コメント1
sucori
トイレを替えたことで、それまでのトイレのネジ跡などが見えるようになってしまいました😔仕方なくトイレマットを復活させたのですが、マットがズレるのがストレスでしょうがない😭みなさん、トイレマットのズレ対策は何かされてるんでしょうか?💦とりあえず違う使い方なんですが、便器の隙間汚れ防止テープで、跡を隠してみました😰

この写真を見た人へのおすすめの写真

shimayaさんの実例写真
オシャレで素敵なお家のkaorinさんの真似っこをして「しまむら」のキッチンマットをソファーに敷いてみました~(/▽\)♪ 革ソファーが冷たく感じる季節になってきたので、このラグは最高です!! 安いのにとーってもしっかりしてます(^w^) kaorinさん、ありがとうございました~( ☆∀☆)
オシャレで素敵なお家のkaorinさんの真似っこをして「しまむら」のキッチンマットをソファーに敷いてみました~(/▽\)♪ 革ソファーが冷たく感じる季節になってきたので、このラグは最高です!! 安いのにとーってもしっかりしてます(^w^) kaorinさん、ありがとうございました~( ☆∀☆)
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
殆ど変わりはありませんがイベント参加のためアップしま〜す(o^^o) タンクレスdiyしたトイレです♪元は配管だらけで床はコンクリートだったので冬は特に行きたくない場所でした。冷たい床はよくある子供用のクッションマットでベースを作り、タイル調のフロアマットを敷き足の冷たさがなくなり大改善しました〜(^_^)vタンクも隠す事で配管が隠れスッキリしました。タンクを隠している側面の左上部分に実は隠し扉があり、掃除用具を忍ばせてあります(^-^)左の大きな排水管が難関でしたが、上の棚のベースはつっぱり棒で見た目を良くするためにベニヤ板で覆ってまるで備え付けの棚の様に仕上げました。 長くなりましたが、今では快適空間です♡
殆ど変わりはありませんがイベント参加のためアップしま〜す(o^^o) タンクレスdiyしたトイレです♪元は配管だらけで床はコンクリートだったので冬は特に行きたくない場所でした。冷たい床はよくある子供用のクッションマットでベースを作り、タイル調のフロアマットを敷き足の冷たさがなくなり大改善しました〜(^_^)vタンクも隠す事で配管が隠れスッキリしました。タンクを隠している側面の左上部分に実は隠し扉があり、掃除用具を忍ばせてあります(^-^)左の大きな排水管が難関でしたが、上の棚のベースはつっぱり棒で見た目を良くするためにベニヤ板で覆ってまるで備え付けの棚の様に仕上げました。 長くなりましたが、今では快適空間です♡
moka
moka
3LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
子供の落下防止のために、収納ケース。 ベッドのズレ防止のために、我が家に余っていた IKEAのハイチェア。 置いてみたら何とピッタリΣ(*゚Д゚*) 私の ずり落ち 防止にもなりました(o-∀-o)
子供の落下防止のために、収納ケース。 ベッドのズレ防止のために、我が家に余っていた IKEAのハイチェア。 置いてみたら何とピッタリΣ(*゚Д゚*) 私の ずり落ち 防止にもなりました(o-∀-o)
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
Yoheiさんの実例写真
札幌のキッチンカウンター。amazonでシール式のマットケイタイルを大量に購入し貼ったのは良いのですが、目地のズレが気になって気になって、細い筆で黒く塗りはじめました。仕上げまで10時間位かかるかも(涙) この作業オジサンには腰にきて腰にきて…ビール3缶空けてもうたw
札幌のキッチンカウンター。amazonでシール式のマットケイタイルを大量に購入し貼ったのは良いのですが、目地のズレが気になって気になって、細い筆で黒く塗りはじめました。仕上げまで10時間位かかるかも(涙) この作業オジサンには腰にきて腰にきて…ビール3缶空けてもうたw
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
r.m.k.r.さんの実例写真
. . キッチンへの進入防止に。 . ゴミ箱があるので 突っ張りゲートが設置できず キッズサークルを設置。 . 子供が触ってズレちゃうので ここにも耐震ジェルマットを。 . 全然ズレないので お子様のイタズラ防止だけでなく、 ズレ防止にも耐震ジェルマット オススメです! .
. . キッチンへの進入防止に。 . ゴミ箱があるので 突っ張りゲートが設置できず キッズサークルを設置。 . 子供が触ってズレちゃうので ここにも耐震ジェルマットを。 . 全然ズレないので お子様のイタズラ防止だけでなく、 ズレ防止にも耐震ジェルマット オススメです! .
r.m.k.r.
r.m.k.r.
3LDK | 家族
dogsさんの実例写真
展示品のニトリの絨毯を安くゲット(๑´ㅂ`๑) ダイニングテーブルのソファは、はみ出るけど雰囲気は好きなのではみ出たまま使用。。。
展示品のニトリの絨毯を安くゲット(๑´ㅂ`๑) ダイニングテーブルのソファは、はみ出るけど雰囲気は好きなのではみ出たまま使用。。。
dogs
dogs
Sakuさんの実例写真
子供服収納見直し〜 帽子引っ掛けてたS字フック撤去して棚板設置!(帽子増えてきて収まらなくなった➕使い勝手も良くなかったので) コート類重くて息子に触られたら突っ張り棒すぐ落ちてストレスやったから、ダイソーのワイヤーネットでズレ落ち防止!快適!
子供服収納見直し〜 帽子引っ掛けてたS字フック撤去して棚板設置!(帽子増えてきて収まらなくなった➕使い勝手も良くなかったので) コート類重くて息子に触られたら突っ張り棒すぐ落ちてストレスやったから、ダイソーのワイヤーネットでズレ落ち防止!快適!
Saku
Saku
3LDK | 家族
ngito-mooさんの実例写真
廊下の長さまでコツコツ買い求め、滑り止めシートも使用しズレ防止。歩幅感覚で置いて飛び石みたいにしてみました。
廊下の長さまでコツコツ買い求め、滑り止めシートも使用しズレ防止。歩幅感覚で置いて飛び石みたいにしてみました。
ngito-moo
ngito-moo
1K
PR
楽天市場
taaaurktさんの実例写真
ダイニング横の和室をリビングにしてたけれど、子供の食べこぼしで畳が汚れていくので(;_;) 思い切ってクッションフロアを敷きました♡ カビが怖いので時々めくって様子を見て行こうと思います^^;
ダイニング横の和室をリビングにしてたけれど、子供の食べこぼしで畳が汚れていくので(;_;) 思い切ってクッションフロアを敷きました♡ カビが怖いので時々めくって様子を見て行こうと思います^^;
taaaurkt
taaaurkt
3DK | 家族
Mihocoさんの実例写真
Mihoco
Mihoco
piroyuさんの実例写真
イベント参加です♪  とりあえず、床は掃除しやすいように マットなしで頑張っています。 洗濯物も少なくて済みます😂 時々次男の放水位置ズレズレ事件が起きますが(笑) 我が家は男子ばかり(←私は女子(笑)) たくさん物は起きたくないですが 可愛くしたいので ディスプレイに悩みます(^_^;) ニッチはトイレットペーパーでフルにしていたい旦那はん。ここは黙っていても補充してくれます(笑)
イベント参加です♪  とりあえず、床は掃除しやすいように マットなしで頑張っています。 洗濯物も少なくて済みます😂 時々次男の放水位置ズレズレ事件が起きますが(笑) 我が家は男子ばかり(←私は女子(笑)) たくさん物は起きたくないですが 可愛くしたいので ディスプレイに悩みます(^_^;) ニッチはトイレットペーパーでフルにしていたい旦那はん。ここは黙っていても補充してくれます(笑)
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
イベント用に再投稿。 キッチンマットがズレてズレて! イライラをなくすのに。 粘着ワンタッチシートを付けて。 床はベッタリいくのがいやなので マステを貼ってから! これで悩み解決しました。 やって良かった。
イベント用に再投稿。 キッチンマットがズレてズレて! イライラをなくすのに。 粘着ワンタッチシートを付けて。 床はベッタリいくのがいやなので マステを貼ってから! これで悩み解決しました。 やって良かった。
CiaoNaxna
CiaoNaxna
maronさんの実例写真
DCMファブリックモニター② 大掃除を終えてカバー設置しました♪ 蓋カバーは吸着マットでズレ防止になりゴムで留めなくてもいいのが嬉しいです(*´∀`)ノ 今まで使用していたマットはすぐにずれてしまうので滑り止めを敷いていましたが、このマットは滑り止めを使わなくてもずれないのでストレスフリー♪ヽ(´▽`)/ 子供達がマットで滑った事があるので ずれない事で安心して使用できます! 蓋カバーやマットのズレって意外と重要ですよね! そのストレスがないこのセットはオススメですよ~♪ヽ(´▽`)/
DCMファブリックモニター② 大掃除を終えてカバー設置しました♪ 蓋カバーは吸着マットでズレ防止になりゴムで留めなくてもいいのが嬉しいです(*´∀`)ノ 今まで使用していたマットはすぐにずれてしまうので滑り止めを敷いていましたが、このマットは滑り止めを使わなくてもずれないのでストレスフリー♪ヽ(´▽`)/ 子供達がマットで滑った事があるので ずれない事で安心して使用できます! 蓋カバーやマットのズレって意外と重要ですよね! そのストレスがないこのセットはオススメですよ~♪ヽ(´▽`)/
maron
maron
4DK | 家族
memeさんの実例写真
うちのトイレ、便座が少し曲がってるんです。大東建託って細かいところ雑に作られてませんか?!我が家だけ?!
うちのトイレ、便座が少し曲がってるんです。大東建託って細かいところ雑に作られてませんか?!我が家だけ?!
meme
meme
1LDK | 一人暮らし
tobimoriekoさんの実例写真
こたつ布団¥15,180
代わり映えしないリビングですが…(´ω`;) 昨日今日はけっこう暖かかったですが、週末また寒くなりそうで、こたつ生活はまだまだ続きそうです( ˘ω˘ ) 今こたつの下に敷いているこたつ敷布団、安かったし温かいし最初は良かったと思っていましたが…。 滑り止めが付いていない上に、ペラペラ軽いのでズレるズレる(-_-;) 子どもがこたつに入れば、気付いたら敷布団がくしゃくしゃに、こたつと共に斜めに動いております(笑) 私、変なところ几帳面で、ラグとかテーブルとか平行に真っ直ぐになっていないと落ち着かないタイプで(^^;) 最近は直してもキリがないので放置、寝る前と息子が幼稚園行った後に直します…。 多少高くても滑り止め付きを買うべきだったか…。 滑り止めシート買って付けたら何とかなるかな?💦
代わり映えしないリビングですが…(´ω`;) 昨日今日はけっこう暖かかったですが、週末また寒くなりそうで、こたつ生活はまだまだ続きそうです( ˘ω˘ ) 今こたつの下に敷いているこたつ敷布団、安かったし温かいし最初は良かったと思っていましたが…。 滑り止めが付いていない上に、ペラペラ軽いのでズレるズレる(-_-;) 子どもがこたつに入れば、気付いたら敷布団がくしゃくしゃに、こたつと共に斜めに動いております(笑) 私、変なところ几帳面で、ラグとかテーブルとか平行に真っ直ぐになっていないと落ち着かないタイプで(^^;) 最近は直してもキリがないので放置、寝る前と息子が幼稚園行った後に直します…。 多少高くても滑り止め付きを買うべきだったか…。 滑り止めシート買って付けたら何とかなるかな?💦
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
山善トローリーハンガー🌼 part③ 気になってたズレ防止の白いの ↓ https://roomclip.jp/photo/MFhm マステ貼った~(ง`0´)ง✨ グレーのマステが見つけられず 諦めてたらシルバー発見💃 シルバーでもバッチリ😁👌 これでもうすぐ始まる中学校生活も 快適やね😆 って思ってるのは私だけで、次男は 別に~(๑•́ ₃ •̀๑) だとさ Σ( ̄ロ ̄lll)💦💦💦 イベントにも駆け込み参加💨 新色はかっこいい4番のオリーブで☺
山善トローリーハンガー🌼 part③ 気になってたズレ防止の白いの ↓ https://roomclip.jp/photo/MFhm マステ貼った~(ง`0´)ง✨ グレーのマステが見つけられず 諦めてたらシルバー発見💃 シルバーでもバッチリ😁👌 これでもうすぐ始まる中学校生活も 快適やね😆 って思ってるのは私だけで、次男は 別に~(๑•́ ₃ •̀๑) だとさ Σ( ̄ロ ̄lll)💦💦💦 イベントにも駆け込み参加💨 新色はかっこいい4番のオリーブで☺
hana
hana
PR
楽天市場
Mamiyさんの実例写真
セリアのPPランチョンマットをキッチン家電コーナーの下に敷きました☆ 長さが少し長かったのでハサミでカットして、ズレ防止で滑り止めの上に置いてます( ¨̮ ) 今まで食器棚シートを敷いていたのでよれたりズレたりしてしまうのが気になっていましたが、PPランチョンマットなら汚れも拭き取り安いし、適度に硬いからよれたりズレなくていいかも♪♪ 炊飯器は年季が入り過ぎてオシャレには程遠いので(⌒-⌒; )みなさんをマネっ子してティータオル をかぶせてみました(*´罒`*) 今日は疲れた〜(´×ω×`) 早く寝よう〜
セリアのPPランチョンマットをキッチン家電コーナーの下に敷きました☆ 長さが少し長かったのでハサミでカットして、ズレ防止で滑り止めの上に置いてます( ¨̮ ) 今まで食器棚シートを敷いていたのでよれたりズレたりしてしまうのが気になっていましたが、PPランチョンマットなら汚れも拭き取り安いし、適度に硬いからよれたりズレなくていいかも♪♪ 炊飯器は年季が入り過ぎてオシャレには程遠いので(⌒-⌒; )みなさんをマネっ子してティータオル をかぶせてみました(*´罒`*) 今日は疲れた〜(´×ω×`) 早く寝よう〜
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
こんばんわ(✿´꒳`)ノ°+.* 柄とサイドのフリンジが可愛い マルチカバーを見つけたので 早速ソファーに掛けました♡♡ が‼️うちのソファーはレザーの為 この手のものは掛けてもすぐ ズレるから何度もなおすのが めんどくさい…( -᷄ ω -᷅ )… んで色々ネットで調べてたどり ついたたのがこれ👍 「バックアップ材」 これがすごいΣ(*゚◇゚*) 不思議と全くズレません‼️ ホムセンの資材売り場で購入 できちゃいます ♬︎♡ 素材は発泡スチロール製で 太さは色々あるのでソファーの 隙間の太さにあわせて購入できます m単位23円でソファーの長さ分 として100円以内で解決できました✨ 同じ悩みがある方はぜひ 試してみてくださいね(o´罒`o) 余談ですが ソファー横のフェザーデュフューザー… 中のオイルを入れるガラスを 割っちゃいました( ̄▽ ̄;) とりあえず外側は無事だった ので家にあったダイソーの ガラスの花瓶で対応できました😅 全部割れなくてよかったぁ💦 モンステラも無事でした(^-^;
こんばんわ(✿´꒳`)ノ°+.* 柄とサイドのフリンジが可愛い マルチカバーを見つけたので 早速ソファーに掛けました♡♡ が‼️うちのソファーはレザーの為 この手のものは掛けてもすぐ ズレるから何度もなおすのが めんどくさい…( -᷄ ω -᷅ )… んで色々ネットで調べてたどり ついたたのがこれ👍 「バックアップ材」 これがすごいΣ(*゚◇゚*) 不思議と全くズレません‼️ ホムセンの資材売り場で購入 できちゃいます ♬︎♡ 素材は発泡スチロール製で 太さは色々あるのでソファーの 隙間の太さにあわせて購入できます m単位23円でソファーの長さ分 として100円以内で解決できました✨ 同じ悩みがある方はぜひ 試してみてくださいね(o´罒`o) 余談ですが ソファー横のフェザーデュフューザー… 中のオイルを入れるガラスを 割っちゃいました( ̄▽ ̄;) とりあえず外側は無事だった ので家にあったダイソーの ガラスの花瓶で対応できました😅 全部割れなくてよかったぁ💦 モンステラも無事でした(^-^;
yuri
yuri
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mattari_mikanさんの実例写真
ベビーゲートズレ対策☺︎ キッチンとリビングの間のベビーゲート。 息子が動かすことを覚えてしまったため、 ホームセンターで固定出来そうな部品を 調達してつけてみました。 両面テープなのでいらなくなったら外せるし、 しっかり固定してくれてます(*´-`) にしてもこんなの動かせるもんなんですね(°_°) 1歳児恐るべし。。。 大人が持ってもまぁまぁ重たいのに。。。 保育園の本棚動かして保育士さんを ビックリさせただけあるなぁ。。。
ベビーゲートズレ対策☺︎ キッチンとリビングの間のベビーゲート。 息子が動かすことを覚えてしまったため、 ホームセンターで固定出来そうな部品を 調達してつけてみました。 両面テープなのでいらなくなったら外せるし、 しっかり固定してくれてます(*´-`) にしてもこんなの動かせるもんなんですね(°_°) 1歳児恐るべし。。。 大人が持ってもまぁまぁ重たいのに。。。 保育園の本棚動かして保育士さんを ビックリさせただけあるなぁ。。。
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
コンロ下の鍋類の引き出し 流し台シートで汚れ予防です☆ 年末の仕事ですが、今年は年末の大掃除を秋掃除に繰り上げています( ´∀`) どうしてもズレてしまうシート…最近、底面にマグネットが貼りつくことに気がつきました∑(゚Д゚) 我が家恒例のダイソーの磁気強めのマグネットでシートを固定しました。フライパン・鍋立ての底にもマグネットを付けて、ズレ予防を強化しました♬ 汚れ予防、ズレ予防です☆
コンロ下の鍋類の引き出し 流し台シートで汚れ予防です☆ 年末の仕事ですが、今年は年末の大掃除を秋掃除に繰り上げています( ´∀`) どうしてもズレてしまうシート…最近、底面にマグネットが貼りつくことに気がつきました∑(゚Д゚) 我が家恒例のダイソーの磁気強めのマグネットでシートを固定しました。フライパン・鍋立ての底にもマグネットを付けて、ズレ予防を強化しました♬ 汚れ予防、ズレ予防です☆
m.m
m.m
家族
zackeyさんの実例写真
トイレの床は寒さ対策でコルクマットを敷き詰めました いつかタンクレス風にDIYしたいなぁ
トイレの床は寒さ対策でコルクマットを敷き詰めました いつかタンクレス風にDIYしたいなぁ
zackey
zackey
4LDK | 家族
chan.Nさんの実例写真
冬場のひんやりするバスマットが苦手なので、珪藻土マットへ変更しました💕 足をつけた瞬間吸い取られる感覚にびっくり❕半信半疑でしたが一瞬で水気が無くなりました🥺 バスタオルはカビ対策の為、1度乾かしてから洗濯カゴに入れるようにしています🧺
冬場のひんやりするバスマットが苦手なので、珪藻土マットへ変更しました💕 足をつけた瞬間吸い取られる感覚にびっくり❕半信半疑でしたが一瞬で水気が無くなりました🥺 バスタオルはカビ対策の為、1度乾かしてから洗濯カゴに入れるようにしています🧺
chan.N
chan.N
3LDK | 家族
tomiaさんの実例写真
念願のフロアマットを敷きました! これで、嫌な畳のカスが洋服など 布製品につく事がなくなりました♡♡
念願のフロアマットを敷きました! これで、嫌な畳のカスが洋服など 布製品につく事がなくなりました♡♡
tomia
tomia
3DK | 家族
PR
楽天市場
nami-tsunさんの実例写真
ダイソーで見つけた汚れても拭き取れるマットを冷蔵庫の前に敷いてみたらサイズピッタリでした(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ ズレ防止の為フチをぐるりとマステで止めています♪
ダイソーで見つけた汚れても拭き取れるマットを冷蔵庫の前に敷いてみたらサイズピッタリでした(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ ズレ防止の為フチをぐるりとマステで止めています♪
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
冷やし中華で七夕ごはん。 昨年の夏から敷いているニトリのユニットのい草マット。 すっきりしたデザインもお気に入り。 寝転んでも痛くなく、お昼寝すると気持ちいいです😊(笑) ただ、マットがズレて隙間ができるのが気になっていました。 そこで、楽天で購入した魔法のテープというのに出会って、敷いてみると全くずれない!!とても快適になりました✨
冷やし中華で七夕ごはん。 昨年の夏から敷いているニトリのユニットのい草マット。 すっきりしたデザインもお気に入り。 寝転んでも痛くなく、お昼寝すると気持ちいいです😊(笑) ただ、マットがズレて隙間ができるのが気になっていました。 そこで、楽天で購入した魔法のテープというのに出会って、敷いてみると全くずれない!!とても快適になりました✨
slow-life
slow-life
3DK | 家族
chomoさんの実例写真
キッチンマットを交換しました✨ 滑り止めのないツルツルクッションフロアなので、ニトムズのカーペット用両面テープをピタリ。 めくれやすい四隅を5cm程貼っただけですが、お掃除ロボを回しても全然滑らないしめくれません◎
キッチンマットを交換しました✨ 滑り止めのないツルツルクッションフロアなので、ニトムズのカーペット用両面テープをピタリ。 めくれやすい四隅を5cm程貼っただけですが、お掃除ロボを回しても全然滑らないしめくれません◎
chomo
chomo
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
最近、整頓したキッチンボードの引き出し収納。 小鉢が増えてきたので、セリアの深型仕切りボックスに入れました^^ 仕切りの、位置が変えられるので便利😊 箸置きもセリアで買った6マス仕切りトレーに収納^^ 積み重ねできるので2段にして、下は6マスのトレーで大きめの箸置きを入れています。 引き出し全体にニトリの滑り止めシートを敷いてズレ防止!ズレなくてストレスフリーです✨👏
最近、整頓したキッチンボードの引き出し収納。 小鉢が増えてきたので、セリアの深型仕切りボックスに入れました^^ 仕切りの、位置が変えられるので便利😊 箸置きもセリアで買った6マス仕切りトレーに収納^^ 積み重ねできるので2段にして、下は6マスのトレーで大きめの箸置きを入れています。 引き出し全体にニトリの滑り止めシートを敷いてズレ防止!ズレなくてストレスフリーです✨👏
asu
asu
2LDK | 家族
rikunonさんの実例写真
ウェルカムクーポン当選、第1弾! ウィルトン織り洗える「コーナー吸着」玄関マット。北欧風の可愛い絵柄でズレも防止してくれて洗える‼︎とっても万能さん♡
ウェルカムクーポン当選、第1弾! ウィルトン織り洗える「コーナー吸着」玄関マット。北欧風の可愛い絵柄でズレも防止してくれて洗える‼︎とっても万能さん♡
rikunon
rikunon
家族
troisさんの実例写真
冬のお買い物応援フェスで、 気になっていたイケヒコさんの ラビットファーラグを購入しました♪ とにかラグのズレがストレスで 長らくタイルカーペットを使用していましたが、 気分を変えたい! 素材感を楽しみたい! と、思い購入☆ すでにみな虜です♡ ふわふわ?さらさら? 期待していた素材感はふわさら〜♡ ずっとなでていたくなる肌触りです。 1枚で敷くと、 我が家のように走り回る男子が多いと やっぱり多少ズレてしまうので、 剥がせるカーペット吸着テープをプラスして全くズレなくしました✌️ お洗濯できるのも嬉しい! リビングの雰囲気も変わり 大満足です♡
冬のお買い物応援フェスで、 気になっていたイケヒコさんの ラビットファーラグを購入しました♪ とにかラグのズレがストレスで 長らくタイルカーペットを使用していましたが、 気分を変えたい! 素材感を楽しみたい! と、思い購入☆ すでにみな虜です♡ ふわふわ?さらさら? 期待していた素材感はふわさら〜♡ ずっとなでていたくなる肌触りです。 1枚で敷くと、 我が家のように走り回る男子が多いと やっぱり多少ズレてしまうので、 剥がせるカーペット吸着テープをプラスして全くズレなくしました✌️ お洗濯できるのも嬉しい! リビングの雰囲気も変わり 大満足です♡
trois
trois
3LDK | 家族
Rioさんの実例写真
数ヶ月ぶりの投稿😅😅 そして生活感満載の写真で失礼します🙇‍♀️ ダイニングテーブルの下に防音の為のマットを敷いたけれど…。 これがズレるズレる😭😭😭 ズレ防止の滑り止めテープも効果虚しく…⤵️ 何か良いアイデアないでしょうか?
数ヶ月ぶりの投稿😅😅 そして生活感満載の写真で失礼します🙇‍♀️ ダイニングテーブルの下に防音の為のマットを敷いたけれど…。 これがズレるズレる😭😭😭 ズレ防止の滑り止めテープも効果虚しく…⤵️ 何か良いアイデアないでしょうか?
Rio
Rio
2LDK | 家族
makotoさんの実例写真
猫を迎え入れたので部屋をリニューアル。 ゲージやキャットタワーやトイレだけでなく、騒音対策のフロアマットも。
猫を迎え入れたので部屋をリニューアル。 ゲージやキャットタワーやトイレだけでなく、騒音対策のフロアマットも。
makoto
makoto
3LDK | 家族
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
『わが家の防災』 トイレの棚の紹介はしましたけど 造り付けでないところ 私がサッと作った棚 100均の突っ張り棒を三本使って作った めちゃ簡単な棚です 耐荷重も考慮しての三本でもありますが それよりも何よりも 奥行きを調整したくての三本でもあります 市販のもので棚式の突っ張り棒ありますが 幅を見れば奥行き足りんし 奥行きを見れば幅がありすぎる あと、最近の棚式って 端っこ なんでかしらん棒ないでしょ ふむ、使いづらい市販品。 というわけで、 自分で奥行きも幅もコントロールするための これです 乗せてるのはIKEAのヴァリエラBOXを2個 中身は女性用品ぎっしりめ そうすると だんだんとね、ズレてくるもんです 突っ張り棒ってきちんと閉めていても 経年と出し入れする時の振動、荷重負担など ズレてくるんですよね。 そんな時はこれです 地震対策によく使われる ジェルマット 100均ものです これを壁との間に挟んでおけば ズレません ここに越してきてすぐこの棚作ったから もうかれこれ、、15年はこのまんまです ジェルマットは経年劣化はなく 粘着力は変わらないようです ただ、さすが15年、 透明だったマットがオレンジ色になっとる カーテン閉めてあるので汚れたのではなく これがまさに色の経年劣化か 突っ張り棒が落ちないように 棒の端っこを入れ込むような それ専用の留め具もありますけど シールで留めるタイプのものは わりとすぐズレてきます ←経験済み ジェルマットなら もし汚れたら洗えばいいし、 剥がす時は簡単にペロンだし、 跡もつきません もし、突っ張り棒ズレてお困りなら お試しあれ さて、ミヤネ屋見るか〜
『わが家の防災』 トイレの棚の紹介はしましたけど 造り付けでないところ 私がサッと作った棚 100均の突っ張り棒を三本使って作った めちゃ簡単な棚です 耐荷重も考慮しての三本でもありますが それよりも何よりも 奥行きを調整したくての三本でもあります 市販のもので棚式の突っ張り棒ありますが 幅を見れば奥行き足りんし 奥行きを見れば幅がありすぎる あと、最近の棚式って 端っこ なんでかしらん棒ないでしょ ふむ、使いづらい市販品。 というわけで、 自分で奥行きも幅もコントロールするための これです 乗せてるのはIKEAのヴァリエラBOXを2個 中身は女性用品ぎっしりめ そうすると だんだんとね、ズレてくるもんです 突っ張り棒ってきちんと閉めていても 経年と出し入れする時の振動、荷重負担など ズレてくるんですよね。 そんな時はこれです 地震対策によく使われる ジェルマット 100均ものです これを壁との間に挟んでおけば ズレません ここに越してきてすぐこの棚作ったから もうかれこれ、、15年はこのまんまです ジェルマットは経年劣化はなく 粘着力は変わらないようです ただ、さすが15年、 透明だったマットがオレンジ色になっとる カーテン閉めてあるので汚れたのではなく これがまさに色の経年劣化か 突っ張り棒が落ちないように 棒の端っこを入れ込むような それ専用の留め具もありますけど シールで留めるタイプのものは わりとすぐズレてきます ←経験済み ジェルマットなら もし汚れたら洗えばいいし、 剥がす時は簡単にペロンだし、 跡もつきません もし、突っ張り棒ズレてお困りなら お試しあれ さて、ミヤネ屋見るか〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
定期的に収納の見直しをするよう心がけています。 最近のシンク下収納の一部💁‍♀️ 実は見て見ぬふりをしてるとこがありました…🙈 ①開け閉めするたび立てて収納しているニトリのケース2つが動いて気になるー🥹 ②見事にズレる🥺 ③100均の防災対策用粘着マット✨ ④ケース裏にペタペタして動かなくなりストレスフリーに🤩 ちょっとしたことですが快適に過ごしたいものです😇
定期的に収納の見直しをするよう心がけています。 最近のシンク下収納の一部💁‍♀️ 実は見て見ぬふりをしてるとこがありました…🙈 ①開け閉めするたび立てて収納しているニトリのケース2つが動いて気になるー🥹 ②見事にズレる🥺 ③100均の防災対策用粘着マット✨ ④ケース裏にペタペタして動かなくなりストレスフリーに🤩 ちょっとしたことですが快適に過ごしたいものです😇
saki
saki
4LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
トイレはグリーンとアイボリーで統一🍀🤍🍀🤍 トイレマットやスリッパはニトリの物
トイレはグリーンとアイボリーで統一🍀🤍🍀🤍 トイレマットやスリッパはニトリの物
mimoto
mimoto
3LDK
asuさんの実例写真
寝室にもベビーサークルをつけました👶 リビングで使っているベビーサークルの、余りを使って完成👏✨ 倒れないようにZ型にして、ズレないように耐震マットを5ヶ所付けています😌 これで、ケトルや加湿器での火傷防止が出来て一安心😮‍💨 ゴミ箱などの触ってほしくない物もこちらに💁‍♀️ 部屋で遊ばせやすくなりました^^
寝室にもベビーサークルをつけました👶 リビングで使っているベビーサークルの、余りを使って完成👏✨ 倒れないようにZ型にして、ズレないように耐震マットを5ヶ所付けています😌 これで、ケトルや加湿器での火傷防止が出来て一安心😮‍💨 ゴミ箱などの触ってほしくない物もこちらに💁‍♀️ 部屋で遊ばせやすくなりました^^
asu
asu
2LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥7,480
置き畳をセット リビングを春仕様に
置き畳をセット リビングを春仕様に
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
junpさんの実例写真
トイレをリフォームしたので、トイレマットも新しくしました💕
トイレをリフォームしたので、トイレマットも新しくしました💕
junp
junp
家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
Aki
Aki
4LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
【ステディアの方、タオルどうやってかけてる?】 (生活感あり過ぎでごめんなさい) アイアンバーにタオルを半分に折ってかけると下段を開けた時に挟まるし、ズレるので、DAISOの段ボールクリップで止めてます! 粗く使ってもズレないので良い感じです✨ 同じ点に困ってる方をお見かけしないけれど、ステディアユーザーのみんなはどうしてるの?
【ステディアの方、タオルどうやってかけてる?】 (生活感あり過ぎでごめんなさい) アイアンバーにタオルを半分に折ってかけると下段を開けた時に挟まるし、ズレるので、DAISOの段ボールクリップで止めてます! 粗く使ってもズレないので良い感じです✨ 同じ点に困ってる方をお見かけしないけれど、ステディアユーザーのみんなはどうしてるの?
ieterior
ieterior
家族
PR
楽天市場
Rubiconさんの実例写真
トイレの小窓の日除け対策🌞 北面だけどめちゃくちゃ採光抜群✨ 我が家のトイレの雰囲気に合いそうなDAISO商品の中から選んで取り付けしてみました🔧 小窓なのでランチョンマット2枚で十分😆👌 日中は竹ランチョンマットの隙間から日光が漏れていい感じ🥰 📸3枚目 外が暗いと手作り感満載で、ちょっとダサい🤣 🏡全館空調風なのでトイレの温度差失くすためにダサいのがまんでこの夏乗り切ります😃👊
トイレの小窓の日除け対策🌞 北面だけどめちゃくちゃ採光抜群✨ 我が家のトイレの雰囲気に合いそうなDAISO商品の中から選んで取り付けしてみました🔧 小窓なのでランチョンマット2枚で十分😆👌 日中は竹ランチョンマットの隙間から日光が漏れていい感じ🥰 📸3枚目 外が暗いと手作り感満載で、ちょっとダサい🤣 🏡全館空調風なのでトイレの温度差失くすためにダサいのがまんでこの夏乗り切ります😃👊
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
もっと見る