manduonmaさんの部屋
2022年12月5日21
manduonmaさんの部屋
2022年12月5日21
コメント1
manduonma
manduonma 劇場③🐷『そんな時はこのアイテム。ダイソーの靴紐調節パーツ2足分🦵🦵🦵🦵市販の紐にとりつけて使うんだって。結ばない ほどけない最高だね。今なら、、、、、なんと¥110!あみぐるみ通販にお電話ください♪混み合っちゃうかも🤣』雪だるまたちはりげなく靴履いている😳ちゃんちゃん通販風に商品紹介してみました。このあと、おまけあるよ

この写真を見た人へのおすすめの写真

kono_teさんの実例写真
連投すみません。 紙紐で作った簡単お正月飾りです。 5分で出来ちゃいます。
連投すみません。 紙紐で作った簡単お正月飾りです。 5分で出来ちゃいます。
kono_te
kono_te
家族
hiro777さんの実例写真
hiro777
hiro777
家族
riku_tさんの実例写真
リビング脇の収納庫前 カラボ2つ置いて、左は書類と本、雑誌、レシピ本など。 右は細々したパーツと掃除用品。 上のダイソーのストレージは私のお出かけグッズが入っています。
リビング脇の収納庫前 カラボ2つ置いて、左は書類と本、雑誌、レシピ本など。 右は細々したパーツと掃除用品。 上のダイソーのストレージは私のお出かけグッズが入っています。
riku_t
riku_t
3DK | 家族
hanokioさんの実例写真
靴箱は高さ調節出来る様に
靴箱は高さ調節出来る様に
hanokio
hanokio
3LDK | 家族
uchiblogさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥2,200
シューズクローゼット全開。笑 右の扉裏に自分で姿見を貼りました。
シューズクローゼット全開。笑 右の扉裏に自分で姿見を貼りました。
uchiblog
uchiblog
2LDK | 家族
hamako300さんの実例写真
本来9足収容のシューズBOXに突っ張り棒4本追加で15足収容出来ました。BOX上は子供用の靴を並べるため、100円ショップ購入ワイヤーネット4パーツで作成しました。右端のBOXにも子供靴ストックが入っています。
本来9足収容のシューズBOXに突っ張り棒4本追加で15足収容出来ました。BOX上は子供用の靴を並べるため、100円ショップ購入ワイヤーネット4パーツで作成しました。右端のBOXにも子供靴ストックが入っています。
hamako300
hamako300
sasatomoさんの実例写真
シューズクロークです
シューズクロークです
sasatomo
sasatomo
2LDK | 家族
eastwoodさんの実例写真
シューズクローゼット見やすさ使いやすさ重視で、開けたらどーんと真正面にだけ棚をつけました。稼動棚で高さなどは変えられるようにしてます。 壁紙はコンクリート風。
シューズクローゼット見やすさ使いやすさ重視で、開けたらどーんと真正面にだけ棚をつけました。稼動棚で高さなどは変えられるようにしてます。 壁紙はコンクリート風。
eastwood
eastwood
4LDK | 家族
PR
楽天市場
capuさんの実例写真
無印のユニットシェルフを本棚にしました。全部本にすると重さが持たないので上段はユニットシェルフの靴起きパーツを使って本をディスプレイしてみました。あとはもっと要片付けです…(;・∀・)
無印のユニットシェルフを本棚にしました。全部本にすると重さが持たないので上段はユニットシェルフの靴起きパーツを使って本をディスプレイしてみました。あとはもっと要片付けです…(;・∀・)
capu
capu
3LDK | カップル
yfさんの実例写真
yf
yf
rumiさんの実例写真
子供靴はスニーカー2足、サンダル1足、長靴1足と決めて増えすぎないようにしています。
子供靴はスニーカー2足、サンダル1足、長靴1足と決めて増えすぎないようにしています。
rumi
rumi
家族
uki-uki77さんの実例写真
イベント投稿分です☆ パート2 シューズクローク手前は家族皆の靴がズラリー。右側が夫婦で左側が主に子供達用です。高さを調節出来るので入れ替えが便利です。
イベント投稿分です☆ パート2 シューズクローク手前は家族皆の靴がズラリー。右側が夫婦で左側が主に子供達用です。高さを調節出来るので入れ替えが便利です。
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
junjun.roomさんの実例写真
シューズクロークの全貌。角度変えました。
シューズクロークの全貌。角度変えました。
junjun.room
junjun.room
4LDK | 家族
otamaさんの実例写真
こちらが先程の玄関のシューズクロークアップです(*^^*) 友人の大工さんにオーダーで作ってもらいました。高さなど調節できるタイプです! 広めに作ってもらったので靴以外にも、ダイソーのスクエアボックスに虫除けや日焼け止め、折りたたみ傘やカッパ、ガーデニング用品なども入れて置いてあります。 こどもの外用のおもちゃはバケツに入ってます。娘の靴やおもちゃは下段に入れて自分で取れるようにしてます(o^^o) あと、家族全員鼻水出やすいので(笑)ティッシュと小さいゴミ箱置いてます!かなり便利です♪( ´θ`)ノ
こちらが先程の玄関のシューズクロークアップです(*^^*) 友人の大工さんにオーダーで作ってもらいました。高さなど調節できるタイプです! 広めに作ってもらったので靴以外にも、ダイソーのスクエアボックスに虫除けや日焼け止め、折りたたみ傘やカッパ、ガーデニング用品なども入れて置いてあります。 こどもの外用のおもちゃはバケツに入ってます。娘の靴やおもちゃは下段に入れて自分で取れるようにしてます(o^^o) あと、家族全員鼻水出やすいので(笑)ティッシュと小さいゴミ箱置いてます!かなり便利です♪( ´θ`)ノ
otama
otama
家族
nicoさんの実例写真
SKADISのパーツ、ユニットシェルフやスチールラックにも使えるんじゃないかなと思って1つ買ってみたのですが、やっぱり使えました✌️ ちなみにスチールラックにも引っ掛けられましたよ!
SKADISのパーツ、ユニットシェルフやスチールラックにも使えるんじゃないかなと思って1つ買ってみたのですが、やっぱり使えました✌️ ちなみにスチールラックにも引っ掛けられましたよ!
nico
nico
3DK | 家族
A_plusさんの実例写真
ダイソーのディスプレイスタンドで靴を2倍収納。
ダイソーのディスプレイスタンドで靴を2倍収納。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nami-tsunさんの実例写真
ダイソーに、ワイヤーネット用のパーツを買いに行ったら、、、 またまた新商品⁉︎に 出会っちゃった( ̄▽ ̄;)💦💦 パンチングボード‼️ 25×25㎝で1枚200円商品。。 ちょい高い(−_−;) って悩んだけど、 息子のデスクスペースに良さそうだったので買ってきちゃいました! 付属パーツも色々! 楽しい〜〜(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ 黒板も付けて上げれた♪ と言うわけで、12.5×25㎝の100円パーツを組み合わせ、合計1500円分で出来上がりでーすε-(´∀`; ) って💦💦 ああ、毎回余計な物は買わない!って誓っていくのになぁ。🤣笑笑
ダイソーに、ワイヤーネット用のパーツを買いに行ったら、、、 またまた新商品⁉︎に 出会っちゃった( ̄▽ ̄;)💦💦 パンチングボード‼️ 25×25㎝で1枚200円商品。。 ちょい高い(−_−;) って悩んだけど、 息子のデスクスペースに良さそうだったので買ってきちゃいました! 付属パーツも色々! 楽しい〜〜(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ 黒板も付けて上げれた♪ と言うわけで、12.5×25㎝の100円パーツを組み合わせ、合計1500円分で出来上がりでーすε-(´∀`; ) って💦💦 ああ、毎回余計な物は買わない!って誓っていくのになぁ。🤣笑笑
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
maamiiさんの実例写真
maamii
maamii
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hamukoさんの実例写真
前にダイソーの材料で作った段ボールストッカー。コロコロを着けたら最強!!移動が楽チン~♪ 結構な段ボールをストック出来ます♥️資源ゴミの日までストレス知らず(笑)
前にダイソーの材料で作った段ボールストッカー。コロコロを着けたら最強!!移動が楽チン~♪ 結構な段ボールをストック出来ます♥️資源ゴミの日までストレス知らず(笑)
hamuko
hamuko
家族
nami-tsunさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥9,780
イベント用に再投稿です✧*。 息子の机にダイソーの組み合わせ有孔ボードを設置しています♪ サイズピッタリに組み合わせ出来て、色んな棚のパーツもあって便利ですよ〜(๑´▽`๑)
イベント用に再投稿です✧*。 息子の机にダイソーの組み合わせ有孔ボードを設置しています♪ サイズピッタリに組み合わせ出来て、色んな棚のパーツもあって便利ですよ〜(๑´▽`๑)
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
bobさんの実例写真
After👠✨ このシューズラックは 高さが調節可能で有能〜〜😭 まだ2段増やせるから 靴が増えても安心👡👠🥿 上の台はハンドメイド🛠 段ボールにリメイクシート 巻いただけで可愛い〜♡
After👠✨ このシューズラックは 高さが調節可能で有能〜〜😭 まだ2段増やせるから 靴が増えても安心👡👠🥿 上の台はハンドメイド🛠 段ボールにリメイクシート 巻いただけで可愛い〜♡
bob
bob
1R | 一人暮らし
maytrucさんの実例写真
maytruc
maytruc
2LDK
mizukihiromi2614さんの実例写真
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mo_no_nikkiさんの実例写真
mo_no_nikki
mo_no_nikki
1K | 一人暮らし
kossyさんの実例写真
ずっと気になってた、 ダイソーの「結ばない靴紐」 靴紐がほどけて、結び直せない子供のために装着してみました! シリコン製で伸びるから、楽チン♪ 見た目もスッキリ♡ 穴にシリコン紐を通して引っ掛けるのですが、その作業は地味に大変。 足の甲が厚いらしく、短いサイズから長いサイズに直してたら、指が痛〜い💦 大人の靴には向かないかも… その後は快適です😊✌
ずっと気になってた、 ダイソーの「結ばない靴紐」 靴紐がほどけて、結び直せない子供のために装着してみました! シリコン製で伸びるから、楽チン♪ 見た目もスッキリ♡ 穴にシリコン紐を通して引っ掛けるのですが、その作業は地味に大変。 足の甲が厚いらしく、短いサイズから長いサイズに直してたら、指が痛〜い💦 大人の靴には向かないかも… その後は快適です😊✌
kossy
kossy
家族
tori3さんの実例写真
玄関入ってすぐ右側にはシュークロークとコート掛けがあります。 引越しに伴い靴を殆ど処分したのでまだ少ないです。
玄関入ってすぐ右側にはシュークロークとコート掛けがあります。 引越しに伴い靴を殆ど処分したのでまだ少ないです。
tori3
tori3
2LDK
sevenhunterさんの実例写真
ダイソーで、売っていた靴収納 高さを変えれるのでスニーカーやペタンコ靴の時は最小の高さへ変更できます。 まだまだ足らないので追加購入します
ダイソーで、売っていた靴収納 高さを変えれるのでスニーカーやペタンコ靴の時は最小の高さへ変更できます。 まだまだ足らないので追加購入します
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
tomyさんの実例写真
Can★Doのケースとキャスターを組み合わせて、シューズボックス下のスペースを有効活用。 靴磨きセット、雨具、靴のパーツ類など、種類ごとにケースを分けています。 高さがシンデレラフィット!
Can★Doのケースとキャスターを組み合わせて、シューズボックス下のスペースを有効活用。 靴磨きセット、雨具、靴のパーツ類など、種類ごとにケースを分けています。 高さがシンデレラフィット!
tomy
tomy
3LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
tower フライパン&鍋蓋スタンドをRoomClipショッピングで購入しました。 仕切りパーツが10個付いていて好みの幅に調節できて、かなり取り出しやすくなりました。
tower フライパン&鍋蓋スタンドをRoomClipショッピングで購入しました。 仕切りパーツが10個付いていて好みの幅に調節できて、かなり取り出しやすくなりました。
Yasuna
Yasuna
sun_sun_sunさんの実例写真
¥9,990
靴を置く場所に保護シートを敷きたくて、DAISOへ。 本来の使い方と違うけど、ちょうどいいものが♪ 自分でカットするまな板シート。 3mで200円でした。 濡れた靴を置いても滲みないし、ピッタリでした!!
靴を置く場所に保護シートを敷きたくて、DAISOへ。 本来の使い方と違うけど、ちょうどいいものが♪ 自分でカットするまな板シート。 3mで200円でした。 濡れた靴を置いても滲みないし、ピッタリでした!!
sun_sun_sun
sun_sun_sun
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
ダイソーの傘立てを使って、洗面所のヘアアイロンやブラシなどを取りやすく整理した♬マグネットなってて、下のパーツと上のパーツで単体でも使えるから、用途によって使い方も変えられて便利( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ダイソーの傘立てを使って、洗面所のヘアアイロンやブラシなどを取りやすく整理した♬マグネットなってて、下のパーツと上のパーツで単体でも使えるから、用途によって使い方も変えられて便利( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Redさんの実例写真
よく使う物を100均の突っ張り棒とパーツ、結束バンドで作った棚に収納しています。 タイルは突っ張り棒が滑るので、耐震シートを噛ませて固定しました。
よく使う物を100均の突っ張り棒とパーツ、結束バンドで作った棚に収納しています。 タイルは突っ張り棒が滑るので、耐震シートを噛ませて固定しました。
Red
Red
1K | 一人暮らし
ayatan1206さんの実例写真
コンロ下は 引き出しタイプでも観音開きタイプでも ファイルボックス(セリア)に立てて収納が◎ ファイルボックス連結パーツ(ダイソー)を付けたら 出し入れしてもずれなくてよかったです。
コンロ下は 引き出しタイプでも観音開きタイプでも ファイルボックス(セリア)に立てて収納が◎ ファイルボックス連結パーツ(ダイソー)を付けたら 出し入れしてもずれなくてよかったです。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
aya_blueさんの実例写真
◼キッチンの収納⁡ ⁡ 昨年大きなキッチンボードを手放し、代わりにスチールラックを取り入れました。⁡ ⁡ 今までは上手く使いこなせず苦手意識のあったスチールラックでしたが...⁡ ルミナスシリーズのパーツのおかげで快適に使えています✨⁡ ⁡ 我が家で使っているパーツは...⁡ 「コの字バー」→足周りのスペースを補強してゴミ箱などを置けます。⁡ 「ウッドシート」→木目調の板。電子レンジの下に敷いています。⁡ 「スライドシェルフ」→引き出しになる⁡ 。作業台としても◎⁡ ⁡ 足周りは無印の収納グッズでまとめました。⁡ ポリプロピレン収納ケースに分別ゴミと食品ストック類を。⁡ ポリプロピレン頑丈収納ボックス(中には備蓄用の水)&平台車を組み合わせて電気圧力鍋を置いています。⁡ ⁡
◼キッチンの収納⁡ ⁡ 昨年大きなキッチンボードを手放し、代わりにスチールラックを取り入れました。⁡ ⁡ 今までは上手く使いこなせず苦手意識のあったスチールラックでしたが...⁡ ルミナスシリーズのパーツのおかげで快適に使えています✨⁡ ⁡ 我が家で使っているパーツは...⁡ 「コの字バー」→足周りのスペースを補強してゴミ箱などを置けます。⁡ 「ウッドシート」→木目調の板。電子レンジの下に敷いています。⁡ 「スライドシェルフ」→引き出しになる⁡ 。作業台としても◎⁡ ⁡ 足周りは無印の収納グッズでまとめました。⁡ ポリプロピレン収納ケースに分別ゴミと食品ストック類を。⁡ ポリプロピレン頑丈収納ボックス(中には備蓄用の水)&平台車を組み合わせて電気圧力鍋を置いています。⁡ ⁡
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
wappin39さんの実例写真
ニトリ𓇼Nポルダ 溢れかえってた冬物衣類をなんとかしたくて、棚を増設! 何度か追加パーツを買い足してほぼ完成^ ^ ☆良い点 ・黒と落ち着いた色の木の引き出しの組み合わせは安っぽく見えなくてかなり大満足♪ ・上の方にブレーカーがあるし、上部の壁が少し出てる難しい場所だけど、突っ張りタイプだから良い感じに設置できて便利! ・棚を置いて圧迫感が出るのが嫌だったけど、このタイプなら圧迫感あまり感じない ・オプションの追加パーツをたくさん用意してくれてるので、どうアレンジしようかワクワクした ・上部追加パーツでスペースを有効活用できて良い ・お店の見本通り、フェイクグリーンを組み合わせると一気に良い感じになった ・マグネットプレートに写真を貼ったら、側面のゴチャゴチャを隠してくれるしオシャレ ・主婦一人で設置できて難しくなかった(公式は2人以上推奨) ★イマイチな点 ・L字の追加棚板を店舗に買いに行ったらどこも置いてなかった…結局オンラインで買った ・上部追加パーツ、最初1箱買ったらできると思って開けたら1個しか入ってなくて、更に1個追加で買いに行って家で設置しようとしたら、L字は3つ必要なの事に気付き、また買いに行った!(3度目の正直) ちょっと考えれば分かるかもしれないけど、L字の方は3つ必要ですよとかもう少し分かりやすいと良かったな ・下から2段目、L字の宿命だけど引き出し2つ使うと奥まってる部分がデッドスペースになる (ここは子供達の下着と靴下入れてるので、なるべく見えないように引き出しにした) ♡これが欲しい ・もっともっと便利な追加パーツやオシャレな棚など公式で増やして欲しい^ ^
ニトリ𓇼Nポルダ 溢れかえってた冬物衣類をなんとかしたくて、棚を増設! 何度か追加パーツを買い足してほぼ完成^ ^ ☆良い点 ・黒と落ち着いた色の木の引き出しの組み合わせは安っぽく見えなくてかなり大満足♪ ・上の方にブレーカーがあるし、上部の壁が少し出てる難しい場所だけど、突っ張りタイプだから良い感じに設置できて便利! ・棚を置いて圧迫感が出るのが嫌だったけど、このタイプなら圧迫感あまり感じない ・オプションの追加パーツをたくさん用意してくれてるので、どうアレンジしようかワクワクした ・上部追加パーツでスペースを有効活用できて良い ・お店の見本通り、フェイクグリーンを組み合わせると一気に良い感じになった ・マグネットプレートに写真を貼ったら、側面のゴチャゴチャを隠してくれるしオシャレ ・主婦一人で設置できて難しくなかった(公式は2人以上推奨) ★イマイチな点 ・L字の追加棚板を店舗に買いに行ったらどこも置いてなかった…結局オンラインで買った ・上部追加パーツ、最初1箱買ったらできると思って開けたら1個しか入ってなくて、更に1個追加で買いに行って家で設置しようとしたら、L字は3つ必要なの事に気付き、また買いに行った!(3度目の正直) ちょっと考えれば分かるかもしれないけど、L字の方は3つ必要ですよとかもう少し分かりやすいと良かったな ・下から2段目、L字の宿命だけど引き出し2つ使うと奥まってる部分がデッドスペースになる (ここは子供達の下着と靴下入れてるので、なるべく見えないように引き出しにした) ♡これが欲しい ・もっともっと便利な追加パーツやオシャレな棚など公式で増やして欲しい^ ^
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
enahomeさんの実例写真
シューズクロークのあるT様邸の施行事例です。可動棚のため好きな高さに調節でき、靴の数だと120足の収納が可能です。 気になった方はエナ・ホーム株式会社まで、お問い合わせください。
シューズクロークのあるT様邸の施行事例です。可動棚のため好きな高さに調節でき、靴の数だと120足の収納が可能です。 気になった方はエナ・ホーム株式会社まで、お問い合わせください。
enahome
enahome
Amiさんの実例写真
Ami
Ami
1DK
akiさんの実例写真
玄関に下駄箱がないので浮かせてディスプレイしました。靴屋さんみたいでとてもオシャレに作れました。
玄関に下駄箱がないので浮かせてディスプレイしました。靴屋さんみたいでとてもオシャレに作れました。
aki
aki
2DK | 家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
大人可愛い❄︎クリスマスツリーの壁飾り(大) ドライパーツをぎっしりデコレーションしました♡ 壁掛け部分が革の平紐で、釘打ちしてバッグの持ち手のようになっています。
大人可愛い❄︎クリスマスツリーの壁飾り(大) ドライパーツをぎっしりデコレーションしました♡ 壁掛け部分が革の平紐で、釘打ちしてバッグの持ち手のようになっています。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
PR
楽天市場
pyons_0105さんの実例写真
玄関周りは夫によるDIYで収納スペースを拡張! ①夫のロードバイクは壁掛けにしました。 全く乗っていないので、完全にインテリアと化しています。 ②ベビーカーと抱っこ紐置き場 ③もともとの靴棚だけでは足りず、空きスペースに増設してもらいました。 おかげで夫婦それぞれの靴がしっかり収納できています✌️ ④収納ではないけど… 3COINSで購入したフォトスタンド。子どもの写真を飾りました👶🏻‪‪😊
玄関周りは夫によるDIYで収納スペースを拡張! ①夫のロードバイクは壁掛けにしました。 全く乗っていないので、完全にインテリアと化しています。 ②ベビーカーと抱っこ紐置き場 ③もともとの靴棚だけでは足りず、空きスペースに増設してもらいました。 おかげで夫婦それぞれの靴がしっかり収納できています✌️ ④収納ではないけど… 3COINSで購入したフォトスタンド。子どもの写真を飾りました👶🏻‪‪😊
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
もっと見る