コメント3
onokenko
先日購入した洗濯機、防水パンのお掃除も大変なので、カバーを作ってみました!プラダンで作る人多いみたいなんだけど、足ぶつけて壊しそうだなーと思って、家にある端材で作成することに。とりあえず隙間に端材を入れてみたり、端材を防水パンに当てて適当な長さにカット。どこにあわせて良いかわからなかったので、高さはちょうど端材2枚分に😁洗濯機って真四角ではないので、全面のカーブをどうするか⁉️ってなって、これまた家にあったウレタンをカットして両面テープで貼ってみた!両端は洗濯機とカバーの隙間がなくなるようにベニヤを上からビス打ちして、角も適当に三角カットしたのをつけました。ホント適当に作ったので、一度もメジャー使わなかったわ😅最後にカバーを壁にL字金具で取り付けたら、ウレタンがギュッとなって良い感じ👍後ろ側は上手く出来ないんで隙間だらけだけど、とりあえずこれでゴミの侵入を少しは防げるはず😊なるべく掃除の回数を減らしたいものです❣️Instagramにはもう少し写真載せてます♪

この写真を見た人へのおすすめの写真