コメント1
nekotofutari
部分リノベーションで、キッチンは既存のまま見た目のみ変えてもらいました。(奥の扉、換気扇のみ新調)

この写真を見た人へのおすすめの写真

COさんの実例写真
タイルDIY完成しました! 結婚式でもらったお花も一緒に・・・♡
タイルDIY完成しました! 結婚式でもらったお花も一緒に・・・♡
CO
CO
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
我が家の古いカップボード^ ^ 少しずつ手を加えて、今では一番のお気に入りです。ガラスをチェッカーガラス風にしたいなぁ♡
我が家の古いカップボード^ ^ 少しずつ手を加えて、今では一番のお気に入りです。ガラスをチェッカーガラス風にしたいなぁ♡
kazu
kazu
4LDK | 家族
kinchanさんの実例写真
kinchan
kinchan
4LDK | 家族
0108さんの実例写真
セメント?剥き出しだった玄関の三和土。 下はタイル調のクッションフロアを敷き、 壁(巾木の下の部分)はダイソーのリメイクシート貼りました
セメント?剥き出しだった玄関の三和土。 下はタイル調のクッションフロアを敷き、 壁(巾木の下の部分)はダイソーのリメイクシート貼りました
0108
0108
1K | 一人暮らし
L0vEさんの実例写真
下の部分もペイントリメイク。
下の部分もペイントリメイク。
L0vE
L0vE
papyさんの実例写真
٭¨̮ タイルシールも ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤ リメイクシートとダイソーの ブラック×ホワイトのタイルシールも 貼りました✩ 統一感が無さげですが...自分では 気に入ったので良しとしときます( ᵕ̈ ) ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤
٭¨̮ タイルシールも ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤ リメイクシートとダイソーの ブラック×ホワイトのタイルシールも 貼りました✩ 統一感が無さげですが...自分では 気に入ったので良しとしときます( ᵕ̈ ) ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤
papy
papy
家族
moeさんの実例写真
賃貸経営しているマンションの一室をセルフリフォームしました。詳細はDIYレシピさんにアップしています♪ https://diy-recipe.com/recipe/884/
賃貸経営しているマンションの一室をセルフリフォームしました。詳細はDIYレシピさんにアップしています♪ https://diy-recipe.com/recipe/884/
moe
moe
4LDK | 家族
Katsuhitoさんの実例写真
ようやくキッチンの壁紙に着手! つなぎ目とか合わないのでちょっと気になるが皆さんどうされてるんだろうか?
ようやくキッチンの壁紙に着手! つなぎ目とか合わないのでちょっと気になるが皆さんどうされてるんだろうか?
Katsuhito
Katsuhito
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
imohoriさんの実例写真
ボロボロになったキッチンを再びDIY. 鍋を置くコンロ部分も修理が必要。。
ボロボロになったキッチンを再びDIY. 鍋を置くコンロ部分も修理が必要。。
imohori
imohori
yumiさんの実例写真
システムキッチン リメイク&セルフリノベーションしています。 築30年超の古いシステムキッチン。 元は全体的にクリーム色でした。 シンク下 開き戸3枚、 コンロ下 開き戸2枚、撤去。 取った所の、面にはひのき板やリメイクシートを貼りました。 ゴミ箱は見えるところ、貼れるところだけはリメイクシートを貼って統一感を出しました(^。^;) 残した引き出しや開き戸前面、縁、取っ手 には、壁紙やマスキングテープを貼り黒色に。 シンク下は湿気がこもるので、底板も取り払いフラットに。 DIYワゴンやゴミ箱を引き出して使えるようにしています。 コンロ下は引き出しをDIY。 リメイクやらセルフリノベーションやら…いろいろ変えているキッチンです(^。^;)
システムキッチン リメイク&セルフリノベーションしています。 築30年超の古いシステムキッチン。 元は全体的にクリーム色でした。 シンク下 開き戸3枚、 コンロ下 開き戸2枚、撤去。 取った所の、面にはひのき板やリメイクシートを貼りました。 ゴミ箱は見えるところ、貼れるところだけはリメイクシートを貼って統一感を出しました(^。^;) 残した引き出しや開き戸前面、縁、取っ手 には、壁紙やマスキングテープを貼り黒色に。 シンク下は湿気がこもるので、底板も取り払いフラットに。 DIYワゴンやゴミ箱を引き出して使えるようにしています。 コンロ下は引き出しをDIY。 リメイクやらセルフリノベーションやら…いろいろ変えているキッチンです(^。^;)
yumi
yumi
czrさんの実例写真
キッチン‼︎ 茶色だったので… セリアのリメイクシートでガラッと雰囲気を変えました♡
キッチン‼︎ 茶色だったので… セリアのリメイクシートでガラッと雰囲気を変えました♡
czr
czr
4LDK | 家族
109さんの実例写真
築15年マンションをフルリフォーム。 見えている元の場所の左側部分は和室でした。
築15年マンションをフルリフォーム。 見えている元の場所の左側部分は和室でした。
109
109
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
真っ赤だったキッチンにダイソーのシートを貼りました。近くで見るとくちゃくちゃだから、近々貼り直します…
真っ赤だったキッチンにダイソーのシートを貼りました。近くで見るとくちゃくちゃだから、近々貼り直します…
Megumi
Megumi
1LDK | 一人暮らし
a_yuさんの実例写真
カップボードのカウンター部分のみ、黄色のタイルを貼ってます🌻 白と黄色でかわいく爽やかに生まれ変わったキッチンがお気に入りで、用事もないのにキッチンに立ったりしてます(笑)
カップボードのカウンター部分のみ、黄色のタイルを貼ってます🌻 白と黄色でかわいく爽やかに生まれ変わったキッチンがお気に入りで、用事もないのにキッチンに立ったりしてます(笑)
a_yu
a_yu
家族
alohacocoさんの実例写真
壁の汚れた部分に板を貼って飾ったの。 ステンシルのブラックサインもハンドメイド♡
壁の汚れた部分に板を貼って飾ったの。 ステンシルのブラックサインもハンドメイド♡
alohacoco
alohacoco
家族
sachiさんの実例写真
入居前のキッチン。 対面です。 リビングダイニングの床材は足場板なので、汚れ防止のためキッチン部分にはパーケット柄のクッションフロアを敷きました。 システムキッチンはクリナップさんのラクエラをチョイス。他社のマグネットの壁面にしたかったけれど、予算の関係で断念しました🥲
入居前のキッチン。 対面です。 リビングダイニングの床材は足場板なので、汚れ防止のためキッチン部分にはパーケット柄のクッションフロアを敷きました。 システムキッチンはクリナップさんのラクエラをチョイス。他社のマグネットの壁面にしたかったけれど、予算の関係で断念しました🥲
sachi
sachi
家族
PR
楽天市場
R.e.Iさんの実例写真
R.e.I
R.e.I
3LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
昨日の深夜に貼りはじめたウィリアムモリスのマステ壁紙♡大満足の仕上がりです♡ キッチンに立つのが楽しくなる♪
昨日の深夜に貼りはじめたウィリアムモリスのマステ壁紙♡大満足の仕上がりです♡ キッチンに立つのが楽しくなる♪
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ricaさんの実例写真
茶色い床と、よく分からない柄の壁紙とオサラバ 古めの物件でもdiyすればなんとかなる!!
茶色い床と、よく分からない柄の壁紙とオサラバ 古めの物件でもdiyすればなんとかなる!!
rica
rica
1R | 一人暮らし
CHOCOさんの実例写真
モザイクタイル¥1,000
20年物洗面台 セルフリノベーションアフター写真 古い洗面台に木材で枠を作りカバーしてタイルを貼ってお気に入りの空間に。
20年物洗面台 セルフリノベーションアフター写真 古い洗面台に木材で枠を作りカバーしてタイルを貼ってお気に入りの空間に。
CHOCO
CHOCO
4LDK | 家族
mocciさんの実例写真
リフォームのテーマは「ストレスを感じないキッチン」です。 暗く閉塞感のあった独立型キッチン。 調査の結果、キッチンの場所を動かすことは困難とわかり、壁の一部を撤去することで、明るいキッチンを実現できました。 風通しも良くなり、ちょっと振り返れば、家族と会話できたり、テレビをチラ見できたり。 撤去した壁の部分にはキッチンとお揃いの収納を設置し、欲しかったカウンターも手に入りました。 収納を多く確保することで、見せない収納が可能となり、ごちゃごちゃしたキッチンとさようなら。 毎日ワークトップや壁面パネルをスッキリと拭くことができて、とっても気持ちの良いキッチンとなりました。 リフォームから2年経っても、何も変わることなく、きれいを保つことができています。
リフォームのテーマは「ストレスを感じないキッチン」です。 暗く閉塞感のあった独立型キッチン。 調査の結果、キッチンの場所を動かすことは困難とわかり、壁の一部を撤去することで、明るいキッチンを実現できました。 風通しも良くなり、ちょっと振り返れば、家族と会話できたり、テレビをチラ見できたり。 撤去した壁の部分にはキッチンとお揃いの収納を設置し、欲しかったカウンターも手に入りました。 収納を多く確保することで、見せない収納が可能となり、ごちゃごちゃしたキッチンとさようなら。 毎日ワークトップや壁面パネルをスッキリと拭くことができて、とっても気持ちの良いキッチンとなりました。 リフォームから2年経っても、何も変わることなく、きれいを保つことができています。
mocci
mocci
3LDK | 家族
Azumayaさんの実例写真
11月からはじめて土日にコツコツやってなんとかここまで!壁紙、床、天井、キッチン、ビルドインコンロ取付(ガス栓はプロに依頼)、洗濯機置き場変更、冷蔵庫置き場変更、廊下つぶして壁追加、階段下の土間に床張り、パントリー追加!
11月からはじめて土日にコツコツやってなんとかここまで!壁紙、床、天井、キッチン、ビルドインコンロ取付(ガス栓はプロに依頼)、洗濯機置き場変更、冷蔵庫置き場変更、廊下つぶして壁追加、階段下の土間に床張り、パントリー追加!
Azumaya
Azumaya
3LDK | 家族
r_in_rin_さんの実例写真
洗面台DIY 賃貸あるあるのダサい洗面台 (しかも無駄にRが多くて小細工しにくいタイプ) ラクに、どうにかしようと考えた結果がこちら。 IKEAのフェイクグリーンと 壁紙屋本舗のリメイクシート様々。
洗面台DIY 賃貸あるあるのダサい洗面台 (しかも無駄にRが多くて小細工しにくいタイプ) ラクに、どうにかしようと考えた結果がこちら。 IKEAのフェイクグリーンと 壁紙屋本舗のリメイクシート様々。
r_in_rin_
r_in_rin_
PR
楽天市場
tihaさんの実例写真
リメイクシート貼りました〜♡ カップボードはニトリのものです✨ 独立型キッチンでほとんど見えない部分なので経費を抑えるために既製品にしました。 サイズ違いを2個並べて使っています😊 天板部分に洗面台で使ったリメイクシートと同じものを貼りました❣️ レンジを乗せる時にビリッと破ってしまったりハプニングもありましたが、遠目にはわからない🤣笑 ただ、簡単に破れてしまうのでどのくらい持つのか…。 破れたら余ってるもので補修すればわからなくなるのでしばらくこのままでいきたい!
リメイクシート貼りました〜♡ カップボードはニトリのものです✨ 独立型キッチンでほとんど見えない部分なので経費を抑えるために既製品にしました。 サイズ違いを2個並べて使っています😊 天板部分に洗面台で使ったリメイクシートと同じものを貼りました❣️ レンジを乗せる時にビリッと破ってしまったりハプニングもありましたが、遠目にはわからない🤣笑 ただ、簡単に破れてしまうのでどのくらい持つのか…。 破れたら余ってるもので補修すればわからなくなるのでしばらくこのままでいきたい!
tiha
tiha
家族
Rikaさんの実例写真
DIYでセルフリフォームした我が家のキッチン☆カッティングシートを貼って、IKEAの取ってに付け替えてます♪
DIYでセルフリフォームした我が家のキッチン☆カッティングシートを貼って、IKEAの取ってに付け替えてます♪
Rika
Rika
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
冷蔵庫のサイド部分。 シンク横でついつい便利なので収納として使っています。 できるだけスッキリとさせたいので、収納するものは白とステンレス素材に絞っています。
冷蔵庫のサイド部分。 シンク横でついつい便利なので収納として使っています。 できるだけスッキリとさせたいので、収納するものは白とステンレス素材に絞っています。
saki
saki
家族
Haruさんの実例写真
リメイクシートを貼りました♪(写真2枚) カップボードのクロスが汚れるのが気になり、ネットで壁紙を注文してDIYしました。 厚手のシールで貼りやすく、素人でも上手く貼れました。 よく見ると継ぎ目がみえるけど。。 シートの足りない分はレンジで隠しました😅
リメイクシートを貼りました♪(写真2枚) カップボードのクロスが汚れるのが気になり、ネットで壁紙を注文してDIYしました。 厚手のシールで貼りやすく、素人でも上手く貼れました。 よく見ると継ぎ目がみえるけど。。 シートの足りない分はレンジで隠しました😅
Haru
Haru
家族
akane-miltyさんの実例写真
トイレのリノベーションbefore→after 昭和の普通のトイレが心地よい空間に生まれ変わりました♪
トイレのリノベーションbefore→after 昭和の普通のトイレが心地よい空間に生まれ変わりました♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
er.kjさんの実例写真
カップボードDIY ようやく理想のキッチンに! 自分史上今までで1番大掛かりなDIY 大変だったけど、お気に入りのキッチンになった♡
カップボードDIY ようやく理想のキッチンに! 自分史上今までで1番大掛かりなDIY 大変だったけど、お気に入りのキッチンになった♡
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
fanrenoveさんの実例写真
リノベーションで変わった、バスルームの事例をご紹介します!
リノベーションで変わった、バスルームの事例をご紹介します!
fanrenove
fanrenove
WAKKOさんの実例写真
洗面台リメイク4日目! 完成しました。 木の部分にワックスを塗って、 上に棚を付けました! タオルバーとハンドウォッシュを置いて、 使いたくなかった古い洗面台が、 使いなる洗面台に変わりました! これからは、綺麗を保てる様頑張ります!
洗面台リメイク4日目! 完成しました。 木の部分にワックスを塗って、 上に棚を付けました! タオルバーとハンドウォッシュを置いて、 使いたくなかった古い洗面台が、 使いなる洗面台に変わりました! これからは、綺麗を保てる様頑張ります!
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
PR
楽天市場
naco.さんの実例写真
建売住宅、備え付けノーマル洗面台がネジ4本で留まっていることを知ってから、ずっとやりたかった洗面台DIYですが、やっと!完成しました🤲 黒縁のミラーに決定して、取り付けましたが、付けた後にしっくり来ず、結局IKEAのものに落ち着きました。 DIY総額にして13000円くらいかな。思い切ってやって良かった!
建売住宅、備え付けノーマル洗面台がネジ4本で留まっていることを知ってから、ずっとやりたかった洗面台DIYですが、やっと!完成しました🤲 黒縁のミラーに決定して、取り付けましたが、付けた後にしっくり来ず、結局IKEAのものに落ち着きました。 DIY総額にして13000円くらいかな。思い切ってやって良かった!
naco.
naco.
3LDK | 家族
TOPさんの実例写真
おうち見直し企画2024モニター募集pic。 キッチン家電を購入したいです( •̀∀•́ )
おうち見直し企画2024モニター募集pic。 キッチン家電を購入したいです( •̀∀•́ )
TOP
TOP
家族
kurumiさんの実例写真
マンションの狭いトイレながら気持ちのいい空間に生まれ変わりました。 【TOTO タンクレストイレ ネオレスト ハイブリッド 】 2年前にトイレ交換と床材の張り替えのみをプロにお願いして、左側に見えていた水栓を隠蔽配管で奥の壁側に移してすっきりしました。 壁紙はウィリアムモリスのヘリンボーン柄 グレー 奥の壁はLIXIL エコカラットプラス ラフソーン RGF3ライトブラウン です。 真鍮のトイレットペーパーホルダーとタモの集成材で棚を取り付け、照明、巾木、これらをセルフリノベーションしました。 天井も木目柄の壁紙に張り替え、ドアの色も塗り変えました。 DIYに関しては粗はありますが気に入ってます。
マンションの狭いトイレながら気持ちのいい空間に生まれ変わりました。 【TOTO タンクレストイレ ネオレスト ハイブリッド 】 2年前にトイレ交換と床材の張り替えのみをプロにお願いして、左側に見えていた水栓を隠蔽配管で奥の壁側に移してすっきりしました。 壁紙はウィリアムモリスのヘリンボーン柄 グレー 奥の壁はLIXIL エコカラットプラス ラフソーン RGF3ライトブラウン です。 真鍮のトイレットペーパーホルダーとタモの集成材で棚を取り付け、照明、巾木、これらをセルフリノベーションしました。 天井も木目柄の壁紙に張り替え、ドアの色も塗り変えました。 DIYに関しては粗はありますが気に入ってます。
kurumi
kurumi
家族
kaerunoameriさんの実例写真
ようやっと、 トイレのセルフリノベが終わりました! 前回、真っ白トイレから 青いペンキを塗ったのが令和元年。 もう5年も経っていたのですね(^_^; 壁紙屋本舗のイージーウォールテープと 六角形タイルのクッションフロアで とっても明るいおトイレになりました。 このクッションフロア… 実はテープ留めしていません! 前回もピッタリサイズにカットして 置くだけの施工。 それを外して型紙に当てたので めちゃくちゃ楽チンでした。 次は2階のおトイレ床の予定だけど 洗面所床も変えたくなってきました(^^)
ようやっと、 トイレのセルフリノベが終わりました! 前回、真っ白トイレから 青いペンキを塗ったのが令和元年。 もう5年も経っていたのですね(^_^; 壁紙屋本舗のイージーウォールテープと 六角形タイルのクッションフロアで とっても明るいおトイレになりました。 このクッションフロア… 実はテープ留めしていません! 前回もピッタリサイズにカットして 置くだけの施工。 それを外して型紙に当てたので めちゃくちゃ楽チンでした。 次は2階のおトイレ床の予定だけど 洗面所床も変えたくなってきました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
naco.さんの実例写真
ダークブラウンだった食器棚はリメイクシートとペイントで復活、ニトリのラックはした部分を組まずダストボックス収納スペースに、キッチン背面は棚とタイル柄壁紙で明るい印象に。
ダークブラウンだった食器棚はリメイクシートとペイントで復活、ニトリのラックはした部分を組まずダストボックス収納スペースに、キッチン背面は棚とタイル柄壁紙で明るい印象に。
naco.
naco.
3LDK | 家族
chi-mamaさんの実例写真
カップボード部分の写真です。 形状や色、大きさなど色々悩んで決めたもの。 リフォームから半年経って、収納もあれこれ試行錯誤中です。
カップボード部分の写真です。 形状や色、大きさなど色々悩んで決めたもの。 リフォームから半年経って、収納もあれこれ試行錯誤中です。
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
築48年の家をセルフリノベーションで大好きな空間にしてきました。 ルームツアーどうぞ♫ ・1枚目 リビング 和室2部屋をつなげて開放的なリビングにしました。工事は全てセルフリノベーションです。 お気に入りのソファは関家具のクラッシュゲート、プルートです。棚は夫のDIY ・2枚目 ワークスペース 窓のところは、もともと床の間で壁でした。 セルフリノベーションで壁に穴を開け、窓を設置しました。ここは日当たりが良いので観葉植物コーナーになりました。観葉植物が大好きで、グリーン専用の棚をDIY。癒しの空間になっています。 ・3枚目 キッチン 築48年と古いのですが、明るいのだけがとりえのキッチン。カフェ風のインテリアに憧れて、 窓の木枠はDIYしてはめ込んでいるだけ。 食器棚と、横のトースターの棚もDIY 古いタイルの上にリメイクシートを貼っています。 ・4枚目  寝室 寝るためだけの部屋が欲しくて、ここもセルフリノベーションしました。もともとは物置のような部屋でした。ベッドもDIYしています。 寝る時に毎日、しあわせー♡と思いながら眠りにつきます。
築48年の家をセルフリノベーションで大好きな空間にしてきました。 ルームツアーどうぞ♫ ・1枚目 リビング 和室2部屋をつなげて開放的なリビングにしました。工事は全てセルフリノベーションです。 お気に入りのソファは関家具のクラッシュゲート、プルートです。棚は夫のDIY ・2枚目 ワークスペース 窓のところは、もともと床の間で壁でした。 セルフリノベーションで壁に穴を開け、窓を設置しました。ここは日当たりが良いので観葉植物コーナーになりました。観葉植物が大好きで、グリーン専用の棚をDIY。癒しの空間になっています。 ・3枚目 キッチン 築48年と古いのですが、明るいのだけがとりえのキッチン。カフェ風のインテリアに憧れて、 窓の木枠はDIYしてはめ込んでいるだけ。 食器棚と、横のトースターの棚もDIY 古いタイルの上にリメイクシートを貼っています。 ・4枚目  寝室 寝るためだけの部屋が欲しくて、ここもセルフリノベーションしました。もともとは物置のような部屋でした。ベッドもDIYしています。 寝る時に毎日、しあわせー♡と思いながら眠りにつきます。
maron
maron
家族
kie.さんの実例写真
合板のドアをミントグリーンに塗り替えました。 同じく古い食器棚もヤスリをかけた後にペイント
合板のドアをミントグリーンに塗り替えました。 同じく古い食器棚もヤスリをかけた後にペイント
kie.
kie.
家族
PR
楽天市場
maronさんの実例写真
キッチンの壁紙を白からグレーに変えました。 そのついでに、食器棚と、トースターの棚を入れ替えたら こっちのほうが使いやすかった。 食器棚も、トースターの棚もDIYです。 キッチンカウンターも。 築49年の古いおうち。
キッチンの壁紙を白からグレーに変えました。 そのついでに、食器棚と、トースターの棚を入れ替えたら こっちのほうが使いやすかった。 食器棚も、トースターの棚もDIYです。 キッチンカウンターも。 築49年の古いおうち。
maron
maron
家族
もっと見る