コメント1
Nego.chihomi
リビングの死角の所。縦向きの板壁外して、別の板で横向きの板壁に。黒いピアノを生かしたく。ピアノは、練習以外は、真ん中っ子の宿題場。来年中学校なので、このままここで、テスト勉強するだろうから、シンプルに。ブログにもも少し詳しく書いてまーす꒰●´3`꒱~♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

Shuconbuさんの実例写真
キッチンの死角となる場所にあれこれ置いています。
キッチンの死角となる場所にあれこれ置いています。
Shuconbu
Shuconbu
2LDK | 家族
ymさんの実例写真
保育園や学校のおたより、給食の献立などなど、今後もつづく、学校関係の紙ものの置き場。予定が書いてあったり、持ち物が書いてあったり、行事が終わるまで捨てられないのが困りもの。我が家では貰ってきたら、クリップボードにぜんぶ挟んでいき、行事が終わったタイミングや、月替りにバサッと捨てています。年間を通して取っておくべき数枚は奥へ。リビングからの死角のこの壁にあるカレンダーの下に掛けています。
保育園や学校のおたより、給食の献立などなど、今後もつづく、学校関係の紙ものの置き場。予定が書いてあったり、持ち物が書いてあったり、行事が終わるまで捨てられないのが困りもの。我が家では貰ってきたら、クリップボードにぜんぶ挟んでいき、行事が終わったタイミングや、月替りにバサッと捨てています。年間を通して取っておくべき数枚は奥へ。リビングからの死角のこの壁にあるカレンダーの下に掛けています。
ym
ym
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
バックヤードの収納。 リビングからは完全に死角なので見せる収納に。『IKEA』のラックに入れた書類の他、『マキタ』のクリーナーや掃除用品、鉛筆削り器、シュレッダー等を設置。欲しいものがさっと取り出せて使いやすい。
バックヤードの収納。 リビングからは完全に死角なので見せる収納に。『IKEA』のラックに入れた書類の他、『マキタ』のクリーナーや掃除用品、鉛筆削り器、シュレッダー等を設置。欲しいものがさっと取り出せて使いやすい。
Tino
Tino
4LDK | 家族
.miumiu.さんの実例写真
たたみコーナーの吊り収納の下。 オモチャの収納スペースです。 IKEAの高さ70cmの収納ワゴンがピッタリ。 オムツやカラフルな細々したオモチャを入れてます。 遊ぶ時は引き出しごと全部出して遊び終わると元に戻す形なので 気づけば綺麗に…(੭*。•o•。)੭♡ 元々、オモチャ置き場も兼ねた下まであるクローゼットにする予定だったけど 吊り収納にして下をあけた事で お友達が来てオモチャを出す時に収納の中を見られるもなく 出しっぱなしなのに奥行があるのでリビングからは死角になってスッキリ見えるし これにして正解だったかな~♡って思ってます٩(๑>◡<๑)۶ 将来 子供が大きくなってオモチャが無くなった頃には… ここに布団敷いて寝ようと思ってるので ロールカーテンでも付けて布団置き場になる予定です(笑)
たたみコーナーの吊り収納の下。 オモチャの収納スペースです。 IKEAの高さ70cmの収納ワゴンがピッタリ。 オムツやカラフルな細々したオモチャを入れてます。 遊ぶ時は引き出しごと全部出して遊び終わると元に戻す形なので 気づけば綺麗に…(੭*。•o•。)੭♡ 元々、オモチャ置き場も兼ねた下まであるクローゼットにする予定だったけど 吊り収納にして下をあけた事で お友達が来てオモチャを出す時に収納の中を見られるもなく 出しっぱなしなのに奥行があるのでリビングからは死角になってスッキリ見えるし これにして正解だったかな~♡って思ってます٩(๑>◡<๑)۶ 将来 子供が大きくなってオモチャが無くなった頃には… ここに布団敷いて寝ようと思ってるので ロールカーテンでも付けて布団置き場になる予定です(笑)
.miumiu.
.miumiu.
3LDK | 家族
takaさんの実例写真
リビングからは死角になる、こちら側にもおもちゃを収納しています。 左側のポリプロピレンボックスとラタンボックスにはシルバニアやりかちゃんの諸々が、左側のソフトボックスにはブロックやレジスターが入っています。 テーブルベンチは無印良品のものを参考にDIYしました。 子供たちはここに座って本を読んだり、机代わりにお絵描きしたり、とっておきたい大作を飾ったり…と思い思いに過ごしています☺︎
リビングからは死角になる、こちら側にもおもちゃを収納しています。 左側のポリプロピレンボックスとラタンボックスにはシルバニアやりかちゃんの諸々が、左側のソフトボックスにはブロックやレジスターが入っています。 テーブルベンチは無印良品のものを参考にDIYしました。 子供たちはここに座って本を読んだり、机代わりにお絵描きしたり、とっておきたい大作を飾ったり…と思い思いに過ごしています☺︎
taka
taka
3LDK | 家族
yurinさんの実例写真
和室の壁の死角コーナーに、ツバメの小さな陶板をお迎えしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 無印の壁に付けるフックを3つ取り付け、上から順に上着、普段づかいバッグ、仕事用バッグを掛けるようにしてます。 上着を掛けてない時だけツバメさんが見えます・・(^-^;
和室の壁の死角コーナーに、ツバメの小さな陶板をお迎えしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 無印の壁に付けるフックを3つ取り付け、上から順に上着、普段づかいバッグ、仕事用バッグを掛けるようにしてます。 上着を掛けてない時だけツバメさんが見えます・・(^-^;
yurin
yurin
4LDK
kumazouさんの実例写真
おはようございます(´˘`*) ベッドの足元、入り口から死角になる場所に ラックを置いています。 ヨガグッズや仕事用品などはクローゼットではなくここへ。すぐに取り出せるので。
おはようございます(´˘`*) ベッドの足元、入り口から死角になる場所に ラックを置いています。 ヨガグッズや仕事用品などはクローゼットではなくここへ。すぐに取り出せるので。
kumazou
kumazou
1LDK
aya__ieさんの実例写真
冷蔵庫よこ* 我が家の米びつさん、冷蔵庫の横にスリムにいらっしゃいます。 この上には冷蔵庫にマグネットフックをつけて紙袋を収納しています。 リビングの死角になってすっきり!
冷蔵庫よこ* 我が家の米びつさん、冷蔵庫の横にスリムにいらっしゃいます。 この上には冷蔵庫にマグネットフックをつけて紙袋を収納しています。 リビングの死角になってすっきり!
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
PR
楽天市場
t--ieさんの実例写真
キッチン脇パントリーのLDからは見えない死角に大きなマグネットニッチ 以前は冷蔵庫に貼ってごちゃごちゃしていた学校のプリントをここに集約。 何気にお気に入り度が高い場所です (≧∀≦)
キッチン脇パントリーのLDからは見えない死角に大きなマグネットニッチ 以前は冷蔵庫に貼ってごちゃごちゃしていた学校のプリントをここに集約。 何気にお気に入り度が高い場所です (≧∀≦)
t--ie
t--ie
Tinoさんの実例写真
リビング死角にある吊り下げ収納。このおかげで、表にごちゃごちゃ感は出すことなく、ワンアクションで掃除等の家事が可能になりました。裏方とは言え、見えても良いように色を統一し厳選したものだけを掛けています。
リビング死角にある吊り下げ収納。このおかげで、表にごちゃごちゃ感は出すことなく、ワンアクションで掃除等の家事が可能になりました。裏方とは言え、見えても良いように色を統一し厳選したものだけを掛けています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
flingkids.risaさんの実例写真
死角に上着。
死角に上着。
flingkids.risa
flingkids.risa
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
リビングから死角で、でも調理中には手に取りやすい冷蔵庫横。 ずっとうまいこと使えてなくて気になってたんですが、やっと収納を作りました ヾ(◎´∀`◎)ノ 100均すのこ4枚と強力マグネットフックと、 あとは家に余ってた丸棒とか、ハテナ型のフックとか木箱とか。 ほとんど100均アイテム! 今まで吊戸棚ラック?にぶら下げてて気になってたツール達をまとめられてすっきり! そしてそして、やっと再入荷したダイソーのクッションレンガシートをゲットン!(○´∀`人´∀`○)
リビングから死角で、でも調理中には手に取りやすい冷蔵庫横。 ずっとうまいこと使えてなくて気になってたんですが、やっと収納を作りました ヾ(◎´∀`◎)ノ 100均すのこ4枚と強力マグネットフックと、 あとは家に余ってた丸棒とか、ハテナ型のフックとか木箱とか。 ほとんど100均アイテム! 今まで吊戸棚ラック?にぶら下げてて気になってたツール達をまとめられてすっきり! そしてそして、やっと再入荷したダイソーのクッションレンガシートをゲットン!(○´∀`人´∀`○)
R
R
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
冷蔵庫の死角に色々ペタリ。 セリアのマグネットピンチ?に、 MODA300+'の吸水マットを干しています。 ケユカのふきん掛けは、使わないときはクルッと回転させて、棚奥に隠れちゃうので便利です。 本当は吊り戸棚用。
冷蔵庫の死角に色々ペタリ。 セリアのマグネットピンチ?に、 MODA300+'の吸水マットを干しています。 ケユカのふきん掛けは、使わないときはクルッと回転させて、棚奥に隠れちゃうので便利です。 本当は吊り戸棚用。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yoshiteiさんの実例写真
キッチンの一角には家電置場があります。 各種リモコン、ポータブルテレビと本体、充電器、無線A Pなどを置いています。 リビングダイニングからは死角になっていますが、いちおうケーブル類は四苦八苦してまとめています。いっそのこと下はボックスにしてしまおうか検討中です。 ちなみに、このコーナーの前はパントリーです。こちらも開けた時にリビング側から丸見えにならないので良いです(^-^)
キッチンの一角には家電置場があります。 各種リモコン、ポータブルテレビと本体、充電器、無線A Pなどを置いています。 リビングダイニングからは死角になっていますが、いちおうケーブル類は四苦八苦してまとめています。いっそのこと下はボックスにしてしまおうか検討中です。 ちなみに、このコーナーの前はパントリーです。こちらも開けた時にリビング側から丸見えにならないので良いです(^-^)
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥3,300
和室の死角に旦那さんのコート置き場。
和室の死角に旦那さんのコート置き場。
Emi
Emi
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 リビング&キッチンの裏方にあたる壁面を利用して、書類や掃除用具の収納場所にしています。頻繁に使うものもさっと取り出せ、家事の時短にも。リビングからは全くの死角になっていますが、自分好みの厳選したアイテムで揃え、目に入ってもうるさくならないようにしています。
イベント用に再投稿です。 リビング&キッチンの裏方にあたる壁面を利用して、書類や掃除用具の収納場所にしています。頻繁に使うものもさっと取り出せ、家事の時短にも。リビングからは全くの死角になっていますが、自分好みの厳選したアイテムで揃え、目に入ってもうるさくならないようにしています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nacocoさんの実例写真
リビングのソファーから見た畳コーナーです。 このように死角ができてしまいますが、死角部分にあるごちゃごちゃしたカラフルなおもちゃはリビングからは見えないのでそれはそれで良いかなと思ってます(^_^;)
リビングのソファーから見た畳コーナーです。 このように死角ができてしまいますが、死角部分にあるごちゃごちゃしたカラフルなおもちゃはリビングからは見えないのでそれはそれで良いかなと思ってます(^_^;)
nacoco
nacoco
家族
ck-222-さんの実例写真
ゲーム収納です。 このすぐ下にコンセントがあります。 minneで購入した棚を死角の壁に取り付けました。 ソファで遊ぶからこれなら子供もスッとかたずけてくれるかな。 ゲームの配線のごちゃごちゃに長年悩んでいましたがこれで少しは解放されるかなと期待してます。
ゲーム収納です。 このすぐ下にコンセントがあります。 minneで購入した棚を死角の壁に取り付けました。 ソファで遊ぶからこれなら子供もスッとかたずけてくれるかな。 ゲームの配線のごちゃごちゃに長年悩んでいましたがこれで少しは解放されるかなと期待してます。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shilohyさんの実例写真
我が家では壁紙の一部にタカラスタンダードのホーロー内装材のエマウォールを使っています。 お便りなどを貼り付けたり、買い物する物を書き込める掲示板として大活躍中です! このスペースはキッチンと横並びにあって、リビングからは死角なので、気にせずペタペタ貼り付けています。 家計画中当初は磁石が付く壁紙にしようかと思っていましたが、ショールームめぐりの時にタカラスタンダードのホーローパネルに出会い「これだー!!」となりました(o^^o) タカラスタンダードのホーロー製品はこんな風にも使えます♡とっても便利で重宝してます♡
我が家では壁紙の一部にタカラスタンダードのホーロー内装材のエマウォールを使っています。 お便りなどを貼り付けたり、買い物する物を書き込める掲示板として大活躍中です! このスペースはキッチンと横並びにあって、リビングからは死角なので、気にせずペタペタ貼り付けています。 家計画中当初は磁石が付く壁紙にしようかと思っていましたが、ショールームめぐりの時にタカラスタンダードのホーローパネルに出会い「これだー!!」となりました(o^^o) タカラスタンダードのホーロー製品はこんな風にも使えます♡とっても便利で重宝してます♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
arinonさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,990
ソファの死角にリモコン、ゴミ箱、充電器。
ソファの死角にリモコン、ゴミ箱、充電器。
arinon
arinon
3LDK | 家族
shizu2380さんの実例写真
悩んでいた室内干し。洗濯丸見えをどうにかしたくてずっと悩んでました… 死角になるところに設置して室内でもスッキリ干せてストレス減りました〜♪
悩んでいた室内干し。洗濯丸見えをどうにかしたくてずっと悩んでました… 死角になるところに設置して室内でもスッキリ干せてストレス減りました〜♪
shizu2380
shizu2380
3LDK | 家族
walking123さんの実例写真
久々の投稿&イベント参加します☆ リビング脇の死角になる壁… パソコン&ピアノコーナー。そして郵便物や書類などなどの情報コーナー。死角をいいことに色々詰め込んでます(>_<)
久々の投稿&イベント参加します☆ リビング脇の死角になる壁… パソコン&ピアノコーナー。そして郵便物や書類などなどの情報コーナー。死角をいいことに色々詰め込んでます(>_<)
walking123
walking123
家族
tomoさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりラックに続き別注インボックスのモニターをさせていただきました。 リビング死角に大容量の収納スペースが出来ました。 主に溢れがちなdiy用品を収納しています。 綺麗なグレーがインテリアから浮かずおしゃれに見せてくれます。
山善さんのおうちすっきりラックに続き別注インボックスのモニターをさせていただきました。 リビング死角に大容量の収納スペースが出来ました。 主に溢れがちなdiy用品を収納しています。 綺麗なグレーがインテリアから浮かずおしゃれに見せてくれます。
tomo
tomo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ladybug.さんの実例写真
Look back サンルームプロジェクト⑥ 十人十家イベに参加しながらサンルームの変遷を振り返っております(*´艸`*) リビングからは壁やカーテンで死角になっている部分にDIY道具を収納 専用スペースなので、出しっ放しやりっ放しでもオッケー👌 思い立ったときにゴソゴソやるのが楽しみです 自分の部屋はなかなかもてない主婦ですが、趣味のスペースが少しあると心のバランスが取りやすいのでは。 贅沢だな、って自分のことは我慢しちゃいがちだけど😆 連投すみません 本日イベ最終日、次回完結です
Look back サンルームプロジェクト⑥ 十人十家イベに参加しながらサンルームの変遷を振り返っております(*´艸`*) リビングからは壁やカーテンで死角になっている部分にDIY道具を収納 専用スペースなので、出しっ放しやりっ放しでもオッケー👌 思い立ったときにゴソゴソやるのが楽しみです 自分の部屋はなかなかもてない主婦ですが、趣味のスペースが少しあると心のバランスが取りやすいのでは。 贅沢だな、って自分のことは我慢しちゃいがちだけど😆 連投すみません 本日イベ最終日、次回完結です
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
※我が家のスイッチ周り※ キッチン横パントリーの、リビングからは死角になる位置にスイッチとマグネットがくっつくシートを貼ったニッチを作ってもらいました。 見えない場所なので、学校のプリントをベタベタ貼りまくってます笑笑 直近のイベントを1番上に、終わったらどんどん捨てるようにしています。目につく位置にはり出しておくのが1番便利だと思います💕 カレンダーは、来年初めてほぼ日のホワイトボードカレンダーを使ってみます。 パートのシフトなど、変わったりするので書き換えられるのは嬉しい✨ 便利ならこれから定番化しそうです。 大きめのマグネットが付くニッチ、とても便利なのでオススメです⭐️
※我が家のスイッチ周り※ キッチン横パントリーの、リビングからは死角になる位置にスイッチとマグネットがくっつくシートを貼ったニッチを作ってもらいました。 見えない場所なので、学校のプリントをベタベタ貼りまくってます笑笑 直近のイベントを1番上に、終わったらどんどん捨てるようにしています。目につく位置にはり出しておくのが1番便利だと思います💕 カレンダーは、来年初めてほぼ日のホワイトボードカレンダーを使ってみます。 パートのシフトなど、変わったりするので書き換えられるのは嬉しい✨ 便利ならこれから定番化しそうです。 大きめのマグネットが付くニッチ、とても便利なのでオススメです⭐️
t--ie
t--ie
Dutchessさんの実例写真
全然「映え」ない写真なのですが、、、 冷蔵庫上収納です。 冷蔵庫、上から放熱しているらしいと聞いて、且つこの冷蔵庫は段差があるので直置きには向かず、ダイソーの発泡スチロールのブロックとIKEAの余っていた棚板で簡単に作成。 乗せたIKEAのサムラボックスには、キッチンペーパーのストックや出番の少ない製菓用品、ペーパーナプキンなどが入っています。 我が家、キッチンが奥まっていて、吊り戸棚奥のこのスペースはまさに死角!全く見えないので取り出し易さからこのままになってます。突っ張り棒で目隠ししようかな、、、
全然「映え」ない写真なのですが、、、 冷蔵庫上収納です。 冷蔵庫、上から放熱しているらしいと聞いて、且つこの冷蔵庫は段差があるので直置きには向かず、ダイソーの発泡スチロールのブロックとIKEAの余っていた棚板で簡単に作成。 乗せたIKEAのサムラボックスには、キッチンペーパーのストックや出番の少ない製菓用品、ペーパーナプキンなどが入っています。 我が家、キッチンが奥まっていて、吊り戸棚奥のこのスペースはまさに死角!全く見えないので取り出し易さからこのままになってます。突っ張り棒で目隠ししようかな、、、
Dutchess
Dutchess
3LDK | 家族
booonさんの実例写真
booon
booon
ya1105aさんの実例写真
キッチン家電収納棚の後ろはリビング収納棚! リビング入り口からは少し死角になっていて ちょっとした子供のプリントや書類なんかを一時的に置く事が出来てダイニングテーブルの上が常にキレイに保つことが出来ます。 (多分出来てるはずw)
キッチン家電収納棚の後ろはリビング収納棚! リビング入り口からは少し死角になっていて ちょっとした子供のプリントや書類なんかを一時的に置く事が出来てダイニングテーブルの上が常にキレイに保つことが出来ます。 (多分出来てるはずw)
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
yxyxyxnさんの実例写真
連休は近場で遊んで 今夜は狭いテラスでBBQをします♩ この前NHKで観た死角を利用する収納、めちゃくちゃ刺激されました!写真を撮ると死角が分かります( ◠‿◠ )
連休は近場で遊んで 今夜は狭いテラスでBBQをします♩ この前NHKで観た死角を利用する収納、めちゃくちゃ刺激されました!写真を撮ると死角が分かります( ◠‿◠ )
yxyxyxn
yxyxyxn
3LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
ダイニングテーブルに誰か座ったらキッチン使い難くないか?と質問をよくされます。 パントリー兼食器棚から死角棚までは幅110センチですが、 キッチンからダイニングテーブルまでは幅160センチとなっています。 普通のキッチン幅よりはかなり広くとっているので誰かが座っていても特に気になりません。 キッチンの収納棚も全開までいけます。 参考までに写っている私の身長は166センチです。 死角棚によくモノを隠しています。
ダイニングテーブルに誰か座ったらキッチン使い難くないか?と質問をよくされます。 パントリー兼食器棚から死角棚までは幅110センチですが、 キッチンからダイニングテーブルまでは幅160センチとなっています。 普通のキッチン幅よりはかなり広くとっているので誰かが座っていても特に気になりません。 キッチンの収納棚も全開までいけます。 参考までに写っている私の身長は166センチです。 死角棚によくモノを隠しています。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
19.4帖のLDKです。 棚が死角収納になっています。 ソファは横幅180センチですが、肘掛と背もたれが無い分ゴロゴロと広く使えます。 ダイニングテーブルも180センチ。
19.4帖のLDKです。 棚が死角収納になっています。 ソファは横幅180センチですが、肘掛と背もたれが無い分ゴロゴロと広く使えます。 ダイニングテーブルも180センチ。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ya1105aさんの実例写真
キッチンにある死角棚。 家電やら雑貨を置いていい感じに隠してます。 家電を置く棚は重さの関係で固定にしてます。 家にある家電を測って付けてもらいました。 奥行は42センチ。 1番下のゴミ箱スペースはケユカ3つと100均で買った45ℓランドリーバックにゴミ袋を被せてます。 いつも溢れ返るプラゴミ用にしてます。 膨れるので沢山入りますが、多少溢れても死角にあるので見えなくて安心です。
キッチンにある死角棚。 家電やら雑貨を置いていい感じに隠してます。 家電を置く棚は重さの関係で固定にしてます。 家にある家電を測って付けてもらいました。 奥行は42センチ。 1番下のゴミ箱スペースはケユカ3つと100均で買った45ℓランドリーバックにゴミ袋を被せてます。 いつも溢れ返るプラゴミ用にしてます。 膨れるので沢山入りますが、多少溢れても死角にあるので見えなくて安心です。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
オープンキッチンで狭くゴミ箱を置くようなスペースはないので死角になる場所を作りコンパクトにまとめてます。食洗機にぶつからないサイズで結構使いやすいです😆 ゴミ箱の他、掃除用品、ラップ、トレー、ブラシ、見せたくないものがたくさん隠れてます♪
オープンキッチンで狭くゴミ箱を置くようなスペースはないので死角になる場所を作りコンパクトにまとめてます。食洗機にぶつからないサイズで結構使いやすいです😆 ゴミ箱の他、掃除用品、ラップ、トレー、ブラシ、見せたくないものがたくさん隠れてます♪
pinon
pinon
3DK | 家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎キッチン✳︎ アイランド作業台の下はゴミ箱スペースになってます。 リビングからは死角の場所なので なのでついついゴミ箱はたまーに拭くけれどまぁ汚くても良いかなってなってます。 IKEAのゴミ箱にキャスターつけて移動しやすいようにしてます。
✳︎キッチン✳︎ アイランド作業台の下はゴミ箱スペースになってます。 リビングからは死角の場所なので なのでついついゴミ箱はたまーに拭くけれどまぁ汚くても良いかなってなってます。 IKEAのゴミ箱にキャスターつけて移動しやすいようにしてます。
coconatsu
coconatsu
tamatanさんの実例写真
冷蔵庫の横の隙間にかけていた水筒のカバー類、冷蔵庫を買い替えたら隙間がなくなったため、キッチンのカップボード横にdiy♡ ダイソーの突っ張り棒にフックをかけて、フックの金具をかけやすいように折り曲げました(๑・̑◡・̑๑) リビングからもダイニングからも、ちょうど死角になって見えないから、景観もそこなわない✨良い場所見つけたー‼︎
冷蔵庫の横の隙間にかけていた水筒のカバー類、冷蔵庫を買い替えたら隙間がなくなったため、キッチンのカップボード横にdiy♡ ダイソーの突っ張り棒にフックをかけて、フックの金具をかけやすいように折り曲げました(๑・̑◡・̑๑) リビングからもダイニングからも、ちょうど死角になって見えないから、景観もそこなわない✨良い場所見つけたー‼︎
tamatan
tamatan
3LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
ホットサンドメーカー¥10,450
エプロンの置き場所のイベント参加です✨ うちはこの冷蔵庫の右横の隙間を利用して、エプロン収納してます。 強力マグネットフックに引っ掛けているのでまず落ちることがない。 死角で邪魔しないので、上の方にはこのエプロンとちょっと奥にたまーに使う出前のチラシを貼ってます(笑) そして、ここの足元にはマガジンラックを置いていて、ニトリの木のトレーやセリアのカラフルトレーを立てて収納してます。 冷蔵庫横は死角だけど取り出しやすいから使わない手は無いですね! エプロンは大好きなmarimekkoのウニッコ柄のを、これもう二代目。 洗い替え用に他の柄も2枚あります。
エプロンの置き場所のイベント参加です✨ うちはこの冷蔵庫の右横の隙間を利用して、エプロン収納してます。 強力マグネットフックに引っ掛けているのでまず落ちることがない。 死角で邪魔しないので、上の方にはこのエプロンとちょっと奥にたまーに使う出前のチラシを貼ってます(笑) そして、ここの足元にはマガジンラックを置いていて、ニトリの木のトレーやセリアのカラフルトレーを立てて収納してます。 冷蔵庫横は死角だけど取り出しやすいから使わない手は無いですね! エプロンは大好きなmarimekkoのウニッコ柄のを、これもう二代目。 洗い替え用に他の柄も2枚あります。
cafe0415h
cafe0415h
家族
chienishiさんの実例写真
ウッドデッキのサンダル置き場をつっぱり棒で。 死角に置けて使いやすい。
ウッドデッキのサンダル置き場をつっぱり棒で。 死角に置けて使いやすい。
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎パントリー✳︎ ✳︎文房具収納✳︎ イベント投稿です。 我が家の文房具収納はパントリーの中に大半あります。 死角の場所なので塗装とか面倒で素の木のまま。 ペグボードにかかってるガラスジャーのペン立ては、中々便利で長い間活躍してもらってます。 ケースごと倒れないし、デスクスペースが確保できるのが良い点かなと👍 100均のペグ用小物駆使すると色んなものが置けて便利です✨ 写真にはないけど、上部にはお掃除スプレー類引っ掛かってます。
✳︎パントリー✳︎ ✳︎文房具収納✳︎ イベント投稿です。 我が家の文房具収納はパントリーの中に大半あります。 死角の場所なので塗装とか面倒で素の木のまま。 ペグボードにかかってるガラスジャーのペン立ては、中々便利で長い間活躍してもらってます。 ケースごと倒れないし、デスクスペースが確保できるのが良い点かなと👍 100均のペグ用小物駆使すると色んなものが置けて便利です✨ 写真にはないけど、上部にはお掃除スプレー類引っ掛かってます。
coconatsu
coconatsu
akmama_khさんの実例写真
隙間収納☆ クローゼットの隅の死角に つっぱりポールハンガーを使って バッグを収納しています♪ 娘部屋で使っていたつっぱりポールハンガー、 処分するのは、勿体無いし、 と、使ってみたらいい感じで、 隙間収納にピッタリでした! バッグが4つになって 見やすい! 取りやすい! 自己満足です🤣
隙間収納☆ クローゼットの隅の死角に つっぱりポールハンガーを使って バッグを収納しています♪ 娘部屋で使っていたつっぱりポールハンガー、 処分するのは、勿体無いし、 と、使ってみたらいい感じで、 隙間収納にピッタリでした! バッグが4つになって 見やすい! 取りやすい! 自己満足です🤣
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kazumi_innbさんの実例写真
突然連投し出してますが…😅 仕事復帰して疲弊してるせいか、ここ(Roomclip)に癒しを求めてる感じがします…😂 二人目が産まれてから全然ゆとりなくて、自分の趣味時間もなかった中、長女小1、次女1歳8ヶ月にしてフルタイム復帰する事を決め、案の定、公も私も全く回らず、毎日自分がクルクル回ってます。 だけど、「本気で時間がない!1秒も!」って境地になって、なんか逆に自分の時間の使い方のプライオリティ付けがよりクリアになりました。 “諦め”まではいかない取捨選択。そのバランスを大事にしてます。 家事と育児と仕事が両立しやすい様に作った家なのでやっぱりこの家の動線には助けられてます。 さっきの投稿の家事デスクはリビングからは死角になっててバタつきゴチャつきが醸し出す疲弊感(苦笑)は見えない様になってます。
突然連投し出してますが…😅 仕事復帰して疲弊してるせいか、ここ(Roomclip)に癒しを求めてる感じがします…😂 二人目が産まれてから全然ゆとりなくて、自分の趣味時間もなかった中、長女小1、次女1歳8ヶ月にしてフルタイム復帰する事を決め、案の定、公も私も全く回らず、毎日自分がクルクル回ってます。 だけど、「本気で時間がない!1秒も!」って境地になって、なんか逆に自分の時間の使い方のプライオリティ付けがよりクリアになりました。 “諦め”まではいかない取捨選択。そのバランスを大事にしてます。 家事と育児と仕事が両立しやすい様に作った家なのでやっぱりこの家の動線には助けられてます。 さっきの投稿の家事デスクはリビングからは死角になっててバタつきゴチャつきが醸し出す疲弊感(苦笑)は見えない様になってます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
もっと見る