Kahoさんの部屋
2014年6月23日5
Kahoさんの部屋
2014年6月23日5
コメント1
Kaho
オールダイソーでリメイク**近くにセリアがないのが残念(°_°)下の教科書たち片付けないとーーー

この写真を見た人へのおすすめの写真

toy_riluさんの実例写真
セリアの標本箱?コレクションケースと仕切りのBOXを組み合わせて色を塗ってリメイクしました。ピアスを飾ってあるのもセリアです。イヤリング類はGODIVAの入れ物に笑パールネックレスはダイソーとセリアの物で作りました
セリアの標本箱?コレクションケースと仕切りのBOXを組み合わせて色を塗ってリメイクしました。ピアスを飾ってあるのもセリアです。イヤリング類はGODIVAの入れ物に笑パールネックレスはダイソーとセリアの物で作りました
toy_rilu
toy_rilu
akoさんの実例写真
ドレッサー詳細ー セリアで買った 小瓶、造花たち 標本箱とアンティーク風フォトフレームで リメイクしたアクセサリーボックス(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ダイソーで買ったリボンを 実家の物置から発掘した ミルクポットにかざりつけました(*ˊૢᵕˋૢ*) 小瓶の中にはダイソーのクリスマスの 丸い飾りを詰めました!かわゆい(*´罒`*)
ドレッサー詳細ー セリアで買った 小瓶、造花たち 標本箱とアンティーク風フォトフレームで リメイクしたアクセサリーボックス(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ダイソーで買ったリボンを 実家の物置から発掘した ミルクポットにかざりつけました(*ˊૢᵕˋૢ*) 小瓶の中にはダイソーのクリスマスの 丸い飾りを詰めました!かわゆい(*´罒`*)
ako
ako
2DK | 一人暮らし
mini-plusさんの実例写真
セリアのパーテーショントレーをリメイク♪
セリアのパーテーショントレーをリメイク♪
mini-plus
mini-plus
4LDK | 家族
Granadillaさんの実例写真
キャンドゥのコレクションケースに セリアのウォールナットを塗り ダイソーのガラスタイルを貼りました♪
キャンドゥのコレクションケースに セリアのウォールナットを塗り ダイソーのガラスタイルを貼りました♪
Granadilla
Granadilla
3LDK | 家族
NIKOPANDAさんの実例写真
色塗り作業が無ければ簡単にすぐ作れます
色塗り作業が無ければ簡単にすぐ作れます
NIKOPANDA
NIKOPANDA
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
かなり久々に載せてみます。 そうめんの箱2つとダイソー木材を使って、アクセサリー収納作りました。 お気に入りです(o^^o)
かなり久々に載せてみます。 そうめんの箱2つとダイソー木材を使って、アクセサリー収納作りました。 お気に入りです(o^^o)
Yuka
Yuka
1K | 一人暮らし
____pir.y.oさんの実例写真
*簡単かわいいイヤリング収納* 材料は全てセリアさん&DAISOさんです。 ①メッシュフレームの裏側をタッカー留め。 ②フレームの大きさにお好きな壁紙などをカットして裏側から両面テープで貼る。 ③裏側上部2箇所に三角吊金具をつける。 ④表側の真ん中にハンドルをつけて完成♡ : メッシュフレームは網目に合わせて 綺麗にしかも沢山収納出来て優秀ですよ♪
*簡単かわいいイヤリング収納* 材料は全てセリアさん&DAISOさんです。 ①メッシュフレームの裏側をタッカー留め。 ②フレームの大きさにお好きな壁紙などをカットして裏側から両面テープで貼る。 ③裏側上部2箇所に三角吊金具をつける。 ④表側の真ん中にハンドルをつけて完成♡ : メッシュフレームは網目に合わせて 綺麗にしかも沢山収納出来て優秀ですよ♪
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
nyaさんの実例写真
100円ショップのフォトフレームを使用してアクセサリー掛けをDIYしました!
100円ショップのフォトフレームを使用してアクセサリー掛けをDIYしました!
nya
nya
PR
楽天市場
yama-mihoさんの実例写真
久しぶりのDIY! セリアの有効ボードをリメイクしてアクセサリーの壁面収納を作成✨ めずらしくイメージ通りにできたかな
久しぶりのDIY! セリアの有効ボードをリメイクしてアクセサリーの壁面収納を作成✨ めずらしくイメージ通りにできたかな
yama-miho
yama-miho
3LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
ダイソーのすのこに、 ダイソーのアクリル絵の具(シルバー)を二度塗りして、 ダイソーの透明のピンを差し、アクセサリーを掛けただけ❣ ダイソーのカーテンクリップもすのこの下に追加して、もう少しアクセサリーを掛けられるようにしました。 不器用だから、このくらいしかできないけど、もっと挑戦していきたいなぁ❤
ダイソーのすのこに、 ダイソーのアクリル絵の具(シルバー)を二度塗りして、 ダイソーの透明のピンを差し、アクセサリーを掛けただけ❣ ダイソーのカーテンクリップもすのこの下に追加して、もう少しアクセサリーを掛けられるようにしました。 不器用だから、このくらいしかできないけど、もっと挑戦していきたいなぁ❤
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
mrkさんの実例写真
ダイソーの整理トレーをリメイクしました!
ダイソーの整理トレーをリメイクしました!
mrk
mrk
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
maria
maria
家族
karin007さんの実例写真
なんちゃってドレッサー作成中♪
なんちゃってドレッサー作成中♪
karin007
karin007
家族
RASTABABYさんの実例写真
100均のコレクションboxをリメイクしてアクセサリー収納に(*ˊᵕˋ*) 左側にはフックタイプのピアス、右側にはポストタイプのピアスや指輪を収納 すのこと合わせてブレスレットやネックレスもかけられるようにしました
100均のコレクションboxをリメイクしてアクセサリー収納に(*ˊᵕˋ*) 左側にはフックタイプのピアス、右側にはポストタイプのピアスや指輪を収納 すのこと合わせてブレスレットやネックレスもかけられるようにしました
RASTABABY
RASTABABY
家族
yocchanさんの実例写真
10分でできる100均リメイク♡ アクセサリーケースを簡単DIYしました♡ 材料は全て100均です☆ ダイソーのアクリルケースに、ダイソーのグレーのフェルトを敷いて両面テープで固定!指輪やピアスを入れる部分?は、食器用スポンジをカットしてフェルトで巻いてグルーガンでとめただけ‼︎ 仕切りはダンボールをカットしてフェルトを貼り付け♪ ACCESSORYの文字はテプラでやってますが、セリアやダイソー、キャンドゥで売ってる転写シールを貼ると、更に可愛くなると思います♡ 無印とかで買うと結構いいお値段しちゃうけど、数100円で完成✨ かなりお安くDIYできたので大満足 よーく見ると、かなり雑だけど… 自分で使うからいいかな 笑 * 材料 & 使うもの * ダイソー3段引き出しアクリルケース ダイソーのフェルト 食器用スポンジ 貼りたい文字 両面テープ グルーガン いらないダンボール はさみ カッター アクリルケースは100均ですが、200円か300円だったと思います。
10分でできる100均リメイク♡ アクセサリーケースを簡単DIYしました♡ 材料は全て100均です☆ ダイソーのアクリルケースに、ダイソーのグレーのフェルトを敷いて両面テープで固定!指輪やピアスを入れる部分?は、食器用スポンジをカットしてフェルトで巻いてグルーガンでとめただけ‼︎ 仕切りはダンボールをカットしてフェルトを貼り付け♪ ACCESSORYの文字はテプラでやってますが、セリアやダイソー、キャンドゥで売ってる転写シールを貼ると、更に可愛くなると思います♡ 無印とかで買うと結構いいお値段しちゃうけど、数100円で完成✨ かなりお安くDIYできたので大満足 よーく見ると、かなり雑だけど… 自分で使うからいいかな 笑 * 材料 & 使うもの * ダイソー3段引き出しアクリルケース ダイソーのフェルト 食器用スポンジ 貼りたい文字 両面テープ グルーガン いらないダンボール はさみ カッター アクリルケースは100均ですが、200円か300円だったと思います。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
hanakusotaroさんの実例写真
ダイソーのクリアケース達をリメイクした。
ダイソーのクリアケース達をリメイクした。
hanakusotaro
hanakusotaro
2LDK
PR
楽天市場
remymartin83さんの実例写真
アクセとお洋服のコーナー♡ ほぼ100円です。 鏡→セリアx3 ネックレスフレーム→ダイソー アクセサリーボックス→セリアのをリメイク 壁トレイ→ダイソー
アクセとお洋服のコーナー♡ ほぼ100円です。 鏡→セリアx3 ネックレスフレーム→ダイソー アクセサリーボックス→セリアのをリメイク 壁トレイ→ダイソー
remymartin83
remymartin83
1R | 一人暮らし
ishikoroさんの実例写真
ishikoro
ishikoro
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuriさんの実例写真
お返事前にすいません(;´Д`) イベント滑り込み投稿します💦 先程のpicの反対側にあるメイクスペースです。 これニトリのカラボと化粧板で作った簡易ドレッサーだけど引き出しタイプにしているので収納力抜群です✨ 横向きに置いているのでリビングからも目隠しになります♡ ミラーはライトをつけて女優ミラーに。 アクセサリーホルダーはダイソーのコルクボードと木箱を使ってリメイクしました😆 毎朝のメイクはこれを作ってからずいぶん楽になりました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 連投&イベント用につきコメントはスルーしちゃってくださいね(。ᵕᴗᵕ。)
お返事前にすいません(;´Д`) イベント滑り込み投稿します💦 先程のpicの反対側にあるメイクスペースです。 これニトリのカラボと化粧板で作った簡易ドレッサーだけど引き出しタイプにしているので収納力抜群です✨ 横向きに置いているのでリビングからも目隠しになります♡ ミラーはライトをつけて女優ミラーに。 アクセサリーホルダーはダイソーのコルクボードと木箱を使ってリメイクしました😆 毎朝のメイクはこれを作ってからずいぶん楽になりました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 連投&イベント用につきコメントはスルーしちゃってくださいね(。ᵕᴗᵕ。)
yuri
yuri
家族
oさんの実例写真
リメイク --✄-- ①ダイソーのフォトフレーム ②ダイソーのドミット芯(わた) ③好みの布(ベロアやスエードを使いました) ④好みのまち針 フォトフレームの中を全部取り出し、 カットした布→ドミット芯→フォトフレームの裏側を順番にセットする。 好みのまち針を挿したら、ピアスやチャームを飾れます。完成!! 布なのでアクセサリーや時計、携帯を置くのにもいいです。ダイソーやセリア等でフォトフレームは色々あるので選ぶフレームによってナチュラル、男前、アンティーク調等色々仕上げられます︎☺︎❤︎ 以上、oのリメイクでした。
リメイク --✄-- ①ダイソーのフォトフレーム ②ダイソーのドミット芯(わた) ③好みの布(ベロアやスエードを使いました) ④好みのまち針 フォトフレームの中を全部取り出し、 カットした布→ドミット芯→フォトフレームの裏側を順番にセットする。 好みのまち針を挿したら、ピアスやチャームを飾れます。完成!! 布なのでアクセサリーや時計、携帯を置くのにもいいです。ダイソーやセリア等でフォトフレームは色々あるので選ぶフレームによってナチュラル、男前、アンティーク調等色々仕上げられます︎☺︎❤︎ 以上、oのリメイクでした。
o
o
家族
paruさんの実例写真
10分でできる100均リメイク フォトフレームをリメイクして アクセサリー収納引き出しを作りましました。 《材料》 ダイソー A4サイズフォトフレーム(500円) アクセサリートレイ10個 グレーのフェルト2枚 グルーガン ラクラクピタッとキャスター セリアの木箱 2個 フォトフレームの裏面を表向きとして使います。 フォトフレームの裏の押さえを立てて裏板を裏返しにして、元に戻し 透明アクリルは捨てます。 グルーガンでグレーのフェルトを貼っていきます。 裏にキャスターをつけてアクセサリートレイを載せて出来上がりです。
10分でできる100均リメイク フォトフレームをリメイクして アクセサリー収納引き出しを作りましました。 《材料》 ダイソー A4サイズフォトフレーム(500円) アクセサリートレイ10個 グレーのフェルト2枚 グルーガン ラクラクピタッとキャスター セリアの木箱 2個 フォトフレームの裏面を表向きとして使います。 フォトフレームの裏の押さえを立てて裏板を裏返しにして、元に戻し 透明アクリルは捨てます。 グルーガンでグレーのフェルトを貼っていきます。 裏にキャスターをつけてアクセサリートレイを載せて出来上がりです。
paru
paru
家族
RUNさんの実例写真
ハンドメイドアクセサリーを作る机はパーツを見せる収納で♪何年か前と比べると圧が強いけど使い勝手は抜群です(・∀・)
ハンドメイドアクセサリーを作る机はパーツを見せる収納で♪何年か前と比べると圧が強いけど使い勝手は抜群です(・∀・)
RUN
RUN
4LDK | 家族
Tama00543459さんの実例写真
趣味のアクセサリー作りでペンチやニッパーなどを使うので、お菓子の空き箱に収納してみました😊 仕切りはダイソーのカラーボードを切ってボンド止め。 お気に入りのかわいい箱だったので活用できて大満足😄👍
趣味のアクセサリー作りでペンチやニッパーなどを使うので、お菓子の空き箱に収納してみました😊 仕切りはダイソーのカラーボードを切ってボンド止め。 お気に入りのかわいい箱だったので活用できて大満足😄👍
Tama00543459
Tama00543459
4LDK | 家族
PR
楽天市場
____pir.y.oさんの実例写真
材料費300円! お洒落なアクセサリー収納を簡単DIY♪ ・ウォールバー25㎝×2 ・インテリアラティスL ゴールド をダイソーでご購入下さい。 その他 ・タッカー ・プラスドライバー ・ハサミ ・お好みの塗料(ペイントする方のみ) 作り方 ①ウォールバーの金具と紐を取り外す。 ※金具は後ほど再使用するので捨てない。 ②お好みでウォールバーをペイントする。 ③ラティスの上下にウォールバーを固定する。 ※固定にはタッカー(壁用ホチキス)使用 ④ウォールバー(上2ヶ所)に金具を取り付けて完成♪ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 壁に掛けてアクセサリーを収納したり 立て掛けてポスターや写真を飾ったり… 多用途に使えてとっても便利です◎
材料費300円! お洒落なアクセサリー収納を簡単DIY♪ ・ウォールバー25㎝×2 ・インテリアラティスL ゴールド をダイソーでご購入下さい。 その他 ・タッカー ・プラスドライバー ・ハサミ ・お好みの塗料(ペイントする方のみ) 作り方 ①ウォールバーの金具と紐を取り外す。 ※金具は後ほど再使用するので捨てない。 ②お好みでウォールバーをペイントする。 ③ラティスの上下にウォールバーを固定する。 ※固定にはタッカー(壁用ホチキス)使用 ④ウォールバー(上2ヶ所)に金具を取り付けて完成♪ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 壁に掛けてアクセサリーを収納したり 立て掛けてポスターや写真を飾ったり… 多用途に使えてとっても便利です◎
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
アクセサリーケースをDAISOのケースに替えました⭐️ 本当は全部ピンクにしたかったけど、既に3個はグレーを持っていたので交互にして キラキラのマグネットをボンドで付けました(❁´ω`❁)
アクセサリーケースをDAISOのケースに替えました⭐️ 本当は全部ピンクにしたかったけど、既に3個はグレーを持っていたので交互にして キラキラのマグネットをボンドで付けました(❁´ω`❁)
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
要らなくなった100均ケースのフタ。 100均の仕切り、100均の強力両面テープを使ってアクセサリー収納にしてみました。 サイズ感もフタの凹み具合も丁度良い! アクリルのステキなアクセサリー収納ケース買おうと思ったけど、大きいサイズが多くて入りきらないから自作することにしました^_^ そのまま壁や洗面裏収納に貼るのも良し。 (最初は洗面台、鏡裏にしてたけど開閉する時カシャカシャ音が鳴るのが嫌で私はやめました。) マグネット貼ってつけるのも良し。 裏にブックスタンドなど貼って自立させるのも良し。 毎日使う、季節ごとにつけたい大好きなアクセサリー達。 見える化したいので、しないと探してごちゃごちゃなるから(ーー;) 目につくとこに置きます! これをどこに収めたか後日またアップします!
要らなくなった100均ケースのフタ。 100均の仕切り、100均の強力両面テープを使ってアクセサリー収納にしてみました。 サイズ感もフタの凹み具合も丁度良い! アクリルのステキなアクセサリー収納ケース買おうと思ったけど、大きいサイズが多くて入りきらないから自作することにしました^_^ そのまま壁や洗面裏収納に貼るのも良し。 (最初は洗面台、鏡裏にしてたけど開閉する時カシャカシャ音が鳴るのが嫌で私はやめました。) マグネット貼ってつけるのも良し。 裏にブックスタンドなど貼って自立させるのも良し。 毎日使う、季節ごとにつけたい大好きなアクセサリー達。 見える化したいので、しないと探してごちゃごちゃなるから(ーー;) 目につくとこに置きます! これをどこに収めたか後日またアップします!
coco
coco
4LDK | 家族
MIPONさんの実例写真
前に作ったアクセサリースタンドに、リメイクシートを貼ってみました♡
前に作ったアクセサリースタンドに、リメイクシートを貼ってみました♡
MIPON
MIPON
家族
petitlapineさんの実例写真
100均のフォトフレームを利用して アクセサリー収納ケースを 作りました。 下に引き出しも2つ付けて バングルやシーズンオフの アクセサリーなども 収納できるようにしました。
100均のフォトフレームを利用して アクセサリー収納ケースを 作りました。 下に引き出しも2つ付けて バングルやシーズンオフの アクセサリーなども 収納できるようにしました。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
洗面所の使っていなかった棚を 普段よく使うアクセサリーを 置けるようにしました✨ 棚を外して、 ダイソーのワイヤーネットを (サイズがいろいろ揃ってました) 粘着フックで四隅を固定しただけなので あっという間に作業完了🙌 ひっかけピアスと長いネックレスは そのままぶら下げ、 ヘアゴムや短いネックレスはS字フックへ ひっかけじゃないものや 小さなピアスはトレイに入れました☆ これでお風呂に入る前外し忘れてたり 出かける前後にもバタバタが減りそうです✨
洗面所の使っていなかった棚を 普段よく使うアクセサリーを 置けるようにしました✨ 棚を外して、 ダイソーのワイヤーネットを (サイズがいろいろ揃ってました) 粘着フックで四隅を固定しただけなので あっという間に作業完了🙌 ひっかけピアスと長いネックレスは そのままぶら下げ、 ヘアゴムや短いネックレスはS字フックへ ひっかけじゃないものや 小さなピアスはトレイに入れました☆ これでお風呂に入る前外し忘れてたり 出かける前後にもバタバタが減りそうです✨
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
isikoro.DIYさんの実例写真
古いたんすの引き出しの1つをアクセサリー収納にリメイク。 引き戸のガラスをカットして棚にしてみました。 今日はガラスカットの知識が増えた。 世の中知らないことだらけ。
古いたんすの引き出しの1つをアクセサリー収納にリメイク。 引き戸のガラスをカットして棚にしてみました。 今日はガラスカットの知識が増えた。 世の中知らないことだらけ。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
naomomさんの実例写真
昼間の出窓の風景。好きな場所で、 アクセサリー置き場です♡ フレームはダイソーで、スニーカーのイラストフレームを追加しました。 フレームにネックレスを掛けています♪
昼間の出窓の風景。好きな場所で、 アクセサリー置き場です♡ フレームはダイソーで、スニーカーのイラストフレームを追加しました。 フレームにネックレスを掛けています♪
naomom
naomom
家族
PR
楽天市場
Rukaさんの実例写真
フック、ワイヤーネット、仕切り版、結束バンドすべてダイソーで購入してピアススタンドを作りました
フック、ワイヤーネット、仕切り版、結束バンドすべてダイソーで購入してピアススタンドを作りました
Ruka
Ruka
1K | 一人暮らし
ERIKAさんの実例写真
ダイソーのアクセサリースタンドを 粘着フックで壁にかけて使用してます。 スタンドミラー横に設置して コーデに合わせて選びやすく♡
ダイソーのアクセサリースタンドを 粘着フックで壁にかけて使用してます。 スタンドミラー横に設置して コーデに合わせて選びやすく♡
ERIKA
ERIKA
1R | 家族
rikkyさんの実例写真
ハンドメイド ブレスレット3 イヤリング2 それを飾るトレーもDIY ダイソーの木材にオールドウッドワックスで赤っぽブラウンにしたけど、ダイソーの木はヤスリかけても機械切り出しの時のもやもや?が取れにくい?🤔 本体にシール貼られてるから一応ヤスリはするけど、たくさん削るのも面倒で諦めてモヤのままワックスしてます。 アクセサリー類は材料ほぼパーツクラブ 小さい丸石は天然石かチェコガラス使用です☺️
ハンドメイド ブレスレット3 イヤリング2 それを飾るトレーもDIY ダイソーの木材にオールドウッドワックスで赤っぽブラウンにしたけど、ダイソーの木はヤスリかけても機械切り出しの時のもやもや?が取れにくい?🤔 本体にシール貼られてるから一応ヤスリはするけど、たくさん削るのも面倒で諦めてモヤのままワックスしてます。 アクセサリー類は材料ほぼパーツクラブ 小さい丸石は天然石かチェコガラス使用です☺️
rikky
rikky
ayatan1206さんの実例写真
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
miさんの実例写真
ダイソーのアクリル板とセリアのウッドボールをグルーガンでとめただけのアクセサリートレイ グルーガンさえ温まれば1分でできます♡
ダイソーのアクリル板とセリアのウッドボールをグルーガンでとめただけのアクセサリートレイ グルーガンさえ温まれば1分でできます♡
mi
mi
Minteaさんの実例写真
クッキー缶もアクセサリーボックスにリメイクしてみました💎 材料はダイソーのキッチンスポンジと幅広サテンリボン 蓋裏にミラー風シートも貼りました✨
クッキー缶もアクセサリーボックスにリメイクしてみました💎 材料はダイソーのキッチンスポンジと幅広サテンリボン 蓋裏にミラー風シートも貼りました✨
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
じゃーん‼︎宝石箱や〜💎 缶自体がかわいいのです♡ クッキー缶は集めているのでまだ増えそうです(´∀`)
じゃーん‼︎宝石箱や〜💎 缶自体がかわいいのです♡ クッキー缶は集めているのでまだ増えそうです(´∀`)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
nakkieさんの実例写真
デザフェスに行き素敵なアクセサリーが増えたので、見栄えよく飾りたいなと思い100均へ。マグネットシートをフォトフレームの大きさにカットしてフレームに挟み、イヤリングなどを磁石にかけて飾りました。ブック型なので閉じて片付けることもできます。満足。 左側の小さい方はダイソーにあるブック型のフォトフレームを使っています。実作業はマグネットシートをカットして挟むだけのため10分足らずでできます。 右側は少し大きめのフォトフレームを2つ用意して蝶番で繋いだので、もう少し時間かかりました。 🔳注意点 •フォトフレームを選ぶときのコツは厚みがあるものを選ぶことです。浅いものを選ぶとマグネットを付けたまま閉じられないです。 •マグネットシートを使用してるので時計などの精密機器は飾らないようご注意ください。マグネットシートではなく、コルクボードなどでやれると本当はいいのだと思います。100均ではいいサイズ&深さのコルクボードが見つからず作成断念しました。
デザフェスに行き素敵なアクセサリーが増えたので、見栄えよく飾りたいなと思い100均へ。マグネットシートをフォトフレームの大きさにカットしてフレームに挟み、イヤリングなどを磁石にかけて飾りました。ブック型なので閉じて片付けることもできます。満足。 左側の小さい方はダイソーにあるブック型のフォトフレームを使っています。実作業はマグネットシートをカットして挟むだけのため10分足らずでできます。 右側は少し大きめのフォトフレームを2つ用意して蝶番で繋いだので、もう少し時間かかりました。 🔳注意点 •フォトフレームを選ぶときのコツは厚みがあるものを選ぶことです。浅いものを選ぶとマグネットを付けたまま閉じられないです。 •マグネットシートを使用してるので時計などの精密機器は飾らないようご注意ください。マグネットシートではなく、コルクボードなどでやれると本当はいいのだと思います。100均ではいいサイズ&深さのコルクボードが見つからず作成断念しました。
nakkie
nakkie
3DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
aomaさんの実例写真
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
もっと見る