
この写真はairararaさんが2019年11月19日05時24分35秒に投稿された写真です。ステンシル,ふすまリメイク,ディアウォールS,パーテーション,DIY女子などのタグが紐付けられています。59人がいいねと言っています。airararaさんは1055枚の写真を投稿しており、セリア♡,ダイソー♡,いなざうるす屋さん♡,salut!,ニトリなどのタグをよく使用しています。
この写真はairararaさんが2019年11月19日05時24分35秒に投稿された写真です。ステンシル,ふすまリメイク,ディアウォールS,パーテーション,DIY女子などのタグが紐付けられています。59人がいいねと言っています。airararaさんは1055枚の写真を投稿しており、セリア♡,ダイソー♡,いなざうるす屋さん♡,salut!,ニトリなどのタグをよく使用しています。
団地というと、古くて、暗くて、使いづらいというイメージがあります。しかし、そこはさすがのRoomClipユーザーさん。キッチン、リビングとセルフリノベーションをして、自分好みのインテリアを作り上げています。団地だからとあきらめないで、ユーザーさんの工夫をぜひ参考にして、お家づくりを楽しんでみてください。
壁紙の張替えを自分でするのは、無理だと諦めていませんか?でも実はRoomClipのユーザーの多くが、セルフリノベーションを楽しんでいます。そこで今回はユーザーの実例を参考に、壁紙張替えセルフリノベーションに注目してみましょう。色や柄を取り入れて部屋の印象が変わると、そこでの暮らしも変わっていきそうですね。
自分たちの力で古い家をよみがえらせるーー。
リノベーションはここ数年大きな流れとして盛り上がって来ていますが、自分たちだけで、ちょっとずつ改装しながら住む「セルフリノベーション」をしている人も少しずつ増えているように感じます。
今回のインタビューは、国立市にある築50年の団地の一室をセルフリノベしているMakeesさん。
今年の4月に奥様と2人で住み始め、来年にはお子さんも生まれるご予定とのことで、奥様と2人で取材に応えてくれました!