at nighttime.
こんばんは♪ なんかいいねをたくさんすみません……笑 ありがとうございます。
夜のマイホーム♡
夜の前景。大屋根にしたくて自分で図面描きました。こだわりは、できるだけ窓の形を揃えたことです(๑˃̵ᴗ˂̵)
夜の外観(*´∇`*) この雰囲気がお気に入り✧︎ 引越しして7ヶ月経つのに表札がついてない·····(´▽`;) '`'` とりあえず決めて手元にもあるのであとは担当者さんにお願いして取り付けるのみ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク 石壁前の植栽、今思うとドライガーデンにしたかったな( ´~` ) でも、その時はドライガーデンの存在に気がついてなかった( ´⚰︎` ) あと、北玄関だし、ドライガーデンの植物は北側でも育つのかも不明だし·····。 悩ましいなぁ。。。 もっとかっこいい感じにしたいな〜(´-`*)
2階角の窓変わった形結構気に入ってます‼変わった形だけど外からの見た目も気にしてオリジナルで作ってもらいました~‼
玄関の反対側^^* まだ引越し前の写真なのでブルーシートが敷いたまま( ˊᵕˋ ;) 石壁の後ろ(ポーチ内)にパナソニックの宅配ボックス「コンボ」と、三協アルミの郵便ポストを壁に取り付けてます。 おかげで雨に濡れずに出し入れできるのはとっても便利(*ˊᗜˋ*)
エクステリアまで!! シンプルでカッコよすぎです! うっとーりします(♥ŐωŐ♥)
うちは、外灯もお部屋もLEDにしてます! 2階の真ん中の窓に写ってるのはオバケじゃありません!長男が覗いてまーす(*´꒳`*)
我が家は北玄関です。 前の道路は意外と車の通りが多いのですが、この石壁のおかげで道路から玄関が丸見えにならず採用してよかったことのひとつです。 雨が降ってる日に宅配業者さんが来ても濡れることがないし^^* 夜はこんな感じでスポットライトで石壁をライトアップしてます。
このアイテムについて教えてください♪
我が家の外観です( ˃̵͈ ˂̵͈ )♡ ⑅ ボワンと照明があるところにはシンボルツリーを植える予定ですが、まだまだとりかかれていません! ⑅ 木を買う前に…土を入れ替えないと死んでしまうと思われます( •̅_•̅ ) ⑅ 業者入れた方がいいのかなぁ。悩みどころです◡̈ ⑅ 夜景♡綺麗だわ〜٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و ⑅
夜、電気が点いてるところを見ると、クリスマスな感じがしますー✴︎明日はパーティー(๑´ლ`๑)
只今外で一服中~(^_^)y-゜゜゜゜゜ ふと夜の我が家を撮ってみました★ 建設中のお向かいがお引っ越ししてきたらなかなか撮れないと思ったもんで(笑)
《夜のポーチ》 表札から、外構、砂利敷き、ガーデン、ライティング全てDIYしました。 何でも自分でやってみたいのでw
外観夜景。
MYHOME夜ver...★ マリンランプと軒天のダウンライトだけで結構明るい。♡
中庭があるのですね〰️ 素敵ですね〰️🍀
外構…少しずつ形になってきた… 主人diyなので ちょっと時間かかってます 。。
ついでにお気に入りの表札とタイル壁★ 何て書いてあるかは読めませんねv(o´ з`o) それにしてもインターホンって…なんとかならないですかねf(^_^;
夜の外観アップのご要望をいただきましたので、アップしちゃいます! 奥に見えるシンボルツリー(オリーブ)にはライトをあててます。
夕方にパシャリ♪ 夜に出かけるということがほぼ無いので、 玄関の灯りを初めてちゃんと見ました(*^^*) 我が家は有難いことに主人がおうちにこだわりが無く💦 全て私が決めさせて貰いました✨ ライトも好きな感じになっていて良かったです☆.。.:*・
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構