったので、ホームセンターの半丸棒や近所で「ご自由にお持ちください」とあった端材も使ってます。
数年前ですが、コーナーに置けるマントルピースのようなテレビ台が市販で見つからなかったので、自分で作ってみました。(初めての大物DIYです) 細いカラーボックスを3つ組み合わせて、テレビ周りの物が収納出来るようにしています。 なるべくお金をかけずに作りたかったので、ホームセンターの半丸棒や近所で「ご自由にお持ちください」とあった端材も使ってます。
mado
mado
家族
Yocheeseさんの実例写真
下駄箱作った時の端材でスノーボードラックを制作しました。シンプルですが機能は十分です。
下駄箱作った時の端材でスノーボードラックを制作しました。シンプルですが機能は十分です。
Yocheese
Yocheese
家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
reahさんの実例写真
先日トイレをちょこっと改造 トイレットペーパーをおしゃれに収納できる様にしました。 BBQ網をスプレーで黒くして、タッカーで端材に固定し、さらに突っ張り棒に固定。 ペーパーは横でも縦どちらでも置ける幅にしました。
先日トイレをちょこっと改造 トイレットペーパーをおしゃれに収納できる様にしました。 BBQ網をスプレーで黒くして、タッカーで端材に固定し、さらに突っ張り棒に固定。 ペーパーは横でも縦どちらでも置ける幅にしました。
reah
reah
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Makoさんの実例写真
玄関ディスプレイがちょっと寂しいなぁって思って 羽子板アレンジを端材で作ってみました😊
玄関ディスプレイがちょっと寂しいなぁって思って 羽子板アレンジを端材で作ってみました😊
Mako
Mako
家族
もっと見る