コメント1
juca
3つ目の吊り戸棚。ラップ、タッパー、お弁当箱、オーブンの天板!冷蔵庫の上は埃まみれになるので収納できて良かったです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

riemさんの実例写真
吊り戸棚の右側。平べったい食器はここに立てて置いてます。下段の高さを調節した結果、中段の高さがラップ収納にベストな高さになりましたー。上段は⑦コーヒーお茶道具⑧お菓子作りの材料⑨その他その2となってます。小さいラップが奥の方に入っちゃうのがプチストレスっすわー。てゆうか食器がほぼ貰い物だということに気付いた!
吊り戸棚の右側。平べったい食器はここに立てて置いてます。下段の高さを調節した結果、中段の高さがラップ収納にベストな高さになりましたー。上段は⑦コーヒーお茶道具⑧お菓子作りの材料⑨その他その2となってます。小さいラップが奥の方に入っちゃうのがプチストレスっすわー。てゆうか食器がほぼ貰い物だということに気付いた!
riem
riem
家族
waraさんの実例写真
一番奥の吊り戸棚の中は生活感があふれております。 上段には掃除道具、ゴミ袋。 下段にはラップやホイルなど。 使い勝手は良いのですが、もう少し生活感をなくしたい。。改良の余地がたくさんあります!
一番奥の吊り戸棚の中は生活感があふれております。 上段には掃除道具、ゴミ袋。 下段にはラップやホイルなど。 使い勝手は良いのですが、もう少し生活感をなくしたい。。改良の余地がたくさんあります!
wara
wara
3LDK | 家族
cherrymama1106さんの実例写真
吊り戸棚の一番上はめったに使わない物、でも捨てられない物(笑) カセットコンロはこれからの季節に活躍する… すき焼き食べたいな~(´∇`) ニトリの吊り戸棚ストッカーが使いやすい!!重いもの入れても「ぐんにゃり」しません♪ 左は掃除グッズ(オキシ・重曹・セスキ) 右は水筒や水筒カバーやストラップ
吊り戸棚の一番上はめったに使わない物、でも捨てられない物(笑) カセットコンロはこれからの季節に活躍する… すき焼き食べたいな~(´∇`) ニトリの吊り戸棚ストッカーが使いやすい!!重いもの入れても「ぐんにゃり」しません♪ 左は掃除グッズ(オキシ・重曹・セスキ) 右は水筒や水筒カバーやストラップ
cherrymama1106
cherrymama1106
家族
Atsukoさんの実例写真
ベルメゾンで2年前に吊りワイングラスの収納とラップなどを収納できる吊り戸棚を購入。 アイアンぽい見た目がお気に入り。
ベルメゾンで2年前に吊りワイングラスの収納とラップなどを収納できる吊り戸棚を購入。 アイアンぽい見た目がお気に入り。
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚です。 中段、上段は保存袋やラップのストックを入れています。 下段は使用中の保存袋やラップ類です。 突っ張り棒で下段をさらに分けているので重ならず出し入れがとてもしやすいです! 特に吊り戸棚の真下にある食洗機洗剤はここにしてかなり使いやすいです。 毎日何度も開ける場所なので、買い忘れがなくなりました(^^)
キッチンの吊り戸棚です。 中段、上段は保存袋やラップのストックを入れています。 下段は使用中の保存袋やラップ類です。 突っ張り棒で下段をさらに分けているので重ならず出し入れがとてもしやすいです! 特に吊り戸棚の真下にある食洗機洗剤はここにしてかなり使いやすいです。 毎日何度も開ける場所なので、買い忘れがなくなりました(^^)
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
換気扇横の棚には、ラップとキッチンのお掃除用品を収納。
換気扇横の棚には、ラップとキッチンのお掃除用品を収納。
non
non
1DK
yukariさんの実例写真
完全記録用www キッチン吊り戸棚右 ココは最近全く使用してない ホームベーカリーと、 キッチンペーパーやラップ、ジップロップなどの収納 もっと上手く収納したいけど高い所は取り出しにくい
完全記録用www キッチン吊り戸棚右 ココは最近全く使用してない ホームベーカリーと、 キッチンペーパーやラップ、ジップロップなどの収納 もっと上手く収納したいけど高い所は取り出しにくい
yukari
yukari
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
キッチンペーパーとラップ類のケースを作りました。 100均のファイルを使ってお手軽に(*^^*) キッチンペーパーやラップは普段は吊り戸棚に収納しているんですけど、使う時は出しておきたいな~と。 調味スペースが狭いから吊り下げておけるようにこんな形になりました。 まあ、ただの箱ですけどね(^^; 毎日使うなら出しっぱなしでもおしゃれなケースを買いたいところだけど、基本週末しか料理しないのでこれで充分です(笑)
キッチンペーパーとラップ類のケースを作りました。 100均のファイルを使ってお手軽に(*^^*) キッチンペーパーやラップは普段は吊り戸棚に収納しているんですけど、使う時は出しておきたいな~と。 調味スペースが狭いから吊り下げておけるようにこんな形になりました。 まあ、ただの箱ですけどね(^^; 毎日使うなら出しっぱなしでもおしゃれなケースを買いたいところだけど、基本週末しか料理しないのでこれで充分です(笑)
non
non
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
bambooさんの実例写真
キッチン収納 シンク上の吊り戸棚の扉裏にラップ、キッチンペーパー、アルミホイルを収納してます。 この棚にはティッシュとラップとキッチンペーパーのストックも入ってますヽ(*´∀`)ノ ラップケースはカインズの物。 出しておいても良いけど、やっぱりキッチンは隠す収納!
キッチン収納 シンク上の吊り戸棚の扉裏にラップ、キッチンペーパー、アルミホイルを収納してます。 この棚にはティッシュとラップとキッチンペーパーのストックも入ってますヽ(*´∀`)ノ ラップケースはカインズの物。 出しておいても良いけど、やっぱりキッチンは隠す収納!
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
キッチン吊り戸棚。ゴミ袋やお掃除ツール、ラップ類を収納しています。見えない所なので生活感があふれてます。。
キッチン吊り戸棚。ゴミ袋やお掃除ツール、ラップ類を収納しています。見えない所なので生活感があふれてます。。
wara
wara
3LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
キッチンペースホルダーはダスターをかけるために吊り戸棚へ設置しました! 普段使用しているキッチンペーパーは大きいので突っ張り棒とS字フックで吊り戸棚の下にある吊棚に設置しています。 昔、購入したブレッドケースの透明部分はマリメッコのペーパーナプキンで目隠しを… 時計のオレンジ色が気になるけど、昨日と利便性から買い替えられないままだなぁ
キッチンペースホルダーはダスターをかけるために吊り戸棚へ設置しました! 普段使用しているキッチンペーパーは大きいので突っ張り棒とS字フックで吊り戸棚の下にある吊棚に設置しています。 昔、購入したブレッドケースの透明部分はマリメッコのペーパーナプキンで目隠しを… 時計のオレンジ色が気になるけど、昨日と利便性から買い替えられないままだなぁ
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
Hello(・∀・)Hello キッチンにカメラマークでった!! なので… イベント参加しまーす♡笑 吊り戸棚の下✨ セリアのワイヤーのカゴを掛けて ラップを収納しています( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ラップケースはスリコだよ♡ 前は引き出しにしまってたんだけど… 頻繁に使うモノだから 出しっ放しが╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! そして使い易く!楽チン✨ナイス☆︎!! イベント参加なのでサラッと スルーしてください❤︎ いつも見てくれてありがとう((。´・ω・)。´_ _))❤️
Hello(・∀・)Hello キッチンにカメラマークでった!! なので… イベント参加しまーす♡笑 吊り戸棚の下✨ セリアのワイヤーのカゴを掛けて ラップを収納しています( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ラップケースはスリコだよ♡ 前は引き出しにしまってたんだけど… 頻繁に使うモノだから 出しっ放しが╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! そして使い易く!楽チン✨ナイス☆︎!! イベント参加なのでサラッと スルーしてください❤︎ いつも見てくれてありがとう((。´・ω・)。´_ _))❤️
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
こんばんは〜(*´∇`*) 我が家のキッチンはマンションによくある吊り戸棚つきのタイプです。 本当は吊り戸棚なしのオープンなキッチンに憧れてますが、吊り戸棚は収納力もあり便利です。ラップやジップロック、キッチンペーパーのストックなどを入れてます。 またこの吊り戸棚にキッチンペーパーホルダーとタオル掛け、タプレットスタンドが内蔵?されていたのですごく助かってます♪
こんばんは〜(*´∇`*) 我が家のキッチンはマンションによくある吊り戸棚つきのタイプです。 本当は吊り戸棚なしのオープンなキッチンに憧れてますが、吊り戸棚は収納力もあり便利です。ラップやジップロック、キッチンペーパーのストックなどを入れてます。 またこの吊り戸棚にキッチンペーパーホルダーとタオル掛け、タプレットスタンドが内蔵?されていたのですごく助かってます♪
macaron
macaron
3LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
タッパーをたくさん使うので、種類ごとに奥並べ方式で収納。 最上段のケースのうち2つは空。予想外の買い物したときの一時置き用です。
タッパーをたくさん使うので、種類ごとに奥並べ方式で収納。 最上段のケースのうち2つは空。予想外の買い物したときの一時置き用です。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
ざる¥908
吊り戸棚の収納。 軽いもの、割れないものを。
吊り戸棚の収納。 軽いもの、割れないものを。
H.T
H.T
2DK | 家族
Kyon2さんの実例写真
ラップ類をシンク下の扉の裏に収納出来ないかと考えていて・・・・ 新たに収納グッズを買うのはイヤだったので色々試してみたら、元々付いていた包丁をさす所に、以前買って別の所で使っていたセリアの吊り戸棚用のバスケットがうまく付きました。 無いからとすぐに100円ショップに走るのではなく、有るものでやっていきたいです。
ラップ類をシンク下の扉の裏に収納出来ないかと考えていて・・・・ 新たに収納グッズを買うのはイヤだったので色々試してみたら、元々付いていた包丁をさす所に、以前買って別の所で使っていたセリアの吊り戸棚用のバスケットがうまく付きました。 無いからとすぐに100円ショップに走るのではなく、有るものでやっていきたいです。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Mioさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の上部は踏み台が無いと届きません。 踏み台出すのも面倒くさい私(笑) なので、100均の取っ手付きのかごを置き、ラップの芯でかごを出し入れしています。
キッチンの吊り戸棚の上部は踏み台が無いと届きません。 踏み台出すのも面倒くさい私(笑) なので、100均の取っ手付きのかごを置き、ラップの芯でかごを出し入れしています。
Mio
Mio
reitaさんの実例写真
サランラップとかアルミホイルとか。 キッチンの吊り戸棚の中を突っ張り棒で突っ張って、ラックを作りました。 デッドスペースが埋まって取り出しやすくもなって満足。 ★ブログをはじめました!★ https://ameblo.jp/rikkasa-n/
サランラップとかアルミホイルとか。 キッチンの吊り戸棚の中を突っ張り棒で突っ張って、ラックを作りました。 デッドスペースが埋まって取り出しやすくもなって満足。 ★ブログをはじめました!★ https://ameblo.jp/rikkasa-n/
reita
reita
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tarot areさんの実例写真
キッチン収納をすこし改善。吊り戸棚にラップを入れる棚を下げたり、食器乾燥機を移動して調理スペースを広げました。 だいぶ料理しやすくなったのですが、まだまだ改善&料理修行が必要です・・・!
キッチン収納をすこし改善。吊り戸棚にラップを入れる棚を下げたり、食器乾燥機を移動して調理スペースを広げました。 だいぶ料理しやすくなったのですが、まだまだ改善&料理修行が必要です・・・!
tarot are
tarot are
1LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
イベント投稿用 ...❁¨̮ 吊り戸棚はニトリのインボックスを活用しています。 お菓子、乾麺のストック、ティッシュやキッチンペーパー、スポンジや食器用洗剤のストック、ラップやホイル、クッキングシートもコチラへ。 クリスマスやハロウィン、お正月など季節のイベント時にしか使わない紙皿などもインボックスに仕分けして収納しています。
イベント投稿用 ...❁¨̮ 吊り戸棚はニトリのインボックスを活用しています。 お菓子、乾麺のストック、ティッシュやキッチンペーパー、スポンジや食器用洗剤のストック、ラップやホイル、クッキングシートもコチラへ。 クリスマスやハロウィン、お正月など季節のイベント時にしか使わない紙皿などもインボックスに仕分けして収納しています。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
吊り戸棚の中です。 なるべくキッチンの上には物を置きたくなぃので…棚の中に余白を残して収納しています。 作り置きのタッパーや瓶が空になったりイレギュラーな小物が登場した時に余白のスペースにささっと隠してぃます。 ラップや毎日の猫のご飯の量を測るスケールを一緒に収納する事で開ける頻度が高くなり一時置きしたものがずっと残ったままにならない様にも工夫してみました(^^)
吊り戸棚の中です。 なるべくキッチンの上には物を置きたくなぃので…棚の中に余白を残して収納しています。 作り置きのタッパーや瓶が空になったりイレギュラーな小物が登場した時に余白のスペースにささっと隠してぃます。 ラップや毎日の猫のご飯の量を測るスケールを一緒に収納する事で開ける頻度が高くなり一時置きしたものがずっと残ったままにならない様にも工夫してみました(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
ykyさんの実例写真
シンク上の吊り戸棚はハンドル付きバスケットで取り出しやすさ重視 右は粉類ストック、真ん中はカレールウや粉末だしなど料理を作る時に使うもの、左はふりかけやスープなど料理ができた後に使うものを入れてます ラップが中途半端ですが使用頻度が一番高いのでここが定位置です
シンク上の吊り戸棚はハンドル付きバスケットで取り出しやすさ重視 右は粉類ストック、真ん中はカレールウや粉末だしなど料理を作る時に使うもの、左はふりかけやスープなど料理ができた後に使うものを入れてます ラップが中途半端ですが使用頻度が一番高いのでここが定位置です
yky
yky
1K
na.さんの実例写真
吊り戸棚。 突っ張り棒で ラップたちを収納してます🌱
吊り戸棚。 突っ張り棒で ラップたちを収納してます🌱
na.
na.
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mioさんの実例写真
キッチン吊り戸棚を見直し
キッチン吊り戸棚を見直し
Mio
Mio
hayuさんの実例写真
うちのキッチンは吊り戸棚にラックが掛けられないので 突っ張り棒+ワイヤーネットでラップ置き場を作っています。 ワンアクションで取り出せるし そんなに目立たないし いっぱいのせても落ちてこない(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
うちのキッチンは吊り戸棚にラックが掛けられないので 突っ張り棒+ワイヤーネットでラップ置き場を作っています。 ワンアクションで取り出せるし そんなに目立たないし いっぱいのせても落ちてこない(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
hayu
hayu
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
ラップ収納迷子でしたが やっぱりここが使いやすいので ニトリの吊り戸棚収納に もどしました~。 横からティッシュとれるので 料理中に手が汚れててもサッと とれるのが便利です!
ラップ収納迷子でしたが やっぱりここが使いやすいので ニトリの吊り戸棚収納に もどしました~。 横からティッシュとれるので 料理中に手が汚れててもサッと とれるのが便利です!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
beer.chanさんの実例写真
キッチン吊り下げ戸棚の下✋ シンデレラフィット収納憧れるんですけど、計算弱いんでうまく考えられません(笑) 引き出しに上手く収納することは諦めて利便性&なるべく見えないように重視😂カウンターからはあまり見えないし、IHからペーパーも届くしキッチンで調理しながら直ぐにラップも取れるので動線はバッチリです。 そしてタオルハンカチ→台拭き→雑巾→ゴミと経過をたどる我が家のハンカチ、1日1回は交換して洗濯してます🧼 洗濯済み台拭きを上に収納してます(*^^*)パッと取り出して直ぐに拭けるので便利です🤗
キッチン吊り下げ戸棚の下✋ シンデレラフィット収納憧れるんですけど、計算弱いんでうまく考えられません(笑) 引き出しに上手く収納することは諦めて利便性&なるべく見えないように重視😂カウンターからはあまり見えないし、IHからペーパーも届くしキッチンで調理しながら直ぐにラップも取れるので動線はバッチリです。 そしてタオルハンカチ→台拭き→雑巾→ゴミと経過をたどる我が家のハンカチ、1日1回は交換して洗濯してます🧼 洗濯済み台拭きを上に収納してます(*^^*)パッと取り出して直ぐに拭けるので便利です🤗
beer.chan
beer.chan
nonさんの実例写真
吊り戸棚の上のファイルボックスの中身です。 ラップやフリーザーバッグのストック、休日の弁当箱入れ、製氷皿などをファイルボックスに収納して、ゴチャゴチャ見えないようにしています。
吊り戸棚の上のファイルボックスの中身です。 ラップやフリーザーバッグのストック、休日の弁当箱入れ、製氷皿などをファイルボックスに収納して、ゴチャゴチャ見えないようにしています。
non
non
4LDK | 家族
75さんの実例写真
GWの成果。 吊戸棚の収納を見直ししました。 動線を考えて、必要なものが取り出しやすい場所に取り出しやすく✌️ 扉を閉めるとスッキリ。 無印のかごやポリプロピレン収納メインですが、ラップの色味は、目をつぶることにしました。 引出しに立てると低いのが取り出し辛いし、冷蔵庫の側面は使えない。 浅い引出しもトライしましたが、使い勝手がイマイチで。 ラップの収納は難しい! ローリングストック循環の非常食は、かなり減りました♪
GWの成果。 吊戸棚の収納を見直ししました。 動線を考えて、必要なものが取り出しやすい場所に取り出しやすく✌️ 扉を閉めるとスッキリ。 無印のかごやポリプロピレン収納メインですが、ラップの色味は、目をつぶることにしました。 引出しに立てると低いのが取り出し辛いし、冷蔵庫の側面は使えない。 浅い引出しもトライしましたが、使い勝手がイマイチで。 ラップの収納は難しい! ローリングストック循環の非常食は、かなり減りました♪
75
75
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
文房具¥501
高すぎるシンク上の吊戸棚( •́ ⍛ •̀;) 背が低い私には使いにくく、手を伸ばしても下段の下の方しか届なくて長い間物置き状態でした😅 なんとか有効活用しようと、棚板を1枚取り除いて贅沢な空間を確保😋 ブックスタンドを軽く両面テープで固定して、バットや小さめカットボード・トースターの受け皿などを立ててゆったり収納。 取り出しやすく無理なく手が届く定位置ができました🥰 ふきんやまな板は手が濡れていてもサッと取れるシンクの真上が便利👆
高すぎるシンク上の吊戸棚( •́ ⍛ •̀;) 背が低い私には使いにくく、手を伸ばしても下段の下の方しか届なくて長い間物置き状態でした😅 なんとか有効活用しようと、棚板を1枚取り除いて贅沢な空間を確保😋 ブックスタンドを軽く両面テープで固定して、バットや小さめカットボード・トースターの受け皿などを立ててゆったり収納。 取り出しやすく無理なく手が届く定位置ができました🥰 ふきんやまな板は手が濡れていてもサッと取れるシンクの真上が便利👆
mei
mei
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
お片付けした記録用に… イベント参加❣️ ラップやホイル ジップロックなどの袋類のストックを シンク上の吊り戸棚に収納しています⋈*。゚ ラップ類は 断水時に備え お皿に敷いて洗い物せずに使えるよう いつも多めにストックしてます
お片付けした記録用に… イベント参加❣️ ラップやホイル ジップロックなどの袋類のストックを シンク上の吊り戸棚に収納しています⋈*。゚ ラップ類は 断水時に備え お皿に敷いて洗い物せずに使えるよう いつも多めにストックしてます
Re_
Re_
4LDK | 家族
PR
楽天市場
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ DAISOで買った 吊り戸棚につけれる キッチンペーパー&ラップホルダー 500円商品です。
こんにちは☺️ DAISOで買った 吊り戸棚につけれる キッチンペーパー&ラップホルダー 500円商品です。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
o8naさんの実例写真
カップボード内の吊り戸棚収納♡
カップボード内の吊り戸棚収納♡
o8na
o8na
3LDK | 家族
HARUTASさんの実例写真
#ホテルライク なキッチンスペースにしたい✲ 重厚感あるグレーズグレーのキッチン収納。 吊戸棚に小物などを収納すると、 生活感が消えて一気にホテルライクな空間に! あなただけのオンリーワンの キッチン収納を手に入れませんか?𖥍 お打ち合わせ商品のため、 高額のキッチンでの施主支給は不安...という方も安心◎ 細かな事前打ち合わせから、 オーダー方法、メーカー直送での配送の調整、 お届けまでしっかりフォローしますꕥ 《LIXIL》 扉色:ラスティチャコール 取手:ライン取手(ブラック) サイズ:幅900の3段収納+幅900の3段収納+幅900の3段収納
#ホテルライク なキッチンスペースにしたい✲ 重厚感あるグレーズグレーのキッチン収納。 吊戸棚に小物などを収納すると、 生活感が消えて一気にホテルライクな空間に! あなただけのオンリーワンの キッチン収納を手に入れませんか?𖥍 お打ち合わせ商品のため、 高額のキッチンでの施主支給は不安...という方も安心◎ 細かな事前打ち合わせから、 オーダー方法、メーカー直送での配送の調整、 お届けまでしっかりフォローしますꕥ 《LIXIL》 扉色:ラスティチャコール 取手:ライン取手(ブラック) サイズ:幅900の3段収納+幅900の3段収納+幅900の3段収納
HARUTAS
HARUTAS
Pi.simple.さんの実例写真
自分のアイディアだけで考えてやってみた吊り戸棚収納。吊り戸棚は手が届きにくくて取っ手の付いたカゴを使ってましたが、まるごと降ろして戻して…が面倒で、使いたいものだけを取るスタイルに変えたくて。 我ながらなかなか良いと思う。ダイソーの、100円ショップのA4ラック(横)を使ってます
自分のアイディアだけで考えてやってみた吊り戸棚収納。吊り戸棚は手が届きにくくて取っ手の付いたカゴを使ってましたが、まるごと降ろして戻して…が面倒で、使いたいものだけを取るスタイルに変えたくて。 我ながらなかなか良いと思う。ダイソーの、100円ショップのA4ラック(横)を使ってます
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
¥649
使い勝手を良くする為 少しずつ変化 ニトリのファイルケースを ファイルスタンドにかえて フリーザーバッグやラップのストック確認をしやすく
使い勝手を良くする為 少しずつ変化 ニトリのファイルケースを ファイルスタンドにかえて フリーザーバッグやラップのストック確認をしやすく
miyu
miyu
4LDK | 家族
haru2525さんの実例写真
悩んで悩みまくったキッチン収納! LIXILです。 ☀︎グレージュスタッコ ☀︎奥行65cmのカウンター を採用したく、 吊り戸棚はES カウンターはリシェルから選びました。 HARUTASで注文してだいぶコストダウンになりました。
悩んで悩みまくったキッチン収納! LIXILです。 ☀︎グレージュスタッコ ☀︎奥行65cmのカウンター を採用したく、 吊り戸棚はES カウンターはリシェルから選びました。 HARUTASで注文してだいぶコストダウンになりました。
haru2525
haru2525
1LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です🎶 我が家の吊り戸棚収納 下段は不動技研さんの収納ケース 上段はセリアの取ってつきカゴ 下段には主にお菓子やカップ麺などを収納しています✨
イベント参加です🎶 我が家の吊り戸棚収納 下段は不動技研さんの収納ケース 上段はセリアの取ってつきカゴ 下段には主にお菓子やカップ麺などを収納しています✨
mimoto
mimoto
3LDK
yunyumさんの実例写真
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
シンク上の吊り戸棚 DAISO ペットボトルラックを養生テープで重ねてラップ類を入れています😊 (以前はテーブルランナーを収納) 奥行きがあるので短いラップはそれ以上後ろにいかないように、要らなくなった収納用品を置いてストッパーにしています😆 ニトリのボトルスタンドは仕切りを外して、マーナのウォーターピッチャーも収納 隣の扉には DAISOのディスプレイスタンドワイドを二つ使い、3COINSのレンジ蒸し器とニトリのレンジグリルを収納しています😊 下の段は手が届くのでよく使うものを入れるように考えています😂
シンク上の吊り戸棚 DAISO ペットボトルラックを養生テープで重ねてラップ類を入れています😊 (以前はテーブルランナーを収納) 奥行きがあるので短いラップはそれ以上後ろにいかないように、要らなくなった収納用品を置いてストッパーにしています😆 ニトリのボトルスタンドは仕切りを外して、マーナのウォーターピッチャーも収納 隣の扉には DAISOのディスプレイスタンドワイドを二つ使い、3COINSのレンジ蒸し器とニトリのレンジグリルを収納しています😊 下の段は手が届くのでよく使うものを入れるように考えています😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る