コメント2
iroirokoubou
テレビ台やっと完成^ ^あ、ダボ穴処理してないし色塗ってないとこあるけどw最初杉板で全部してたけどやっぱ弱いかなとおもってSPFに変更!これならなんとかなるかな?下のパタパタ扉白にホワイトにしたけどやっぱワトコのまんまがよかったかなー(。-_-。)

この写真を見た人へのおすすめの写真

emnty222さんの実例写真
3週間かけてやっと完成しましたー(;_;)
3週間かけてやっと完成しましたー(;_;)
emnty222
emnty222
4LDK | 家族
ananaさんの実例写真
未完成のテレビ台にテレビを置く… いつ完成するのかな?w YDKになりたい((´艸`*))
未完成のテレビ台にテレビを置く… いつ完成するのかな?w YDKになりたい((´艸`*))
anana
anana
1R | 一人暮らし
zettonさんの実例写真
杉板材と黒のアングルを使ってテレビ台を作りました 仕上げはワトコオイルのエボニーです。 サイズ W1500 H450 D360 5.1chのスピーカー、アンプ等を綺麗に置ける既製品がなかったので作りました 設置後また写真をアップしたいと思います
杉板材と黒のアングルを使ってテレビ台を作りました 仕上げはワトコオイルのエボニーです。 サイズ W1500 H450 D360 5.1chのスピーカー、アンプ等を綺麗に置ける既製品がなかったので作りました 設置後また写真をアップしたいと思います
zetton
zetton
1LDK | 一人暮らし
nami-tsunさんの実例写真
テレビボード完成〜〜 ようやくニトリでカラボを購入し、2週間がかりで完成しましたε-(´∀`; ) 既存のテレビボードに枠を作り足した感じです。 カラボ同士の上に置いてる天板はホームセンターにてナチュラルウッドを購入後、カラボと同色にしたくて自分でダイノックシートを貼り付けました。←かなり雑な仕上がりですが´д` ; 狭い部屋ですが少しだけスッキリ見えます。満足満足♪
テレビボード完成〜〜 ようやくニトリでカラボを購入し、2週間がかりで完成しましたε-(´∀`; ) 既存のテレビボードに枠を作り足した感じです。 カラボ同士の上に置いてる天板はホームセンターにてナチュラルウッドを購入後、カラボと同色にしたくて自分でダイノックシートを貼り付けました。←かなり雑な仕上がりですが´д` ; 狭い部屋ですが少しだけスッキリ見えます。満足満足♪
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Takさんの実例写真
DIYテレビ台作成中❗️ 仮組み立て。まだイメージが湧きません。 材料費はパイン集成材910×1820 厚みは18で、3780円❗️
DIYテレビ台作成中❗️ 仮組み立て。まだイメージが湧きません。 材料費はパイン集成材910×1820 厚みは18で、3780円❗️
Tak
Tak
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
先日完成したテレビ台。 塩ビ管デビューあまりの使いやすさにはまりそう。。。 塩ビ管は『ザラザラ』で下地塗ってからダイソーの黒板塗料で塗ってみたけどアイアンぽく仕上がって満足☆
先日完成したテレビ台。 塩ビ管デビューあまりの使いやすさにはまりそう。。。 塩ビ管は『ザラザラ』で下地塗ってからダイソーの黒板塗料で塗ってみたけどアイアンぽく仕上がって満足☆
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
miruさんの実例写真
久しぶりにイベント参加(*'▽'*) まだ作成途中ですがテレビ台をdiy中です! 左右の細長い部分はニトリのカラーボックスです(*´꒳`*) 耐荷重を考えると木を組んで普通に棚を作るより楽かなと、カラーボックスを利用しました。 上にニャンコが登っても安心です(о´∀`о)
久しぶりにイベント参加(*'▽'*) まだ作成途中ですがテレビ台をdiy中です! 左右の細長い部分はニトリのカラーボックスです(*´꒳`*) 耐荷重を考えると木を組んで普通に棚を作るより楽かなと、カラーボックスを利用しました。 上にニャンコが登っても安心です(о´∀`о)
miru
miru
3LDK | 家族
St.さんの実例写真
diyテレビボードを設置してみました。 初diyだったので2×4染色の色ムラが酷いですが、これも味として、、 そして予期せず全部キャスターつきになってしまいました。
diyテレビボードを設置してみました。 初diyだったので2×4染色の色ムラが酷いですが、これも味として、、 そして予期せず全部キャスターつきになってしまいました。
St.
St.
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
azu2213さんの実例写真
おめでとうございます(о´∀`о) 本年もどうぞよろしくお願いします 年越し直前にやっとテレビボード作りました 新年に間に合ってよかった(*≧艸≦)
おめでとうございます(о´∀`о) 本年もどうぞよろしくお願いします 年越し直前にやっとテレビボード作りました 新年に間に合ってよかった(*≧艸≦)
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
chiyoyoさんの実例写真
【入居前】テレビ台完成! 壁に吊る作業はまた別日になるんですって… 壁に映えるように白にしました!180㎝!
【入居前】テレビ台完成! 壁に吊る作業はまた別日になるんですって… 壁に映えるように白にしました!180㎝!
chiyoyo
chiyoyo
4LDK | 家族
Tktonguさんの実例写真
テレビボードをDIY! 欲しいサイズとイメージの既製品が無かったので、自分で作ってしまった… ホームセンターで買った板を色塗りして、脚を付けただけなのに満足な仕上がりになって良かったです👍
テレビボードをDIY! 欲しいサイズとイメージの既製品が無かったので、自分で作ってしまった… ホームセンターで買った板を色塗りして、脚を付けただけなのに満足な仕上がりになって良かったです👍
Tktongu
Tktongu
3LDK | 家族
manoさんの実例写真
初めて家具のDIY✨ レンガと、ワトコオイルで塗装した板でテレビ台を作りました♪ レンガの下や間にはダイソーの滑り止めマットを敷いてます!
初めて家具のDIY✨ レンガと、ワトコオイルで塗装した板でテレビ台を作りました♪ レンガの下や間にはダイソーの滑り止めマットを敷いてます!
mano
mano
2DK | 家族
Takuさんの実例写真
作成途中 真ん中にテレビを置いて周りは全て本棚にする予定
作成途中 真ん中にテレビを置いて周りは全て本棚にする予定
Taku
Taku
家族
Tomoyasuさんの実例写真
お久しぶりです。 テレビボード作りました! 材料は2×8材とアイアンで作りました! 少し寸法間違いましたが…まぁ、良しとします(笑)
お久しぶりです。 テレビボード作りました! 材料は2×8材とアイアンで作りました! 少し寸法間違いましたが…まぁ、良しとします(笑)
Tomoyasu
Tomoyasu
家族
sssさんの実例写真
看護学生になってから忙しくて、なかなか投稿できない💧 主人の自作の壁掛けテレビ台が少しず~つ完成に近づいています😁
看護学生になってから忙しくて、なかなか投稿できない💧 主人の自作の壁掛けテレビ台が少しず~つ完成に近づいています😁
sss
sss
3LDK
BECKさんの実例写真
壁掛けテレビボードの柱完成! あともう一踏ん張り!
壁掛けテレビボードの柱完成! あともう一踏ん張り!
BECK
BECK
家族
PR
楽天市場
sawasawaさんの実例写真
テレビ周りにベビーガードを設置しました! 5ヶ月になる息子はズリバイができるようになり、テレビが気になって仕方ないみたい🙄 ダイソーのワイヤーラックでDIY! 2,000円以下で作ることができました☺️
テレビ周りにベビーガードを設置しました! 5ヶ月になる息子はズリバイができるようになり、テレビが気になって仕方ないみたい🙄 ダイソーのワイヤーラックでDIY! 2,000円以下で作ることができました☺️
sawasawa
sawasawa
4LDK | 家族
tohkon41さんの実例写真
フロートTVボード完成!
フロートTVボード完成!
tohkon41
tohkon41
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
favofullさんの実例写真
ここの壁に、DIYで壁紙を貼ろうと思います。 お楽しみに!
ここの壁に、DIYで壁紙を貼ろうと思います。 お楽しみに!
favofull
favofull
2LDK | 家族
Leeさんの実例写真
足元を残して全面に角材を打ち込んだら完成!約10時間程で壁掛けテレビボードが出来ました🥳
足元を残して全面に角材を打ち込んだら完成!約10時間程で壁掛けテレビボードが出来ました🥳
Lee
Lee
1R | 一人暮らし
fujicoさんの実例写真
fujico
fujico
家族
na1412さんの実例写真
テレビ台DIY★ カラボリメイクしたテレビ台が完成! 扉にアイアン塗料のシルバーでビンテージ感出しました。 茶色でサビ感も足したくなったけどひとまず終わり。 次はキッチンカウンターとトイレ収納をDIY予定
テレビ台DIY★ カラボリメイクしたテレビ台が完成! 扉にアイアン塗料のシルバーでビンテージ感出しました。 茶色でサビ感も足したくなったけどひとまず終わり。 次はキッチンカウンターとトイレ収納をDIY予定
na1412
na1412
3LDK | カップル
ch172さんの実例写真
まだ未完成ですが 引き出しのレールを取り付けたので とりあえず設置しました。 最初ベタ置きにしようかと思いましたが 隠し脚を付けて1cm底上げしました。 あとは前板付けて 全体にカッティングシート貼ったら完成です。
まだ未完成ですが 引き出しのレールを取り付けたので とりあえず設置しました。 最初ベタ置きにしようかと思いましたが 隠し脚を付けて1cm底上げしました。 あとは前板付けて 全体にカッティングシート貼ったら完成です。
ch172
ch172
家族
PR
楽天市場
hataaraさんの実例写真
板壁DIYインテリア完成で、リビングインテリアも形になってきました✨
板壁DIYインテリア完成で、リビングインテリアも形になってきました✨
hataara
hataara
4LDK | 家族
kimiさんの実例写真
初DIY遂に完成しました🫶🏻 夫婦2人だけど主に主人が頑張って くれました🥰🫶🏻 これからお家に緑をいれたり可愛い インテリアたくさん置きたい🤤✌🏻✨
初DIY遂に完成しました🫶🏻 夫婦2人だけど主に主人が頑張って くれました🥰🫶🏻 これからお家に緑をいれたり可愛い インテリアたくさん置きたい🤤✌🏻✨
kimi
kimi
2LDK | 家族
DAMさんの実例写真
SANGETSU木目調・グレーなどなど 完成あともう少し!
SANGETSU木目調・グレーなどなど 完成あともう少し!
DAM
DAM
4LDK | 家族
taizoさんの実例写真
ソファも揃い、リビングはひと通り完成です。 ゆるりとした色合いで、落ち着いた空間を目指しました。
ソファも揃い、リビングはひと通り完成です。 ゆるりとした色合いで、落ち着いた空間を目指しました。
taizo
taizo
2LDK | 家族
Leeさんの実例写真
リビングスペースの最新状況です! 相変わらずお気に入りのソファでだらだらしちゃう癒しの空間です😏 壁掛けテレビボードも作って1年半になりますが、未だにお気に入りです👍️
リビングスペースの最新状況です! 相変わらずお気に入りのソファでだらだらしちゃう癒しの空間です😏 壁掛けテレビボードも作って1年半になりますが、未だにお気に入りです👍️
Lee
Lee
1R | 一人暮らし
mimi-kさんの実例写真
TV周りはDIYで。 TVと棚の高さを合わせる事で統一感が出ました。なんかスッキリ見える。 重さもあるので木材もたわまず厚みのあるものでつくり、人が乗っても大丈夫な程。 棚に見えますが、人が集まった時は座卓になるテーブルに変身します。(写真2〜3枚目を参照)
TV周りはDIYで。 TVと棚の高さを合わせる事で統一感が出ました。なんかスッキリ見える。 重さもあるので木材もたわまず厚みのあるものでつくり、人が乗っても大丈夫な程。 棚に見えますが、人が集まった時は座卓になるテーブルに変身します。(写真2〜3枚目を参照)
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
lovehome438さんの実例写真
自宅にあったふるーーーいテレビを持ってきました。 テレビ台は自分たちで色は塗りましたが… 板を置いただけのなんちゃってDIYです。 これも自宅から持ってきた古いものです🤭
自宅にあったふるーーーいテレビを持ってきました。 テレビ台は自分たちで色は塗りましたが… 板を置いただけのなんちゃってDIYです。 これも自宅から持ってきた古いものです🤭
lovehome438
lovehome438
家族
colorさんの実例写真
本日ソファが届き、ようやくリビングでくつろげる空間になりました✨ ここに引っ越して来て2ヶ月、ソファの無い空間もスッキリして好きでした。(2枚目はビフォー) ソファはブラックですが、チャコールグレーにも見えます☺︎
本日ソファが届き、ようやくリビングでくつろげる空間になりました✨ ここに引っ越して来て2ヶ月、ソファの無い空間もスッキリして好きでした。(2枚目はビフォー) ソファはブラックですが、チャコールグレーにも見えます☺︎
color
color
3LDK | 家族
PR
楽天市場
naco.さんの実例写真
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
naco.
naco.
3LDK | 家族
K.HOUSEさんの実例写真
娘の部屋に邪魔にならないように考えてテレビ台を作りました! 壁掛け用のテレビじゃないからどうにかして少しでも壁ギリギリに置けてスペースを取らないように。 これやったらスッキリ«٩(*´ ꒳ `*)۶» 配線もぐちゃぐちゃにならないように結束バンドでとめて。。。 前からは配線が見えないように木材でカバー! 一応完成♡ ディスプレイは娘が可愛く飾ってくれるかなーって期待してます(*´꒳`*)笑
娘の部屋に邪魔にならないように考えてテレビ台を作りました! 壁掛け用のテレビじゃないからどうにかして少しでも壁ギリギリに置けてスペースを取らないように。 これやったらスッキリ«٩(*´ ꒳ `*)۶» 配線もぐちゃぐちゃにならないように結束バンドでとめて。。。 前からは配線が見えないように木材でカバー! 一応完成♡ ディスプレイは娘が可愛く飾ってくれるかなーって期待してます(*´꒳`*)笑
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
ずっとあれこれ見ては検討してたテレビ台。天井の梁(?)の段差のせいで突っ張り棒式はダメだし、床に直置きだとこの本棚にある本たちはどこに置くんだ・・・と問題発生💧結果、以前の白い‘すのこ’(③)とほぼ同じ高さで首振りも出来ちゃうこれがめちゃくちゃ安いのに優秀✨でした!(①、②)おかげでダイニングテーブルからもTVが見れるように♡(②) 一番最初は本棚に直に置いてたんですが、DVDデッキを置く場所が無いのと微妙に低すぎて見づらかった(①) 良い感じにスッキリしましたー
ずっとあれこれ見ては検討してたテレビ台。天井の梁(?)の段差のせいで突っ張り棒式はダメだし、床に直置きだとこの本棚にある本たちはどこに置くんだ・・・と問題発生💧結果、以前の白い‘すのこ’(③)とほぼ同じ高さで首振りも出来ちゃうこれがめちゃくちゃ安いのに優秀✨でした!(①、②)おかげでダイニングテーブルからもTVが見れるように♡(②) 一番最初は本棚に直に置いてたんですが、DVDデッキを置く場所が無いのと微妙に低すぎて見づらかった(①) 良い感じにスッキリしましたー
oiseaux
oiseaux
一人暮らし
chikoさんの実例写真
chiko
chiko
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
テレビボードを新しくしました📺🤍 LOWYAさんのもの。 ずっと欲しかったんです😍 テレビボード変えただけで違う家になったみたいで嬉しいです❤️
テレビボードを新しくしました📺🤍 LOWYAさんのもの。 ずっと欲しかったんです😍 テレビボード変えただけで違う家になったみたいで嬉しいです❤️
chii
chii
家族
mimikoさんの実例写真
テレビを壁付けにしました✨ なるべく壁に穴を開けたくなかったので、“アイワ金属STAND BAR4 ”で壁に板を取り付けてから、壁付け用金具を付け、小さな棚も付けて完成しました! テレビ台が無くなってスッキリしたし、角度を自由に変えられるので使いやすいです😄
テレビを壁付けにしました✨ なるべく壁に穴を開けたくなかったので、“アイワ金属STAND BAR4 ”で壁に板を取り付けてから、壁付け用金具を付け、小さな棚も付けて完成しました! テレビ台が無くなってスッキリしたし、角度を自由に変えられるので使いやすいです😄
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
MOHAさんの実例写真
テレビ台をDIYしました。 フローティングにして下に 間接照明仕込んだ😆 いい感じ〜
テレビ台をDIYしました。 フローティングにして下に 間接照明仕込んだ😆 いい感じ〜
MOHA
MOHA
Marieさんの実例写真
イベント参加です⸜🌷︎⸝‍ 我が家のテレビボードは約210cm幅です! ◾︎FIX窓の間の壁に置ける(200cmあればいいな) ◾︎テレビは65型を設置 ◾︎収納が引き出しタイプかつDVDのタイトルが見えるように収納できる ◾︎明るい木目(床材に合う) ◾︎掃除の際ロボット掃除機が通れる こんな感じでこだわり強めで…お値段もお手頃価格のもので探していたためなかなか見つからず… ようやく見つけたのがこちらのテレビボードでした! 右と左の収納はフルオープンの引き出しでたっぷり収納できます! 真ん中のみフラップ扉です。 強いて言うなら扉を閉めたままだとレコーダーのリモコンが効かないのが残念でしたが、リモコン中継器をつけることで解消できたのでストレスなく使えています☺️
イベント参加です⸜🌷︎⸝‍ 我が家のテレビボードは約210cm幅です! ◾︎FIX窓の間の壁に置ける(200cmあればいいな) ◾︎テレビは65型を設置 ◾︎収納が引き出しタイプかつDVDのタイトルが見えるように収納できる ◾︎明るい木目(床材に合う) ◾︎掃除の際ロボット掃除機が通れる こんな感じでこだわり強めで…お値段もお手頃価格のもので探していたためなかなか見つからず… ようやく見つけたのがこちらのテレビボードでした! 右と左の収納はフルオープンの引き出しでたっぷり収納できます! 真ん中のみフラップ扉です。 強いて言うなら扉を閉めたままだとレコーダーのリモコンが効かないのが残念でしたが、リモコン中継器をつけることで解消できたのでストレスなく使えています☺️
Marie
Marie
家族
PR
楽天市場
chiiさんの実例写真
5年使っていたIKEAのテレビボード(3枚目)を買い替えました✨ 新しいテレビボードはLOWYAのもの📺 木目や脚がスタイリッシュで気に入っています! 部屋が広くなった気がします🤍
5年使っていたIKEAのテレビボード(3枚目)を買い替えました✨ 新しいテレビボードはLOWYAのもの📺 木目や脚がスタイリッシュで気に入っています! 部屋が広くなった気がします🤍
chii
chii
家族
もっと見る