コメント1
mool
お久しぶりのダスキンさんモニターpic📸置き場所を最初の位置に戻しました〜😅リビングに入って左手すぐのカウンター横です。インテリアを邪魔しないスタイリッシュお掃除道具です✨✨戻した理由は…「1番目立つとこに置いとかな掃除せんやろ‼️」と主人にど正論を言われました〜〜🤣🤣🤣先程リビングのモップかけが終わったところです。こちらのモップクリーナーは掃除機より音が静かなので、こんな近くに猫がいましたが特に逃げ出す事もありませんでした🐈‍⬛💕ちなみに掃除機だと猛ダッシュで寝室へ逃げ込みます😅

この写真を見た人へのおすすめの写真

brown-whiteさんの実例写真
お風呂の掃除道具です。 ブラシとスポンジとそれを入れてるケース、ゴム手袋はcandoです。 スポンジとブラシのケースはハンディモップ入れでした。 お風呂に入ってる時は、カビ防止のため洗面所に吊るしてます。 天気の良い日は、外に干しています。
お風呂の掃除道具です。 ブラシとスポンジとそれを入れてるケース、ゴム手袋はcandoです。 スポンジとブラシのケースはハンディモップ入れでした。 お風呂に入ってる時は、カビ防止のため洗面所に吊るしてます。 天気の良い日は、外に干しています。
brown-white
brown-white
1LDK
Managorouさんの実例写真
ちょっとだけ棚の上に変化。 ニトリのヒヤシンススツールとカゴが最近のお気に入りです。 カゴの中にはお掃除道具が入ってて 気づいたらすぐに掃除できるようにしました。
ちょっとだけ棚の上に変化。 ニトリのヒヤシンススツールとカゴが最近のお気に入りです。 カゴの中にはお掃除道具が入ってて 気づいたらすぐに掃除できるようにしました。
Managorou
Managorou
家族
mikomaruさんの実例写真
山善さんのモニターで頂いたトローリーの写真、遅くなりすみません! 当初はクローゼット内で使おうと考えていたのですが、真っ白な見た目がキレイで見える場所に置きたいなと気が変わりました笑。 そこからキッチンに置いてみたり玄関に移動したり脱衣所にしようか悩みながら、一旦ここに!リビングその2です。 下の空間から出し入れできる利点を活かしたく、猫トイレのゴミ箱は下にコロコロつけてあるのでその上の空間利用としてみました。 これにより、月ちゃん逝去のもう一つの後悔であるアロマティカスにも猫が届かなくなり(有毒ではないはずですが2週間ほど前に月ちゃん食べてたのです(´•̥ω•̥`))、ずっと隠していたティッシュペーパーも最上段に見えないように置けて、真ん中の段には掃除道具収納、側面にはマグネットも活用できました。 月ちゃんの件ではRCにもblogにもたくさん暖かいコメントを頂きましてありがとうございました。まだお返事できていませんが、幸か不幸か仕事が多忙で気が紛れまして私は元気になりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) また引き続きよろしくお願いします!
山善さんのモニターで頂いたトローリーの写真、遅くなりすみません! 当初はクローゼット内で使おうと考えていたのですが、真っ白な見た目がキレイで見える場所に置きたいなと気が変わりました笑。 そこからキッチンに置いてみたり玄関に移動したり脱衣所にしようか悩みながら、一旦ここに!リビングその2です。 下の空間から出し入れできる利点を活かしたく、猫トイレのゴミ箱は下にコロコロつけてあるのでその上の空間利用としてみました。 これにより、月ちゃん逝去のもう一つの後悔であるアロマティカスにも猫が届かなくなり(有毒ではないはずですが2週間ほど前に月ちゃん食べてたのです(´•̥ω•̥`))、ずっと隠していたティッシュペーパーも最上段に見えないように置けて、真ん中の段には掃除道具収納、側面にはマグネットも活用できました。 月ちゃんの件ではRCにもblogにもたくさん暖かいコメントを頂きましてありがとうございました。まだお返事できていませんが、幸か不幸か仕事が多忙で気が紛れまして私は元気になりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) また引き続きよろしくお願いします!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
akane.920さんの実例写真
テレビボードの横にワイヤーネットとバスケットを付けてみましたここならソファに座った時しか見えないし白の壁と白のテレビボードなのであまり違和感なく収納できたのではないかと バスケットに入れているのは無印のミニモップとコロコロです テレビ周りは静電気のせいでホコリが溜まりやすいのでササっと掃除出来るようにこの辺に設置したかったのでこれで問題解決♡
テレビボードの横にワイヤーネットとバスケットを付けてみましたここならソファに座った時しか見えないし白の壁と白のテレビボードなのであまり違和感なく収納できたのではないかと バスケットに入れているのは無印のミニモップとコロコロです テレビ周りは静電気のせいでホコリが溜まりやすいのでササっと掃除出来るようにこの辺に設置したかったのでこれで問題解決♡
akane.920
akane.920
家族
usaco.さんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,879
リビングに収納してある 掃除道具一式です。 ほぼ変化は無いのですが、 ラグからイブルに変えたので 毛玉取りブラシは別の場所へ。 替わりにブラインド用ブラシを 収納してあります。
リビングに収納してある 掃除道具一式です。 ほぼ変化は無いのですが、 ラグからイブルに変えたので 毛玉取りブラシは別の場所へ。 替わりにブラインド用ブラシを 収納してあります。
usaco.
usaco.
家族
hiyupan88さんの実例写真
おはようございます♫ ウチのお掃除道具☆ 朝はマキタのコードレス掃除機とドライシートで簡単お掃除!リセット完了〜♫
おはようございます♫ ウチのお掃除道具☆ 朝はマキタのコードレス掃除機とドライシートで簡単お掃除!リセット完了〜♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
「うちのお掃除道具」イベント参加の投稿です 吹き抜け 南面のキャットウォーク 突き当たりが 掃除道具エリアです 引っ越し当初は 掃除道具用のロッカーの ような家具を置こうか 考えましたが 天然素材のはたきや ブラシは 姿も よいので 家具は置かず、このままを 維持しています はたきは 定番のREDECKER ですが、この 120cmタイプは 脚立なしで 梁上まで 届くので 頼もしい存在 優秀なはたきなので 手近な掃除用に 50cmも購入しました 小さくて わからないのですが イリス ハントバークの 網戸用ブラシを この夏購入、 硬いブラシで 網戸の埃がよくとれます かごの中には MUJIのふとんばさみ、 バルコニーに面した この場所で ずらっと 待機しています
「うちのお掃除道具」イベント参加の投稿です 吹き抜け 南面のキャットウォーク 突き当たりが 掃除道具エリアです 引っ越し当初は 掃除道具用のロッカーの ような家具を置こうか 考えましたが 天然素材のはたきや ブラシは 姿も よいので 家具は置かず、このままを 維持しています はたきは 定番のREDECKER ですが、この 120cmタイプは 脚立なしで 梁上まで 届くので 頼もしい存在 優秀なはたきなので 手近な掃除用に 50cmも購入しました 小さくて わからないのですが イリス ハントバークの 網戸用ブラシを この夏購入、 硬いブラシで 網戸の埃がよくとれます かごの中には MUJIのふとんばさみ、 バルコニーに面した この場所で ずらっと 待機しています
kanata_
kanata_
家族
hiyupan88さんの実例写真
おはようございます♫ 仕事のある日は朝マキタの掃除機でササっと掃除機を掛けリセット!昨日届いた山善クリーナースタンドですが猫トイレの棚をズラし隙間に置いたらピッタリでした( •̀∀•́ )✧
おはようございます♫ 仕事のある日は朝マキタの掃除機でササっと掃除機を掛けリセット!昨日届いた山善クリーナースタンドですが猫トイレの棚をズラし隙間に置いたらピッタリでした( •̀∀•́ )✧
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
azu2213さんの実例写真
一番下にルーター 下から2番目がニャンコトイレの道具 3段目は右は掃除機のバッテリー 左はとりあえずで届いたらアシスト自転車のバッテリー トイレ道具の箱に合わせて幅を作ったら たまたま加湿器もピッタリ(*≧艸≦)
一番下にルーター 下から2番目がニャンコトイレの道具 3段目は右は掃除機のバッテリー 左はとりあえずで届いたらアシスト自転車のバッテリー トイレ道具の箱に合わせて幅を作ったら たまたま加湿器もピッタリ(*≧艸≦)
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
akane.920さんの実例写真
テレビ横には掃除道具を設置♫ 掃除道具は無印(^^)
テレビ横には掃除道具を設置♫ 掃除道具は無印(^^)
akane.920
akane.920
家族
KotarouKunさんの実例写真
シューズクロークの中(^^) 本当に狭いです(⌒-⌒; )
シューズクロークの中(^^) 本当に狭いです(⌒-⌒; )
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
sumosarozaさんの実例写真
お掃除グッズの収納☺ 突っ張り棒に無印良品のフックでまとめています。
お掃除グッズの収納☺ 突っ張り棒に無印良品のフックでまとめています。
sumosaroza
sumosaroza
2LDK | 家族
73さんの実例写真
*モニター投稿* DCMさんのお掃除スタンドシリーズ。 コロコロのスタンドです。 素材はステンレスで、ある程度重さがあるので安定しています。 写真のように、狭い方の一面が空いていて、スペアも本体もここから差し込みます。だから、空き面を壁付けすればスッキリしますね。 スペアって、だいたい3つ入りじゃないですか。だからこの下のスペースってとってもいい!他の収納スペースを使わなくていいこと、残りが目に見えることは、買い置きしない私にとって魅力的です。 またまた余談ですが、このスタンドの角って、猫がスリスリするのにちょうどいい高さと硬さみたいです(≧∀≦)ウフフ♪
*モニター投稿* DCMさんのお掃除スタンドシリーズ。 コロコロのスタンドです。 素材はステンレスで、ある程度重さがあるので安定しています。 写真のように、狭い方の一面が空いていて、スペアも本体もここから差し込みます。だから、空き面を壁付けすればスッキリしますね。 スペアって、だいたい3つ入りじゃないですか。だからこの下のスペースってとってもいい!他の収納スペースを使わなくていいこと、残りが目に見えることは、買い置きしない私にとって魅力的です。 またまた余談ですが、このスタンドの角って、猫がスリスリするのにちょうどいい高さと硬さみたいです(≧∀≦)ウフフ♪
73
73
2LDK | 家族
kerori100さんの実例写真
ダイソーの黒猫スポンジ。 ほんと可愛い掃除道具です❗️ トイレの手洗いと洗面所にセット♪
ダイソーの黒猫スポンジ。 ほんと可愛い掃除道具です❗️ トイレの手洗いと洗面所にセット♪
kerori100
kerori100
2LDK | カップル
kaocaochinさんの実例写真
今年1、2を争う買ってよかったもの—それはゴム箒。うちは猫との2人暮らしですが、猫はモーター音が苦手。掃除機をかけたくても、そこに猫がいると、どうもかわいそうでかけられないんです。そこで見つけたのがこのゴム箒!控えめに言って「買って良かった」。静かですし、何より掃除機でもなかなか取れない毛がわんさか取れます。ちなみに反対側にはスクィージーが付いていて、窓ガラスの水分取りにも役立ちます。使うたびに「ホント買ってよかった!」としみじみ呟いてしまいます。
今年1、2を争う買ってよかったもの—それはゴム箒。うちは猫との2人暮らしですが、猫はモーター音が苦手。掃除機をかけたくても、そこに猫がいると、どうもかわいそうでかけられないんです。そこで見つけたのがこのゴム箒!控えめに言って「買って良かった」。静かですし、何より掃除機でもなかなか取れない毛がわんさか取れます。ちなみに反対側にはスクィージーが付いていて、窓ガラスの水分取りにも役立ちます。使うたびに「ホント買ってよかった!」としみじみ呟いてしまいます。
kaocaochin
kaocaochin
3LDK | 一人暮らし
MizSkeさんの実例写真
掃除機¥15,910
我が家ではマキタの掃除機が大活躍。 最近はパン好き一歳児が一日中食べこぼしパーティーなので、毎日5回くらい使っている気がします。 こまめに掃除機掛けてるので、最近ロボット掃除機は動かしてません^ ^; 掃除が億劫にならないようリビングの死角になるところに、できるだけ出し入れの動作が少なく済み、かつ一歳児がいじって倒れたりしないよう、この場所に吊るす収納となりました。 マキタのバッテリー充電機はスイッチ付き電源タップに挿しっぱなしにして、すぐ充電しやすいようにしています。 ちなみにここはベランダと室内の物干しスペースもあるので、一緒にハンガー類も収納しています。
我が家ではマキタの掃除機が大活躍。 最近はパン好き一歳児が一日中食べこぼしパーティーなので、毎日5回くらい使っている気がします。 こまめに掃除機掛けてるので、最近ロボット掃除機は動かしてません^ ^; 掃除が億劫にならないようリビングの死角になるところに、できるだけ出し入れの動作が少なく済み、かつ一歳児がいじって倒れたりしないよう、この場所に吊るす収納となりました。 マキタのバッテリー充電機はスイッチ付き電源タップに挿しっぱなしにして、すぐ充電しやすいようにしています。 ちなみにここはベランダと室内の物干しスペースもあるので、一緒にハンガー類も収納しています。
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
以前から義母に勧められていてずっと欲しかった、ダイソーのカーペット用毛取りスポンジ。 ものすごく毛が取れるらしく、掃除道具の目利きである義母のイチオシです。 普段は行かない遠い所にあるダイソーまで行って、やっと見つけました。
以前から義母に勧められていてずっと欲しかった、ダイソーのカーペット用毛取りスポンジ。 ものすごく毛が取れるらしく、掃除道具の目利きである義母のイチオシです。 普段は行かない遠い所にあるダイソーまで行って、やっと見つけました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
今日はリビングダイニングの掃除をしました。クイックルハンディ伸び縮みタイプで壁と照明をキレイにしました。流石に天井は脚立が無いと届きませんませが角度が変えられるので楽々掃除ができました。照明もキレイに拭いたのでリビングの大掃除はカーテン洗いと窓拭きくらいかな。
今日はリビングダイニングの掃除をしました。クイックルハンディ伸び縮みタイプで壁と照明をキレイにしました。流石に天井は脚立が無いと届きませんませが角度が変えられるので楽々掃除ができました。照明もキレイに拭いたのでリビングの大掃除はカーテン洗いと窓拭きくらいかな。
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
掃除セットはリビングの納戸にまとめてしまっています😊 ダイソンもどきの掃除機は付属のフックを釘で打ち付けてアジャスターと本体を引っ掛けています。 モニター当選したクイックルハンディーは、無印のハンディと一緒にこちらは強力な両面テープでフックを止めています。 コロコロ、ジョアンたちもこちらに収納〜🧡 書類も1段占めているのでどかす訳でもなく写ってしまってすみません💦💦 納戸、クローゼットはしばし開けているともれなく侵入してくる子🐈‍⬛💕
掃除セットはリビングの納戸にまとめてしまっています😊 ダイソンもどきの掃除機は付属のフックを釘で打ち付けてアジャスターと本体を引っ掛けています。 モニター当選したクイックルハンディーは、無印のハンディと一緒にこちらは強力な両面テープでフックを止めています。 コロコロ、ジョアンたちもこちらに収納〜🧡 書類も1段占めているのでどかす訳でもなく写ってしまってすみません💦💦 納戸、クローゼットはしばし開けているともれなく侵入してくる子🐈‍⬛💕
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
さちまる😸が ヨガマットでくつろいでますが、 掃除道具収納イベント参加です💕
さちまる😸が ヨガマットでくつろいでますが、 掃除道具収納イベント参加です💕
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ts_homegramさんの実例写真
ts_homegram
ts_homegram
3LDK | 家族
noraさんの実例写真
猫のトイレ周りの収納
猫のトイレ周りの収納
nora
nora
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中♡ 上3段を書類系、 下2段をリビングなどで使う 掃除道具やストック収納に。 クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように 壁掛け収納(*´꒳`*) 使ったら次またすぐ使えるように 新しいシートを付け替えてから 掛けるようにしてます(*´∀`)♪ 使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ♡ 壁にマステを貼ってから モップキャッチを貼ってるから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも。 更に、物置にほうきなどを 掛ける用にも使用♪ コロコロクリーナーの奥に クイックルハンディと クイックルハンディロング。 もふもふを付けたまま収納♡ これもすぐ使えるように(*´꒳`*) ダイニング収納左側には、 ダイソン充電ステーション(*´∀`)♪ 先程のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/UH34?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中♡ 上3段を書類系、 下2段をリビングなどで使う 掃除道具やストック収納に。 クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように 壁掛け収納(*´꒳`*) 使ったら次またすぐ使えるように 新しいシートを付け替えてから 掛けるようにしてます(*´∀`)♪ 使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ♡ 壁にマステを貼ってから モップキャッチを貼ってるから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも。 更に、物置にほうきなどを 掛ける用にも使用♪ コロコロクリーナーの奥に クイックルハンディと クイックルハンディロング。 もふもふを付けたまま収納♡ これもすぐ使えるように(*´꒳`*) ダイニング収納左側には、 ダイソン充電ステーション(*´∀`)♪ 先程のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/UH34?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
家の掃除用品を掃除道具収納イベントのトップ画像に使ってもらいました!(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ 代わり映えしませんが、代わり映えしないということは、散らかりもしないベストな状態って事だと思ってます✨
家の掃除用品を掃除道具収納イベントのトップ画像に使ってもらいました!(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ 代わり映えしませんが、代わり映えしないということは、散らかりもしないベストな状態って事だと思ってます✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
我が家には猫2匹います😸😽 毎日、抜け毛との戦いです😣💦 掃除をもっと楽に出来ないかと、今回このIKEAのカラックスを購入しました。 今までカラーボックスに入れてた日常品や本などを収納。 整理整頓が下手くそな私…。 どこにどう収納するか、まだ途中ですが無い知恵を振り絞ってやってます(;´д`) なんだかパズルのよう🧩 ここが完成すれば、カラーボックスも撤去できるし、カラックスに下部フレームも付けたので、お掃除ロボットもスイスイと掃除しやすいし、私も多少楽になるのでは?と思ってます😁
我が家には猫2匹います😸😽 毎日、抜け毛との戦いです😣💦 掃除をもっと楽に出来ないかと、今回このIKEAのカラックスを購入しました。 今までカラーボックスに入れてた日常品や本などを収納。 整理整頓が下手くそな私…。 どこにどう収納するか、まだ途中ですが無い知恵を振り絞ってやってます(;´д`) なんだかパズルのよう🧩 ここが完成すれば、カラーボックスも撤去できるし、カラックスに下部フレームも付けたので、お掃除ロボットもスイスイと掃除しやすいし、私も多少楽になるのでは?と思ってます😁
mako
mako
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
📷複数写真投稿📷 3️⃣ 昨日投稿しました、床掃除道具。 以前は一番近い部屋にスタンドに収納していましたが、その一番近い部屋に行くのすら面倒に感じた、ズボラな私😅 何かもっと別の収納が無いものか? と模索していた時、出会ったのが写真①のダイソーのワンキャッチクリップ お試しでまずは一個購入して、靴箱の扉につけたら、大正解! もう何週間も経ちますが、問題なく使えてます👍 更に追加して、タイルブラシも収納しました。(写真②) 便利なので、実家の収納にも採用してます。 また、三和土にお水を撒く場合は、写真③の100均で購入しました、ノズル付ボトルを愛用してます😉 広範囲に水を撒けて便利です👏
📷複数写真投稿📷 3️⃣ 昨日投稿しました、床掃除道具。 以前は一番近い部屋にスタンドに収納していましたが、その一番近い部屋に行くのすら面倒に感じた、ズボラな私😅 何かもっと別の収納が無いものか? と模索していた時、出会ったのが写真①のダイソーのワンキャッチクリップ お試しでまずは一個購入して、靴箱の扉につけたら、大正解! もう何週間も経ちますが、問題なく使えてます👍 更に追加して、タイルブラシも収納しました。(写真②) 便利なので、実家の収納にも採用してます。 また、三和土にお水を撒く場合は、写真③の100均で購入しました、ノズル付ボトルを愛用してます😉 広範囲に水を撒けて便利です👏
citsurae
citsurae
N.Homeさんの実例写真
裏口から失礼します。 我が家の分別・お掃除道具コーナーです。 マキタのコードレスクリーナーは独身時代から愛用していて、軽くて小回りの利くボディがお気に入りです✨ ルンバがいるけど結局これで掃除しちゃう😅
裏口から失礼します。 我が家の分別・お掃除道具コーナーです。 マキタのコードレスクリーナーは独身時代から愛用していて、軽くて小回りの利くボディがお気に入りです✨ ルンバがいるけど結局これで掃除しちゃう😅
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
george.biscuit
george.biscuit
家族
oiseauxさんの実例写真
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
RYOさんの実例写真
トイレの掃除道具はトイレにつけた水道下の配管部分にちんまりと収納🧹 基本的にトイレクイックルで拭いたり流せるトイレブラシで洗う感じですがブラシ本体は大きいし床置きしたく無いので無印良品さんのスポンジを挟んでいたもので代用しています✨ 100均の剥がせるタイプのフックに掛けています🫶 小さなほうき🧹ちりとりセットはマグネット付きだったので同じく100均の貼るマグネットで扉裏にセット😆落ちないし邪魔にならなくて良いです💓
トイレの掃除道具はトイレにつけた水道下の配管部分にちんまりと収納🧹 基本的にトイレクイックルで拭いたり流せるトイレブラシで洗う感じですがブラシ本体は大きいし床置きしたく無いので無印良品さんのスポンジを挟んでいたもので代用しています✨ 100均の剥がせるタイプのフックに掛けています🫶 小さなほうき🧹ちりとりセットはマグネット付きだったので同じく100均の貼るマグネットで扉裏にセット😆落ちないし邪魔にならなくて良いです💓
RYO
RYO
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 設計の段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の中の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の充電ステーションに♡ ダイソンスタンドの幅も計算して ぴったり収納出来るようになってます◎ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしておきたくない! というのが1番の理由だけど、 収納の中だから扉を閉めちゃえば 急な来客があっても充電してるのバレないw 急いで掃除したのバレない🤣 場所はダイニングだから リビングやキッチンからのアクセスも◎だし、 使いたい時にサッと使える♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段を主にリビングなどで使う 掃除道具&ストック収納に。 お隣のパントリーよりここの収納のほうが ダイソンを入れる分奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの照明スイッチを設置。 無駄がない🤣 収納の中の右側(ダイソンの反対側)には、 クイックルワイパーの壁掛け収納してます♪ 次picへ→
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 設計の段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の中の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の充電ステーションに♡ ダイソンスタンドの幅も計算して ぴったり収納出来るようになってます◎ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしておきたくない! というのが1番の理由だけど、 収納の中だから扉を閉めちゃえば 急な来客があっても充電してるのバレないw 急いで掃除したのバレない🤣 場所はダイニングだから リビングやキッチンからのアクセスも◎だし、 使いたい時にサッと使える♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段を主にリビングなどで使う 掃除道具&ストック収納に。 お隣のパントリーよりここの収納のほうが ダイソンを入れる分奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの照明スイッチを設置。 無駄がない🤣 収納の中の右側(ダイソンの反対側)には、 クイックルワイパーの壁掛け収納してます♪ 次picへ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥1,746
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
わが家の掃除道具収納*.゜ 玄関入口の隙間収納ラックにデッキブラシやホウキ、折りたたみバケツや雑巾など収納しています☺️ 棚板を半分にして2段にし、電池や電球、フック•金具収納もここにしましたꔛ*゚ 電池や使うかもしれない細かい金具など、今まではキッチンやリビングの引き出しに適当にしまっていたので1か所にまとめて収納できてスッキリしました🙌✨ マグネットポケットやケース、つっぱり棒などはすべて100均のものです😁💕
わが家の掃除道具収納*.゜ 玄関入口の隙間収納ラックにデッキブラシやホウキ、折りたたみバケツや雑巾など収納しています☺️ 棚板を半分にして2段にし、電池や電球、フック•金具収納もここにしましたꔛ*゚ 電池や使うかもしれない細かい金具など、今まではキッチンやリビングの引き出しに適当にしまっていたので1か所にまとめて収納できてスッキリしました🙌✨ マグネットポケットやケース、つっぱり棒などはすべて100均のものです😁💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
週一おそうじルーティン ハタキ編 3種類を素材に合わせて使い分けてます! 1枚目 室内窓は、ウールダスターで。汚れの状況に応じて、窓ガラス用の洗剤で拭くことも。 2枚目 エジソンバルブもウールダスターでやさしく撫でるように。あと月1くらいでメガネ拭きで磨きます✨ 3枚目 窓枠、棚、照明の傘、インテリア雑貨などハンディワイパー。これが1番使用箇所が多い! 4枚目 足場板の造作棚は前述のハンディワイパーだと引っ掛かるので、ミニ箒を使用。木の細かい溝に溜まる埃も掻き出せて小回りがきいて便利。 パタパタ家中駆け回って15分くらいのルーティン。周るルートを決めておけばいつのまにか終わってる。
週一おそうじルーティン ハタキ編 3種類を素材に合わせて使い分けてます! 1枚目 室内窓は、ウールダスターで。汚れの状況に応じて、窓ガラス用の洗剤で拭くことも。 2枚目 エジソンバルブもウールダスターでやさしく撫でるように。あと月1くらいでメガネ拭きで磨きます✨ 3枚目 窓枠、棚、照明の傘、インテリア雑貨などハンディワイパー。これが1番使用箇所が多い! 4枚目 足場板の造作棚は前述のハンディワイパーだと引っ掛かるので、ミニ箒を使用。木の細かい溝に溜まる埃も掻き出せて小回りがきいて便利。 パタパタ家中駆け回って15分くらいのルーティン。周るルートを決めておけばいつのまにか終わってる。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
玄関の一角に掃除道具を吊り下げ収納しています すぐに手の届くところにあるので、掃除のハードルが下がります🤭
玄関の一角に掃除道具を吊り下げ収納しています すぐに手の届くところにあるので、掃除のハードルが下がります🤭
yuko
yuko
4LDK | 家族
victorianさんの実例写真
モニターさせていただいている「ニャンとも清潔トイレ」を設置して1週間が経過しました🐈🚾 やっと慣れて来てオシッコもウンチもしてくれるようになりました✨ 飼い主側の感想としては。。。 ♥️砂が全く外に出て来ず、キレイな床のまま‼️ お掃除要らず👍 ♥️全く臭わない‼️リビングに不快な臭いが広がらない👍 ♥️付属のスコップ入れがおトイレの背面に付いており便利👍 旧トイレの猫砂では、トイレの度に床に猫砂を撒き散らし1日に何度もミニホウキや掃除機で取り除かなくてはならず、リビング中に猫砂が散乱して大変でした💧 ウンチするとリビング中に悪臭が広がりテンション下がる空間でした💧 スコップ収納がトイレに付いておらず、別の場所で保管する必要があり、トイレ掃除の度に取りに行く必要がありました💧 システムトイレに替えたことで、猫のお世話に対する負担が軽減‼️
モニターさせていただいている「ニャンとも清潔トイレ」を設置して1週間が経過しました🐈🚾 やっと慣れて来てオシッコもウンチもしてくれるようになりました✨ 飼い主側の感想としては。。。 ♥️砂が全く外に出て来ず、キレイな床のまま‼️ お掃除要らず👍 ♥️全く臭わない‼️リビングに不快な臭いが広がらない👍 ♥️付属のスコップ入れがおトイレの背面に付いており便利👍 旧トイレの猫砂では、トイレの度に床に猫砂を撒き散らし1日に何度もミニホウキや掃除機で取り除かなくてはならず、リビング中に猫砂が散乱して大変でした💧 ウンチするとリビング中に悪臭が広がりテンション下がる空間でした💧 スコップ収納がトイレに付いておらず、別の場所で保管する必要があり、トイレ掃除の度に取りに行く必要がありました💧 システムトイレに替えたことで、猫のお世話に対する負担が軽減‼️
victorian
victorian
家族
saki++さんの実例写真
今日はわが家のキャットケージについてです(ΦωΦ) 保護猫ちゃんをお迎えするにあたって、ケージの用意が必須だったのですが、安くないお買い物なのでどんなケージが良いかたくさん調べました。 ケージ選びやカスタムのポイントを書いていたら、とても長くなってしまったのでコメントを分けます! ご興味のある方は読んでください🙏
今日はわが家のキャットケージについてです(ΦωΦ) 保護猫ちゃんをお迎えするにあたって、ケージの用意が必須だったのですが、安くないお買い物なのでどんなケージが良いかたくさん調べました。 ケージ選びやカスタムのポイントを書いていたら、とても長くなってしまったのでコメントを分けます! ご興味のある方は読んでください🙏
saki++
saki++
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
大掃除のスタートは、掃除道具の収納スペースの見直しから🧹 スタンダードプロダクツでフローリングワイパー用のシートを買ってきました。 お掃除用シートは他にもキッチン用など種類もたくさんあって、パッケージもかわいかったです♡
大掃除のスタートは、掃除道具の収納スペースの見直しから🧹 スタンダードプロダクツでフローリングワイパー用のシートを買ってきました。 お掃除用シートは他にもキッチン用など種類もたくさんあって、パッケージもかわいかったです♡
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
0T0Fさんの実例写真
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
もっと見る