コメント5
maron915
解体で出た木材と剪定した枝で作成思いつきでつくったけどどこに置こうかな?

この写真を見た人へのおすすめの写真

Hitomiさんの実例写真
ダイニングテーブルを解体して作ったマントルピース 2000円位でできました。鏡はGOLDでしたが白にペイント1200円 セリアの瓶に庭に咲いてるセージ 拾った枝 もらった貝殻を飾ってるのでほぼプライスレス♡TOTAL3200yen★
ダイニングテーブルを解体して作ったマントルピース 2000円位でできました。鏡はGOLDでしたが白にペイント1200円 セリアの瓶に庭に咲いてるセージ 拾った枝 もらった貝殻を飾ってるのでほぼプライスレス♡TOTAL3200yen★
Hitomi
Hitomi
2LDK
andante365さんの実例写真
木材にフックをつけてアクセサリーホルダーにしました。 木材はすのこを解体したときにでたものです。 blogは http://s.ameblo.jp/andante4645/entry-12017186980.htmlです(∩´∀`∩)
木材にフックをつけてアクセサリーホルダーにしました。 木材はすのこを解体したときにでたものです。 blogは http://s.ameblo.jp/andante4645/entry-12017186980.htmlです(∩´∀`∩)
andante365
andante365
家族
ai-rinさんの実例写真
作り方の質問頂いたので、乗せてる木材外したところです。
作り方の質問頂いたので、乗せてる木材外したところです。
ai-rin
ai-rin
4LDK | 家族
kinoko_senseiさんの実例写真
前の家で作ったキッチンカウンターを後ろに固定して、手前には棚を解体した木材で新しい棚に。 やっとウレタンニスぬれたー!
前の家で作ったキッチンカウンターを後ろに固定して、手前には棚を解体した木材で新しい棚に。 やっとウレタンニスぬれたー!
kinoko_sensei
kinoko_sensei
家族
NONCHIさんの実例写真
オーブントースター¥6,980
レンジラックも前の食器棚と隙間ラックを解体して、木材を再利用して新調しました!
レンジラックも前の食器棚と隙間ラックを解体して、木材を再利用して新調しました!
NONCHI
NONCHI
1LDK | 一人暮らし
yuzuhouseさんの実例写真
初めてDIYした、おままごとキッチン。段ボールで作って、100均のすのこを解体した木材等で仕上げたもの。 今日、見納めです。 午後から、解体します、見納めかぁ…感慨深い。
初めてDIYした、おままごとキッチン。段ボールで作って、100均のすのこを解体した木材等で仕上げたもの。 今日、見納めです。 午後から、解体します、見納めかぁ…感慨深い。
yuzuhouse
yuzuhouse
4LDK | 家族
Orieさんの実例写真
小さな小さなキッチンカウンター ◟⌣̈⃝◞ PC台をリメイクした食卓テーブルを 解体して、木材再利用でDIYしたから 実質0円で作成♫ 全体picやっと撮れた(*^^*)
小さな小さなキッチンカウンター ◟⌣̈⃝◞ PC台をリメイクした食卓テーブルを 解体して、木材再利用でDIYしたから 実質0円で作成♫ 全体picやっと撮れた(*^^*)
Orie
Orie
家族
comiriさんの実例写真
朝日が入る午前中だけ見れる枝ツリーの影を楽しみます。 昨日、ウッドデッキに置いていたキッズハウスを解体しました。もったいない気もするし寂しい気持ちもあるけど 私のインテリアはこどもの成長や季節やその時の好きなものに合わせて流動的に。 木材はまた再利用します!
朝日が入る午前中だけ見れる枝ツリーの影を楽しみます。 昨日、ウッドデッキに置いていたキッズハウスを解体しました。もったいない気もするし寂しい気持ちもあるけど 私のインテリアはこどもの成長や季節やその時の好きなものに合わせて流動的に。 木材はまた再利用します!
comiri
comiri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mizo_shinさんの実例写真
解体終了
解体終了
mizo_shin
mizo_shin
1LDK | 家族
azusa_chanさんの実例写真
友達に描いてもらった絵、お気に入りです❤️ ラックは100均のすのこを解体して作りました。余った木材はポスターをタペストリーにリメイク( 'ω') フォトフレームも100均のものをエイジング加工しました♪ それにしても百味ビーンズ、貰ったものの不味くて食べられず…パッケージが可愛いのでディスプレイ化です
友達に描いてもらった絵、お気に入りです❤️ ラックは100均のすのこを解体して作りました。余った木材はポスターをタペストリーにリメイク( 'ω') フォトフレームも100均のものをエイジング加工しました♪ それにしても百味ビーンズ、貰ったものの不味くて食べられず…パッケージが可愛いのでディスプレイ化です
azusa_chan
azusa_chan
1K | 一人暮らし
cheb1007さんの実例写真
ベッド買い替えたから、持ってたベッドは解体して様々な物へ形を変えてく( ^ω^ )
ベッド買い替えたから、持ってたベッドは解体して様々な物へ形を変えてく( ^ω^ )
cheb1007
cheb1007
1DK | 一人暮らし
gin_mamaさんの実例写真
こんにちは!いい天気ですね(^。^) 今までリビングのテレビはコーナーボードに乗せていましたが、旦那は以前からどうにかして壁付けにしたいと目論んでましたf^_^; このたび気分転換を口実にラブリコと裏面補強で壁をこさえ、ついに配置換えに漕ぎ着けた模様です。 いやはや、なかなか痺れました〜〜。前に作った棚を解体して木材再利用、その他ペンキ塗りから組み立て補佐で私も風邪でゴホゴホしながら手伝わされましたT^T何より今まで使ってたコーナーボードを処分するのが心苦しくて。リサイクルショップで買い取ってもらえたので、粗大ゴミにならず誰かに使ってもらえる可能性が残ったのが救いですかね。 因みにワンコ部屋との境もベビーゲートから木製に作り変えました。最初、この位の幅なら奴は出て来れまい!と作っていざ出してみたら、とぼけた顔でシュルっと柵から頭を出して抜け出て来て、旦那も私も、わぉ!!(´⊙ω⊙`)でした。泣く泣く本数増やして作り直すという事態に。思ったより彼、スマートでしたぁ〜〜(^_^;)
こんにちは!いい天気ですね(^。^) 今までリビングのテレビはコーナーボードに乗せていましたが、旦那は以前からどうにかして壁付けにしたいと目論んでましたf^_^; このたび気分転換を口実にラブリコと裏面補強で壁をこさえ、ついに配置換えに漕ぎ着けた模様です。 いやはや、なかなか痺れました〜〜。前に作った棚を解体して木材再利用、その他ペンキ塗りから組み立て補佐で私も風邪でゴホゴホしながら手伝わされましたT^T何より今まで使ってたコーナーボードを処分するのが心苦しくて。リサイクルショップで買い取ってもらえたので、粗大ゴミにならず誰かに使ってもらえる可能性が残ったのが救いですかね。 因みにワンコ部屋との境もベビーゲートから木製に作り変えました。最初、この位の幅なら奴は出て来れまい!と作っていざ出してみたら、とぼけた顔でシュルっと柵から頭を出して抜け出て来て、旦那も私も、わぉ!!(´⊙ω⊙`)でした。泣く泣く本数増やして作り直すという事態に。思ったより彼、スマートでしたぁ〜〜(^_^;)
gin_mama
gin_mama
4LDK | 家族
k.m.ieさんの実例写真
やっとXmas仕様 ツツジの枝を白く塗りその他は100均で… サンタオブジェも探し中。
やっとXmas仕様 ツツジの枝を白く塗りその他は100均で… サンタオブジェも探し中。
k.m.ie
k.m.ie
家族
soyokoさんの実例写真
木材置場(クローゼット)から発掘したダイソーの飾り棚を解体したもの。 4つをボンドでくっ付けて、セリアの芝生調シートを貼りました♪ か、可愛い…(///ω///) 何なの…このシート…! 娘も一目惚れして「私の棚にも貼りたい!」と。 あ、この棚はごちゃごちゃと小さなおもちゃが多いの息子の部屋に置きます。
木材置場(クローゼット)から発掘したダイソーの飾り棚を解体したもの。 4つをボンドでくっ付けて、セリアの芝生調シートを貼りました♪ か、可愛い…(///ω///) 何なの…このシート…! 娘も一目惚れして「私の棚にも貼りたい!」と。 あ、この棚はごちゃごちゃと小さなおもちゃが多いの息子の部屋に置きます。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
先日 解体した庭の木の柵 この木を利用して やっぱり隠したい コーヒー飲みながら 考え中〜 この時間も楽しみ
先日 解体した庭の木の柵 この木を利用して やっぱり隠したい コーヒー飲みながら 考え中〜 この時間も楽しみ
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
初投稿です。 キッチンカウンター下にディアウォールで棚を作りましたが、重みで倒れてきます…。何とかしないと…。
初投稿です。 キッチンカウンター下にディアウォールで棚を作りましたが、重みで倒れてきます…。何とかしないと…。
kiki
kiki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Rikokkumamaさんの実例写真
最近まーったく使ってなかったダイニングテーブル解体して学習机をDIY! といっても脚も引き出しも再利用!
最近まーったく使ってなかったダイニングテーブル解体して学習机をDIY! といっても脚も引き出しも再利用!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
Tamakiさんの実例写真
イベント参加投稿でーす٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 解体した家屋の木材を枕木風に再利用しています!
イベント参加投稿でーす٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 解体した家屋の木材を枕木風に再利用しています!
Tamaki
Tamaki
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Toruさんの実例写真
端材や解体したもので縁台をつくりました。 これから色を塗ります^_^
端材や解体したもので縁台をつくりました。 これから色を塗ります^_^
Toru
Toru
家族
Toruさんの実例写真
小上がり席のサイド側を加工して引き出しを付けてみました。 引き出しはダブルベットを解体した材料を使いました。 見栄えイマイチですが実用的です。 これからもいろいろ加工する予定ですー
小上がり席のサイド側を加工して引き出しを付けてみました。 引き出しはダブルベットを解体した材料を使いました。 見栄えイマイチですが実用的です。 これからもいろいろ加工する予定ですー
Toru
Toru
家族
p.m-squadさんの実例写真
ハンガーラックも完成しました これから引っ越しがあっても使えるものを作りたかったので、解体しやすいように極力簡単な作りに いらなくなった家具の筋交いを使ったらグラつかず安定しました 写っていない所は荷物で山積みなので、これから大片付けです^^
ハンガーラックも完成しました これから引っ越しがあっても使えるものを作りたかったので、解体しやすいように極力簡単な作りに いらなくなった家具の筋交いを使ったらグラつかず安定しました 写っていない所は荷物で山積みなので、これから大片付けです^^
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
つむぎさんのケージの扉がグニャグニャになってたのでリニューアル。 今度はしっかりと太めの木材を使って 解体した扉から丸棒だけリサイクル。 可愛い形の蝶番を使っていい感じになったかな^ ^
つむぎさんのケージの扉がグニャグニャになってたのでリニューアル。 今度はしっかりと太めの木材を使って 解体した扉から丸棒だけリサイクル。 可愛い形の蝶番を使っていい感じになったかな^ ^
sora
sora
2LDK | カップル
chachahomeさんの実例写真
ついに!!! 子供部屋を2つに分けることにしました💦💦 とりあえず造作で作ったベッド?を解体です✨✨
ついに!!! 子供部屋を2つに分けることにしました💦💦 とりあえず造作で作ったベッド?を解体です✨✨
chachahome
chachahome
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yuyuさんの実例写真
イベント用に失礼します(𖧷ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 外出自粛中に改造したおもちゃ部屋です♬ 他の場所に使う予定だった木材や以前作った家具を解体した金具など色々注ぎ込んで作りました𓄺 収納階段、ロフト、滑り台、扉の中のおままごとキッチン、手前のテーブルなど主人を中心に子供達も一緒に楽しみながらDIYしました♡ 完成してからも毎日楽しそうに遊んでくれて、作ってよかったです\(◡̈)/♥︎
イベント用に失礼します(𖧷ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 外出自粛中に改造したおもちゃ部屋です♬ 他の場所に使う予定だった木材や以前作った家具を解体した金具など色々注ぎ込んで作りました𓄺 収納階段、ロフト、滑り台、扉の中のおままごとキッチン、手前のテーブルなど主人を中心に子供達も一緒に楽しみながらDIYしました♡ 完成してからも毎日楽しそうに遊んでくれて、作ってよかったです\(◡̈)/♥︎
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
aroroさんの実例写真
テレビボードを解体してテレビを壁掛け?いや、棚にして置いたよ(笑)
テレビボードを解体してテレビを壁掛け?いや、棚にして置いたよ(笑)
aroro
aroro
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
はじめてのDIYキャットタワー。引っ越しのため明日で解体です…見納めに!
はじめてのDIYキャットタワー。引っ越しのため明日で解体です…見納めに!
aoi
aoi
1LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 めちゃくちゃお久しぶりです○┐ペコ 私事…ほんまいろんなことがあり過ぎました。 驚くこと、嬉しいこと、楽しみなこと、悲しいこと。。。 そして仕事も超多忙💦なぜ?と思うほど。 そして今日…大阪の息子の部屋のDIY解体にきております。 あっけないもんです笑 記念に写真を📸 解体ビフォー↓ https://roomclip.jp/photo/bOye?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 更新のない間…フォローのままいて下さったみなさん~覗いて下さったみなさん~ ありがとうです🌸
おはようございます。 めちゃくちゃお久しぶりです○┐ペコ 私事…ほんまいろんなことがあり過ぎました。 驚くこと、嬉しいこと、楽しみなこと、悲しいこと。。。 そして仕事も超多忙💦なぜ?と思うほど。 そして今日…大阪の息子の部屋のDIY解体にきております。 あっけないもんです笑 記念に写真を📸 解体ビフォー↓ https://roomclip.jp/photo/bOye?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 更新のない間…フォローのままいて下さったみなさん~覗いて下さったみなさん~ ありがとうです🌸
hashima
hashima
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
息子んち解体の木材は縦型シューズボックスに👟   こちら娘の引っ越し先のアパート✨
息子んち解体の木材は縦型シューズボックスに👟   こちら娘の引っ越し先のアパート✨
hashima
hashima
4LDK | 家族
minao910さんの実例写真
キッチンカウンターに棚をDIYしました。 以前使用していた子どもの二段ベッドを解体して出た廃材を利用しています🎵 上二段は、お気に入りのカップやガラス容器を飾り、下二段は、調味料棚として、毎日使う調味料やスパイス類を置きました。 一番のポイントは、キッチンペーパーホルダーをつけたところ☝️ セリアの木製の棒の両端をけずって溝をつくり、フックに引っ掛ける仕様です。今まで、少し離れた場所に縦置きしていて使いづらかったのですが、すぐ取り出せてとても便利で使いやすくなりました😄 もうひとつのポイントは、ペーパーホルダー奥のスパイスラック♪ ダイソーのパンチングボードに結束バンドで固定しています。浮かせることでコンパクトに収納する事が出来ました。取り出す際は、ペーパーを左にずらせば簡単に取ることができます♡ とても使いやすくなり、大満足です🎶
キッチンカウンターに棚をDIYしました。 以前使用していた子どもの二段ベッドを解体して出た廃材を利用しています🎵 上二段は、お気に入りのカップやガラス容器を飾り、下二段は、調味料棚として、毎日使う調味料やスパイス類を置きました。 一番のポイントは、キッチンペーパーホルダーをつけたところ☝️ セリアの木製の棒の両端をけずって溝をつくり、フックに引っ掛ける仕様です。今まで、少し離れた場所に縦置きしていて使いづらかったのですが、すぐ取り出せてとても便利で使いやすくなりました😄 もうひとつのポイントは、ペーパーホルダー奥のスパイスラック♪ ダイソーのパンチングボードに結束バンドで固定しています。浮かせることでコンパクトに収納する事が出来ました。取り出す際は、ペーパーを左にずらせば簡単に取ることができます♡ とても使いやすくなり、大満足です🎶
minao910
minao910
3LDK | 家族
minao910さんの実例写真
¥891
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
minao910
minao910
3LDK | 家族
burubonさんの実例写真
小学生の娘のお部屋に去年ロフトベッドをDIYしました。 以前作っていたパレットの材料など家を解体した部材などは使い、購入する木材を少し減らすことができました。 下は秘密基地のような収納スペースになっており、 漫画やキャラグッズなどが入っています。 灯りもあるので、下でおこもりすることも可能です。
小学生の娘のお部屋に去年ロフトベッドをDIYしました。 以前作っていたパレットの材料など家を解体した部材などは使い、購入する木材を少し減らすことができました。 下は秘密基地のような収納スペースになっており、 漫画やキャラグッズなどが入っています。 灯りもあるので、下でおこもりすることも可能です。
burubon
burubon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
fuu30haruさんの実例写真
今年入居して初めてハロウィン飾りをしました。 お客様も秋を感じる玄関に。 雰囲気のある「雲竜柳」 秋を感じる赤染め「パニカム」 種類違いのかぼちゃ🎃 セリアでコウモリのウォールステッカーと、 子供達が選んだかぼちゃオブジェでディスプレイしました。 インスタグラム&楽天ルーム -fuu30haru
今年入居して初めてハロウィン飾りをしました。 お客様も秋を感じる玄関に。 雰囲気のある「雲竜柳」 秋を感じる赤染め「パニカム」 種類違いのかぼちゃ🎃 セリアでコウモリのウォールステッカーと、 子供達が選んだかぼちゃオブジェでディスプレイしました。 インスタグラム&楽天ルーム -fuu30haru
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
MAKさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 息子が少年野球を始めたためライフスタイルが激変。 道具も徐々に増え始めたのと、練習後に本人を追いかけるように掃除機状態なんで(泥だらけ)、玄関に野球コーナーをdiy。 元々リビングにdiyしてあった棚を解体して、解体した木材からパーツを作り2×4のディアウォールを支柱に10cm幅で丸のこで切った板を横に2cm開きでビス止め。 そこにセリアさんのフックやアイアンバーを設置して行きました✨ 学校から帰宅した子供たちのテンション⤴︎⤴︎ 練習頑張れ~\(*⌒0⌒)♪
お久しぶりの投稿です。 息子が少年野球を始めたためライフスタイルが激変。 道具も徐々に増え始めたのと、練習後に本人を追いかけるように掃除機状態なんで(泥だらけ)、玄関に野球コーナーをdiy。 元々リビングにdiyしてあった棚を解体して、解体した木材からパーツを作り2×4のディアウォールを支柱に10cm幅で丸のこで切った板を横に2cm開きでビス止め。 そこにセリアさんのフックやアイアンバーを設置して行きました✨ 学校から帰宅した子供たちのテンション⤴︎⤴︎ 練習頑張れ~\(*⌒0⌒)♪
MAK
MAK
3LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
押入れクローゼットを解体して事務スペースを作りました。解体した板を使って、アイアンと組み合わせて作った書棚。
押入れクローゼットを解体して事務スペースを作りました。解体した板を使って、アイアンと組み合わせて作った書棚。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
¥3,500
我が家のクリスマス🎄2023 玄関ディスプレイが完成しました🤗 2枚目は今回作ったアップル🍎ツリー ちょっと斜めって不恰好だけど まぁそれなりですかね😅 去年はあった赤い実みたいのが ダイソーさんになくて残念😢 シルバーアクセントになりました🎶 3枚目はナイトバージョン💡✨ ツリーにイルミネーションつけて みようと思案中です✨ 4枚目はダイソーさんで見つけた 可愛い子達❤️😍 思わずお買い上げしてしまいました💦 どんどん物が増えてく😱
我が家のクリスマス🎄2023 玄関ディスプレイが完成しました🤗 2枚目は今回作ったアップル🍎ツリー ちょっと斜めって不恰好だけど まぁそれなりですかね😅 去年はあった赤い実みたいのが ダイソーさんになくて残念😢 シルバーアクセントになりました🎶 3枚目はナイトバージョン💡✨ ツリーにイルミネーションつけて みようと思案中です✨ 4枚目はダイソーさんで見つけた 可愛い子達❤️😍 思わずお買い上げしてしまいました💦 どんどん物が増えてく😱
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
庭の桜の木をきったので 捨てるのも忍びないので クリスマスの作品にしました🎅🌲 かわいい!!!
庭の桜の木をきったので 捨てるのも忍びないので クリスマスの作品にしました🎅🌲 かわいい!!!
nekosama
nekosama
家族
merutoさんの実例写真
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
スタンドバーを使って棚作りました~🎵 4セット使ったから耐荷重は約50キロ。 十分よね✨ ちょーどいい長さの1×4材がなかったから、解体予定のベッドから先に一本抜いちゃった😁 家にあった材料を使ったから、新しく購入したのは、ブラケット1組だけ。 一段目と二段目のブラケットが違うのはわざとだよ笑 ってそんなとこまで見ないか😅
スタンドバーを使って棚作りました~🎵 4セット使ったから耐荷重は約50キロ。 十分よね✨ ちょーどいい長さの1×4材がなかったから、解体予定のベッドから先に一本抜いちゃった😁 家にあった材料を使ったから、新しく購入したのは、ブラケット1組だけ。 一段目と二段目のブラケットが違うのはわざとだよ笑 ってそんなとこまで見ないか😅
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
takubonchanさんの実例写真
ここ数年、お正月飾りは自作しています 今年は、100円ショップで購入した物を解体して制作しました 解体時に縄が切れてしまった部分には、2025のプレートを付けて隠してます😅 材料費は、400円でした
ここ数年、お正月飾りは自作しています 今年は、100円ショップで購入した物を解体して制作しました 解体時に縄が切れてしまった部分には、2025のプレートを付けて隠してます😅 材料費は、400円でした
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
もっと見る