seiさんの部屋
2020年2月29日147
seiさんの部屋
2020年2月29日147
コメント18
sei
キッチン後ろのここ!!!炊飯器とトースター置いてるけど、白で揃えれてなかったから、どうにかしたいなぁって思ってたの(*´∇`*)あ、そ〜いえば、ファブリックモニターの時のキレイな生地がまだ余ってた(о´∀`о)チクチクカーテン作ったら、うん\(//∇//)\いい感じになったよ♪(´ε` )

この写真を見た人へのおすすめの写真

mizuさんの実例写真
カウンターキッチン裏の目隠しに♡ 炊飯器、電子レンジ達でどうしても生活感が出るので100均でDIY( ˙³˙ )
カウンターキッチン裏の目隠しに♡ 炊飯器、電子レンジ達でどうしても生活感が出るので100均でDIY( ˙³˙ )
mizu
mizu
4LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
家電は見えないところに。
家電は見えないところに。
Ayano
Ayano
2LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
我が家のキッチン家電はオーブンレンジ・炊飯器・電気ケトルと後は冷蔵庫です* トースターはほとんど使わないので断捨離しました(*´˘`*) オール電化なので炊飯器は電気でも美味しく炊ける象印の物を、電気ケトルは冬場の時短になるティファールの物を、レンジは使いやすさとスッキリした見たで日立の白の物を使っています* 普段はカーテンで隠してるので、見えるのはレンジだけですヾ(*´∀`*)
我が家のキッチン家電はオーブンレンジ・炊飯器・電気ケトルと後は冷蔵庫です* トースターはほとんど使わないので断捨離しました(*´˘`*) オール電化なので炊飯器は電気でも美味しく炊ける象印の物を、電気ケトルは冬場の時短になるティファールの物を、レンジは使いやすさとスッキリした見たで日立の白の物を使っています* 普段はカーテンで隠してるので、見えるのはレンジだけですヾ(*´∀`*)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
キッチン家電は背面収納には置かず、 キッチン奥に並べています。 生活感が 出ない様、リビングからは 見えない配置です。 扉を開けっ放しにする時間を減らす為 キッチンの並びに家電置き場を作りました。 他にもすぐに取りたい物はここに収納 しています。
キッチン家電は背面収納には置かず、 キッチン奥に並べています。 生活感が 出ない様、リビングからは 見えない配置です。 扉を開けっ放しにする時間を減らす為 キッチンの並びに家電置き場を作りました。 他にもすぐに取りたい物はここに収納 しています。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥7,999
キッチンの収納に家電全てを隠しています。床はすべて杉の床。毎日、裸足で歩くのが気持ちいいです
キッチンの収納に家電全てを隠しています。床はすべて杉の床。毎日、裸足で歩くのが気持ちいいです
mii
mii
Akiさんの実例写真
横からの図。 手作りカーテンの奥はパントリー。 丈を少し短くしたせいで、下から奥がチラ見です(>_<)
横からの図。 手作りカーテンの奥はパントリー。 丈を少し短くしたせいで、下から奥がチラ見です(>_<)
Aki
Aki
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
食器棚に電子レンジやら、家電を置せます。ただ、家電が丸見えだと格好悪いのでカフェカーテンをしています。これはダイソーの200円商品。生地もしっかりしていて、気に入ってます♡
食器棚に電子レンジやら、家電を置せます。ただ、家電が丸見えだと格好悪いのでカフェカーテンをしています。これはダイソーの200円商品。生地もしっかりしていて、気に入ってます♡
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
yunamini87さんの実例写真
目隠しを作りました。自己満足です。炊飯器達を隠してスッキリしました!
目隠しを作りました。自己満足です。炊飯器達を隠してスッキリしました!
yunamini87
yunamini87
家族
PR
楽天市場
chippiさんの実例写真
ダイソーのカフェカーテンで、炊飯器などを目隠ししました◡̈⃝♩ トースターとかも目隠ししたいけど、、どうやってやろうかな。。 食器棚の中が乱雑してるのもどうにかしたいところです(´・ω・`;) 皆さんのお家を色々参考にさせていただきます!
ダイソーのカフェカーテンで、炊飯器などを目隠ししました◡̈⃝♩ トースターとかも目隠ししたいけど、、どうやってやろうかな。。 食器棚の中が乱雑してるのもどうにかしたいところです(´・ω・`;) 皆さんのお家を色々参考にさせていただきます!
chippi
chippi
4LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
山善さんの「電気グリル鍋 キャセロール」応募させて頂きます。 我が家は、カセットコンロ&土鍋で毎年お鍋をしていましたが、何と今年カセットコンロが壊れました! 次は電気にしようかなと探していた所、山善さんの電気鍋を発見♡ 機能&デザイン全てを満たしていて、「コレ!欲しい!」となりました♪ 基本隠す収納の我が家。 リビングからは見えない位置にキッチン家電や洗剤・ラップ・ゴミ箱などを設置。 埃が気になる食器類は、背面の扉付き収納の中と使い分けています。 でも山善さんの電気鍋は見せたい位可愛いので、カウンターの上に置いて置こうかな。 使用頻度が減る夏場はキッチン家電の棚に並べておいたら、家事テンション上がりそうです♡ 我が家は隠す収納ですが、しまい込んで出すのが億劫にならない様に、取り出し易い位置を意識して収納してます。 ホットプレートもすぐに取り出せる低い位置に置いてるので、使用頻度が多いです。 お鍋も使用頻度かなり高くなりそう♪ 是非宜しくお願いします♪
山善さんの「電気グリル鍋 キャセロール」応募させて頂きます。 我が家は、カセットコンロ&土鍋で毎年お鍋をしていましたが、何と今年カセットコンロが壊れました! 次は電気にしようかなと探していた所、山善さんの電気鍋を発見♡ 機能&デザイン全てを満たしていて、「コレ!欲しい!」となりました♪ 基本隠す収納の我が家。 リビングからは見えない位置にキッチン家電や洗剤・ラップ・ゴミ箱などを設置。 埃が気になる食器類は、背面の扉付き収納の中と使い分けています。 でも山善さんの電気鍋は見せたい位可愛いので、カウンターの上に置いて置こうかな。 使用頻度が減る夏場はキッチン家電の棚に並べておいたら、家事テンション上がりそうです♡ 我が家は隠す収納ですが、しまい込んで出すのが億劫にならない様に、取り出し易い位置を意識して収納してます。 ホットプレートもすぐに取り出せる低い位置に置いてるので、使用頻度が多いです。 お鍋も使用頻度かなり高くなりそう♪ 是非宜しくお願いします♪
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
生活感を無くしたくて、 隠してしまいました ★ 見えないけど使いにくくならないように 考えました (⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)  下の段は子供も使いやすいような高さに オーブンと、シンプルなレンジを。 上の段には色々できるオーブンレンジと、広めのオーブントースターを。
生活感を無くしたくて、 隠してしまいました ★ 見えないけど使いにくくならないように 考えました (⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)  下の段は子供も使いやすいような高さに オーブンと、シンプルなレンジを。 上の段には色々できるオーブンレンジと、広めのオーブントースターを。
nana
nana
家族
korokkoroさんの実例写真
タカラスタンダード ホーローシステムキッチン エーデルのキッチン収納を使用しています。 カラーは真っ白ではなくて フローラルアイボリーを選びました♪ カフェカーテンで隠してある場所は スライドできる棚なので 炊飯器やトースターを置いてます。 その下の段はゴミ箱が入っています♪ ゴミ箱が見えないっていいですね☆
タカラスタンダード ホーローシステムキッチン エーデルのキッチン収納を使用しています。 カラーは真っ白ではなくて フローラルアイボリーを選びました♪ カフェカーテンで隠してある場所は スライドできる棚なので 炊飯器やトースターを置いてます。 その下の段はゴミ箱が入っています♪ ゴミ箱が見えないっていいですね☆
korokkoro
korokkoro
家族
pyonさんの実例写真
勝手口の生活感をホワイトのブラインドでカバー。IH前の家電タワーもレンジや炊飯器など全て目隠しタイプ。その隣はゴミ箱にみえないゴミ箱。
勝手口の生活感をホワイトのブラインドでカバー。IH前の家電タワーもレンジや炊飯器など全て目隠しタイプ。その隣はゴミ箱にみえないゴミ箱。
pyon
pyon
4LDK | 家族
rinoouchiさんの実例写真
実は電子レンジをベージュのクロスで隠しています! お洒落なレンジでもないし、生活感をなくすため、突っ張り棒にクロスをかけるだけの簡単目隠しをしています
実は電子レンジをベージュのクロスで隠しています! お洒落なレンジでもないし、生活感をなくすため、突っ張り棒にクロスをかけるだけの簡単目隠しをしています
rinoouchi
rinoouchi
家族
pandaさんの実例写真
ヨーグルトメーカー¥7,920
キッチン背面の右下には以前ゴミ箱を2つ置いてました。 今は収納を増やしたくて、中には大きなホットプレートや大きめの花瓶などを収納! カーテンフックに布挟んで突っ張り棒で隠してます( ´艸`) 最近気づいた山善さんストーブ(笑) 毎日お世話になってます♡
キッチン背面の右下には以前ゴミ箱を2つ置いてました。 今は収納を増やしたくて、中には大きなホットプレートや大きめの花瓶などを収納! カーテンフックに布挟んで突っ張り棒で隠してます( ´艸`) 最近気づいた山善さんストーブ(笑) 毎日お世話になってます♡
panda
panda
家族
tina315mhさんの実例写真
キッチン家電は冷蔵庫以外全て隠してスッキリ見えるようにしています。 トースターや、コーヒーメーカーなども使うときだけ出してます😀
キッチン家電は冷蔵庫以外全て隠してスッキリ見えるようにしています。 トースターや、コーヒーメーカーなども使うときだけ出してます😀
tina315mh
tina315mh
PR
楽天市場
m_05sey..さんの実例写真
うちのキッチンはすべて戸棚に隠す収納です。 それでも、来客時に戸棚をあけて見られたくないホットプレート、ブレンダー、かき氷機などは、セリアの麻布カーテンで目隠し( ´ー`)...。
うちのキッチンはすべて戸棚に隠す収納です。 それでも、来客時に戸棚をあけて見られたくないホットプレート、ブレンダー、かき氷機などは、セリアの麻布カーテンで目隠し( ´ー`)...。
m_05sey..
m_05sey..
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
お気に入りファブリック♪ 大好きなマリメッコの生地で作ったカフェカーテン😆 つけてから全然お部屋の印象違います ✨柄や色でインテリアのイメージも変えることが出来るファブリック😊 使い道広がりますね❤️
お気に入りファブリック♪ 大好きなマリメッコの生地で作ったカフェカーテン😆 つけてから全然お部屋の印象違います ✨柄や色でインテリアのイメージも変えることが出来るファブリック😊 使い道広がりますね❤️
puritan_r
puritan_r
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akoさんの実例写真
イベント参加です♪ 我が家のキッチンの家電スペースに スリコで購入したカフェカーテンを とりつけてみました\(^^)/ このシリーズ、好みすぎて 柄や形違いで3枚購入したので 突っ張りぼうを手に入れたら 他の場所にもとりつける予定です(^-^) すっきりすっきりー!!!
イベント参加です♪ 我が家のキッチンの家電スペースに スリコで購入したカフェカーテンを とりつけてみました\(^^)/ このシリーズ、好みすぎて 柄や形違いで3枚購入したので 突っ張りぼうを手に入れたら 他の場所にもとりつける予定です(^-^) すっきりすっきりー!!!
ako
ako
家族
Mamiさんの実例写真
かご・バスケット¥1,970
少しだけ配置換えをしました☺️ トースター、コーヒーメーカーを右に寄せて、左側をちょっとした作業スペースに❣️ 家電のコードも全部隠せてスッキリしました✨
少しだけ配置換えをしました☺️ トースター、コーヒーメーカーを右に寄せて、左側をちょっとした作業スペースに❣️ 家電のコードも全部隠せてスッキリしました✨
Mami
Mami
家族
ya1105aさんの実例写真
生活感が出やすい家電ゾーンを隠しながら使いやすいように死角に収納! ゴミ箱とちょっとした雑貨とかも収納!
生活感が出やすい家電ゾーンを隠しながら使いやすいように死角に収納! ゴミ箱とちょっとした雑貨とかも収納!
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
キッチンの背面収納 冷蔵庫のある左側オープン! キッチン家電を選ぶときは  性能 > デザイン のため、キッチン家電は隠してます。 ブラウンの冷蔵庫も気になりません。 右側オープンはこちら https://roomclip.jp/photo/ouh6 収納を閉めたところはこちら https://roomclip.jp/photo/oj5u
キッチンの背面収納 冷蔵庫のある左側オープン! キッチン家電を選ぶときは  性能 > デザイン のため、キッチン家電は隠してます。 ブラウンの冷蔵庫も気になりません。 右側オープンはこちら https://roomclip.jp/photo/ouh6 収納を閉めたところはこちら https://roomclip.jp/photo/oj5u
gooska
gooska
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
beforeです。 最近キッチン改造していたのでbeforeがたくさんあります、、。 冷蔵庫を動かした後の写真。 山善さんの白いスチールラックをキッチンに持ってきて家電やお米の収納にしてました。 でも見栄えがよくなくて カーテンで隠してます。
beforeです。 最近キッチン改造していたのでbeforeがたくさんあります、、。 冷蔵庫を動かした後の写真。 山善さんの白いスチールラックをキッチンに持ってきて家電やお米の収納にしてました。 でも見栄えがよくなくて カーテンで隠してます。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
PR
楽天市場
h.t.さんの実例写真
東芝さんの炊飯器モニター応募投稿です。 冷蔵庫、オーブンは東芝さん使ってますが、炊飯器はずっと象印しか使ったことなく、東芝さんの炊飯器のロコミを見て良いなと思っていました。 トースター、コーヒーメーカー赤、炊飯器と色がバラバラで統一感ないので、使う時以外はカーテンで隠してます。でも、開け締め面倒😣全部白に統一したいです!! 家族皆お米が好きなので、米10kg単位で買ってますが、すぐなくなります💦子供が休み&自粛生活で益々消費が激しいのですが、内釜が剥げていて、保温もすぐお米がパリパリで固くなるので、もっと美味しいご飯が食べたいです。 モニター商品は内釜で洗米可能ということもかなり魅力的です♡
東芝さんの炊飯器モニター応募投稿です。 冷蔵庫、オーブンは東芝さん使ってますが、炊飯器はずっと象印しか使ったことなく、東芝さんの炊飯器のロコミを見て良いなと思っていました。 トースター、コーヒーメーカー赤、炊飯器と色がバラバラで統一感ないので、使う時以外はカーテンで隠してます。でも、開け締め面倒😣全部白に統一したいです!! 家族皆お米が好きなので、米10kg単位で買ってますが、すぐなくなります💦子供が休み&自粛生活で益々消費が激しいのですが、内釜が剥げていて、保温もすぐお米がパリパリで固くなるので、もっと美味しいご飯が食べたいです。 モニター商品は内釜で洗米可能ということもかなり魅力的です♡
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
hig.さんの実例写真
友人に相談してコンセントを隠すことに成功。 Venomのクリアシートが一役かってくれた。
友人に相談してコンセントを隠すことに成功。 Venomのクリアシートが一役かってくれた。
hig.
hig.
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
カフェカーテンで、炊飯器、電気ポット、ミキサーを目隠しにしてます♡ キッチン家電を隠すことで、生活感がむき出しの状態を少しは緩和できます\( ˆoˆ )/
カフェカーテンで、炊飯器、電気ポット、ミキサーを目隠しにしてます♡ キッチン家電を隠すことで、生活感がむき出しの状態を少しは緩和できます\( ˆoˆ )/
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
隠す収納のキッチン。 冷蔵庫もキッチン家電もゴミ箱も全て隠しています。 キッチン背面収納には冷蔵庫と食器類。 キッチンの横には引戸付きのパントリーがあり、キッチン家電やゴミ箱を置いています。 見えないスッキリさに加え、ホコリや油もつかず、お掃除も楽チンです。
隠す収納のキッチン。 冷蔵庫もキッチン家電もゴミ箱も全て隠しています。 キッチン背面収納には冷蔵庫と食器類。 キッチンの横には引戸付きのパントリーがあり、キッチン家電やゴミ箱を置いています。 見えないスッキリさに加え、ホコリや油もつかず、お掃除も楽チンです。
gooska
gooska
3LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
イベントに参加します♫ 家電棚にカーテンを付けてみました。 常には開けていますが、こうみると白の範囲が増えてスッキリ見えます。 木のカップボードをカウンター上に置いたら、見ていても癒されるし 調理もしやすくなりました♪
イベントに参加します♫ 家電棚にカーテンを付けてみました。 常には開けていますが、こうみると白の範囲が増えてスッキリ見えます。 木のカップボードをカウンター上に置いたら、見ていても癒されるし 調理もしやすくなりました♪
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
pamdaさんの実例写真
pamda
pamda
3LDK | 家族
miieさんの実例写真
電気ケトル¥13,875
キッチン家電主力は見える収納に
キッチン家電主力は見える収納に
miie
miie
1LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
炊飯器は賃貸住んでた時に買ったものなので 機能重視で選んだので赤なのです🥹 カフェカーテンで隠してます🫶
炊飯器は賃貸住んでた時に買ったものなので 機能重視で選んだので赤なのです🥹 カフェカーテンで隠してます🫶
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
PR
楽天市場
naruminさんの実例写真
こんにちは!久しぶりの投稿です。笑 最近のキッチンです。 またポチポチ投稿します☺️笑
こんにちは!久しぶりの投稿です。笑 最近のキッチンです。 またポチポチ投稿します☺️笑
narumin
narumin
家族
ntayさんの実例写真
①アイランドキッチンは動きやすく、食事の配膳や片付けがスムーズに出来て便利でした♩ ②収納内はダイソーのスクエア収納BOXにざっくりと入れてます ③隠す収納メインなので、掃除がしやすく🧹すっきりとした空間を保ちやすいです✨
①アイランドキッチンは動きやすく、食事の配膳や片付けがスムーズに出来て便利でした♩ ②収納内はダイソーのスクエア収納BOXにざっくりと入れてます ③隠す収納メインなので、掃除がしやすく🧹すっきりとした空間を保ちやすいです✨
ntay
ntay
家族
ayupoohさんの実例写真
大きなゴミ箱は持たずビン・缶とペットボトルのゴミ袋を直接置いています😊 100均の突っ張り棒とカーテンで隠しています😀 布も景観を損なわないようなものにしました🤗
大きなゴミ箱は持たずビン・缶とペットボトルのゴミ袋を直接置いています😊 100均の突っ張り棒とカーテンで隠しています😀 布も景観を損なわないようなものにしました🤗
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
リメイクシートを貼りました♪(写真2枚) カップボードのクロスが汚れるのが気になり、ネットで壁紙を注文してDIYしました。 厚手のシールで貼りやすく、素人でも上手く貼れました。 よく見ると継ぎ目がみえるけど。。 シートの足りない分はレンジで隠しました😅
リメイクシートを貼りました♪(写真2枚) カップボードのクロスが汚れるのが気になり、ネットで壁紙を注文してDIYしました。 厚手のシールで貼りやすく、素人でも上手く貼れました。 よく見ると継ぎ目がみえるけど。。 シートの足りない分はレンジで隠しました😅
Haru
Haru
家族
orioriさんの実例写真
電動コーヒーミル¥5,500
我が家のキッチン 背面に大きなカップボードがあっても圧迫感のない白にしました。 レンジやトースター等の大きな調理家電は左のロールスクリーンで隠しています。 物が多いけどスッキリ見た目のキッチンに✨️✨️
我が家のキッチン 背面に大きなカップボードがあっても圧迫感のない白にしました。 レンジやトースター等の大きな調理家電は左のロールスクリーンで隠しています。 物が多いけどスッキリ見た目のキッチンに✨️✨️
oriori
oriori
家族
madamkaoriさんの実例写真
グレーインテリア キッチンはLIXILさんのグレー キッチンカウンターとセットです ホワイトの壁と冷蔵庫とカーテン ブラックメインの調理器具と調理家電で 統一感を出しました 差し色に籐のかご、観葉植物やフェイクグリーンを置いています そしてこの時期限定でXmas colorのレッド小物をほんの少し飾りました 清潔感があり落ち着いた雰囲気の グレーのキッチンは私のお気に入りです🩶
グレーインテリア キッチンはLIXILさんのグレー キッチンカウンターとセットです ホワイトの壁と冷蔵庫とカーテン ブラックメインの調理器具と調理家電で 統一感を出しました 差し色に籐のかご、観葉植物やフェイクグリーンを置いています そしてこの時期限定でXmas colorのレッド小物をほんの少し飾りました 清潔感があり落ち着いた雰囲気の グレーのキッチンは私のお気に入りです🩶
madamkaori
madamkaori
家族
aloha.mamaさんの実例写真
aloha.mama
aloha.mama
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
hiha
hiha
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ntayさんの実例写真
LIXILのキッチンクローゼットと家電タワー キッチンクローゼットは扉全体と、扉の中に埋め込まれた昇降式の窓の2通りの開閉が出来ます。 家電タワーの上段は電子レンジが収納出来て、扉を開けると電源が入り、扉を閉めると電源が切れます🔌下段は蒸気排出ユニットがあるので、炊飯器など収納したまま使用する事も出来ます。 沢山収納が出来るだけでなく、見渡しやすく取り出しやすさもあり、すっきりとした見た目を維持出来るので、選んでよかったです♩
LIXILのキッチンクローゼットと家電タワー キッチンクローゼットは扉全体と、扉の中に埋め込まれた昇降式の窓の2通りの開閉が出来ます。 家電タワーの上段は電子レンジが収納出来て、扉を開けると電源が入り、扉を閉めると電源が切れます🔌下段は蒸気排出ユニットがあるので、炊飯器など収納したまま使用する事も出来ます。 沢山収納が出来るだけでなく、見渡しやすく取り出しやすさもあり、すっきりとした見た目を維持出来るので、選んでよかったです♩
ntay
ntay
家族
もっと見る