こんにちは。表札はどのようにして取り付けたのですか?☺️
迷いに迷って悩みまくった郵便ポスト! ついに今日、設置完了しました♪ ショップ名&商品名:エクステリアG-STYLE 赤のスタンドポストfeel 購入した時期:2016年7月 赤いポストで一気に元気溢れるアプローチになりました♪ 少々うちには大きすぎ?ww でもこの形もデカさも、またカワイイんです(*n´ω`n*) 暫く家の前をウロウロしちゃいそうです♪ 不審者に間違えられちゃうかも!?笑
はじめまして。ステキな妻飾りですね! 幅は1400のものですよね? 私の玄関ポーチは幅役1600なんですが、これでは大きすぎでしょうか? ミニの84cmの方がよいでしょうか?
今まで使ってたポストが錆びてボロボロになったので、新しくしました!
ポストはこちらにしました♪
おはようございます! 昨日の引きpic♪ 同じ所からでごめんなさーい(><。) ちょっとテンション上がり気味です!スルーしちゃってくださいねーー!! ショップ名&商品名:エクステリアG-STYLE 赤のスタンドポスト 購入した時期:2016年7月 赤いポストが目印のお家になりました♪ 形も色もテンション上がってしまう可愛さ♥ 玄関側には宅配ボックスコンボの白がついています。一度に2つのカラーの郵便ボックスを楽しめてなんて贅沢なんだろう(人*´▽`)+・。* ボーナス全部なくなっちゃったので暫くはおとなしーく暮らします。涙
玄関の反対側^^* まだ引越し前の写真なのでブルーシートが敷いたまま( ˊᵕˋ ;) 石壁の後ろ(ポーチ内)にパナソニックの宅配ボックス「コンボ」と、三協アルミの郵便ポストを壁に取り付けてます。 おかげで雨に濡れずに出し入れできるのはとっても便利(*ˊᗜˋ*)
フォローありがとうございます。私もフォローさせてください(^^)素敵なおうち♪宜しくお願いします♪
切り株踏み石で山小屋風の外観に
基礎も茶色に塗装してもらいました。 郵便ポストは茶色と迷い、ミントグリーンに♡
門柱も完成。 マリンランプのLED電球が白色で、台無しだったので透明に変えました。 でもよく見ると向きがズレてるので明日直そ。
郵便受け ネイビーが気に入っています。
外構工事が一先ず終わりました₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒ でもまだまだ追加工事ありそうです♪
玄関ポーチ☺︎
玄関アプローチの植栽が完成してきました!まだ完全にできてないけど。。 緑が増えるといい感じ(о´∀`о)
いよいよ今週から外構工事がスタート。 まだ、何も手を加えられていない我が家。かなーり恥ずかしいのですが… 記念に1枚♥ 前回のpicはあまりよく写ってなかったので~。ポストは玄関左側のインターホーンの所に設置予定です! パナソニックさんの宅配BOXも一緒に設置できたらいいなぁー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♥
何回も連投すみません💦 このピンクのお花、、これで1株なんですがすごいモリモリで暖冬の影響もあってかこの冬もずっと咲き続けて元気です(๑°ㅁ°๑)‼✧ この間花壇からはみ出してた部分を大幅にカット✂してこれでも大分スッキリしました💦まさかこんなに巨大成長するとは💦 ほんとは、門柱前は背低めの小花でいきたかったんですけど笑 でもここまでこんもり大きくなったらこれはこれで愛着が(〃´-`〃)
我が家のポスト。去年の夏にヤフオクを見てパクって作製。使い勝手良いのです(^-^)/
🎍明けましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いします🙇 外は寒い雨が降ってます☔ 外溝工事はまだ途中…。 冬は雪⛄に埋もれてしまうので、春になったら庭のお手入れ頑張りたいなと思ってます🌼 2019年の頑張りたいことのひとつ😆
正面♡
夕方の玄関前。 ポーチのライトは、センサー付きにしました。暗いときだけ付くのでとっても便利! ドアも、YKKのスマートコントロールキーに。カバンに鍵を入れたままドアのボタンを押すと鍵が開きます。これは本当に便利!
このアイテムについて教えてください♪
郵便ポスト。雨風にさらされもうすぐ4年。いろはハゲて錆が…みんな味がでていいというが私は嫌です(笑)
楽天で購入! ショップ名▶︎エクステリアG-styln 品名▶︎郵便ポスト bobi 買った日▶︎2017年2月 黒も可愛くて悩んだけど、、 赤ポスト!!目印になるし可愛い♡
★打ち水★ 毎朝、玄関までのアプローチに打ち水をしてます。 これだけで体感温度がかなり違います♪ 通学中の子供達も喜んでくれます(^^) アンティークの石を使った石畳みも、濡れたほうがいい色になるんです♪
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社