コメント6
yea
100均の木材のみでシャッター式の食器入れを作ってみました💡コップやスプーン、フォーク、箸をしまっています😁子供達は意味もなくシャッターの開閉を楽しんでます😁あまりオシャレ感ありませんが機能はバッチリです👍

この写真を見た人へのおすすめの写真

RAKUさんの実例写真
IKEAでポールを買ったはいいが、キッチンパネルに下地が入って無いから付けれず・・・ 木材を使って設置出来るようにしてみました*\(^o^)/*
IKEAでポールを買ったはいいが、キッチンパネルに下地が入って無いから付けれず・・・ 木材を使って設置出来るようにしてみました*\(^o^)/*
RAKU
RAKU
家族
s-t.anoyさんの実例写真
100均で調味料入れ オイルボトルを食器洗剤に。
100均で調味料入れ オイルボトルを食器洗剤に。
s-t.anoy
s-t.anoy
家族
Nikki88さんの実例写真
Nikki88
Nikki88
sumさんの実例写真
本物は高くて手が出せないのでバイラッセン風の小物入れを作りました。 コッパー色のタイプは100均一の銅テープを巻いて。 すっきりとシンプルなインテリアにシフトしていかなきゃと思う今日この頃です。
本物は高くて手が出せないのでバイラッセン風の小物入れを作りました。 コッパー色のタイプは100均一の銅テープを巻いて。 すっきりとシンプルなインテリアにシフトしていかなきゃと思う今日この頃です。
sum
sum
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
電動ドリルやのこぎりをまとめたくて工具入れを作りました。DIY用工具一式まとまりスッキリ。セリア木箱で作ったにはミシン糸やハンドメイド作業用品収納。棚もダイソーの木材で作ったもの。
電動ドリルやのこぎりをまとめたくて工具入れを作りました。DIY用工具一式まとまりスッキリ。セリア木箱で作ったにはミシン糸やハンドメイド作業用品収納。棚もダイソーの木材で作ったもの。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
Konamiさんの実例写真
さん☺︎はじめまして(´人・ω・。)ありがとうございます❤︎ はい、そうですよっ〜 手作りですよ〜❤︎
さん☺︎はじめまして(´人・ω・。)ありがとうございます❤︎ はい、そうですよっ〜 手作りですよ〜❤︎
Konami
Konami
3LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
100均のすのこや、木材や、フォトフレームを使って作ったキッチン間仕切カウンターです(*^^*)反対側はショーウィンドウ風になっています!!お気に入りの食器などをディスプレイ収納!食器やフェイクグリーンなども100均にお世話になってます☆
100均のすのこや、木材や、フォトフレームを使って作ったキッチン間仕切カウンターです(*^^*)反対側はショーウィンドウ風になっています!!お気に入りの食器などをディスプレイ収納!食器やフェイクグリーンなども100均にお世話になってます☆
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
mana_81さんの実例写真
イベント参加のため再投稿します。 初DIYしました! 左側の棚の扉はセリアの網のフレームを使用しました。 調味料入れのほとんどはセリア、キャンドゥの商品です。右上にある白い食器も以前100均で購入しました。 安い、シンプル、おしゃれに揃えられるのでお部屋コーデには欠かせません\(^o^)/
イベント参加のため再投稿します。 初DIYしました! 左側の棚の扉はセリアの網のフレームを使用しました。 調味料入れのほとんどはセリア、キャンドゥの商品です。右上にある白い食器も以前100均で購入しました。 安い、シンプル、おしゃれに揃えられるのでお部屋コーデには欠かせません\(^o^)/
mana_81
mana_81
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Konamiさんの実例写真
モザイクタイル貼りのディスプレイラックをdiyして大好きな食器を見せて収納してみました( •ॢ◡-ॢ)-♡ サーフボード型プレートは飾るとやっぱり可愛い❤︎
モザイクタイル貼りのディスプレイラックをdiyして大好きな食器を見せて収納してみました( •ॢ◡-ॢ)-♡ サーフボード型プレートは飾るとやっぱり可愛い❤︎
Konami
Konami
3LDK | 家族
unoさんの実例写真
お気に入りのブルーの壁 ダイソーの木材と木箱でハシゴ風小物入れ
お気に入りのブルーの壁 ダイソーの木材と木箱でハシゴ風小物入れ
uno
uno
4LDK | 家族
hempさんの実例写真
100均のboxとメッシュフレームでお家型の小物入れを作ってみました
100均のboxとメッシュフレームでお家型の小物入れを作ってみました
hemp
hemp
2LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
3LDK | 家族
sasa_mi0222さんの実例写真
ずっと欲しかったラックを 作ってみましたが、よく見ると…。 スパイス入れも100均祭り。 リメイクシートを貼り ラックを設置。 あえて言おう 自己満だと。
ずっと欲しかったラックを 作ってみましたが、よく見ると…。 スパイス入れも100均祭り。 リメイクシートを貼り ラックを設置。 あえて言おう 自己満だと。
sasa_mi0222
sasa_mi0222
2DK | 一人暮らし
212610さんの実例写真
先日、手抜き調味料棚作りました! ホームセンターで切り端の安い木材購入し、コンクリート風発泡スチロールで棚にしました! 調味料入れはセリアとフレッシュロック、iwakiで統一。ラベルはIKEA。
先日、手抜き調味料棚作りました! ホームセンターで切り端の安い木材購入し、コンクリート風発泡スチロールで棚にしました! 調味料入れはセリアとフレッシュロック、iwakiで統一。ラベルはIKEA。
212610
212610
家族
kanamiさんの実例写真
kanami
kanami
3DK | 家族
shiremono07gさんの実例写真
キッチンほぼ完成。 アジャスターで柱を立てて棚を作りました。 念のため、木材はすべて防水スプレー済み。 まだ調味料にラベルが貼ってないので 匂いをかいでどれが何なのかを確かめながら料理してます。。
キッチンほぼ完成。 アジャスターで柱を立てて棚を作りました。 念のため、木材はすべて防水スプレー済み。 まだ調味料にラベルが貼ってないので 匂いをかいでどれが何なのかを確かめながら料理してます。。
shiremono07g
shiremono07g
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
kiiiicoさんの実例写真
トイレのお掃除道具入れ完成(*´꒳`*)! 100均木材で背面、上部、側面だけをグルーガンでくっつけてます。前面はフォトフレームにブラックシートを貼ってます。そして2つを蝶番でくっつけ、取っ手を付ければ完成〜♪ 仕舞いたい道具の大きさに合わせて作れちゃいます♪
トイレのお掃除道具入れ完成(*´꒳`*)! 100均木材で背面、上部、側面だけをグルーガンでくっつけてます。前面はフォトフレームにブラックシートを貼ってます。そして2つを蝶番でくっつけ、取っ手を付ければ完成〜♪ 仕舞いたい道具の大きさに合わせて作れちゃいます♪
kiiiico
kiiiico
家族
aiさんの実例写真
調味料の棚をDIY ごちゃごちゃしてたところが ようやくスッキリしました(∗•ω•∗)
調味料の棚をDIY ごちゃごちゃしてたところが ようやくスッキリしました(∗•ω•∗)
ai
ai
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mikiさんの実例写真
簡単100均リメイク おもながバージョン ダイソーの木材キャンドゥセリアの小物を 組み合わせて、くっ付けただけの 簡単メモ帳
簡単100均リメイク おもながバージョン ダイソーの木材キャンドゥセリアの小物を 組み合わせて、くっ付けただけの 簡単メモ帳
Miki
Miki
4LDK | 家族
morizoさんの実例写真
娘の誕生日プレゼントに、百均木材を使ってキッチンコンロ作りました! シンクのコーキング部分とか、もろもろ雑すぎるので遠くからパシャリΣ(・∀・;)笑
娘の誕生日プレゼントに、百均木材を使ってキッチンコンロ作りました! シンクのコーキング部分とか、もろもろ雑すぎるので遠くからパシャリΣ(・∀・;)笑
morizo
morizo
J_smileさんの実例写真
残った気を使ってプレート作り。 文字入れしたら… なんとなく、それらしく(笑)
残った気を使ってプレート作り。 文字入れしたら… なんとなく、それらしく(笑)
J_smile
J_smile
家族
myauさんの実例写真
途中ですが、キッチンの食器棚コーナー。 下の段の木の棚を100均の木材やスノコやまな板でDIY。 上にも木の棚を作る予定です。 みちみちと仕切って詰めたい派(*'ω'*)
途中ですが、キッチンの食器棚コーナー。 下の段の木の棚を100均の木材やスノコやまな板でDIY。 上にも木の棚を作る予定です。 みちみちと仕切って詰めたい派(*'ω'*)
myau
myau
家族
ichikoさんの実例写真
All100均の木材で作りました* 子供が学校から持ち帰ってきた大きめの配布物もラクラク入ります^_^
All100均の木材で作りました* 子供が学校から持ち帰ってきた大きめの配布物もラクラク入ります^_^
ichiko
ichiko
4LDK
PR
楽天市場
Lin_3さんの実例写真
シンク下収納全体図。 調味料と調味料ストック、使用頻度の高い食器類とスピナー、ラップ等。 砂糖の容器を密閉容器に変えてから乾燥でカチコチに固まることもなくなりました!快適!
シンク下収納全体図。 調味料と調味料ストック、使用頻度の高い食器類とスピナー、ラップ等。 砂糖の容器を密閉容器に変えてから乾燥でカチコチに固まることもなくなりました!快適!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
なんだかんだいって、結局キッチンにいる時間が多い。 力作の食器棚とスパイスラックが並ぶ我が家のキッチン。
なんだかんだいって、結局キッチンにいる時間が多い。 力作の食器棚とスパイスラックが並ぶ我が家のキッチン。
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
3Rさんの実例写真
100均の木材とワイヤーフック、ネジ+粘着テープで即席のスリッパ収納完成👍
100均の木材とワイヤーフック、ネジ+粘着テープで即席のスリッパ収納完成👍
3R
3R
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
ダイソーのワイヤーボックスと壁面飾り棚(?)でスライド収納に。テーブル下に取り付けている方が多いですが、ウチは食器棚のデッドスペースに魔法のテープで取り付けました。サプリメント入れにしています♪
ダイソーのワイヤーボックスと壁面飾り棚(?)でスライド収納に。テーブル下に取り付けている方が多いですが、ウチは食器棚のデッドスペースに魔法のテープで取り付けました。サプリメント入れにしています♪
nene
nene
3LDK
mizukihiromi2614さんの実例写真
100均のペン入れでスプーン、フォークなどを収納しています。
100均のペン入れでスプーン、フォークなどを収納しています。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
____9618さんの実例写真
おままごとに興味を持ち出した息子に・・・👦🏻 100均木材で作った棚に、100均収納ケースがぴったり収まりました♡
おままごとに興味を持ち出した息子に・・・👦🏻 100均木材で作った棚に、100均収納ケースがぴったり収まりました♡
____9618
____9618
家族
nononokoさんの実例写真
¥998
お気に入りの場所♪ 最近100均の木材を使ってウォールシェルフをDIYしました♪横の配線の存在感を和らげようと…😅 簡単にできて、おしゃれに見えるのでまた別の場所にも作ろうかなと思います😉
お気に入りの場所♪ 最近100均の木材を使ってウォールシェルフをDIYしました♪横の配線の存在感を和らげようと…😅 簡単にできて、おしゃれに見えるのでまた別の場所にも作ろうかなと思います😉
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
yukeさんの実例写真
糸ようじ置き場をDIYした。 こいつは立たせたら倒れるし、容器に詰めてもお互いがひっかかって取りづらい。 ずらっと吊るす収納が一番もたつかずに取りやすい。 100均の木材で作ったが色々と下手なので、こういった既製品がでてきてほしい。
糸ようじ置き場をDIYした。 こいつは立たせたら倒れるし、容器に詰めてもお互いがひっかかって取りづらい。 ずらっと吊るす収納が一番もたつかずに取りやすい。 100均の木材で作ったが色々と下手なので、こういった既製品がでてきてほしい。
yuke
yuke
2LDK | 家族
PR
楽天市場
chunpinaさんの実例写真
キッチンのストック収納見直しました♪ 1番下は100均の木材にキャスターを 付けて、箱買いする野菜ジュースの置き場にしました😊
キッチンのストック収納見直しました♪ 1番下は100均の木材にキャスターを 付けて、箱買いする野菜ジュースの置き場にしました😊
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
100均材料でウッディな小物入れ‪(⸝⸝› з ‹⸝⸝)‬♡ 材料はSeriaのインテリアイーゼル2個、ウッディスクエアbox大1小1 ネジ数本と両面テープ 440円で出来るよ‼️ イーゼルの真ん中の脚とサイドを外し、外した木材をボックスのおおきさに合わせてカットして、受けをつくる。 イーゼルに受けをネジ止めして、両面テープで受けとboxをつける。 左右2箇所だけイーゼルとboxをネジ止め。 ハンカチとかマスクとか収納できるかな。 葉っぱのフェイクを飾ってもいいね👍 オールドウッドワックスを塗り塗りしたいなぁ🤔
100均材料でウッディな小物入れ‪(⸝⸝› з ‹⸝⸝)‬♡ 材料はSeriaのインテリアイーゼル2個、ウッディスクエアbox大1小1 ネジ数本と両面テープ 440円で出来るよ‼️ イーゼルの真ん中の脚とサイドを外し、外した木材をボックスのおおきさに合わせてカットして、受けをつくる。 イーゼルに受けをネジ止めして、両面テープで受けとboxをつける。 左右2箇所だけイーゼルとboxをネジ止め。 ハンカチとかマスクとか収納できるかな。 葉っぱのフェイクを飾ってもいいね👍 オールドウッドワックスを塗り塗りしたいなぁ🤔
momocchi
momocchi
家族
merutoさんの実例写真
娘のシルバニアファミリーの家は100均の木材を組み合わせて作ったものです。 私の趣味でシルバニアの家具や食べ物、洋服等を作って飾ってます。 2枚目は去年作った魔女服、3枚目は赤ちゃんにおばけ服着せてます☺️
娘のシルバニアファミリーの家は100均の木材を組み合わせて作ったものです。 私の趣味でシルバニアの家具や食べ物、洋服等を作って飾ってます。 2枚目は去年作った魔女服、3枚目は赤ちゃんにおばけ服着せてます☺️
meruto
meruto
4LDK | 家族
pinpukuさんの実例写真
娘の新居のキッチン 思うような食器棚が見つからなかったのでDIY
娘の新居のキッチン 思うような食器棚が見つからなかったのでDIY
pinpuku
pinpuku
家族
matsuayahomeさんの実例写真
押入れ収納¥1,240
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
100均の木材で作ったミニチュアハウス✨ シルバニア、すみっこ、ちいかわ、等ミニチュア雑貨を飾ってます。 今はクリスマスパーティー中🎉🎄🥳 娘のために作ったオリジナルの家具や服も活躍してます☺️
100均の木材で作ったミニチュアハウス✨ シルバニア、すみっこ、ちいかわ、等ミニチュア雑貨を飾ってます。 今はクリスマスパーティー中🎉🎄🥳 娘のために作ったオリジナルの家具や服も活躍してます☺️
meruto
meruto
4LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
merutoさんの実例写真
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ktumi_roomさんの実例写真
全てダイソーの収納グッズで完成しました。食器立て、コップを入れるトレー、コースターを入れるもの入れ、突っ張り棒で食器棚整理しました🫖☕️🥣
全てダイソーの収納グッズで完成しました。食器立て、コップを入れるトレー、コースターを入れるもの入れ、突っ張り棒で食器棚整理しました🫖☕️🥣
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
もっと見る