コメント1
shiraishi_niku
推しガーランドの投稿、反響が多くて驚いております!500円以下でこんな可愛いディスプレイができるなんて……セリア様、ダイソー様、ローソン様のおかげです。作り方を少し詳しく紹介すると、①セリアのラッピングコーナーで買った真ん中が透明なお菓子の袋にキャラのしおりを入れて、口を折り返してマステで止める②ダイソーで買った麻紐に木製クリップを付け、①を挟んでいく③自分で撮った写真をL版に2枚入るようにレイアウトし、コンビニで写真プリントして半分にカット。チェキ風になった写真もガーランドのクリップに挟むこれだけです!とても簡単!500円以下でできました。飾るものが重くなければ、ガーランドはマステで壁に貼り付けられます。壁を傷つけないので賃貸でも大丈夫です!ちなみに写真をL版にレイアウトするときCanvaというアプリを使いました。でもコラージュアプリなど何でも問題なくできると思います。難しい加工はしてないので!紙製品の推しグッズって耐久性が心配だしどうやって飾ろう……と悩んだ末のガーランドですが、想像以上に可愛くできて毎日癒されてます。よかったらお試しくださいませ!キャラは『アンドゼロ』という探偵&恋愛シミュレーションゲームの子たちです。ゲーム自体はめちゃくちゃ簡単なのに「大変だったでしょ?」「休むのも仕事のうち」など、重労働をこなしたかのようにねぎらってくれます、イケボ最高!

この写真を見た人へのおすすめの写真