コメント1
muy.
連投すいません😅記録として掲載しました。通信会社を変えて、ルーターが思った以上に大きいものが届いたので収納に悩み、以前使っていたアンティーク調の棚に収納。でも、まだ何とかしたい...

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kaneyukiさんの実例写真
ルーター用シェルフが一応使えるようになりました。 これに扉を付けますが、扉のデザインでまだ迷い中…~_~;
ルーター用シェルフが一応使えるようになりました。 これに扉を付けますが、扉のデザインでまだ迷い中…~_~;
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
nagisaさんの実例写真
使ってない箱の背面と下面をくり抜いて中にルーターを隠しました◡̈ 配線も隠せてスッキリ♡
使ってない箱の背面と下面をくり抜いて中にルーターを隠しました◡̈ 配線も隠せてスッキリ♡
nagisa
nagisa
4LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
モデムとルーターを収納する三段の棚を作りました。 買ってみたはいいけどいまいち活用しきれなかった「すのこ」を使ってみたら… なかなか良いものが来ました(°▽°) セリアのクロスで目隠ししてスッキリ‼︎ 下段にモデムとルーター、中段と上段は何か飾ろうと思います。 中段には、とりあえずでその辺にあったものを飾ってみました(o^^o) 【材料】 すのこ1枚 セリアの木板3枚 セリアのクロス1枚
モデムとルーターを収納する三段の棚を作りました。 買ってみたはいいけどいまいち活用しきれなかった「すのこ」を使ってみたら… なかなか良いものが来ました(°▽°) セリアのクロスで目隠ししてスッキリ‼︎ 下段にモデムとルーター、中段と上段は何か飾ろうと思います。 中段には、とりあえずでその辺にあったものを飾ってみました(o^^o) 【材料】 すのこ1枚 セリアの木板3枚 セリアのクロス1枚
mokomocco
mokomocco
3LDK
Haayuuさんの実例写真
Wi-Fiルーター目隠しです!床に置くタイプもありましたが、掃除がしやすいようになるべく床に物を置きたくなくて壁掛けタイプです。
Wi-Fiルーター目隠しです!床に置くタイプもありましたが、掃除がしやすいようになるべく床に物を置きたくなくて壁掛けタイプです。
Haayuu
Haayuu
家族
mugiさんの実例写真
mugi
mugi
4LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
イベント参加いたします! 我が家のルーター隠しです。 廊下で、お風呂に寝室に移動するとき息子も通る場所なので、どうしようかと悩んでいました (カゴ等で隠してもポイポイされてしまう…) RoomCripで素敵な写真を見て、狭い廊下でも突っ張り棚で隠せばなんとかなりそうだな! ということで 頑張りました✨ カバーは 魚焼きグリルを黒く着色したものと、100均の木材の組み合わせです。 雑貨屋で見つけたWi-Fiマークを、針金で固定しました! 金具は全部 セリアのです
イベント参加いたします! 我が家のルーター隠しです。 廊下で、お風呂に寝室に移動するとき息子も通る場所なので、どうしようかと悩んでいました (カゴ等で隠してもポイポイされてしまう…) RoomCripで素敵な写真を見て、狭い廊下でも突っ張り棚で隠せばなんとかなりそうだな! ということで 頑張りました✨ カバーは 魚焼きグリルを黒く着色したものと、100均の木材の組み合わせです。 雑貨屋で見つけたWi-Fiマークを、針金で固定しました! 金具は全部 セリアのです
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
emi621さんの実例写真
RCで見つけた方の真似っこしてルーター隠しました(•ө•)♡参考になったので感謝です。 ここにまだ生きていた観葉植物を置きたかったのでどちらも叶って嬉しい♡
RCで見つけた方の真似っこしてルーター隠しました(•ө•)♡参考になったので感謝です。 ここにまだ生きていた観葉植物を置きたかったのでどちらも叶って嬉しい♡
emi621
emi621
3DK | カップル
Yuukopeeeさんの実例写真
フォロワーさんが素敵なインターフォンに替えているのを見て、リメイクしたチェストの上の電話機とルーターの存在感を消してみました。 大正時代に使われていたアンティークランプと、古材の額で一体感、出せた気がします。 無機質なものがすべて隠せて満足。 ╰(*´︶`*)╯♡
フォロワーさんが素敵なインターフォンに替えているのを見て、リメイクしたチェストの上の電話機とルーターの存在感を消してみました。 大正時代に使われていたアンティークランプと、古材の額で一体感、出せた気がします。 無機質なものがすべて隠せて満足。 ╰(*´︶`*)╯♡
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
PR
楽天市場
kataayaさんの実例写真
現在の Wi-Fiルーター隠し棚・全体です。 左の引き出しは、息子の保育園の汚れもの袋の ちょい置きになってます。 フェイクグリーンは、ニトリのもの。 最初にラブリコを立てるのは大変でしたが、そこからはプチプラで、自分の好きなように ちょっとずつ整えて、お気に入りの場所になりました✨
現在の Wi-Fiルーター隠し棚・全体です。 左の引き出しは、息子の保育園の汚れもの袋の ちょい置きになってます。 フェイクグリーンは、ニトリのもの。 最初にラブリコを立てるのは大変でしたが、そこからはプチプラで、自分の好きなように ちょっとずつ整えて、お気に入りの場所になりました✨
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
GKT48さんの実例写真
壁掛けテレビDIY② 隠しルーターの巻
壁掛けテレビDIY② 隠しルーターの巻
GKT48
GKT48
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
今更ながらwi-fiルーターを 隠したくて… セリアのウッドパネル をコの字にくっ付けて塗装して 皆さんのマネさせて頂きました
今更ながらwi-fiルーターを 隠したくて… セリアのウッドパネル をコの字にくっ付けて塗装して 皆さんのマネさせて頂きました
emi
emi
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
T23.さんの実例写真
配線キレイじゃないと 気が済まない人。
配線キレイじゃないと 気が済まない人。
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
arisaさんの実例写真
いつかdiyしようと言いつつ4ヶ月放置していたルーター収納。 扉つき、可動棚、全棚板取り外し可能と理想のものがニトリにあったので結局購入しました📦 しかも2990円! このスペックだと最低5000円はするので本当にお値段以上すぎますニトリさん🥺 色は壁に合わせてリメイクシート貼るかペンキで塗って、スマートリモコンは壁掛けになる予定🔌
いつかdiyしようと言いつつ4ヶ月放置していたルーター収納。 扉つき、可動棚、全棚板取り外し可能と理想のものがニトリにあったので結局購入しました📦 しかも2990円! このスペックだと最低5000円はするので本当にお値段以上すぎますニトリさん🥺 色は壁に合わせてリメイクシート貼るかペンキで塗って、スマートリモコンは壁掛けになる予定🔌
arisa
arisa
1DK | カップル
arisaさんの実例写真
電源タップ¥1,954
現状の内側。 扉付きなので手が入れやすい🙆🏻‍♀️
現状の内側。 扉付きなので手が入れやすい🙆🏻‍♀️
arisa
arisa
1DK | カップル
a.さんの実例写真
ごちゃごちゃしてたモデムやルーターを整理&掃除しやすくしたくて、セリアの材料でルーター収納をDIYしました。 800円でできましたが、思ったより出来が良くて満足😊
ごちゃごちゃしてたモデムやルーターを整理&掃除しやすくしたくて、セリアの材料でルーター収納をDIYしました。 800円でできましたが、思ったより出来が良くて満足😊
a.
a.
1LDK
PR
楽天市場
P-conutsさんの実例写真
バイリーオープンラック上2段よりで撮ってます。 電話とルーター置きと言いつつ、引き出しにはルーターが入れられない(高さも足りないし、配線穴もない)ので、ルーターは見せる収納になりました。 WiFiルーターは白なので目立たないけど、フレッツ光のルーターは黒いし大きいし、出しっぱなしは頂けない。 そこでエンプティブック風のルーター隠しを作ってみました。 昨日一度作ったんですが、ダンボールと壁紙で作ったらキングファイルみたいになってしまった💦ので、今日厚紙で作り直して、アンティーク風のブックカバーを貼り付けました。 超いい感じ~。 素材はmihoのプリント素材  URL:http://miho.websozai.jp/ からお借りしました。
バイリーオープンラック上2段よりで撮ってます。 電話とルーター置きと言いつつ、引き出しにはルーターが入れられない(高さも足りないし、配線穴もない)ので、ルーターは見せる収納になりました。 WiFiルーターは白なので目立たないけど、フレッツ光のルーターは黒いし大きいし、出しっぱなしは頂けない。 そこでエンプティブック風のルーター隠しを作ってみました。 昨日一度作ったんですが、ダンボールと壁紙で作ったらキングファイルみたいになってしまった💦ので、今日厚紙で作り直して、アンティーク風のブックカバーを貼り付けました。 超いい感じ~。 素材はmihoのプリント素材  URL:http://miho.websozai.jp/ からお借りしました。
P-conuts
P-conuts
家族
P-conutsさんの実例写真
ルーター隠しの為に厚紙とアンティーク風ブックカバーで作ったエンプティブックカバーです。 2つ同じ様なカバーにしていたけど、1つ違うカバーに変えてみました。 そして、本物の本にも違うカバーかけて並べると、なんて言う事でしょう!! こんなに変わるんだ~よ~ ルーターの存在感が跡形もなく消えて、オサレな空間になったよ。
ルーター隠しの為に厚紙とアンティーク風ブックカバーで作ったエンプティブックカバーです。 2つ同じ様なカバーにしていたけど、1つ違うカバーに変えてみました。 そして、本物の本にも違うカバーかけて並べると、なんて言う事でしょう!! こんなに変わるんだ~よ~ ルーターの存在感が跡形もなく消えて、オサレな空間になったよ。
P-conuts
P-conuts
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
P-conutsさんの実例写真
ハンドメイドと言っていいのか分かりませんが、イベント参加用に同じ様なpicでごめんなさい ルーター隠しのためのエンプティブック風ルーターカバーを作りました。 ①②がルーターカバーで③がSalut!のエンプティブック型小物入れ、④が本物の本です ↑紛らわしく並べるのがポイント( *´艸`) これを作った後に、ダイソーのブック型小物入れの小物入れ部分を取って作ってみたりしました。 洋書風にしなくていいなら、それをそのままルーターカバーとして使うのもありです。 だけどそれを土台として使うなら無駄に手間がかかるので、ルーターの大きさに合わせた厚紙で土台を作ってカバーを貼るが1番手っ取り早いです あまりピッタリなサイズで作ってしまうと、放熱しなくなってしまうので、背表紙の太さは適度な余裕をもって作るのがオススメ ついでに更に余裕を持って作って、背表紙に丸みを持たせるのと洋書度が上がります 更についでを言うと、左下みたいに配線隠しのカバーを背表紙の中に入れると自然な丸みが出来たりしてよりリアルになりますよ でもでも、そのままでも全然変わるし、さっきも書きましたが、市販のブック型小物入れの外側だけをそのまま使うのもありです。 Salut!とかでお気に入りのブック型小物入れを買って分解すれば、あっという間に出来上がるけど、NTTのルーターは結構高さもあるから、なかなかピッタリのが見つからないんですよね~
ハンドメイドと言っていいのか分かりませんが、イベント参加用に同じ様なpicでごめんなさい ルーター隠しのためのエンプティブック風ルーターカバーを作りました。 ①②がルーターカバーで③がSalut!のエンプティブック型小物入れ、④が本物の本です ↑紛らわしく並べるのがポイント( *´艸`) これを作った後に、ダイソーのブック型小物入れの小物入れ部分を取って作ってみたりしました。 洋書風にしなくていいなら、それをそのままルーターカバーとして使うのもありです。 だけどそれを土台として使うなら無駄に手間がかかるので、ルーターの大きさに合わせた厚紙で土台を作ってカバーを貼るが1番手っ取り早いです あまりピッタリなサイズで作ってしまうと、放熱しなくなってしまうので、背表紙の太さは適度な余裕をもって作るのがオススメ ついでに更に余裕を持って作って、背表紙に丸みを持たせるのと洋書度が上がります 更についでを言うと、左下みたいに配線隠しのカバーを背表紙の中に入れると自然な丸みが出来たりしてよりリアルになりますよ でもでも、そのままでも全然変わるし、さっきも書きましたが、市販のブック型小物入れの外側だけをそのまま使うのもありです。 Salut!とかでお気に入りのブック型小物入れを買って分解すれば、あっという間に出来上がるけど、NTTのルーターは結構高さもあるから、なかなかピッタリのが見つからないんですよね~
P-conuts
P-conuts
家族
rererereinaさんの実例写真
サイドチェスト・デスクワゴン¥17,900
我が家の目隠しチャンピオンは 100均のデザインボードとすのこでDIYした モデムルーターWi-Fi隠し〜! 熱もこもらず棚になるし、 サッと使いたい文房具かけれるし 我ながら良いの作れたと思う!笑
我が家の目隠しチャンピオンは 100均のデザインボードとすのこでDIYした モデムルーターWi-Fi隠し〜! 熱もこもらず棚になるし、 サッと使いたい文房具かけれるし 我ながら良いの作れたと思う!笑
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
テレビスタンドの裏にはテレビのコードなどコード類+コンセントが目隠しされていて、その右隣はルーター収納用の棚で中にはルーターと、上部が蓋になっていてあくようになっているのでswithがはいっています☺️ ちなみにルーター収納棚の裏にもコンセントがあるため、色々と生活感が出るものを隠しています😁
テレビスタンドの裏にはテレビのコードなどコード類+コンセントが目隠しされていて、その右隣はルーター収納用の棚で中にはルーターと、上部が蓋になっていてあくようになっているのでswithがはいっています☺️ ちなみにルーター収納棚の裏にもコンセントがあるため、色々と生活感が出るものを隠しています😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
ireihomesさんの実例写真
ireihomes
ireihomes
1LDK | 家族
gachaさんの実例写真
イベント参加しますっ😆 キッチンカウンター下収納を昨年夏DIYしました✨ 手前はお酒とジュースのディスプレイ収納、奥はコミックとルーター類を収納し、大好きを詰め込んだ棚にしました🎶 お酒が映えるよう後ろのクロスはネイビーにし🍾ディアウォールとBRIWAXを使って作りました。 大好きなものに囲まれてのおうち時間😌 小さな幸せです♡
イベント参加しますっ😆 キッチンカウンター下収納を昨年夏DIYしました✨ 手前はお酒とジュースのディスプレイ収納、奥はコミックとルーター類を収納し、大好きを詰め込んだ棚にしました🎶 お酒が映えるよう後ろのクロスはネイビーにし🍾ディアウォールとBRIWAXを使って作りました。 大好きなものに囲まれてのおうち時間😌 小さな幸せです♡
gacha
gacha
4LDK | 家族
PR
楽天市場
R138さんの実例写真
ディアウォールでルーター隠し🌟 白のパンチングボードで目立ちにくく!! さらに2×4も白色に塗ればもっと良かったけども。 家の色が同じ系統なのと面倒が勝ったのでそのままで😂 かれこれ何年かこの状態でしたが。 次回。最近気に入ってしまったアルミニウムシェルフに変えます!!
ディアウォールでルーター隠し🌟 白のパンチングボードで目立ちにくく!! さらに2×4も白色に塗ればもっと良かったけども。 家の色が同じ系統なのと面倒が勝ったのでそのままで😂 かれこれ何年かこの状態でしたが。 次回。最近気に入ってしまったアルミニウムシェルフに変えます!!
R138
R138
nocomomさんの実例写真
我が家のルーター収納。 東京に来て5年目。 光開通しましたぁ〜😆✨ ごちゃごちゃは、この中へ。 ルーター収納を買おうかと物色していましたが、 コレ必要ないかも? で、こうなりました😊
我が家のルーター収納。 東京に来て5年目。 光開通しましたぁ〜😆✨ ごちゃごちゃは、この中へ。 ルーター収納を買おうかと物色していましたが、 コレ必要ないかも? で、こうなりました😊
nocomom
nocomom
1R | 家族
kurigohanさんの実例写真
キッチンワゴンがこんなにワークスペース作りに有効だったとは.....。
キッチンワゴンがこんなにワークスペース作りに有効だったとは.....。
kurigohan
kurigohan
3K | 一人暮らし
yukiatarIさんの実例写真
ワイン箱にWi-Fiルーターを納めたらスッキリいい感じ
ワイン箱にWi-Fiルーターを納めたらスッキリいい感じ
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
kanaさんの実例写真
ルーターやケーブルを隠したかったので今までルーターBOXでしたが、熱こもるのが不安で浮かせる設置にしたので床掃除がラクです。ダイソーで買ったウォールラック2つをコンセントの上に設置。 下はルーターから伸びているケーブルをまとめて、上はルーター本体。
ルーターやケーブルを隠したかったので今までルーターBOXでしたが、熱こもるのが不安で浮かせる設置にしたので床掃除がラクです。ダイソーで買ったウォールラック2つをコンセントの上に設置。 下はルーターから伸びているケーブルをまとめて、上はルーター本体。
kana
kana
1R | 一人暮らし
loginlogoutlogさんの実例写真
ルーター、Switch、ごちゃごちゃ配線隠し機能&プロジェクター台をDIY。 IKEAのスツールの上に、伸縮式のレンジラックの天板を乗せました笑 IKEAのモニタースタンド(エロヴェン)の中には、プロジェクターのリモコンやSwitchのソフト、Switchライトが入ってます。
ルーター、Switch、ごちゃごちゃ配線隠し機能&プロジェクター台をDIY。 IKEAのスツールの上に、伸縮式のレンジラックの天板を乗せました笑 IKEAのモニタースタンド(エロヴェン)の中には、プロジェクターのリモコンやSwitchのソフト、Switchライトが入ってます。
loginlogoutlog
loginlogoutlog
Yume_usagi_13さんの実例写真
おしゃれでスッキリしたIKEAのキャビネット🗄 このキャビネットの後ろにモデムとルーターのコンセントがあるため、それらを隠しつつ扉がある収納をずっと探し続けていました。今まで棚をDIYしたりしていろんな形で収納して来ましたが何かしっくりこず💧やっと理想の収納棚に会えました♡ 中は、一段目に体温計や薬等と私がここで朝の支度をするので化粧品。二段目にティッシュとおしり拭きのストック。三段目はガムテープや電池等。1番下は工具と電球のストックを収納しています! セリアの収納ボックスが横ぴったりに並びました✨ ※コンセントが当たるため背板は外して使用しています。
おしゃれでスッキリしたIKEAのキャビネット🗄 このキャビネットの後ろにモデムとルーターのコンセントがあるため、それらを隠しつつ扉がある収納をずっと探し続けていました。今まで棚をDIYしたりしていろんな形で収納して来ましたが何かしっくりこず💧やっと理想の収納棚に会えました♡ 中は、一段目に体温計や薬等と私がここで朝の支度をするので化粧品。二段目にティッシュとおしり拭きのストック。三段目はガムテープや電池等。1番下は工具と電球のストックを収納しています! セリアの収納ボックスが横ぴったりに並びました✨ ※コンセントが当たるため背板は外して使用しています。
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
~テレビ周りの収納~ とにかくスッキリさせたくて 全てこの壁の後ろにもっていきました!! WiFiルーター BluRayレコーダー ゲーム機器 充電ステーション 掃除機 文房具や説明書ガラクタ🤣ect. み~んなここです✨ そのおかげでリビングはスッキリ🙌 pic2 真ん中に1枚だけ造作棚作ってもらって後は自分で好きなようにdiyしようと下地入れてもらってます💡´- が、現実····· pic3 リノベ前に使っていた収納そのまま使い····· の、とりあえず置いてるみたいなw まだ棚作り出来ていないw 整理整頓したい気持ちは常にあるのだけど····· この写真からは少し変わってるけど 完璧になるのはいつでしょうかねꉂ🤭
~テレビ周りの収納~ とにかくスッキリさせたくて 全てこの壁の後ろにもっていきました!! WiFiルーター BluRayレコーダー ゲーム機器 充電ステーション 掃除機 文房具や説明書ガラクタ🤣ect. み~んなここです✨ そのおかげでリビングはスッキリ🙌 pic2 真ん中に1枚だけ造作棚作ってもらって後は自分で好きなようにdiyしようと下地入れてもらってます💡´- が、現実····· pic3 リノベ前に使っていた収納そのまま使い····· の、とりあえず置いてるみたいなw まだ棚作り出来ていないw 整理整頓したい気持ちは常にあるのだけど····· この写真からは少し変わってるけど 完璧になるのはいつでしょうかねꉂ🤭
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miiさんの実例写真
テレビ裏にワイヤーネットを取り付けてルーター、モデム等を収納しています😊 テレビ裏にネジ穴があったので、ネジを入れてワイヤーを引っ掛けてます(^^)そこにL字に曲げたもう一枚のワイヤーネットをくっつけてルーター等を乗せてます✨ 浮かせる事で正面から見えず掃除も楽です(*´꒳`*) pic2枚目はルーター等に繋がるコード類もワイヤーネットにインシュロックでまとめて括り付けたものです😌
テレビ裏にワイヤーネットを取り付けてルーター、モデム等を収納しています😊 テレビ裏にネジ穴があったので、ネジを入れてワイヤーを引っ掛けてます(^^)そこにL字に曲げたもう一枚のワイヤーネットをくっつけてルーター等を乗せてます✨ 浮かせる事で正面から見えず掃除も楽です(*´꒳`*) pic2枚目はルーター等に繋がるコード類もワイヤーネットにインシュロックでまとめて括り付けたものです😌
mii
mii
4LDK | 家族
enachanさんの実例写真
ルーター隠し♡ ダイソーさんの箱を使って簡単ルーター隠しを作りました♡ アレンジしても◎ 300✖️2 600円でできちゃいます♡
ルーター隠し♡ ダイソーさんの箱を使って簡単ルーター隠しを作りました♡ アレンジしても◎ 300✖️2 600円でできちゃいます♡
enachan
enachan
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
Wi-Fi収納棚を購入しました。 ずっと配線スツールで隠してました😅 カウンターで4人食事すると隅側が狭く😂 やっといい商品に出会えて良かった☺️
Wi-Fi収納棚を購入しました。 ずっと配線スツールで隠してました😅 カウンターで4人食事すると隅側が狭く😂 やっといい商品に出会えて良かった☺️
mako
mako
4LDK
masumiさんの実例写真
3月に 久々の無印良品週間来ましたね 待ちに待っておりました✋ 10%OFFは有難い🙏 重い腰をやっとこさ上げて… スタッキングシェルフ増設しました👏👏🏻 ̖́- 頑張った私( ᷄ᾥ ᷅ ) 棚を1つ捨てて、棚を1つ増やすだけに 丸1日掛かりました💧 今日は筋肉痛🙄 ず〰︎︎っとやらなきゃいけないのは分かってたんですが… ず〰︎︎っと見て見ぬふり…😅 だって…モデムとルーターを繋ぎ直さなきゃいけなくて…何か分けわからん配線がいっぱいで… チラッと見ただけで…ゲンナリ😰アナログ人間💧 (旦那氏は超めんどくさがり屋なので手を貸してくれません) 古い電話機はスルーして下さい🤣見ないでー ブツクサブツクサ😩言いながら… 左下の「重なるラタンバスケット」の中に モデムとルーターを隠しました! 引き出しの中も断捨離の嵐‼️「デスク内整理トレー」で全部整理しました! はァァ〰︎︎スッキリ✨ 一人暮らしでも二人暮しでも…大家族でも 無印良品のスタッキングシェルフは 自分好みの収納が出来るので優秀です🤗
3月に 久々の無印良品週間来ましたね 待ちに待っておりました✋ 10%OFFは有難い🙏 重い腰をやっとこさ上げて… スタッキングシェルフ増設しました👏👏🏻 ̖́- 頑張った私( ᷄ᾥ ᷅ ) 棚を1つ捨てて、棚を1つ増やすだけに 丸1日掛かりました💧 今日は筋肉痛🙄 ず〰︎︎っとやらなきゃいけないのは分かってたんですが… ず〰︎︎っと見て見ぬふり…😅 だって…モデムとルーターを繋ぎ直さなきゃいけなくて…何か分けわからん配線がいっぱいで… チラッと見ただけで…ゲンナリ😰アナログ人間💧 (旦那氏は超めんどくさがり屋なので手を貸してくれません) 古い電話機はスルーして下さい🤣見ないでー ブツクサブツクサ😩言いながら… 左下の「重なるラタンバスケット」の中に モデムとルーターを隠しました! 引き出しの中も断捨離の嵐‼️「デスク内整理トレー」で全部整理しました! はァァ〰︎︎スッキリ✨ 一人暮らしでも二人暮しでも…大家族でも 無印良品のスタッキングシェルフは 自分好みの収納が出来るので優秀です🤗
masumi
masumi
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
置き場所に困っていたwifiルーター置場をDIYしました。 線の関係上ここにしか置けず、直置きは嫌&周りを囲むと電波が遮断されるので、こんな形に落ち着きました。 壁にアイワのスタンドバーで棚を取り付けてます。 ここはダイニングテーブルの隣なので、散らかりがちな小物も置けるように。 無印良品のファイルボックスには子どものリビング学習用セットが入っています。 天板は別のDIYで余っていたタイルを貼りました。
置き場所に困っていたwifiルーター置場をDIYしました。 線の関係上ここにしか置けず、直置きは嫌&周りを囲むと電波が遮断されるので、こんな形に落ち着きました。 壁にアイワのスタンドバーで棚を取り付けてます。 ここはダイニングテーブルの隣なので、散らかりがちな小物も置けるように。 無印良品のファイルボックスには子どものリビング学習用セットが入っています。 天板は別のDIYで余っていたタイルを貼りました。
chocori
chocori
2LDK | 家族
Marieさんの実例写真
大きなパントリーが欲しかったなぁ… 小さいけどここの収納作ってよかった… ロールスクリーンでごちゃごちゃも隠せる︎︎✌︎ WiFiのルーターなんかもこちらの最上段に隠してます!
大きなパントリーが欲しかったなぁ… 小さいけどここの収納作ってよかった… ロールスクリーンでごちゃごちゃも隠せる︎︎✌︎ WiFiのルーターなんかもこちらの最上段に隠してます!
Marie
Marie
家族
cocoさんの実例写真
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shiiiiponさんの実例写真
2025/02/17 我が家のお気に入りの目隠しアイディア💡 ここにもあったーーーーー!!!!! イベント終了間近の通知来た時にふとここが目に入り👀♪ しっかり目隠しされすぎてて、忘れてた笑 さて、この飾り棚の中には何が隠されているでしょうか…??? 正解は…2枚目♡ ルーターでした♪ ダイソーの木のトレーを繋ぎ合わせて、ダイソーの板とL字型に繋ぎ合わせその中に…。 もう10年くらい前に作ったけどいまでもとてもお気に入りです💕💕
2025/02/17 我が家のお気に入りの目隠しアイディア💡 ここにもあったーーーーー!!!!! イベント終了間近の通知来た時にふとここが目に入り👀♪ しっかり目隠しされすぎてて、忘れてた笑 さて、この飾り棚の中には何が隠されているでしょうか…??? 正解は…2枚目♡ ルーターでした♪ ダイソーの木のトレーを繋ぎ合わせて、ダイソーの板とL字型に繋ぎ合わせその中に…。 もう10年くらい前に作ったけどいまでもとてもお気に入りです💕💕
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
もっと見る