mamiさんの部屋
パナソニック パルック LED電球 口金直径26mm プレミアX 電球60形相当 昼白色相当(7.3W) 一般電球 空間全体を照らすタイプ(全方向タイプ) 2個入り 密閉器具対応 LDA7NDGSZ62T
パナソニック電球¥5,200
ガーデンガーデン アイアンミニフェンス リーフ 幅47cm×高さ25.5cm ブラック 10枚セット SS-IPN-7238TG-10P-BLK
リード産業ペーパーナプキン¥9,600
コメント17
mami
モニター中のパルックLED電球プレミアをつけたトイレ全体picです。すごく明るいトイレになりました。😆💕

この写真を見た人へのおすすめの写真

mizuさんの実例写真
我が家のトイレを、ひとセンサーのLEDにしました! ちなみに!このトイレ用を脱衣所にも設置! いきなり消えず、徐々に消えてくるので その時は、少し動けば元通り! 同じシリーズの内玄関用も買いましたが トイレ用と点灯時間が違います₍₍ ◝( ˙ ꒳ ˙ )◟ ⁾⁾ 消し忘れ知らずで 忙しい時でも有り難いです! ありがとう!考えた人!
我が家のトイレを、ひとセンサーのLEDにしました! ちなみに!このトイレ用を脱衣所にも設置! いきなり消えず、徐々に消えてくるので その時は、少し動けば元通り! 同じシリーズの内玄関用も買いましたが トイレ用と点灯時間が違います₍₍ ◝( ˙ ꒳ ˙ )◟ ⁾⁾ 消し忘れ知らずで 忙しい時でも有り難いです! ありがとう!考えた人!
mizu
mizu
3LDK | 家族
bluebirdさんの実例写真
~イベント参加中~ トイレ lamplampの電球ライトは、LEDタイプにリニューアルしてすぐ購入し、やっと設置をして日の目を見ました✨ やっぱり、おもしろい!買って良かった♡
~イベント参加中~ トイレ lamplampの電球ライトは、LEDタイプにリニューアルしてすぐ購入し、やっと設置をして日の目を見ました✨ やっぱり、おもしろい!買って良かった♡
bluebird
bluebird
家族
yukiyuki-88さんの実例写真
イベントのため再投稿です♡ LEDキャンドルライトにマステをぐるっと巻いただけ(*^ー゚)b ミニメイソンジャーの蓋の裏にLED電球型ライトをペタっと貼っただけ(*´艸`*) 蚊取り線香缶にリメイクシートをぐるっと貼って、模様をチョキチョキして貼っただけ(๑´罒`๑) どれも簡単リメイクだけど、いっぱい並べると… あらかわいいっ(´✪ω✪`)♡♡
イベントのため再投稿です♡ LEDキャンドルライトにマステをぐるっと巻いただけ(*^ー゚)b ミニメイソンジャーの蓋の裏にLED電球型ライトをペタっと貼っただけ(*´艸`*) 蚊取り線香缶にリメイクシートをぐるっと貼って、模様をチョキチョキして貼っただけ(๑´罒`๑) どれも簡単リメイクだけど、いっぱい並べると… あらかわいいっ(´✪ω✪`)♡♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
akitoshiさんの実例写真
電球が切れたので、LEDに交換してみました。思ってたより明るい!
電球が切れたので、LEDに交換してみました。思ってたより明るい!
akitoshi
akitoshi
家族
RINさんの実例写真
星型LED電球〜 これは寝室につけようと思って(* ॑꒳ ॑* )⋆* オレンジが強めの色でした はやく設置してもらいたい
星型LED電球〜 これは寝室につけようと思って(* ॑꒳ ॑* )⋆* オレンジが強めの色でした はやく設置してもらいたい
RIN
RIN
家族
LACROWAさんの実例写真
久しぶりにトイレ♪ 便器の後ろにLEDバーライト(電球色)を間接照明に使ってます ^ ^
久しぶりにトイレ♪ 便器の後ろにLEDバーライト(電球色)を間接照明に使ってます ^ ^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
snoopyさんの実例写真
トイレの照明は天井からではなく、 壁付なので、色の付いたシェード(傘)にすると天井部分にまで灯りが行き届かなく、トイレ全体が結局暗くなるんじゃないかな?(。´・ω・)? とも思い... かと言って、ガラスのシェードも悩んだけど、あまり可愛くなると旦那さん嫌がるし(=_=)... で、結局ブラケットランプのソケットのみと、1番大きなボール型のエジソン電球のLEDをそれぞれ買って裸電球で取り付けました♪ 一応このLED電球、6Wの消費電力なのに80W同等の明るさで660ルーメンあるからトイレの広さで考えるとエジソン球にしては明るいと思います♪ 何より裸電球てシンプルでオシャレだわ♡
トイレの照明は天井からではなく、 壁付なので、色の付いたシェード(傘)にすると天井部分にまで灯りが行き届かなく、トイレ全体が結局暗くなるんじゃないかな?(。´・ω・)? とも思い... かと言って、ガラスのシェードも悩んだけど、あまり可愛くなると旦那さん嫌がるし(=_=)... で、結局ブラケットランプのソケットのみと、1番大きなボール型のエジソン電球のLEDをそれぞれ買って裸電球で取り付けました♪ 一応このLED電球、6Wの消費電力なのに80W同等の明るさで660ルーメンあるからトイレの広さで考えるとエジソン球にしては明るいと思います♪ 何より裸電球てシンプルでオシャレだわ♡
snoopy
snoopy
家族
snoopyさんの実例写真
レンズと反射して青い光がどうしても映り込んでしまい...すみません。m(._.)m スポットライトに付属されてた電球がLEDでは無かったのと、電球色で何だか暗かったので 寝室でも使ってるのと同じ、リモコンで操作出来るLEDの電球に、リビングの電球も全部交換しました♪ 電球変えるだけでこんなに便利になるとは(;▽;) そして明るい(☆∀☆) これはめっちゃ便利です(〜 ̄▽ ̄)〜 4つまでグループ分けが出来て、ON/OFFは勿論のこと。 明るさ設定や昼白色.電球色と色の調光調色もこのリモコン1個で変えれます! 設定も超簡単(´ε` )♥
レンズと反射して青い光がどうしても映り込んでしまい...すみません。m(._.)m スポットライトに付属されてた電球がLEDでは無かったのと、電球色で何だか暗かったので 寝室でも使ってるのと同じ、リモコンで操作出来るLEDの電球に、リビングの電球も全部交換しました♪ 電球変えるだけでこんなに便利になるとは(;▽;) そして明るい(☆∀☆) これはめっちゃ便利です(〜 ̄▽ ̄)〜 4つまでグループ分けが出来て、ON/OFFは勿論のこと。 明るさ設定や昼白色.電球色と色の調光調色もこのリモコン1個で変えれます! 設定も超簡単(´ε` )♥
snoopy
snoopy
家族
chiitamaさんの実例写真
お風呂が退屈なので、 スピーカー付LED電球をセット、、 カバーの中だから水も湿気も大丈夫と 信じてスタートします、、 壊れるかもしれないけど、 充電しなくていいので楽チン、、 明るさはバッチリ、 音は少しこもるけど、 音楽聴きながらはやっぱり快適、、 ちなみに照明器具の型番は、 LW-C6-4A、 付け根に書いてました、、 電球はアイリスオオヤマで 寸法は12.2cm×6.7cm、、
お風呂が退屈なので、 スピーカー付LED電球をセット、、 カバーの中だから水も湿気も大丈夫と 信じてスタートします、、 壊れるかもしれないけど、 充電しなくていいので楽チン、、 明るさはバッチリ、 音は少しこもるけど、 音楽聴きながらはやっぱり快適、、 ちなみに照明器具の型番は、 LW-C6-4A、 付け根に書いてました、、 電球はアイリスオオヤマで 寸法は12.2cm×6.7cm、、
chiitama
chiitama
rieさんの実例写真
玄関照明変えました。アイリスオーヤマのLED電球のレトロ、フィラメント電球。いい感じになりました。
玄関照明変えました。アイリスオーヤマのLED電球のレトロ、フィラメント電球。いい感じになりました。
rie
rie
3LDK | 家族
Chiyoさんの実例写真
2Fのトイレ。 こちらはIKEAの照明3連! めちゃくちゃ居心地が良いです♪
2Fのトイレ。 こちらはIKEAの照明3連! めちゃくちゃ居心地が良いです♪
Chiyo
Chiyo
4LDK | 家族
mさんの実例写真
LEDの電球が切れたので 久しぶりにIKEAへ行ってきました^_^ LEDなのに、3.4年で1つだけですが 電球切れちゃいました。 もう少し長持ちするのかなと 思っていました。 こんなもんなのかなぁ? 電球も新しい商品に変わっていて リモコンで明るさ調節できるものが ありました! でも、我が家はリモコン調節機能、 あまり使わないので違う物にしました。 GU10400ルーメンから GU10600ルーメンに変更しました。 GU10の電球ならどれでもok! ルーメンの数値が上がるほど 明るいようです!
LEDの電球が切れたので 久しぶりにIKEAへ行ってきました^_^ LEDなのに、3.4年で1つだけですが 電球切れちゃいました。 もう少し長持ちするのかなと 思っていました。 こんなもんなのかなぁ? 電球も新しい商品に変わっていて リモコンで明るさ調節できるものが ありました! でも、我が家はリモコン調節機能、 あまり使わないので違う物にしました。 GU10400ルーメンから GU10600ルーメンに変更しました。 GU10の電球ならどれでもok! ルーメンの数値が上がるほど 明るいようです!
m
m
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
TOTOのトイレと手洗い器。 こっちはアクセントの壁紙で男前な雰囲気に。ライトはLEDのエジソン電球風でオレンジの暖かい色です。
TOTOのトイレと手洗い器。 こっちはアクセントの壁紙で男前な雰囲気に。ライトはLEDのエジソン電球風でオレンジの暖かい色です。
yui
yui
家族
UD-mamaさんの実例写真
IKEA KNUTBO シーリングスポットライト IKEA TRADFRI リモコンキットLED電球 GU10 リモコンで明るさが調整ができます 電球色もリモコンで変えられます 明るさと色の変化で 部屋の雰囲気が違ってみえます とても便利で気に入りました
IKEA KNUTBO シーリングスポットライト IKEA TRADFRI リモコンキットLED電球 GU10 リモコンで明るさが調整ができます 電球色もリモコンで変えられます 明るさと色の変化で 部屋の雰囲気が違ってみえます とても便利で気に入りました
UD-mama
UD-mama
Azさんの実例写真
トイレサインの陰影の猫がかわいい
トイレサインの陰影の猫がかわいい
Az
Az
3LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
ペンダントライト¥26,620
エジソンスマートがASTREと相性良すぎて、電球が剥き出しな照明にすごくオススメでした。 Wifiで電球の調光・タイマー・天気に合わせて自動で調整までしてくれるし、遠隔操作もOKなので消し忘れても出かけ先でいじれるし、ルンバを夜にかけてその後OFFっとくということも可能◎ うちはスマートスピーカーが無いんだけど、スピーカーある人は話しかければ操作可能。 何より複数灯が部屋ごとにまとめて設定できるのが最高でした! 電球剥き出しは調整できないとまぶしすぎるので、調光は必須だったんですが、手元のアプリでなにもかも微調整可能っていうのは本当に良い時代…! 正直ライト本体より電球の方が高くついて迷ったんだけど、寿命も長いし買ってよかったオススメです! 唯一要望あるとしたら、調色したかったなと。 いつか調色できるシリーズ出ちゃうんだろうなぁ。
エジソンスマートがASTREと相性良すぎて、電球が剥き出しな照明にすごくオススメでした。 Wifiで電球の調光・タイマー・天気に合わせて自動で調整までしてくれるし、遠隔操作もOKなので消し忘れても出かけ先でいじれるし、ルンバを夜にかけてその後OFFっとくということも可能◎ うちはスマートスピーカーが無いんだけど、スピーカーある人は話しかければ操作可能。 何より複数灯が部屋ごとにまとめて設定できるのが最高でした! 電球剥き出しは調整できないとまぶしすぎるので、調光は必須だったんですが、手元のアプリでなにもかも微調整可能っていうのは本当に良い時代…! 正直ライト本体より電球の方が高くついて迷ったんだけど、寿命も長いし買ってよかったオススメです! 唯一要望あるとしたら、調色したかったなと。 いつか調色できるシリーズ出ちゃうんだろうなぁ。
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
lei_laniさんの実例写真
トイレのサイドのカウンター下にLEDテープつけてみました💡今まで何となく暗い足元が気になっていたのでそれが解消されました! カウンター下のプラグポイント🔌はトイレの照明(かってにスイッチ)と連動するようになっています。横向きにプラグプレートをカウンターの下に設置したのでバッチリ隠せました!LEDテープお安いのに本当に明るい✨✨ 
トイレのサイドのカウンター下にLEDテープつけてみました💡今まで何となく暗い足元が気になっていたのでそれが解消されました! カウンター下のプラグポイント🔌はトイレの照明(かってにスイッチ)と連動するようになっています。横向きにプラグプレートをカウンターの下に設置したのでバッチリ隠せました!LEDテープお安いのに本当に明るい✨✨ 
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
copirobotさんの実例写真
脱衣所の壁紙を石壁風にしたので、あえてインダストリアルなイメージにしたくて真鍮ソケットにまん丸なLED電球をつけました。 この手の電球は電球色しかないのかと思いきや、アイリスオーヤマから昼白色のLED電球がでていたので、洗面所らしく清潔な白い灯りが楽しめます。
脱衣所の壁紙を石壁風にしたので、あえてインダストリアルなイメージにしたくて真鍮ソケットにまん丸なLED電球をつけました。 この手の電球は電球色しかないのかと思いきや、アイリスオーヤマから昼白色のLED電球がでていたので、洗面所らしく清潔な白い灯りが楽しめます。
copirobot
copirobot
家族
nonさんの実例写真
4.玄関吹き抜けを書斎に 収納ボックス、ペンダントライト 昇降デスクを設置し、完成! 落ち着いた雰囲気にしたい時は 暗めの LEDエジソン電球のみにして 明るくしたい時は一つ100Wの 調光調色ダウンライトで明るさを調節
4.玄関吹き抜けを書斎に 収納ボックス、ペンダントライト 昇降デスクを設置し、完成! 落ち着いた雰囲気にしたい時は 暗めの LEDエジソン電球のみにして 明るくしたい時は一つ100Wの 調光調色ダウンライトで明るさを調節
non
non
家族
mikurinさんの実例写真
洗面台 女優ミラーに? 明るすぎて、写真の色が飛ぶ😭
洗面台 女優ミラーに? 明るすぎて、写真の色が飛ぶ😭
mikurin
mikurin
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
3boyさんの実例写真
3boy
3boy
家族
3boyさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥14,188
3boy
3boy
家族
Ba-Beeさんの実例写真
久しぶりのイベント投稿です✨ 壁掛けミラーは造作洗面台に合わせてつけました 座ったままでメイクができるよう高さを変えて配置(*´˘`) 洗面台にどんなミラーをつけようかな~といろいろ読み漁った結果、高さを変えて丸ミラーを付けたらオシャレかも⁉️と思いたちこちらに決定 女優ミラー風で昼白色、電球色、ミックスの3パターンが楽しめます 夜は雰囲気が良くてお気に入り♡♡(´˘`๑) 実用性は?ですが雰囲気重視なら( *¯ ꒳¯*)ok!!
久しぶりのイベント投稿です✨ 壁掛けミラーは造作洗面台に合わせてつけました 座ったままでメイクができるよう高さを変えて配置(*´˘`) 洗面台にどんなミラーをつけようかな~といろいろ読み漁った結果、高さを変えて丸ミラーを付けたらオシャレかも⁉️と思いたちこちらに決定 女優ミラー風で昼白色、電球色、ミックスの3パターンが楽しめます 夜は雰囲気が良くてお気に入り♡♡(´˘`๑) 実用性は?ですが雰囲気重視なら( *¯ ꒳¯*)ok!!
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
cherryさんの実例写真
【PanasonicパルックLED電球プレミア】のモニターをさせて頂きます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*♡ こちらはAfterの写真になります💡 吹き抜けリビングの吊り下げ照明の4灯をパナソニック・パルックLEDに取り替えました✨ こっちの方が好きな色😍 前はホームセンターオリジナル商品で同じ電球色のLEDを使用していました。 使っていて不自由を感じては居なかったけど、比べて見たら一目瞭然🤩 優しいオレンジ色が落ち着く〜🧡 植物のグリーンが生き生きして見えるし、我が家の木製家具の色が優しく温かみが増してキュンとします🫰💕 光の広がりが260°もあるから吹き抜けの壁も2階の内窓の中まで明るくなりました✨✨
【PanasonicパルックLED電球プレミア】のモニターをさせて頂きます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*♡ こちらはAfterの写真になります💡 吹き抜けリビングの吊り下げ照明の4灯をパナソニック・パルックLEDに取り替えました✨ こっちの方が好きな色😍 前はホームセンターオリジナル商品で同じ電球色のLEDを使用していました。 使っていて不自由を感じては居なかったけど、比べて見たら一目瞭然🤩 優しいオレンジ色が落ち着く〜🧡 植物のグリーンが生き生きして見えるし、我が家の木製家具の色が優しく温かみが増してキュンとします🫰💕 光の広がりが260°もあるから吹き抜けの壁も2階の内窓の中まで明るくなりました✨✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
maffy32さんの実例写真
トイレのペンダントライト。 電球はフィラメント電球。なんとLED。 中の線がキレイに光ります💡 工事のお兄さんに光がキレイで褒められた👏 ついてる写真は上手に撮れないのが難点。
トイレのペンダントライト。 電球はフィラメント電球。なんとLED。 中の線がキレイに光ります💡 工事のお兄さんに光がキレイで褒められた👏 ついてる写真は上手に撮れないのが難点。
maffy32
maffy32
家族
Rinaさんの実例写真
床も洗面と同じ素材に変更 フローリング調のクッションフロアもお気に入りでしたが、掃除をしていくと表面の色が擦れてきたので、この際チェンジ
床も洗面と同じ素材に変更 フローリング調のクッションフロアもお気に入りでしたが、掃除をしていくと表面の色が擦れてきたので、この際チェンジ
Rina
Rina
iwammmさんの実例写真
★AFTER★ モニターに選んでいただきました。 ありがとうございます。 ダイニングの電球をパルックLED電球プレミアXの昼白色にしてみました。 とってもスッキリ明るいダイニングになり、今の気分にぴったりです。 とっても嬉しいです。
★AFTER★ モニターに選んでいただきました。 ありがとうございます。 ダイニングの電球をパルックLED電球プレミアXの昼白色にしてみました。 とってもスッキリ明るいダイニングになり、今の気分にぴったりです。 とっても嬉しいです。
iwammm
iwammm
2LDK | 一人暮らし
mami3さんの実例写真
パルックLED電球プレミアXモニター ダイニングのペンダントライト 右 お試しさせて頂いてるLED 左 白熱球 LED大分明るいです 白熱球の様な暖かみのある雰囲気がお好みの方は電球色もあります
パルックLED電球プレミアXモニター ダイニングのペンダントライト 右 お試しさせて頂いてるLED 左 白熱球 LED大分明るいです 白熱球の様な暖かみのある雰囲気がお好みの方は電球色もあります
mami3
mami3
家族
maaanaさんの実例写真
キッチンのペンダントライトの電球をTP-linkのスマートLED電球にしました。 Amazonのブラックフライデーで1000円以下で調光電球になり、外出時には、携帯から付けたり消したりが可能な為、防犯防止やペットのお留守番にも暗くなくて最適!
キッチンのペンダントライトの電球をTP-linkのスマートLED電球にしました。 Amazonのブラックフライデーで1000円以下で調光電球になり、外出時には、携帯から付けたり消したりが可能な為、防犯防止やペットのお留守番にも暗くなくて最適!
maaana
maaana
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
入居3年経過してエトワールの電球が切れました。 こちらは人感センサーにしてあるのですが、玄関やリビングドアを開ける度に点灯してくれているので使用頻度も高かったと思います。 購入時の付属電球は白熱球だったのでこのくらい持てば十分なのかな? 次は長持ちしてくれることを願ってLED電球にしました💡 暖かみのある電球色にしましたが、白熱球とはまた風合いが違いますね! 1週間くらいしたら見慣れるかな〜🤣
入居3年経過してエトワールの電球が切れました。 こちらは人感センサーにしてあるのですが、玄関やリビングドアを開ける度に点灯してくれているので使用頻度も高かったと思います。 購入時の付属電球は白熱球だったのでこのくらい持てば十分なのかな? 次は長持ちしてくれることを願ってLED電球にしました💡 暖かみのある電球色にしましたが、白熱球とはまた風合いが違いますね! 1週間くらいしたら見慣れるかな〜🤣
asuka
asuka
家族
tamatamaさんの実例写真
Astreのブラック。マットな質感でいいですよ。明るすぎると言うレビューが多かったので、IKEAの485lmの電球をつけました。1つ120円ぐらいの超ローコスト!電球色で、無印良品のシステムライトに付属しているPanasonicのLED電球と色の違いはわかりません。
Astreのブラック。マットな質感でいいですよ。明るすぎると言うレビューが多かったので、IKEAの485lmの電球をつけました。1つ120円ぐらいの超ローコスト!電球色で、無印良品のシステムライトに付属しているPanasonicのLED電球と色の違いはわかりません。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
kojisyanさんの実例写真
1階トイレ
1階トイレ
kojisyan
kojisyan
3LDK | 家族
Riikushiimaさんの実例写真
クッションフロア¥110
Riikushiima
Riikushiima
家族
kaerunoameriさんの実例写真
キッチンの蛍光灯がそろそろ寿命だったので LED照明に取り替えて貰いました。 その際、 ダイニングの吹抜け照明が暗いんですよね〜 と電気屋さんに相談すると 「温白色のLEDに変えるだけで明るくなりますよ」とアドバイスを頂いたので早速交換してみました。 E17とE26のサイズを間違えてしまったので これまた少し暗かった子供部屋にも取付け。 結果、 めちゃくちゃ明るい‼︎ 交換して良かった‼︎ 温白色のLEDは探したところ パナソニック製しか見つからなかったので ちょっとお値段高めな印象ですが…(^_^; 定格寿命が40000時間なので 約10年は使えそうです。
キッチンの蛍光灯がそろそろ寿命だったので LED照明に取り替えて貰いました。 その際、 ダイニングの吹抜け照明が暗いんですよね〜 と電気屋さんに相談すると 「温白色のLEDに変えるだけで明るくなりますよ」とアドバイスを頂いたので早速交換してみました。 E17とE26のサイズを間違えてしまったので これまた少し暗かった子供部屋にも取付け。 結果、 めちゃくちゃ明るい‼︎ 交換して良かった‼︎ 温白色のLEDは探したところ パナソニック製しか見つからなかったので ちょっとお値段高めな印象ですが…(^_^; 定格寿命が40000時間なので 約10年は使えそうです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
amさんの実例写真
フィリップスLED電球💡 ダイニングのペンダントライトに使わせてもらいました😃 電球色が我が家に馴染んで良きー❣️ 暖かみが木製を照らして素敵💓です。
フィリップスLED電球💡 ダイニングのペンダントライトに使わせてもらいました😃 電球色が我が家に馴染んで良きー❣️ 暖かみが木製を照らして素敵💓です。
am
am
家族
mikiさんの実例写真
先日6年生の姪っ子が我が家にお泊まり🛌 スタバのBGMを聴きながらの朝食にハイテンションの姪っ子の笑顔。その笑顔に私まで元気をもらえた朝のスタートでした。 ペンダントライトにはスピーカー付きLED電球を入れています。我が家に来た人は音楽がペンダントライトから流れてると知ると必ずびっくりされます。 洗練されたデザインのABOVEのペンダントライト×この電球のコラボは私の中で最強😆 姪っ子を送り出して出勤までの時間に撮影した朝picです。
先日6年生の姪っ子が我が家にお泊まり🛌 スタバのBGMを聴きながらの朝食にハイテンションの姪っ子の笑顔。その笑顔に私まで元気をもらえた朝のスタートでした。 ペンダントライトにはスピーカー付きLED電球を入れています。我が家に来た人は音楽がペンダントライトから流れてると知ると必ずびっくりされます。 洗練されたデザインのABOVEのペンダントライト×この電球のコラボは私の中で最強😆 姪っ子を送り出して出勤までの時間に撮影した朝picです。
miki
miki
家族
koshiregutyoさんの実例写真
⚫️⚪️モニター投稿⚪️⚫️ 株式会社ドウシシャ【CIRCULIGHT】 サーキュライトソケットシリーズ E26モデル電球色 モニターさせていただきます ありがとうございます 《 pic① 》 さて、昨日のモニター投稿で、 やっちまったかぁ〜って、思ったという話 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0Ixs 何をどう、やっちまったのかというと‥ 《 pic② 》 私が選んだのは、【電球色】 この黄色みの優しく温かいかんじが ホンマに好きなのです もうひとつ、同じソケットシリーズには 【昼白色】というのがあって、 明るくさわやか、との触れ込み ふむ、これは好みなのでね、 私は白や青寄りの光よりも黄色みが好き 応募する時もその黄色みをチョイス したわけですよ しかーし! 応募後に、 いろんなサーキュライトをじっくりと 見て比べてたんです←勉強熱心やないか そしたら、洗面所って、 やけに昼白色の画像が使われてることに 気付きました 昼白色が一般的なのね〜 なんて、思ったんですが、 いや待てよ、なんで一般的なんや? これって意味があるんちゃうん? 検索、検索〜っと🔍 『洗面所』『昼白色』 ・・・ 《 pic③ 》 『一般住宅の場合、洗面所は 髪の毛をセットしたり、メイクをしたりと 身だしなみを整える場所になります』 ふむふむ 『そのため、 太陽光に近いさわやかな色味の昼白色が おすすめです』 そうなんや〜 『電球色はリラックスできるけど、 身だしなみのチェックには向いていません』 えっ、、 『ファンデーション見えにくいよ』 なんやて?!! 『正しい色を見る必要がある化粧には 電球色は向かないかも』 のおーーー!! 『立体感が掴みにくいから厚塗りしちゃう こともある』 やだーーー!激しく覚えがある!← 先日の長男の入学式の日の朝、 相方「コシ子、なんか顔白くない?」 えー、マジで? 長男「ホンマや、なんか白い」 え、うそやん! 相方はともかく、 あの褒めることしかしない長男が言うなら そうなのかも! えー、変?ねえ、変? 相方「いや、変ではないけど白い」 長男「全然変じゃないけど白い」 男ふたりのこれが精一杯か まぁ〜マスク外さんから 顔半分隠れるけ、いっか←こらー そうか、あれは電球色のしわざ やったとね ←違うと思います ずっと電球色でやってきたのに 加齢も関係あんのかな〜←あると思います 『女優さんは自然光に近い照明で メイクします』 自然に近い色って、、昼白色やん! そうなん?!←いや待て、女優ちゃうやろ 好き嫌いで選んだらあかんのか〜 用途で使い分けすべきなんかな〜 『顔に影ができないように 正面から顔全体を照らすのがいいですね』 そうだよね〜、女優ライトとか、 あるよね〜←いったん女優から離れろ って、 そんなことを考えていたわけです (後半、アホの子ですが) ↓ で、届いたサーキュライトを設置、 さっそく化粧する機会があり←え とりあえずいつも通りやってみて、 ねねね、顔白い? 相方「え?分からん」 長男「いつものかあか」 おい、真剣に見ろや👹🔥 相方「化粧しとん?」 長男「全然白くない」 ふむ、じゃあ変じゃないのね? 相方「ぜーんぜん変やない」 長男「変やないよ」 こないだ入学式ん時、白い言うてたやん 相方「あー、あれはね、白かったね」 長男「白かったね」 今日のは? 相方「白ないよ〜フツー」 長男「うん、普通やね〜」 ・・電球色のせいにしてごめんなさい 『洗面所全体を照らす天井の照明は 【電球色】がオススメ』 そうなん? 『一方で洗面台の照明は 【昼白色】がオススメ』 ・・なるほどね〜 てなわけで、まるッと解決しました☺️ 電球色は、メイク直しするにはいいそう 私のメイク時間は15分かからんくらい ちょっと長いメイク直しくらいよね〜 これからは真面目に自分の顔と向き合おう そう思った私でした←なんの話や ただ、それなら、 人感センサー付きソケットシリーズ これにしたら良かったやん、 そう思われるかもしれません 確かにあちらは、 【電球色】【昼白色】【昼光色】の3段階で 光色を切り替えることができる うん、選ばなかった理由があるとです それはまた次回に‥ 続く
⚫️⚪️モニター投稿⚪️⚫️ 株式会社ドウシシャ【CIRCULIGHT】 サーキュライトソケットシリーズ E26モデル電球色 モニターさせていただきます ありがとうございます 《 pic① 》 さて、昨日のモニター投稿で、 やっちまったかぁ〜って、思ったという話 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0Ixs 何をどう、やっちまったのかというと‥ 《 pic② 》 私が選んだのは、【電球色】 この黄色みの優しく温かいかんじが ホンマに好きなのです もうひとつ、同じソケットシリーズには 【昼白色】というのがあって、 明るくさわやか、との触れ込み ふむ、これは好みなのでね、 私は白や青寄りの光よりも黄色みが好き 応募する時もその黄色みをチョイス したわけですよ しかーし! 応募後に、 いろんなサーキュライトをじっくりと 見て比べてたんです←勉強熱心やないか そしたら、洗面所って、 やけに昼白色の画像が使われてることに 気付きました 昼白色が一般的なのね〜 なんて、思ったんですが、 いや待てよ、なんで一般的なんや? これって意味があるんちゃうん? 検索、検索〜っと🔍 『洗面所』『昼白色』 ・・・ 《 pic③ 》 『一般住宅の場合、洗面所は 髪の毛をセットしたり、メイクをしたりと 身だしなみを整える場所になります』 ふむふむ 『そのため、 太陽光に近いさわやかな色味の昼白色が おすすめです』 そうなんや〜 『電球色はリラックスできるけど、 身だしなみのチェックには向いていません』 えっ、、 『ファンデーション見えにくいよ』 なんやて?!! 『正しい色を見る必要がある化粧には 電球色は向かないかも』 のおーーー!! 『立体感が掴みにくいから厚塗りしちゃう こともある』 やだーーー!激しく覚えがある!← 先日の長男の入学式の日の朝、 相方「コシ子、なんか顔白くない?」 えー、マジで? 長男「ホンマや、なんか白い」 え、うそやん! 相方はともかく、 あの褒めることしかしない長男が言うなら そうなのかも! えー、変?ねえ、変? 相方「いや、変ではないけど白い」 長男「全然変じゃないけど白い」 男ふたりのこれが精一杯か まぁ〜マスク外さんから 顔半分隠れるけ、いっか←こらー そうか、あれは電球色のしわざ やったとね ←違うと思います ずっと電球色でやってきたのに 加齢も関係あんのかな〜←あると思います 『女優さんは自然光に近い照明で メイクします』 自然に近い色って、、昼白色やん! そうなん?!←いや待て、女優ちゃうやろ 好き嫌いで選んだらあかんのか〜 用途で使い分けすべきなんかな〜 『顔に影ができないように 正面から顔全体を照らすのがいいですね』 そうだよね〜、女優ライトとか、 あるよね〜←いったん女優から離れろ って、 そんなことを考えていたわけです (後半、アホの子ですが) ↓ で、届いたサーキュライトを設置、 さっそく化粧する機会があり←え とりあえずいつも通りやってみて、 ねねね、顔白い? 相方「え?分からん」 長男「いつものかあか」 おい、真剣に見ろや👹🔥 相方「化粧しとん?」 長男「全然白くない」 ふむ、じゃあ変じゃないのね? 相方「ぜーんぜん変やない」 長男「変やないよ」 こないだ入学式ん時、白い言うてたやん 相方「あー、あれはね、白かったね」 長男「白かったね」 今日のは? 相方「白ないよ〜フツー」 長男「うん、普通やね〜」 ・・電球色のせいにしてごめんなさい 『洗面所全体を照らす天井の照明は 【電球色】がオススメ』 そうなん? 『一方で洗面台の照明は 【昼白色】がオススメ』 ・・なるほどね〜 てなわけで、まるッと解決しました☺️ 電球色は、メイク直しするにはいいそう 私のメイク時間は15分かからんくらい ちょっと長いメイク直しくらいよね〜 これからは真面目に自分の顔と向き合おう そう思った私でした←なんの話や ただ、それなら、 人感センサー付きソケットシリーズ これにしたら良かったやん、 そう思われるかもしれません 確かにあちらは、 【電球色】【昼白色】【昼光色】の3段階で 光色を切り替えることができる うん、選ばなかった理由があるとです それはまた次回に‥ 続く
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
フロアライトとアートポスターを購入💡 殺風景だったベッドまわりが少しは良くなった気がする🙌 裸電球なので、LEDのワット数小さめだったら大丈夫かと思い買ったけど、 結構明るくて目が痛かったので、、 エジソンバブル電球を買い直しました💡 ワンルーム12畳くらいのお部屋だと、寝る前はこれだけで充分で、目も痛くないので良かった🥹
フロアライトとアートポスターを購入💡 殺風景だったベッドまわりが少しは良くなった気がする🙌 裸電球なので、LEDのワット数小さめだったら大丈夫かと思い買ったけど、 結構明るくて目が痛かったので、、 エジソンバブル電球を買い直しました💡 ワンルーム12畳くらいのお部屋だと、寝る前はこれだけで充分で、目も痛くないので良かった🥹
yuu
yuu
1R | 一人暮らし
mako2yaさんの実例写真
QOLが上がりました 今期寝室にIKEAテーブルランプ『ソルクリント』とスマートLED電球『エジソンバブルLED』を導入しました 〖きっかけ〗季節が変わって起きる時間の部屋が真っ暗すぎる、朝起きるのが辛すぎるなどの会話による 〖選んだこだわり〗 目覚ましライトを買うつもりで探してましたが好みの物がない(;_;) オシャレで手頃なランプと言えば『IKEA』! ゴールド時計との相性も良い👌 電球もクリアガラスが良い Alexaと連携できるものを探しました (あと値段で) アプリをダウンロードし、タイマー予約と明かりの大きさをセット 毎日決まった時間にONoffしてくれます 目覚まし時計よりほんの少し前から眩しすぎない明かりが灯り、きつい寝起きが和らいでいます 同時に、アラームを30分鳴り響かせる子供部屋にもこのエジソンバブル電球を導入しました いい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧
QOLが上がりました 今期寝室にIKEAテーブルランプ『ソルクリント』とスマートLED電球『エジソンバブルLED』を導入しました 〖きっかけ〗季節が変わって起きる時間の部屋が真っ暗すぎる、朝起きるのが辛すぎるなどの会話による 〖選んだこだわり〗 目覚ましライトを買うつもりで探してましたが好みの物がない(;_;) オシャレで手頃なランプと言えば『IKEA』! ゴールド時計との相性も良い👌 電球もクリアガラスが良い Alexaと連携できるものを探しました (あと値段で) アプリをダウンロードし、タイマー予約と明かりの大きさをセット 毎日決まった時間にONoffしてくれます 目覚まし時計よりほんの少し前から眩しすぎない明かりが灯り、きつい寝起きが和らいでいます 同時に、アラームを30分鳴り響かせる子供部屋にもこのエジソンバブル電球を導入しました いい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧
mako2ya
mako2ya
3LDK
teraさんの実例写真
電球¥999
新しくキッチンの照明を交換 ニトリのエジソン電球💡 LED電球型アンティーク調ライト
新しくキッチンの照明を交換 ニトリのエジソン電球💡 LED電球型アンティーク調ライト
tera
tera
2LDK | 家族
もっと見る