コメント1
Sin1
個人的に持ってるとDIYが捗るよってものを紹介したいと思います。使用頻度は少ないけどこの六角軸ホールソーは便利!配線の穴あけがキレイに出来ます。配線の悩みも見た目もスッキリ解決!2×4もいけちゃいます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Atsushiさんの実例写真
配線はやっかいな問題です。1.8m角の作業台の中央には配線用の穴をあけました。下には12口×2の電源ハブを配置、これならごちゃごちゃ配線が見えません。また脚になっているカラーボックスの背面板は部分的に抜いてあり、収納した電化製品の配線もそちらへ。すっきり解決です( ´ ▽ ` )
配線はやっかいな問題です。1.8m角の作業台の中央には配線用の穴をあけました。下には12口×2の電源ハブを配置、これならごちゃごちゃ配線が見えません。また脚になっているカラーボックスの背面板は部分的に抜いてあり、収納した電化製品の配線もそちらへ。すっきり解決です( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
khma88さんの実例写真
タイル貼りが始まりました。 キッチンは白の六角!
タイル貼りが始まりました。 キッチンは白の六角!
khma88
khma88
家族
k.y.aさんの実例写真
白だった洗面台下をキッチンで余った壁紙でをつかってリメイク。本当は本物の板を貼りたかったのですが、こちらにしました。床も六角タイルのクッションフロアを敷き直してみました。 寸法測り間違えて数ミリ足りませんでしたが本人は大変満足。あとは壁と見える収納をなんとかしたい!
白だった洗面台下をキッチンで余った壁紙でをつかってリメイク。本当は本物の板を貼りたかったのですが、こちらにしました。床も六角タイルのクッションフロアを敷き直してみました。 寸法測り間違えて数ミリ足りませんでしたが本人は大変満足。あとは壁と見える収納をなんとかしたい!
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
キッチンの引き出しを見直しました。かなり使いやすくなった〜(*^^*) 六角鉢はニトリで99円。お漬物や薬味を盛ったり、お醤油皿にしたり、料理中は味見に使ったり。ここにあるとサッと使いやすいです。
キッチンの引き出しを見直しました。かなり使いやすくなった〜(*^^*) 六角鉢はニトリで99円。お漬物や薬味を盛ったり、お醤油皿にしたり、料理中は味見に使ったり。ここにあるとサッと使いやすいです。
mutsumi
mutsumi
1K | 一人暮らし
Yosk8さんの実例写真
BBQグッズ¥346
自作キャンプギアシリーズ 六角テーブルとOD缶灰皿
自作キャンプギアシリーズ 六角テーブルとOD缶灰皿
Yosk8
Yosk8
4LDK | 家族
hi10miさんの実例写真
冷蔵庫横にディアウォールを設置。有効ボードに六角ボルト(5mm)をフックにして壁面収納に。有効ボードはホームセンターで買いました!フレームの処理もしてあるので安全꒡̈⃝
冷蔵庫横にディアウォールを設置。有効ボードに六角ボルト(5mm)をフックにして壁面収納に。有効ボードはホームセンターで買いました!フレームの処理もしてあるので安全꒡̈⃝
hi10mi
hi10mi
4LDK | 家族
eastwoodさんの実例写真
キッチンはwoodone。 床はコンクリ風六角タイル。 食品この床はクッションフロア。
キッチンはwoodone。 床はコンクリ風六角タイル。 食品この床はクッションフロア。
eastwood
eastwood
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
土台だけ、DIYで配線は知合いにお願いしました。
土台だけ、DIYで配線は知合いにお願いしました。
Yuki
Yuki
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
我が家の普段使いの箸はダイソーの六角箸〜〜❣️ 食洗機で洗えるし、正しい箸の持ち方も出来て、、何より使いやすい⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ またリピ買いしてしまいました❤️ いったい何人家族⁉️(*´艸`*)プププ クチポール風のスプーンとフォークもダイソーにあると聞いて見に行ったけど田舎だからか、なかった。。(¯―¯٥)チーン 前にもpicしてますが、カトラリーやお皿はskittoに収納してます✨✨
我が家の普段使いの箸はダイソーの六角箸〜〜❣️ 食洗機で洗えるし、正しい箸の持ち方も出来て、、何より使いやすい⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ またリピ買いしてしまいました❤️ いったい何人家族⁉️(*´艸`*)プププ クチポール風のスプーンとフォークもダイソーにあると聞いて見に行ったけど田舎だからか、なかった。。(¯―¯٥)チーン 前にもpicしてますが、カトラリーやお皿はskittoに収納してます✨✨
miki
miki
家族
yuuu7712さんの実例写真
入居時の振り返り記録 横長のDKは、右側のキッチンの前の襖は六角のタイル柄壁紙を ここも養生パネルにボンドです 左側襖はカーテンに 全開出来るので隣の部屋から通気と光が取り込めます
入居時の振り返り記録 横長のDKは、右側のキッチンの前の襖は六角のタイル柄壁紙を ここも養生パネルにボンドです 左側襖はカーテンに 全開出来るので隣の部屋から通気と光が取り込めます
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
manimanimoさんの実例写真
作ったもの① ガス管のポールハンガーとその上の棚 エルボなどのパーツは、六角レンチで止めるタイプの物を使っています これを使うと、ガス管をねじ切りしなくても使えるそうです
作ったもの① ガス管のポールハンガーとその上の棚 エルボなどのパーツは、六角レンチで止めるタイプの物を使っています これを使うと、ガス管をねじ切りしなくても使えるそうです
manimanimo
manimanimo
3LDK
miiko3さんの実例写真
年末に買っていた 猫ちゃん用六角キャットハウスを 壁に取り付けてもらいました♪♪
年末に買っていた 猫ちゃん用六角キャットハウスを 壁に取り付けてもらいました♪♪
miiko3
miiko3
家族
A_plusさんの実例写真
配線カバーでコードをスッキリ収納。
配線カバーでコードをスッキリ収納。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
ゆで卵の殻がきれいにむきやすくなる卵の穴あけ器😊どこの100円ショップもイエローしか売っていなかったけど、セリアでついにモノトーンの卵の穴あけ器発見しました✨グレーの他にブラックとホワイトの販売もあるそうです☝️
ゆで卵の殻がきれいにむきやすくなる卵の穴あけ器😊どこの100円ショップもイエローしか売っていなかったけど、セリアでついにモノトーンの卵の穴あけ器発見しました✨グレーの他にブラックとホワイトの販売もあるそうです☝️
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
michicoさんの実例写真
軸組模型のおうち。
軸組模型のおうち。
michico
michico
3LDK | 家族
erityさんの実例写真
ミッフィーファン必見👧❤️❤️ カプキャラ miffy2が出ましたよ! 早速見つけたので、かぶるまで回すぞーってガチャってみました!! なんと! 一度もかぶらずコンプ😍❣️❣️ すごーーーいです(・ω・)  先日テトラを入れてましたが、 変更( ՞ਊ ՞)☝こちらに飾りました✌︎
ミッフィーファン必見👧❤️❤️ カプキャラ miffy2が出ましたよ! 早速見つけたので、かぶるまで回すぞーってガチャってみました!! なんと! 一度もかぶらずコンプ😍❣️❣️ すごーーーいです(・ω・)  先日テトラを入れてましたが、 変更( ՞ਊ ՞)☝こちらに飾りました✌︎
erity
erity
家族
PR
楽天市場
marutujiさんの実例写真
先週末、我が家のネコ、キヨサクさんのために六角スツールを組み立てました♪ それまではIKEAのプーフを2つ置いていたのですが、大きめで狭い我が家のリビング邪魔だったので(^-^; 床板が寒ざむしいのか、最初はあまり中に入ってくれませんが、セリアのクッションフロアを六角形に切って入れたらまぁまぁ寛いでくれるようになりました☆ ちなみに飼い始めたのは2018.10.23~ 小学校で次男がスポ小でサッカーに興じてるうちに、駐車場にあったうちの車のボンネットに侵入したらしく、自宅までタダ乗りしてきた野良さんです(笑) 当時は推定4~5ヶ月くらいで可愛らしかったけど、随分腹回りに貫禄出てきました(ФωФ)
先週末、我が家のネコ、キヨサクさんのために六角スツールを組み立てました♪ それまではIKEAのプーフを2つ置いていたのですが、大きめで狭い我が家のリビング邪魔だったので(^-^; 床板が寒ざむしいのか、最初はあまり中に入ってくれませんが、セリアのクッションフロアを六角形に切って入れたらまぁまぁ寛いでくれるようになりました☆ ちなみに飼い始めたのは2018.10.23~ 小学校で次男がスポ小でサッカーに興じてるうちに、駐車場にあったうちの車のボンネットに侵入したらしく、自宅までタダ乗りしてきた野良さんです(笑) 当時は推定4~5ヶ月くらいで可愛らしかったけど、随分腹回りに貫禄出てきました(ФωФ)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
riraさんの実例写真
ミシン糸の収納 配線カバーがボビンにぴったりサイズで嬉しい☻
ミシン糸の収納 配線カバーがボビンにぴったりサイズで嬉しい☻
rira
rira
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
TENさんの実例写真
入居後にテレビ購入したため 壁掛け式なのに配線隠せず とりあえず。。。 ドライフラワーと鹿の角で 目隠し🙈
入居後にテレビ購入したため 壁掛け式なのに配線隠せず とりあえず。。。 ドライフラワーと鹿の角で 目隠し🙈
TEN
TEN
tomokoさんの実例写真
寝室には室内窓を設けています。 ベッドの横に六角シェルフを置いて、猫が窓から向こうを覗けるようにしました🐱 六角シェルフの中が雑ですが投稿😂
寝室には室内窓を設けています。 ベッドの横に六角シェルフを置いて、猫が窓から向こうを覗けるようにしました🐱 六角シェルフの中が雑ですが投稿😂
tomoko
tomoko
家族
tawaさんの実例写真
MYZOOシリーズの六角ハウス! これはリノベーションする時に絶対につけたいと思っていたアイテム。 元々、六角形が好きなので見つけた時はすぐにポチりました!! 工事の方にお願いしてブラックに塗装してもらい部屋全体を見渡せるように高めの位置に設置しました。 朝起きて、猫がいないなーと探し回ると、ここに寝ている時もあります。 ありそうで無かった素敵なインテリアで満足です!
MYZOOシリーズの六角ハウス! これはリノベーションする時に絶対につけたいと思っていたアイテム。 元々、六角形が好きなので見つけた時はすぐにポチりました!! 工事の方にお願いしてブラックに塗装してもらい部屋全体を見渡せるように高めの位置に設置しました。 朝起きて、猫がいないなーと探し回ると、ここに寝ている時もあります。 ありそうで無かった素敵なインテリアで満足です!
tawa
tawa
1LDK | 家族
NANACOCOさんの実例写真
寝室にもふわふわタイルラグ敷きました🎶四角だと2列取れなくて💦六角にしました👍
寝室にもふわふわタイルラグ敷きました🎶四角だと2列取れなくて💦六角にしました👍
NANACOCO
NANACOCO
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
お部屋の角のほーにあるダスキンのモップクリーナーのためのコンセントの配線カバー🔌 こーゆーのやると気分がいい🎶すっきり配線
お部屋の角のほーにあるダスキンのモップクリーナーのためのコンセントの配線カバー🔌 こーゆーのやると気分がいい🎶すっきり配線
cocoa
cocoa
PR
楽天市場
poさんの実例写真
お庭でまったりトルティーヤ♪ こんな風に楽しめるようになったのは 6年前友人のお庭でおむすび🍙と ウインナーをご馳走になったのがきっかけです。 次は何のお料理にしようかな♪ お庭だから、愛犬も一緒にのびのび♡
お庭でまったりトルティーヤ♪ こんな風に楽しめるようになったのは 6年前友人のお庭でおむすび🍙と ウインナーをご馳走になったのがきっかけです。 次は何のお料理にしようかな♪ お庭だから、愛犬も一緒にのびのび♡
po
po
3LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
造作テレビボードの角はRをつけてもらいました。 キッチンカウンターのRと同じようになっています。 壁掛けテレビからの配線は壁の裏を通して、テレビボード下に出していますが、書斎とスタディコーナーからもそれぞれ機器接続できるようにしているので、テレビボード台ではあまり接続するものが今はありません。一応、自作の木の箱カバーでコンセント類も隠すようにしています。 左側は箱をとった時のHDDとコンセント類。
造作テレビボードの角はRをつけてもらいました。 キッチンカウンターのRと同じようになっています。 壁掛けテレビからの配線は壁の裏を通して、テレビボード下に出していますが、書斎とスタディコーナーからもそれぞれ機器接続できるようにしているので、テレビボード台ではあまり接続するものが今はありません。一応、自作の木の箱カバーでコンセント類も隠すようにしています。 左側は箱をとった時のHDDとコンセント類。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
gangan.ayanさんの実例写真
六角形のタイルをランダムに貼りました✧︎*。 カラーも3色使って! 可愛くてお気に入りの造作洗面です♡
六角形のタイルをランダムに貼りました✧︎*。 カラーも3色使って! 可愛くてお気に入りの造作洗面です♡
gangan.ayan
gangan.ayan
家族
yukiya1557さんの実例写真
yukiya1557
yukiya1557
3DK | 家族
sumichi.f2021さんの実例写真
福岡、大川地方の家具 広松木工のLUME ラウンドテーブル、昇降式 ネジネジボルトみたいな軸が本当に可愛い オーク材、天然無垢 リビングにカフェコーナー作りました
福岡、大川地方の家具 広松木工のLUME ラウンドテーブル、昇降式 ネジネジボルトみたいな軸が本当に可愛い オーク材、天然無垢 リビングにカフェコーナー作りました
sumichi.f2021
sumichi.f2021
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
テレビ裏の配線です。 ・BSと地上波の分波器をテレビ裏に付けてケーブル一本減 ・推奨されてませんがFire stick tvの電源はテレビ裏のUSBから給電しているのでケーブル一本減 テレビの壁掛けは多くの方同様2x4材突っ張っているので、壁との間にできた空間に必要な配線は引き込み見えなくしています。 板に配線引き込む穴にカバーつけたり壁掛けの金具の縁にモールつけたりすると切り口雑でもきれいに隠せる(隠せたと思いたい)のでDIY感が薄れる気がします。 それから、いまはテレビアンテナ線も細くて柔らかいのが売っているので、同軸ケーブルの太さと束ねづらい硬さに悩んでいる方にはオススメです、テレビ裏がスッキリします。
テレビ裏の配線です。 ・BSと地上波の分波器をテレビ裏に付けてケーブル一本減 ・推奨されてませんがFire stick tvの電源はテレビ裏のUSBから給電しているのでケーブル一本減 テレビの壁掛けは多くの方同様2x4材突っ張っているので、壁との間にできた空間に必要な配線は引き込み見えなくしています。 板に配線引き込む穴にカバーつけたり壁掛けの金具の縁にモールつけたりすると切り口雑でもきれいに隠せる(隠せたと思いたい)のでDIY感が薄れる気がします。 それから、いまはテレビアンテナ線も細くて柔らかいのが売っているので、同軸ケーブルの太さと束ねづらい硬さに悩んでいる方にはオススメです、テレビ裏がスッキリします。
Hiko
Hiko
kawauso15さんの実例写真
コード類の整理収納🔌(テレビ裏配線を床につけない編) ホームセンターで購入した『ハサミで切れるモール2号』と『モール付属品イリズミ2号』と『ケーブル用表示プレート』 この配線用モール2号はケーブル3本まで入り、壁に取り付けてもカバーはカパっと開くので、配線が増えても追加できます✨カットは自由に出来ましたが硬かった✂️💦角にはめ込んだイリズミとやらもカパっとはめるタイプでモールの繋ぎ目が綺麗にカバー出来ました🙌 テレビボードはキャスター付きで動かしたりもするので、少しコードに余裕を持たせましたが、床にコード類が付かないように収まりました👍これで掃除も楽になります😌
コード類の整理収納🔌(テレビ裏配線を床につけない編) ホームセンターで購入した『ハサミで切れるモール2号』と『モール付属品イリズミ2号』と『ケーブル用表示プレート』 この配線用モール2号はケーブル3本まで入り、壁に取り付けてもカバーはカパっと開くので、配線が増えても追加できます✨カットは自由に出来ましたが硬かった✂️💦角にはめ込んだイリズミとやらもカパっとはめるタイプでモールの繋ぎ目が綺麗にカバー出来ました🙌 テレビボードはキャスター付きで動かしたりもするので、少しコードに余裕を持たせましたが、床にコード類が付かないように収まりました👍これで掃除も楽になります😌
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
ソファ横に充電スペースを作りました。配線アレルギーもかなり解消されました笑
ソファ横に充電スペースを作りました。配線アレルギーもかなり解消されました笑
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
h.t.さんの実例写真
ダイソーの一輪挿し 六角形のフラワーベース 3個に増やしました! 狭い部屋なので壁掛けにして、配置も自由に😄 2年前から飾っていて古いのはオイルを塗っていたのもあり、色の差があります😄 ガラスなのでドライフラワーを入れて〜✾ プチプラですが、気に入ってます♡
ダイソーの一輪挿し 六角形のフラワーベース 3個に増やしました! 狭い部屋なので壁掛けにして、配置も自由に😄 2年前から飾っていて古いのはオイルを塗っていたのもあり、色の差があります😄 ガラスなのでドライフラワーを入れて〜✾ プチプラですが、気に入ってます♡
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
100均のケーブルクリップは、デスク周りの配線スッキリ化に便利。 ただし、そのままだと使いにくいから今回改良してみました。 ケーブルクリップにマグネットを貼るだけなんですが、まあこれが便利。 配線を定位置化しつつ、マグネットによって取り出しも簡単。 ケーブルクリップならではの取り出しにくさを解消できました。 ブログでは詳しい作り方(といってもすぐ終わる)や、使い心地を紹介。 スマホやタブレットなど、よく充電するデバイスの配線に悩む人の参考になれば幸いです。 ブログ更新→配線すっきり&マグネットで便利。100均で簡単ケーブルホルダーをDIY https://www.mashley1203.com/entry/2023/08/06/063000
100均のケーブルクリップは、デスク周りの配線スッキリ化に便利。 ただし、そのままだと使いにくいから今回改良してみました。 ケーブルクリップにマグネットを貼るだけなんですが、まあこれが便利。 配線を定位置化しつつ、マグネットによって取り出しも簡単。 ケーブルクリップならではの取り出しにくさを解消できました。 ブログでは詳しい作り方(といってもすぐ終わる)や、使い心地を紹介。 スマホやタブレットなど、よく充電するデバイスの配線に悩む人の参考になれば幸いです。 ブログ更新→配線すっきり&マグネットで便利。100均で簡単ケーブルホルダーをDIY https://www.mashley1203.com/entry/2023/08/06/063000
mashley
mashley
家族
mitsukiさんの実例写真
先日出した加湿器2台。 昨シーズン片付ける時に邪魔な配線どうにかならないか?と思っていたのでセリアで配線コードフックを購入してみました。 強力な粘着テープが付いているので2箇所に貼り付けるだけ。 とりあえず洗面所に置いてあった除湿器に貼ってみました。 うん、これめっちゃいいね😆👍 試しに2個買ったので、先日購入したtoffy のコーヒーメーカーにも設置(写真2枚目) サーキュレーターや加湿器にも取り付けたいので、いっぱい買ってこよっと❤️
先日出した加湿器2台。 昨シーズン片付ける時に邪魔な配線どうにかならないか?と思っていたのでセリアで配線コードフックを購入してみました。 強力な粘着テープが付いているので2箇所に貼り付けるだけ。 とりあえず洗面所に置いてあった除湿器に貼ってみました。 うん、これめっちゃいいね😆👍 試しに2個買ったので、先日購入したtoffy のコーヒーメーカーにも設置(写真2枚目) サーキュレーターや加湿器にも取り付けたいので、いっぱい買ってこよっと❤️
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
asokosamaさんの実例写真
ポップインアラジン買って良かったしかない。 配線汚いの嫌いだからこれに決めました。 毎日毎日世話になってます。 目覚まし機能も面白い。 ライトが徐々に明るくなって 日の出浴びるみたいな起こし方してくれるのめちゃくちゃいい。 YouTubeを死ぬほど観るので 大画面で観られるのが嬉しい 本当に買って良かったしかない。
ポップインアラジン買って良かったしかない。 配線汚いの嫌いだからこれに決めました。 毎日毎日世話になってます。 目覚まし機能も面白い。 ライトが徐々に明るくなって 日の出浴びるみたいな起こし方してくれるのめちゃくちゃいい。 YouTubeを死ぬほど観るので 大画面で観られるのが嬉しい 本当に買って良かったしかない。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
maさんの実例写真
¥20,177
ねこ部屋がついに完成しました!リフォーム時に壁全体に下地を入れてもらい、憧れのMYZOOさんの宇宙船とか月とか六角をドリルで取り付けました。
ねこ部屋がついに完成しました!リフォーム時に壁全体に下地を入れてもらい、憧れのMYZOOさんの宇宙船とか月とか六角をドリルで取り付けました。
ma
ma
pnuts2300さんの実例写真
「片づけを楽しむ、好きになる。」(学研プラス)にあったケーブルのまとめ方、真似してみました。 ケーブルは、うまくまとめきれず、見た目良くないのですが、正面からはスッキリしました。
「片づけを楽しむ、好きになる。」(学研プラス)にあったケーブルのまとめ方、真似してみました。 ケーブルは、うまくまとめきれず、見た目良くないのですが、正面からはスッキリしました。
pnuts2300
pnuts2300
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ようやっと、 トイレのセルフリノベが終わりました! 前回、真っ白トイレから 青いペンキを塗ったのが令和元年。 もう5年も経っていたのですね(^_^; 壁紙屋本舗のイージーウォールテープと 六角形タイルのクッションフロアで とっても明るいおトイレになりました。 このクッションフロア… 実はテープ留めしていません! 前回もピッタリサイズにカットして 置くだけの施工。 それを外して型紙に当てたので めちゃくちゃ楽チンでした。 次は2階のおトイレ床の予定だけど 洗面所床も変えたくなってきました(^^)
ようやっと、 トイレのセルフリノベが終わりました! 前回、真っ白トイレから 青いペンキを塗ったのが令和元年。 もう5年も経っていたのですね(^_^; 壁紙屋本舗のイージーウォールテープと 六角形タイルのクッションフロアで とっても明るいおトイレになりました。 このクッションフロア… 実はテープ留めしていません! 前回もピッタリサイズにカットして 置くだけの施工。 それを外して型紙に当てたので めちゃくちゃ楽チンでした。 次は2階のおトイレ床の予定だけど 洗面所床も変えたくなってきました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
積み木のように「乗せただけ」のDIYです。 ふだん見ていただいてるおともだちには周知の模様替え魔(?)なので、ひらめきでコロコロ変わります🤭💦 ブルーレイデッキはテレビボードの棚にも入りますが、隙間なくギチギチになるため掃除できないし配線いじるのに棚動かさないとだめなので、あえてテレビボードの上に置いてます。 無印良品の木製小物引き出しを脚にノーカットの板を乗せてます。 どれも、初期導入ではなく別のとこらから「次のお役目」です🤭 ところで、使わなくなった鴨居フック(ダイソーのはさんでガッチリ止まるフック)の次のお役目も決まりました。(2枚目) →鴨居フックのビフォー https://roomclip.jp/photo/0YDD この家に来た時からテレビの配線はネットにまとめていましたが、 →テレビにくっつけてみたり https://roomclip.jp/photo/oMwd 小さめの粘着フックでつけたのですが、あるとき、重みでぼとりと落ちました。 →モニターさせていただいたコマンドフックのダブルでぶら下げてみたり https://roomclip.jp/photo/0yAx これで決まり!と思いきや、、、 突然ぽとりと落ち…コマンドフックのパーツ(ファスナーを取り付ける透明なプラスチック)が真っ二つに割れました。これもダメか〜😅 たぶん、後ろについてる穴の開いたやつで電源コード留められるんだよね?ところが突起が折れてて使えないんです(じゃあ取れよ?←はいすみません、今度カットします😅) …と、固定する方法に四苦八苦していました。 あ、余談ですが…コマンドフック、欲張ってつい荷重をかけてしまうのでしょうか…カバン掛けにしていたフックも、ついこないだはドライヤーぶら下げてたフックも落ちてしまいました💧 ネットは、前の家で突っ張り棒で棚にしていたものがいくつかあって、他にも配線まとめに使ってますが今回は鴨居フック🦆が主役(2枚目だけど) うちのテレビボード裏は天板に厚みがあるため、テレビを乗せている板に固定しています。(3枚目)名前通りガッチリ固定してしっかりホールドしてくれるかな? テレビ本体につけるより、テレビ裏の掃除もできて良さげです。 ラベルにナンバー書いてコードにも貼りました。(4枚目)これでうっかり差し込み間違いもなし🍐←今回久々に、差し間違えて映らない〜なんでた〜をやりました。
積み木のように「乗せただけ」のDIYです。 ふだん見ていただいてるおともだちには周知の模様替え魔(?)なので、ひらめきでコロコロ変わります🤭💦 ブルーレイデッキはテレビボードの棚にも入りますが、隙間なくギチギチになるため掃除できないし配線いじるのに棚動かさないとだめなので、あえてテレビボードの上に置いてます。 無印良品の木製小物引き出しを脚にノーカットの板を乗せてます。 どれも、初期導入ではなく別のとこらから「次のお役目」です🤭 ところで、使わなくなった鴨居フック(ダイソーのはさんでガッチリ止まるフック)の次のお役目も決まりました。(2枚目) →鴨居フックのビフォー https://roomclip.jp/photo/0YDD この家に来た時からテレビの配線はネットにまとめていましたが、 →テレビにくっつけてみたり https://roomclip.jp/photo/oMwd 小さめの粘着フックでつけたのですが、あるとき、重みでぼとりと落ちました。 →モニターさせていただいたコマンドフックのダブルでぶら下げてみたり https://roomclip.jp/photo/0yAx これで決まり!と思いきや、、、 突然ぽとりと落ち…コマンドフックのパーツ(ファスナーを取り付ける透明なプラスチック)が真っ二つに割れました。これもダメか〜😅 たぶん、後ろについてる穴の開いたやつで電源コード留められるんだよね?ところが突起が折れてて使えないんです(じゃあ取れよ?←はいすみません、今度カットします😅) …と、固定する方法に四苦八苦していました。 あ、余談ですが…コマンドフック、欲張ってつい荷重をかけてしまうのでしょうか…カバン掛けにしていたフックも、ついこないだはドライヤーぶら下げてたフックも落ちてしまいました💧 ネットは、前の家で突っ張り棒で棚にしていたものがいくつかあって、他にも配線まとめに使ってますが今回は鴨居フック🦆が主役(2枚目だけど) うちのテレビボード裏は天板に厚みがあるため、テレビを乗せている板に固定しています。(3枚目)名前通りガッチリ固定してしっかりホールドしてくれるかな? テレビ本体につけるより、テレビ裏の掃除もできて良さげです。 ラベルにナンバー書いてコードにも貼りました。(4枚目)これでうっかり差し込み間違いもなし🍐←今回久々に、差し間違えて映らない〜なんでた〜をやりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
以前3枚目、4枚目に載せた既出picですが ダイソーの、 はさんでガッチリ止まるフック https://share.google/7pbhaaqMVR1EYInkZ を使ってワイヤーネットを固定してテレビ裏の配線をまとめています。 いままで粘着フックをいくつかとっかて使ってましたが…重みで落ちてしまったけどこれで解決しました。 1個売りを2個使ってます。
以前3枚目、4枚目に載せた既出picですが ダイソーの、 はさんでガッチリ止まるフック https://share.google/7pbhaaqMVR1EYInkZ を使ってワイヤーネットを固定してテレビ裏の配線をまとめています。 いままで粘着フックをいくつかとっかて使ってましたが…重みで落ちてしまったけどこれで解決しました。 1個売りを2個使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る