コメント1
Kaori331
セリアの木箱をブライワックス

この写真を見た人へのおすすめの写真

Tomoeさんの実例写真
百均の箱やすのこにブライワックス塗っただけです。
百均の箱やすのこにブライワックス塗っただけです。
Tomoe
Tomoe
4LDK | 家族
andante365さんの実例写真
ワイン木箱で洗面台下の収納に。 シャンプーやリンスなど、ストックが入ってます。 ブライワックスを塗り塗り、取っ手はロープをつけました。ベニヤを蓋に。 収納力は抜群です(∩´∀`∩)
ワイン木箱で洗面台下の収納に。 シャンプーやリンスなど、ストックが入ってます。 ブライワックスを塗り塗り、取っ手はロープをつけました。ベニヤを蓋に。 収納力は抜群です(∩´∀`∩)
andante365
andante365
家族
watakurumiさんの実例写真
IKEAの800円くらいのイスにブライワックスとバターミルクペイントを。 もともと付いてたラッカー塗装をサンディングして塗ったけどブライワックスのほうはなんかまだベタベタしてる気がする。 ネットでも「やめたほうがいい」と書かれてるの見たけどこういうことね笑 勉強になりました。 座るようのイスじゃないからまだよかった〜 右の貨物箱もブライワックスで塗ったけどイスと同じ色のはずなのに元々別の色がついてたから色違うし。 ま、いっか笑 右の箱は洗濯物ハンガー類が入ってます。 マーキュリーのバッグには洗濯バサミです。
IKEAの800円くらいのイスにブライワックスとバターミルクペイントを。 もともと付いてたラッカー塗装をサンディングして塗ったけどブライワックスのほうはなんかまだベタベタしてる気がする。 ネットでも「やめたほうがいい」と書かれてるの見たけどこういうことね笑 勉強になりました。 座るようのイスじゃないからまだよかった〜 右の貨物箱もブライワックスで塗ったけどイスと同じ色のはずなのに元々別の色がついてたから色違うし。 ま、いっか笑 右の箱は洗濯物ハンガー類が入ってます。 マーキュリーのバッグには洗濯バサミです。
watakurumi
watakurumi
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
セリアの木箱で飾り棚をDIY(*´ω`*) 色はもちろん、ブライワックスのジャコビアン(≧∇≦) 転写シールを貼って、インテリアプレートをつけて完成(*´艸`*)
セリアの木箱で飾り棚をDIY(*´ω`*) 色はもちろん、ブライワックスのジャコビアン(≧∇≦) 転写シールを貼って、インテリアプレートをつけて完成(*´艸`*)
kira
kira
3LDK | 家族
peroさんの実例写真
pero
pero
murami1122さんの実例写真
セリアのスリムカッティングボード とスノコで収納ボックス をつくりましたฅ•ω•ฅ 色はブライワックスジャコビアン とずっと使いたかったセリア のスモーキーブルー ( * ˊᵕˋ ) 時々アンティークメディウム 。 明日転写シール貼る予定(๑°꒵°๑)・*♡ ネイティブシールめっちゃかわいいΣ(。>艸<。)
セリアのスリムカッティングボード とスノコで収納ボックス をつくりましたฅ•ω•ฅ 色はブライワックスジャコビアン とずっと使いたかったセリア のスモーキーブルー ( * ˊᵕˋ ) 時々アンティークメディウム 。 明日転写シール貼る予定(๑°꒵°๑)・*♡ ネイティブシールめっちゃかわいいΣ(。>艸<。)
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
Trapaさんの実例写真
トイレ棚アップ。セリアの箱をブライワックスして、クリアファイルにガラスフィルム余った物を貼って目隠しに。 ペーパーホルダー結構「いい¥」の買ったのに、雰囲気合わなくて天板外したった。まぁ、飽きたら戻そう。
トイレ棚アップ。セリアの箱をブライワックスして、クリアファイルにガラスフィルム余った物を貼って目隠しに。 ペーパーホルダー結構「いい¥」の買ったのに、雰囲気合わなくて天板外したった。まぁ、飽きたら戻そう。
Trapa
Trapa
2LDK | 家族
sapi56brrさんの実例写真
お帳面棚をブライワックスで色つけたら ジャンクにかっこよくなり過ぎて(笑) アイアンバー外して 上にもウットボックスつけて 多肉棚に作り変え(*ノε` )σ 部屋にあったブリキ缶かき集めて記念撮影♪ 次の休みに多肉さん入れててみよーぅ
お帳面棚をブライワックスで色つけたら ジャンクにかっこよくなり過ぎて(笑) アイアンバー外して 上にもウットボックスつけて 多肉棚に作り変え(*ノε` )σ 部屋にあったブリキ缶かき集めて記念撮影♪ 次の休みに多肉さん入れててみよーぅ
sapi56brr
sapi56brr
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yuki88さんの実例写真
yuki88
yuki88
4LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
Picはおせちの木箱をリメイクしました 木箱をブライワックスで塗り、前に塗った鉄板風シートを貼り付けて、ステンシル、汚し、ペイントしたプレートも1枠に入れました 真ん中の+の木がグラグラするので、セリアのミニステーで動かないように固定しました あとはフェイクグリーンや雑貨を飾って完成しました 玄関に飾ったよん
Picはおせちの木箱をリメイクしました 木箱をブライワックスで塗り、前に塗った鉄板風シートを貼り付けて、ステンシル、汚し、ペイントしたプレートも1枠に入れました 真ん中の+の木がグラグラするので、セリアのミニステーで動かないように固定しました あとはフェイクグリーンや雑貨を飾って完成しました 玄関に飾ったよん
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
miyokoさんの実例写真
イベント参加です! セリアの木箱、メッシュフレーム二個にブライワックスを塗り、ミルクペイントを雑に塗り乾かす。ブライワックスが無ければセリアのニスでOKです。 メッシュフレーム二個を蝶番で付けて木箱の片側も蝶番で付ける
イベント参加です! セリアの木箱、メッシュフレーム二個にブライワックスを塗り、ミルクペイントを雑に塗り乾かす。ブライワックスが無ければセリアのニスでOKです。 メッシュフレーム二個を蝶番で付けて木箱の片側も蝶番で付ける
miyoko
miyoko
4LDK | 家族
namilimさんの実例写真
ここは、ダンナのテリトリー(笑) セリアの箱?を、ブライワックス塗り塗りして、くっつけただけの棚に、ダンナの好きな物飾ってます。
ここは、ダンナのテリトリー(笑) セリアの箱?を、ブライワックス塗り塗りして、くっつけただけの棚に、ダンナの好きな物飾ってます。
namilim
namilim
4LDK | 家族
Takuさんの実例写真
Taku
Taku
家族
Rさんの実例写真
玄関ホールのギャラリーの一部です。 セリアDIY♡
玄関ホールのギャラリーの一部です。 セリアDIY♡
R
R
家族
mihomahoさんの実例写真
観葉植物¥990
スクラップウッド調の木製ボードを 作りました♡ すのこや、目玉クリップ、小瓶などなど セリアの商品が大活躍〜 ブライワックスやアイアンペイントを 使ったり、サビ感やくもりガラス風に 着色したりして男前に加工しました。 おうちに帰ってくるたびに 息子の写真を見て癒されています(๑>◡<๑) 写真部分はマグネットの仕掛けにしたので 後々はリビングに持って行って メモボードにしてみようかな♫
スクラップウッド調の木製ボードを 作りました♡ すのこや、目玉クリップ、小瓶などなど セリアの商品が大活躍〜 ブライワックスやアイアンペイントを 使ったり、サビ感やくもりガラス風に 着色したりして男前に加工しました。 おうちに帰ってくるたびに 息子の写真を見て癒されています(๑>◡<๑) 写真部分はマグネットの仕掛けにしたので 後々はリビングに持って行って メモボードにしてみようかな♫
mihomaho
mihomaho
3LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
セリアの木箱と板をつかって引き出し棚を作りました(*´˘`*)♡ ブライワックスを塗ったあとに引き出し前面だけ白にペイントして革の取っ手をつけてみました♪ ・ しょっちゅう消しゴムをどこに置いたかわからなくなる娘と しょっちゅう絆創膏をはって!とねだる息子もここに入れてあるよ〜 と教えたら自分で取り出してます♡
セリアの木箱と板をつかって引き出し棚を作りました(*´˘`*)♡ ブライワックスを塗ったあとに引き出し前面だけ白にペイントして革の取っ手をつけてみました♪ ・ しょっちゅう消しゴムをどこに置いたかわからなくなる娘と しょっちゅう絆創膏をはって!とねだる息子もここに入れてあるよ〜 と教えたら自分で取り出してます♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
amicoさんの実例写真
お久しぶりの投稿です♡ カフェトレイ作ってみました… セリアの合板に角材を乗せて裏からビス止め。 ヤスリがけして取手を付けただけ。 全部セリアのもので1つ500円で出来ました♡ 塗装はブライワックスのジャコビアンで塗り塗り…(*ˊૢᵕˋૢ*) これでまた少しカフェ気分、増すかしら...♪*゚
お久しぶりの投稿です♡ カフェトレイ作ってみました… セリアの合板に角材を乗せて裏からビス止め。 ヤスリがけして取手を付けただけ。 全部セリアのもので1つ500円で出来ました♡ 塗装はブライワックスのジャコビアンで塗り塗り…(*ˊૢᵕˋૢ*) これでまた少しカフェ気分、増すかしら...♪*゚
amico
amico
家族
Kaneyukiさんの実例写真
わが家の配線の工夫と言えば、コレです! 電話線とコンセントのある場所に棚を設置し、Wi-Fiルーター&モデムを丸ごと収納しています。 材料はセリアのすのこ、工作板、合板、取手などで、足元に安定感アップの為2×4材の端材を付けました。 色はブライワックス(ジャコビアン)とミルクペイント(スノーホワイト)のツートーンにしています。
わが家の配線の工夫と言えば、コレです! 電話線とコンセントのある場所に棚を設置し、Wi-Fiルーター&モデムを丸ごと収納しています。 材料はセリアのすのこ、工作板、合板、取手などで、足元に安定感アップの為2×4材の端材を付けました。 色はブライワックス(ジャコビアン)とミルクペイント(スノーホワイト)のツートーンにしています。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hiromyuseumさんの実例写真
セリアの木のティッシュボックスをブライワックスで塗装
セリアの木のティッシュボックスをブライワックスで塗装
hiromyuseum
hiromyuseum
家族
BPMMさんの実例写真
先週アップしたおままごと用の野菜棚の1番上を追加でつけました(*´ω`*) 板にするかカゴにするか色々悩みましたが、結局、息子が1番取りやすい箱にしました! セリアのイーゼル2本と木の棒(1cm角の3本セット)2つと木箱3つと釘で作れます。塗装はブライワックス使っていますが、塗らなければ800円程で作れますよ╰(*´︶`*)╯♡ #おもちゃ収納 #おままごとセット #おままごと #マルシェ #野菜 #100均 #イーゼル #セリア #diy #ウッドボックス #ウッディプッディ #ブライワックス #ブライワックスジャコビアン #アンティーク風 #おままごとカフェ
先週アップしたおままごと用の野菜棚の1番上を追加でつけました(*´ω`*) 板にするかカゴにするか色々悩みましたが、結局、息子が1番取りやすい箱にしました! セリアのイーゼル2本と木の棒(1cm角の3本セット)2つと木箱3つと釘で作れます。塗装はブライワックス使っていますが、塗らなければ800円程で作れますよ╰(*´︶`*)╯♡ #おもちゃ収納 #おままごとセット #おままごと #マルシェ #野菜 #100均 #イーゼル #セリア #diy #ウッドボックス #ウッディプッディ #ブライワックス #ブライワックスジャコビアン #アンティーク風 #おままごとカフェ
BPMM
BPMM
BPMMさんの実例写真
連続投稿すみません、、、 先週アップしたおままごと用の野菜棚の1番上を追加でつけました(*´ω`*) 板にするかカゴにするか色々悩みましたが、結局、息子が1番取りやすい箱にしました! セリアのイーゼル2本と木の棒(1cm角の3本セット)2つと木箱3つと釘で作れます。塗装はブライワックス使っていますが、塗らなければ800円程で作れますよ╰(*´︶`*)╯♡ #おもちゃ収納 #おままごとセット #おままごと #マルシェ #野菜 #100均 #イーゼル #セリア #diy #ウッドボックス #ウッディプッディ #ブライワックス #ブライワックスジャコビアン #アンティーク風 #おままごとカフェ
連続投稿すみません、、、 先週アップしたおままごと用の野菜棚の1番上を追加でつけました(*´ω`*) 板にするかカゴにするか色々悩みましたが、結局、息子が1番取りやすい箱にしました! セリアのイーゼル2本と木の棒(1cm角の3本セット)2つと木箱3つと釘で作れます。塗装はブライワックス使っていますが、塗らなければ800円程で作れますよ╰(*´︶`*)╯♡ #おもちゃ収納 #おままごとセット #おままごと #マルシェ #野菜 #100均 #イーゼル #セリア #diy #ウッドボックス #ウッディプッディ #ブライワックス #ブライワックスジャコビアン #アンティーク風 #おままごとカフェ
BPMM
BPMM
mirionroseさんの実例写真
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
orangeさんの実例写真
洗面台の踏み台作りました…が、子供に色がないから嫌と言われました(T . T) 色あるよ… 天板はブライワックスのジャコビアンで土台はセリアの塗料の黒です。
洗面台の踏み台作りました…が、子供に色がないから嫌と言われました(T . T) 色あるよ… 天板はブライワックスのジャコビアンで土台はセリアの塗料の黒です。
orange
orange
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sayaさんの実例写真
セリアで買った木箱をミルクペイントで色付け❁.*・゚ 編みかごもセリアで購入⠒̫⃝⠒̫⃝⠒̫⃝
セリアで買った木箱をミルクペイントで色付け❁.*・゚ 編みかごもセリアで購入⠒̫⃝⠒̫⃝⠒̫⃝
saya
saya
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
10分で出来るDIY。 コーヒードリッパースタンド。 やってる方も多いと思いますがpostします(*^^*) セリアの木箱?に丸ノコで穴をあけて ブライワックスで塗ったもの。 5分もかからない(*´∀`) といっても私ではなく旦那さん作。
10分で出来るDIY。 コーヒードリッパースタンド。 やってる方も多いと思いますがpostします(*^^*) セリアの木箱?に丸ノコで穴をあけて ブライワックスで塗ったもの。 5分もかからない(*´∀`) といっても私ではなく旦那さん作。
rei
rei
家族
taniyanさんの実例写真
Seriaグッズで、かみさんの裁縫箱をDIY(^ ^) いつものミルクペイントとブライワックスは、かみさんが得意です(いい匂いとおっしゃる) ネットで見たコーナー金具が近所に置いてなく、遠出して完成しました 今回は、安く出来て満足です❗️
Seriaグッズで、かみさんの裁縫箱をDIY(^ ^) いつものミルクペイントとブライワックスは、かみさんが得意です(いい匂いとおっしゃる) ネットで見たコーナー金具が近所に置いてなく、遠出して完成しました 今回は、安く出来て満足です❗️
taniyan
taniyan
3LDK | 家族
kokoさんの実例写真
連投すみません* 手押し車風を作ってみました(^-^; 初ブライワックスなので色ムラがひどい(泣)
連投すみません* 手押し車風を作ってみました(^-^; 初ブライワックスなので色ムラがひどい(泣)
koko
koko
4LDK | 家族
minase0さんの実例写真
100均の木箱とすのこで引き出し作りました。 塗装に使う道具なんかを仕舞っています。
100均の木箱とすのこで引き出し作りました。 塗装に使う道具なんかを仕舞っています。
minase0
minase0
3DK | 家族
CHEEさんの実例写真
調味料棚、追加♪ 全部ブライワックス(ジャコビアン)塗装しました❤ ちょい奥の木箱を立てて使用してます♪ 調味料容器は全部Seriaです♪
調味料棚、追加♪ 全部ブライワックス(ジャコビアン)塗装しました❤ ちょい奥の木箱を立てて使用してます♪ 調味料容器は全部Seriaです♪
CHEE
CHEE
4LDK | 家族
kaekaeさんの実例写真
セリアで買いました。 2019 BASIC STYLE CALENDAR STANDARD 木枠でフレームを取り付けました^ - ^
セリアで買いました。 2019 BASIC STYLE CALENDAR STANDARD 木枠でフレームを取り付けました^ - ^
kaekae
kaekae
家族
junさんの実例写真
久しぶりの投稿.+*:゚+。.☆ からのー? イベントに乗っかってみる∑(๑º口º๑) 最近DIYから遠ざかっていたので、、 少し前に作ったセリアの木箱のラック? ブライワックスのジャコビアンの色が大好き♡ 上の段のアンバーグラスも下のガラスキャニスターもセリア。 ちなみに隣の茶色のボトルもセリア。 でもすのこはキャンドゥの小さめなアイツ (この小さめサイズはキャンドゥにしかなかった) 総額...材料費300円笑
久しぶりの投稿.+*:゚+。.☆ からのー? イベントに乗っかってみる∑(๑º口º๑) 最近DIYから遠ざかっていたので、、 少し前に作ったセリアの木箱のラック? ブライワックスのジャコビアンの色が大好き♡ 上の段のアンバーグラスも下のガラスキャニスターもセリア。 ちなみに隣の茶色のボトルもセリア。 でもすのこはキャンドゥの小さめなアイツ (この小さめサイズはキャンドゥにしかなかった) 総額...材料費300円笑
jun
jun
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chobiさんの実例写真
ディアウォールで調味料棚を作りました。 木の色はブライワックスのチューダー・オーク。扉はセリア。お弁当カップを隠しています✳︎ 調味料入れのラベルは作りました✳︎
ディアウォールで調味料棚を作りました。 木の色はブライワックスのチューダー・オーク。扉はセリア。お弁当カップを隠しています✳︎ 調味料入れのラベルは作りました✳︎
chobi
chobi
家族
haruさんの実例写真
イベントに参加します もともとはよくあるテカテカの木のくつ箱をペイントリメイクしました まず壁や床に養生をして 取っ手は外しておきます テカテカな面にペンキを塗る時はミッチャクロンていう下地材を塗ると重ね塗りしなくても綺麗に塗れますよ👍🏻 でペンキをローラーや刷毛で塗って乾かす 天板はブライワックスを塗った一枚板を乗せて 取っ手はセリアのに替えて完成です😊 マットな質感と色がお気に入りです
イベントに参加します もともとはよくあるテカテカの木のくつ箱をペイントリメイクしました まず壁や床に養生をして 取っ手は外しておきます テカテカな面にペンキを塗る時はミッチャクロンていう下地材を塗ると重ね塗りしなくても綺麗に塗れますよ👍🏻 でペンキをローラーや刷毛で塗って乾かす 天板はブライワックスを塗った一枚板を乗せて 取っ手はセリアのに替えて完成です😊 マットな質感と色がお気に入りです
haru
haru
家族
moさんの実例写真
mo
mo
meisaiさんの実例写真
キッチンの棚をdiyしてみました! 木材をブライワックスで塗って切ってねじ止めしただけですが良い感じになったかなと思います。 壁面にはseriaで購入した黒白タイル調の壁紙を張り付けてます。 緑も欲しかったので上に垂らしてますが、調理する時は退かそうかな!笑
キッチンの棚をdiyしてみました! 木材をブライワックスで塗って切ってねじ止めしただけですが良い感じになったかなと思います。 壁面にはseriaで購入した黒白タイル調の壁紙を張り付けてます。 緑も欲しかったので上に垂らしてますが、調理する時は退かそうかな!笑
meisai
meisai
chobiさんの実例写真
2×4¥880
キッチンの調味料棚。以前のdiyしたのが気に入らなくて再diy☆
キッチンの調味料棚。以前のdiyしたのが気に入らなくて再diy☆
chobi
chobi
家族
kamakiriryujiさんの実例写真
kamakiriryuji
kamakiriryuji
kamakiriryujiさんの実例写真
kamakiriryuji
kamakiriryuji
WAKKOさんの実例写真
悩みに悩んでやっと塗装の色を決め、今日はペンキ届きました! もうすぐ仕事に行かなきゃいけない時間だけど、待ちきれず、 1枚扉を塗ってみました😁。 お♪、カッコいいかも! 天板は、ブライワックスで風合いを残した塗装にしてみました。 完成形をまた投稿したいと思います~。
悩みに悩んでやっと塗装の色を決め、今日はペンキ届きました! もうすぐ仕事に行かなきゃいけない時間だけど、待ちきれず、 1枚扉を塗ってみました😁。 お♪、カッコいいかも! 天板は、ブライワックスで風合いを残した塗装にしてみました。 完成形をまた投稿したいと思います~。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shinoさんの実例写真
木材が届くまで、端材でストライダースタンドを作りました☺️ 1×6のSPF材にブライワックス(ジャコビアン)で塗ってセリアのアイアンバーを付けて完成✨🌈
木材が届くまで、端材でストライダースタンドを作りました☺️ 1×6のSPF材にブライワックス(ジャコビアン)で塗ってセリアのアイアンバーを付けて完成✨🌈
shino
shino
3LDK | 家族
もっと見る