コメント3
Ash
パナソニック ウォールフィットテレビモニターレポート 4ウォールフィットテレビは画面振動スピーカーと独自の音声処理技術、さらに壁掛け・スタンド置きそれぞれの設定があります。Bluetooth送受信にも対応していて、携帯音楽プレイヤーからテレビで出力したり、テレビからイヤホンやスピーカーに流したり。サウンドモードや調整機能も備えていて、音質の面でも十分なクオリティを備えています✨リビングのテレビは有線でオーディオスピーカーから出力する設定にしていますが、それに慣れた耳でもウォールフィットテレビの画面振動スピーカーに不満はありません👌スマートスピーカーと連携しての音声操作、IoT家電との連携、スマホから専用アプリを使用しての録画予約や視聴と本当に盛り沢山の機能で使いこなせるか不安になるくらい(笑)テレビ番組よりもVODサービスの方をよく使うので、リモコンひとつで完結するのはとても便利です。リビングではテレビ周りだけで複数のリモコンがあり、場所も取るし持ち替えが地味に煩わしくて💦たまにひとつだけ離れた場所に置きっぱなしになってたりするともうキィーー💢ってなる短気な私😅ウォールフィットテレビのリモコンはBluetooth方式で、テレビに向けなくても操作できます✨特別珍しい機能というわけでもないけど、赤外線に比べると断然便利で使いやすい。こういう細かいところまでしっかり使いやすく考えられているのは本当に嬉しいですね😄🎉

この写真を見た人へのおすすめの写真