以前つけた、下着を収納するための可動棚の上部から、洗面台の上を通して長い棚がつけられるように、高さを合わせて洗濯機上にも可動棚の支柱をつけてもらっていました。父に。
やっと気が向いて、洗濯機上の支柱に洗剤を置くための棚をつけました。
そしたら…棚が斜め〜_:(´ཀ`」 ∠):
じぃじはもう目が薄いから、高さは私が見るって言ったのに、じぃじが自分で見てつけてこの結果ですよ…( ̄∇ ̄)
付け直したいけど、壁にまた穴を開けるのもイヤだし、棚の金具をつけ直すのもめんどくさい…
つけてもらって置いて文句を言いたくないけど…性格上、斜めなのがイライラする〜o(`ω´ )o
けど、つけ直す方がめんどくさい〜笑
ということで、このまま使います(^^;
洗濯機→洗面台→下着収納という感じに壁に並んでいて、洗濯機上の支柱と下着収納の支柱を使って棚を渡す予定だけど、高さが違うから、棚が渡せるのかが心配だ…
以前つけた、下着を収納するための可動棚の上部から、洗面台の上を通して長い棚がつけられるように、高さを合わせて洗濯機上にも可動棚の支柱をつけてもらっていました。父に。
やっと気が向いて、洗濯機上の支柱に洗剤を置くための棚をつけました。
そしたら…棚が斜め〜_:(´ཀ`」 ∠):
じぃじはもう目が薄いから、高さは私が見るって言ったのに、じぃじが自分で見てつけてこの結果ですよ…( ̄∇ ̄)
付け直したいけど、壁にまた穴を開けるのもイヤだし、棚の金具をつけ直すのもめんどくさい…
つけてもらって置いて文句を言いたくないけど…性格上、斜めなのがイライラする〜o(`ω´ )o
けど、つけ直す方がめんどくさい〜笑
ということで、このまま使います(^^;
洗濯機→洗面台→下着収納という感じに壁に並んでいて、洗濯機上の支柱と下着収納の支柱を使って棚を渡す予定だけど、高さが違うから、棚が渡せるのかが心配だ…