テレビは壁掛けにして配線も壁内部を通してスッキリさせました。テレビ台との位置やバランスにもこだわってます♡
ステキなおうちですね(o^^o) フォローさせてください♡
システムキッチンと造作L字テーブルをくっつけた、コの字型キッチン⋆* 小上がりの畳コーナーからも座れるようにしました。
夜のマイホーム♡
ベッドルーム 全体
パソコンスペースは自宅でも仕事が出来るよう広めに設定しました☺︎パソコンはもちろん、書き物をするスペースも確保しています。 オープンラックには書類や本類を保管しています。ファイルケースに入れることでスッキリとした印象になります♫ 机上の書類ケースには学校のプリントを入れています。この中に収まる量だけを入れます。マグネットボードには大き目のカレンダーを貼り、仕事と学校両方の予定を書き込めるようにしています。 プリンターはホコリがかぶらないよう机下のキャビネット内に収納しました。
ダイニングキッチン☺︎ キッチンのLEDスポットライトはコンパクトなのにしっかり明るくてお気に入りです。 シンプルなのでスッキリ見えるところも好きです?
初めまして。とても素敵なお家ですね♡よかったら、正面のブラウン系のクロスの型番教えていただけませんか?
はじめまして。光がたっぷりと入る、素敵なお宅ですね。 フォローさせてください。他のお部屋も拝見することを 楽しみにしています。
仕事帰りのオットから送られてきた。 美装中の我が家。 床様がお目見えしておられます。
イベント用再投稿です。
お洋服屋さんみたいで素敵過ぎます‼︎
夜のダイニングキッチン⋆*
これでほんとに おやすみなさいませ(:3_ヽ)_
入居前のキッチン⋆*
玄関ポーチの照明
だいぶ整理できました(^_^;) まだまだ物の配置は考え中ですが…
キッチンとリビングが繋がる我が家
カメラマンさんに撮ってもらったやつ☺︎︎
日中は電気付けないけど、暗くなるとダイニングとリビングの電気つけます。明るいのが癒される。壁が前より賑やかに*
寝室の壁にLEDカーテンを 取り付けてみました(*´꒳`*)♡ 自己満足にひたっている今 睡魔と相当闘ってます_(┐「ε:)_
押入れを改造してディスプレイ収納。バターミルクペイントで赤に。右側は工業テイストを出すために鋼の網を引っ掛け、楽器やシールドを。左のCDラックも余っていた木材でDIY(^-^)
夜のリビング
根強い人気の照明 『キューブLED』。 点灯時はもちろん、消灯時もガラスのキラキラに 思わず見入ってしまうオシャレさです\(^o^)/♥♥ またLED電球が内蔵されている為、 面倒な電球交換必要なし!! 本当に楽ですよ~(^^)v♪
リビング入り口側。一年前とほぼ変わってません^ ^
【3月上旬販売予定】 発売前の新作のご紹介。 LEDシーリングライトとインテリア照明の合わさった照明!! 6種類の木目があるので、お部屋の雰囲気に合わせてコーディネートができますよ☆ リモコンがあり、『調光』『調色』『タイマー』『常夜灯』などなど使えますよ~(^^)/ 随時色違いもあげていくので、楽しみにしていてくださいね♥ (この写真はAMP51084 オーク)
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社