yukkaさんの部屋
2020年1月25日42
yukkaさんの部屋
2020年1月25日42
コメント2
yukka
ゴミ分別☆ペットボトルを洗って、乾かしてここに入れためてます(o´罒`o)♡全てセリア!キャスターもついてるので動かすの楽ちん♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

miyuさんの実例写真
冷蔵庫横に4分別のダストボックスを置いていますが 上段はお菓子やインスタント物 下段はゴミ袋類を入れています 45リットルのゴミ袋などの上に100均かごを置いて その中によく使うスーパーの袋やキッチンの水切りネットを入れて使いやすくしています
冷蔵庫横に4分別のダストボックスを置いていますが 上段はお菓子やインスタント物 下段はゴミ袋類を入れています 45リットルのゴミ袋などの上に100均かごを置いて その中によく使うスーパーの袋やキッチンの水切りネットを入れて使いやすくしています
miyu
miyu
4LDK | 家族
achuminさんの実例写真
Akipoohさんのステキなおうちの、ダストボックスを真似っこさせて頂きました♡ 45リットルのゴミ袋にぴだたりサイズでした(*^◯^*)
Akipoohさんのステキなおうちの、ダストボックスを真似っこさせて頂きました♡ 45リットルのゴミ袋にぴだたりサイズでした(*^◯^*)
achumin
achumin
家族
Yoshikoさんの実例写真
まねっこ!45Lのゴミがたまる前のごみ袋を入れるのが欲しくて\(^^)/ セリア!安い!簡単!楽チン!
まねっこ!45Lのゴミがたまる前のごみ袋を入れるのが欲しくて\(^^)/ セリア!安い!簡単!楽チン!
Yoshiko
Yoshiko
家族
erirink0さんの実例写真
ワイヤーネットでキッチン用ゴミ箱。ワイヤーネットで組み立てて上段には燃えるゴミ。10㎝ほどの中段にはゴミ袋を収納して下段には燃えないゴミを入れています。下段の右下にあるフックで下の子が簡単には開けれないようにフックで止めています。ワイヤーネットだけだと見た目的に微妙だったのでジャストサイズだったセリアの手ぬぐいを安全ピンで止めて目隠ししています。
ワイヤーネットでキッチン用ゴミ箱。ワイヤーネットで組み立てて上段には燃えるゴミ。10㎝ほどの中段にはゴミ袋を収納して下段には燃えないゴミを入れています。下段の右下にあるフックで下の子が簡単には開けれないようにフックで止めています。ワイヤーネットだけだと見た目的に微妙だったのでジャストサイズだったセリアの手ぬぐいを安全ピンで止めて目隠ししています。
erirink0
erirink0
3LDK | 家族
xxxakyxxxさんの実例写真
以前、空き缶と空ペットボトルを入れるネットで作った資源ゴミ入れを載せたのですが、今回は指定ゴミ袋を入れた同じ物を作りました✨ 前のものは横のネットを2枚使ったので、高さを出してゴミを入れる袋自体を大きくしたのですが、今回は横のネットは1枚にしてみました! そしたら、袋の持ち手をネットに引っ掛けれる事を発見!!きれいにおさまりましたー(^o^) 普段は冷蔵庫横の隙間に収納して目立たないようになっております。
以前、空き缶と空ペットボトルを入れるネットで作った資源ゴミ入れを載せたのですが、今回は指定ゴミ袋を入れた同じ物を作りました✨ 前のものは横のネットを2枚使ったので、高さを出してゴミを入れる袋自体を大きくしたのですが、今回は横のネットは1枚にしてみました! そしたら、袋の持ち手をネットに引っ掛けれる事を発見!!きれいにおさまりましたー(^o^) 普段は冷蔵庫横の隙間に収納して目立たないようになっております。
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
masamiho3675さんの実例写真
ネットで見かけて気になってたゴミ出し用のカラス&猫避けネットをセリアのワイヤーネットと結束バンドで作成。 使わない時は薄く畳めるんで邪魔にもならず満足\(^o^)/
ネットで見かけて気になってたゴミ出し用のカラス&猫避けネットをセリアのワイヤーネットと結束バンドで作成。 使わない時は薄く畳めるんで邪魔にもならず満足\(^o^)/
masamiho3675
masamiho3675
4LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
しっかり自立させたかったのでワイヤーネットを結束バンドで繋げてバッグの中へ。 同じくセリアで購入した真四角のピッタリサイズのワイヤーネット2枚と長方形のワイヤーネット1枚を半分に切断し見事にピッタリハマりました。
しっかり自立させたかったのでワイヤーネットを結束バンドで繋げてバッグの中へ。 同じくセリアで購入した真四角のピッタリサイズのワイヤーネット2枚と長方形のワイヤーネット1枚を半分に切断し見事にピッタリハマりました。
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
168papaさんの実例写真
分別用ゴミ箱完成!
分別用ゴミ箱完成!
168papa
168papa
家族
PR
楽天市場
168papaさんの実例写真
分別ゴミ箱完了! ペットボトル•空き缶•空きビン•空き電池が分別出来ます
分別ゴミ箱完了! ペットボトル•空き缶•空きビン•空き電池が分別出来ます
168papa
168papa
家族
kmy.728さんの実例写真
燃やせるゴミ用とプラスチックごみ用のゴミ箱をDIYしました。 セリアのワイヤーネットを結束バンドで止めただけです。 中袋はセリアのセメント袋。
燃やせるゴミ用とプラスチックごみ用のゴミ箱をDIYしました。 セリアのワイヤーネットを結束バンドで止めただけです。 中袋はセリアのセメント袋。
kmy.728
kmy.728
家族
miyuki.gtさんの実例写真
キッチン横のパントリーの一番下は分別用のゴミ箱を入れてます! ゴミ箱の内側にワイヤーネットを張り、底には脚が出るようにしました( *ˊᵕˋ)ノ" ゴミ袋が中にセット出来るよになったので、カラフルな指定のゴミ袋のはみ出しがなくなり、ゴミ箱が安定して使えるようになりました〜♪
キッチン横のパントリーの一番下は分別用のゴミ箱を入れてます! ゴミ箱の内側にワイヤーネットを張り、底には脚が出るようにしました( *ˊᵕˋ)ノ" ゴミ袋が中にセット出来るよになったので、カラフルな指定のゴミ袋のはみ出しがなくなり、ゴミ箱が安定して使えるようになりました〜♪
miyuki.gt
miyuki.gt
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
いろいろ悩んで高さのある分別ダストワゴン作りました。超便利\(゚∀゚)/
いろいろ悩んで高さのある分別ダストワゴン作りました。超便利\(゚∀゚)/
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
shokuさんの実例写真
この春から県外に進学して一人暮らしを始めた息子のアパート。おしゃれな部屋にするとかは無理なので、使い勝手が良くなるようにRCで得た情報を参考にしながら何とか生活出来る形にはなりました😅 地元よりゴミの分別がかなり細かいのでゴミ箱やレジ袋掛けれるダストラックなど使って取りあえず6種類の分別が出来るようにしたり、タオルも衣装ケースの中に入れて場所取ってたのを洗濯機の上に移動したり。このワイヤーのかごと突っ張り棒の組み合わせのやつ、magで見てこれだ!と即参考にさせてもらいました😊 キッチン廻りも男の子なので、まぁそこまで色々はいらないと思い最低限の物を、それでも少しでも使いやすいようにワイヤーネットにまとめて引っ掛けて。 ベッドの配置も一人暮らしのレイアウト色々参考にしながら、部屋が広く使えるこの向きに決定。 パソコンデスクは家にあった使ってないやつを持って行きました。 ただカーテンとラグは子供と色と柄を事前に決めてて、後はサイズを図ってから買いに行こうと考えてたのに旦那が勝手買ってきたのでちょっとチグハグに…それが残念な感じです…😔 なにはともあれ一人暮らし。大変だろうけど頑張ってほしいです☺️
この春から県外に進学して一人暮らしを始めた息子のアパート。おしゃれな部屋にするとかは無理なので、使い勝手が良くなるようにRCで得た情報を参考にしながら何とか生活出来る形にはなりました😅 地元よりゴミの分別がかなり細かいのでゴミ箱やレジ袋掛けれるダストラックなど使って取りあえず6種類の分別が出来るようにしたり、タオルも衣装ケースの中に入れて場所取ってたのを洗濯機の上に移動したり。このワイヤーのかごと突っ張り棒の組み合わせのやつ、magで見てこれだ!と即参考にさせてもらいました😊 キッチン廻りも男の子なので、まぁそこまで色々はいらないと思い最低限の物を、それでも少しでも使いやすいようにワイヤーネットにまとめて引っ掛けて。 ベッドの配置も一人暮らしのレイアウト色々参考にしながら、部屋が広く使えるこの向きに決定。 パソコンデスクは家にあった使ってないやつを持って行きました。 ただカーテンとラグは子供と色と柄を事前に決めてて、後はサイズを図ってから買いに行こうと考えてたのに旦那が勝手買ってきたのでちょっとチグハグに…それが残念な感じです…😔 なにはともあれ一人暮らし。大変だろうけど頑張ってほしいです☺️
shoku
shoku
家族
ohayaさんの実例写真
こんな時間にドリドリ… キッチンのゴミ箱は扉の中にいれているのですが(単に奥行き深すぎてゴミ箱入れるのがちょうど良かった^^;)、 ごみ袋もねまとめてここに収納できたらな~~ ってことでワイヤーネット。困ったらワイヤーネット(笑)。 幅が狭い扉だから細長いワイヤーネットを探していて、やっと発見! ワイヤーネット用のレターラックがピッタリ(´▽`)ノ 上が可燃物(中)、下が可燃物(大)&空き缶。 不燃物はねー、向かい側の扉にゴミ箱を入れてあるのです。 そっちはまた…追々……たぶん(゜∀゜)
こんな時間にドリドリ… キッチンのゴミ箱は扉の中にいれているのですが(単に奥行き深すぎてゴミ箱入れるのがちょうど良かった^^;)、 ごみ袋もねまとめてここに収納できたらな~~ ってことでワイヤーネット。困ったらワイヤーネット(笑)。 幅が狭い扉だから細長いワイヤーネットを探していて、やっと発見! ワイヤーネット用のレターラックがピッタリ(´▽`)ノ 上が可燃物(中)、下が可燃物(大)&空き缶。 不燃物はねー、向かい側の扉にゴミ箱を入れてあるのです。 そっちはまた…追々……たぶん(゜∀゜)
ohaya
ohaya
家族
shionさんの実例写真
セリアのランドリーバスケットLにダイソーのワイヤーダストラックを2つ仕込んで資源ゴミを4種類分別できるゴミ箱に。
セリアのランドリーバスケットLにダイソーのワイヤーダストラックを2つ仕込んで資源ゴミを4種類分別できるゴミ箱に。
shion
shion
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します❗️ 資源ゴミ置き場 燃えるゴミとプラスチックのゴミ箱の裏側がこのようになっています😊 紙類以外は手前のゴミ箱を退かさずに上からポイポイ投げ込み出来るようにしています。 タワーシリーズの『分別ダストワゴン3分別』を使っていますが、どうしても4つに分別したくて、無印のファイルボックスで4つに分けています。 溜まってきたら袋ごとごそっと持って行けばいいので楽ちんです😚 セリアのネームホルダー(裏にクリップが付いている)にラベリングし、挟んでいます✨
イベントに参加します❗️ 資源ゴミ置き場 燃えるゴミとプラスチックのゴミ箱の裏側がこのようになっています😊 紙類以外は手前のゴミ箱を退かさずに上からポイポイ投げ込み出来るようにしています。 タワーシリーズの『分別ダストワゴン3分別』を使っていますが、どうしても4つに分別したくて、無印のファイルボックスで4つに分けています。 溜まってきたら袋ごとごそっと持って行けばいいので楽ちんです😚 セリアのネームホルダー(裏にクリップが付いている)にラベリングし、挟んでいます✨
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kinokoさんの実例写真
いつだか忘れましたがラインで紹介されていた100均のネットとプラバンを使って缶、ビンとペットボトルのキャップ入れを作りました! そのまま真似しました! すみません🙇‍♀️💦 そのおかげで別の場所に置いてたゴミ箱をどかしゴミを置く場所を一箇所にまとめられたので良かったです! お酒を毎日飲むのでゴキブリが家に入ってきたら困るのでビニール袋の中に入れてしばる予定です(笑)
いつだか忘れましたがラインで紹介されていた100均のネットとプラバンを使って缶、ビンとペットボトルのキャップ入れを作りました! そのまま真似しました! すみません🙇‍♀️💦 そのおかげで別の場所に置いてたゴミ箱をどかしゴミを置く場所を一箇所にまとめられたので良かったです! お酒を毎日飲むのでゴキブリが家に入ってきたら困るのでビニール袋の中に入れてしばる予定です(笑)
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスと黒板と取っ手とキャスターを結束バンドでとめただけのリメイクゴミ箱になります😆 資源ゴミはかさばるのでポイポイ入れれて楽チンに捨てたい!簡単に作れます😉
セリアのワイヤーラティスと黒板と取っ手とキャスターを結束バンドでとめただけのリメイクゴミ箱になります😆 資源ゴミはかさばるのでポイポイ入れれて楽チンに捨てたい!簡単に作れます😉
puritan_r
puritan_r
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
puritan_rさんの実例写真
ワイヤーネットでゴミ箱作り セリアのストレージ袋を中にいれ 紙ゴミ袋を設置しています👍 そのまま捨てれるので便利です✨
ワイヤーネットでゴミ箱作り セリアのストレージ袋を中にいれ 紙ゴミ袋を設置しています👍 そのまま捨てれるので便利です✨
puritan_r
puritan_r
家族
miyuki.gtさんの実例写真
イベント参加☆ パントリーの一番下にランドリーバックとワイヤーネットで作った分別ゴミ箱を設置しています。 ランドリーバックだけでは不安定なので、ライヤーネットを結束バンドで固定し、中にゴミ袋がセット出来るようにしました。そして脚を出して床にランドリーバックが着かないように工夫しました‎⁦‪٩( ᐛ )و プラゴミ、ペットボトル、不燃ゴミなので、蓋はなしで、30Lゴミ袋がピッタリです! 分別ゴミ箱から カラフルなゴミ袋がはみ出るのがイヤだったので、スッキリしました(*´罒`*)و✧グッ!
イベント参加☆ パントリーの一番下にランドリーバックとワイヤーネットで作った分別ゴミ箱を設置しています。 ランドリーバックだけでは不安定なので、ライヤーネットを結束バンドで固定し、中にゴミ袋がセット出来るようにしました。そして脚を出して床にランドリーバックが着かないように工夫しました‎⁦‪٩( ᐛ )و プラゴミ、ペットボトル、不燃ゴミなので、蓋はなしで、30Lゴミ袋がピッタリです! 分別ゴミ箱から カラフルなゴミ袋がはみ出るのがイヤだったので、スッキリしました(*´罒`*)و✧グッ!
miyuki.gt
miyuki.gt
4LDK | 家族
ikuさんの実例写真
プラスチックの方はかさばるので大きめにワイヤーネットで作りました!ダイソーに売ってるワイヤーネットの黒で40cm×40cmを5つ、取手はセリアにあるタオル掛けをつけました。小さい方はセリアにある26cm×40.5cmの茶色を3つ、ダイソーの40cm×40cmの黒を2つつけてます。茶色が嫌だったので黒にスプレーで塗りました!
プラスチックの方はかさばるので大きめにワイヤーネットで作りました!ダイソーに売ってるワイヤーネットの黒で40cm×40cmを5つ、取手はセリアにあるタオル掛けをつけました。小さい方はセリアにある26cm×40.5cmの茶色を3つ、ダイソーの40cm×40cmの黒を2つつけてます。茶色が嫌だったので黒にスプレーで塗りました!
iku
iku
家族
yuuu93さんの実例写真
みなさんの投稿を参考に、 分別用のゴミ箱を作りました♪ 材料そろわなくて、 色違いになっちゃった…(><)
みなさんの投稿を参考に、 分別用のゴミ箱を作りました♪ 材料そろわなくて、 色違いになっちゃった…(><)
yuuu93
yuuu93
2LDK
pyons_0105さんの実例写真
一人暮らしの時から使っているニトリの分別ゴミ袋ストッカー。 ついこの間まではそのまま使ってたけど、急にみっともなく感じて…笑 すのことワイヤーネットでDIYしてみました! 横からは丸見えだけど、気になるようだったら改良しよう… すのこはペイントするか迷ったけど、全く使ってなかった不織布バッグを貼り付けてみました。 キャスター付きだし、掃除も楽になりそう〜 部屋のテイストと違う感じになったけど、見苦しさはなくなったから良しとしよう!
一人暮らしの時から使っているニトリの分別ゴミ袋ストッカー。 ついこの間まではそのまま使ってたけど、急にみっともなく感じて…笑 すのことワイヤーネットでDIYしてみました! 横からは丸見えだけど、気になるようだったら改良しよう… すのこはペイントするか迷ったけど、全く使ってなかった不織布バッグを貼り付けてみました。 キャスター付きだし、掃除も楽になりそう〜 部屋のテイストと違う感じになったけど、見苦しさはなくなったから良しとしよう!
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
PR
楽天市場
KirinPandaさんの実例写真
キッチンシンク横に、ゴミ箱スペースが開けてありますが、 そこのペールゴミ箱裏に、ワイヤーネットをつけました。 上部はゴミ箱のハンドル部分に、下のほうは、吸盤タイプのコップスタンドをはったところに、結束バンドでくくっています。 見せたくないけど、しまえない(>_<)、ゴム手袋やブラシをかけるのに丁度いいです。 左側のは、100均ワイヤーネットと結束バンドで作った分別ゴミ箱です。 ゴミ袋を洗濯バサミで止めたり、プラかごを入れたりして分別しています。 シンク横の奥行きが深いので、これを、キャスター付けて奥に置いています。 ワイヤーネットのいいところは、洗ったあと乾いていないペットボトルとかも、 ポイっと放り込んでおけるところです。 こんなにゴチャゴチャざっくりと置いてあるけれど、左のワイヤーネットゴミ箱を奥に、右のペールゴミ箱を手前の定位置に戻せば、スッキリです(*^_^*)
キッチンシンク横に、ゴミ箱スペースが開けてありますが、 そこのペールゴミ箱裏に、ワイヤーネットをつけました。 上部はゴミ箱のハンドル部分に、下のほうは、吸盤タイプのコップスタンドをはったところに、結束バンドでくくっています。 見せたくないけど、しまえない(>_<)、ゴム手袋やブラシをかけるのに丁度いいです。 左側のは、100均ワイヤーネットと結束バンドで作った分別ゴミ箱です。 ゴミ袋を洗濯バサミで止めたり、プラかごを入れたりして分別しています。 シンク横の奥行きが深いので、これを、キャスター付けて奥に置いています。 ワイヤーネットのいいところは、洗ったあと乾いていないペットボトルとかも、 ポイっと放り込んでおけるところです。 こんなにゴチャゴチャざっくりと置いてあるけれど、左のワイヤーネットゴミ箱を奥に、右のペールゴミ箱を手前の定位置に戻せば、スッキリです(*^_^*)
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
名もなき家事をラクにする工夫14 『資源ゴミの袋購入と廃棄』 ゴミ捨てにくくられる家事ですが、ゴミ捨てまでの項目の一つのゴミ袋の購入は隠れがちではないでしょうか?袋代も地味にかさむ… また、捨てる曜日が決まっている。その日を逃してしまった時の歯痒さとぶつけようのない怒り…1週間、目もあてられない… そこで、買い物のスーパーで資源ゴミの回収があるところが増えているので、スーパーにもっていく方向に切り替えました。(近くに缶びんを回収するスーパーはないので、これは指定袋で週1で出しています。) ゴミ箱がわりにネットバッグで分別しています。缶びん、ペットボトル、プラスチックトレイの3種類です。 ゴミ箱洗いをしなくていいし、通気性がいいので、完全に乾ききらないうちにネットに入れても嫌なにおいもなく、自然乾燥できます。浮かせているのでルンバ様の邪魔にもならない☆ ペットボトルとプラスチックトレイがたまってきたら、車に入れておいて、買い物ついでに廃棄するので、指定された曜日に縛られない☆ 袋代とゴミの曜日縛りにサヨナラしました☆ 場所はキッチンの勝手口にセリアの吸盤フックにひっかけています☆
名もなき家事をラクにする工夫14 『資源ゴミの袋購入と廃棄』 ゴミ捨てにくくられる家事ですが、ゴミ捨てまでの項目の一つのゴミ袋の購入は隠れがちではないでしょうか?袋代も地味にかさむ… また、捨てる曜日が決まっている。その日を逃してしまった時の歯痒さとぶつけようのない怒り…1週間、目もあてられない… そこで、買い物のスーパーで資源ゴミの回収があるところが増えているので、スーパーにもっていく方向に切り替えました。(近くに缶びんを回収するスーパーはないので、これは指定袋で週1で出しています。) ゴミ箱がわりにネットバッグで分別しています。缶びん、ペットボトル、プラスチックトレイの3種類です。 ゴミ箱洗いをしなくていいし、通気性がいいので、完全に乾ききらないうちにネットに入れても嫌なにおいもなく、自然乾燥できます。浮かせているのでルンバ様の邪魔にもならない☆ ペットボトルとプラスチックトレイがたまってきたら、車に入れておいて、買い物ついでに廃棄するので、指定された曜日に縛られない☆ 袋代とゴミの曜日縛りにサヨナラしました☆ 場所はキッチンの勝手口にセリアの吸盤フックにひっかけています☆
m.m
m.m
家族
cherryさんの実例写真
キッチンのゴミ箱。 右側の大きいのが普通の燃えるゴミ用。 左側にワイヤーネットで作ったラックをおいて、ニトリのインボックスに資源ゴミを入れています。 1番上が1番よく出るペットボトル、真ん中は紙ゴミ、1番下は奥が燃えないゴミ、手前にビン、缶。 ちなみに1番下のボックスにはダイソーのラクラクピタッ!とキャスターをつけてあり、取り出すのも簡単。 何個もゴミ箱置くスペースはもったいないのでこんな方法になりました。
キッチンのゴミ箱。 右側の大きいのが普通の燃えるゴミ用。 左側にワイヤーネットで作ったラックをおいて、ニトリのインボックスに資源ゴミを入れています。 1番上が1番よく出るペットボトル、真ん中は紙ゴミ、1番下は奥が燃えないゴミ、手前にビン、缶。 ちなみに1番下のボックスにはダイソーのラクラクピタッ!とキャスターをつけてあり、取り出すのも簡単。 何個もゴミ箱置くスペースはもったいないのでこんな方法になりました。
cherry
cherry
3LDK | 家族
miyuki.gtさんの実例写真
イベント参加‎⁦‪☆ キッチン横はパントリー&勝手口&分別ゴミ箱置き場です。 パントリー棚の下にはランドリーバックとワイヤーネットで分別ゴミ箱を作って プラゴミ、ペットボトル、不燃ごみ&有害ゴミ をポイ(。・ω・)σ ⌒*🗑 勝手口横の3連の分別ゴミ箱には ビン類、缶類、空箱などの紙類をポイ(。・ω・)σ ⌒*🗑 たくさん出る可燃ごみは キッチンに近い白い蓋のゴミ箱に捨ててますポイ(。・ω・)σ ⌒*🗑 大きなダンボールが出た時は3連ゴミ箱と壁の間に挟んで置いてます📦 家族みんなが わかりやすく 捨てやすいようにしてます🤗
イベント参加‎⁦‪☆ キッチン横はパントリー&勝手口&分別ゴミ箱置き場です。 パントリー棚の下にはランドリーバックとワイヤーネットで分別ゴミ箱を作って プラゴミ、ペットボトル、不燃ごみ&有害ゴミ をポイ(。・ω・)σ ⌒*🗑 勝手口横の3連の分別ゴミ箱には ビン類、缶類、空箱などの紙類をポイ(。・ω・)σ ⌒*🗑 たくさん出る可燃ごみは キッチンに近い白い蓋のゴミ箱に捨ててますポイ(。・ω・)σ ⌒*🗑 大きなダンボールが出た時は3連ゴミ箱と壁の間に挟んで置いてます📦 家族みんなが わかりやすく 捨てやすいようにしてます🤗
miyuki.gt
miyuki.gt
4LDK | 家族
misakiさんの実例写真
100均の突っ張り棒を3本使って、ゴミ袋の整理整頓ができました。 分別ゴミ袋が、ぐちゃぐちゃになる悩みが減りました^_^ ネットで拾ったアイディアです💡
100均の突っ張り棒を3本使って、ゴミ袋の整理整頓ができました。 分別ゴミ袋が、ぐちゃぐちゃになる悩みが減りました^_^ ネットで拾ったアイディアです💡
misaki
misaki
rie069jpnさんの実例写真
ゴミ箱DIY。 なかなか理想のゴミ箱が見つからず、100均のワイヤーネットでDIYしてるのをネットで見つけ、私もトライ👩🏽‍🔧 結束バンドを縛って縛って縛りまくるだけのゴミ箱ですが、 ・45Lのゴミ袋が入る ・口が広くてゴミ入れやすい ・空き缶とペットボトルを前後で分別 ・既存ラックの幅と奥行きにシンデレラフィット ・意外と安定感ある という感じで使い勝手も良く気に入ってます。
ゴミ箱DIY。 なかなか理想のゴミ箱が見つからず、100均のワイヤーネットでDIYしてるのをネットで見つけ、私もトライ👩🏽‍🔧 結束バンドを縛って縛って縛りまくるだけのゴミ箱ですが、 ・45Lのゴミ袋が入る ・口が広くてゴミ入れやすい ・空き缶とペットボトルを前後で分別 ・既存ラックの幅と奥行きにシンデレラフィット ・意外と安定感ある という感じで使い勝手も良く気に入ってます。
rie069jpn
rie069jpn
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
¥1,177
こんにちは☺️ 昨日 2回目のワクチンだったので 今日は仕事休みでお家でゆっくり😁 昨日の夜から腕が痛いだけです😅 なのでイベント参加。 洗面台下の扉の内側に セリアのピタッと貼れる透明粘着フックにワイヤーラティスをぶら下げて メッシュバスケットを引っかけて お風呂の排水口ネットと 洗面台排水口ゴミガードと 洗面所で使ってる どこでもペタッとゴミ袋を 収納しています。 すぐに取り出せて便利になりました。
こんにちは☺️ 昨日 2回目のワクチンだったので 今日は仕事休みでお家でゆっくり😁 昨日の夜から腕が痛いだけです😅 なのでイベント参加。 洗面台下の扉の内側に セリアのピタッと貼れる透明粘着フックにワイヤーラティスをぶら下げて メッシュバスケットを引っかけて お風呂の排水口ネットと 洗面台排水口ゴミガードと 洗面所で使ってる どこでもペタッとゴミ袋を 収納しています。 すぐに取り出せて便利になりました。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
kanoyaさんの実例写真
KEYUCAの45リットルゴミ箱とセリアで購入したネットでDIYした分別カーゴがシンデレラフィットでした
KEYUCAの45リットルゴミ箱とセリアで購入したネットでDIYした分別カーゴがシンデレラフィットでした
kanoya
kanoya
3LDK | 家族
PR
楽天市場
CHIBIHAHAさんの実例写真
シンク下の収納。 我が家のキッチンはクリナップ。 入居当初はシンク下にお米などの食品を入れてましたが、シンク下は湿気がこもりやすくカビや腐敗の原因になるということを知ってからは食品は収納せずキッチン用品などを入れています。 引き出しタイプで収納ケースなどが動かすたびにずれてしまう状態でしたが、超強力両面テープを使ってズレ防止をしています。 ゴミ袋やジップロックはmon・o・toneのホワイトケースに収納しています。 三角コーナーのネットと穴あき袋ははケースの中に仕切り目的でSeriaの紙袋を使って分別してます。 あとは場所をとって困るタッパ。収納場所を限定して無駄に増えないようにしています。
シンク下の収納。 我が家のキッチンはクリナップ。 入居当初はシンク下にお米などの食品を入れてましたが、シンク下は湿気がこもりやすくカビや腐敗の原因になるということを知ってからは食品は収納せずキッチン用品などを入れています。 引き出しタイプで収納ケースなどが動かすたびにずれてしまう状態でしたが、超強力両面テープを使ってズレ防止をしています。 ゴミ袋やジップロックはmon・o・toneのホワイトケースに収納しています。 三角コーナーのネットと穴あき袋ははケースの中に仕切り目的でSeriaの紙袋を使って分別してます。 あとは場所をとって困るタッパ。収納場所を限定して無駄に増えないようにしています。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
mahiro34さんの実例写真
明日が資源ゴミ、年内最後の回収日。 ここはプラゴミと紙ゴミ、横に電池回収ポケットがある所です。 ワイヤーネットと結束バンドで作りました。 紙パックはセコマの牛乳パック。 20枚集めて持っていくとティッシュ1箱と交換なのでここに集めてます。
明日が資源ゴミ、年内最後の回収日。 ここはプラゴミと紙ゴミ、横に電池回収ポケットがある所です。 ワイヤーネットと結束バンドで作りました。 紙パックはセコマの牛乳パック。 20枚集めて持っていくとティッシュ1箱と交換なのでここに集めてます。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
nanamushiさんの実例写真
分別ゴミ箱をDIY! 色んな方の投稿を参考にしてワイヤーネットで作ってみた ワイヤーネットを切ったり折ったりするのが思いの外大変でダンナさんに手伝ってもらいながら作成 結束バンドでつけただけの簡単な物だけどなかなかよいのでは? 後でリサイクルプレートを付ける予定です
分別ゴミ箱をDIY! 色んな方の投稿を参考にしてワイヤーネットで作ってみた ワイヤーネットを切ったり折ったりするのが思いの外大変でダンナさんに手伝ってもらいながら作成 結束バンドでつけただけの簡単な物だけどなかなかよいのでは? 後でリサイクルプレートを付ける予定です
nanamushi
nanamushi
家族
nanamushiさんの実例写真
洗面所のゴミ箱をDIY! コロナ対策でペーパータオルにしたらゴミの量が沢山で今までのゴミ箱から溢れてて ずっと気になってました 分別ゴミ箱を作ったのと同じくワイヤーネットで簡単に お客様が来たときにゴミが丸見えになるので蓋も作りました〜 プレートはPCとかで作らずカッティングシートをカッターでちまちまカット(パパさんが) 床から浮かせて掃除もしやす〜い なかなか良いのでは?
洗面所のゴミ箱をDIY! コロナ対策でペーパータオルにしたらゴミの量が沢山で今までのゴミ箱から溢れてて ずっと気になってました 分別ゴミ箱を作ったのと同じくワイヤーネットで簡単に お客様が来たときにゴミが丸見えになるので蓋も作りました〜 プレートはPCとかで作らずカッティングシートをカッターでちまちまカット(パパさんが) 床から浮かせて掃除もしやす〜い なかなか良いのでは?
nanamushi
nanamushi
家族
maryさんの実例写真
ラグ¥1,780
RCのみなさんを参考に☺︎実家用にDAISOさんのワイヤーネットで分別ゴミ箱を作りました♪ 中に仕切りは作らなかったにでDAISOさんの袋を入れて後は隙間にビニール入れようかな(笑)
RCのみなさんを参考に☺︎実家用にDAISOさんのワイヤーネットで分別ゴミ箱を作りました♪ 中に仕切りは作らなかったにでDAISOさんの袋を入れて後は隙間にビニール入れようかな(笑)
mary
mary
家族
matsuayahomeさんの実例写真
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
料理をする前に生ゴミ用・プラ用とそれぞれレジ袋をシンクに引っ掛けてから調理を開始します🍀 ダイソーやセリアなど様々なタイプのレジ袋ホルダーを使ってきて使いやすくて一番自分に合っていたのはセリアから発売されている『シンクの扉をにはめるだけ。口も広がるレジ袋ホルダー』でした♡ セッティングの時にレジ袋の口を広げてその状態をキープできて水切りした生ゴミを捨てる際周りを汚さずラクに捨てることができて使わない時は折りたためて目立たないデザインが気に入ってリピしています
料理をする前に生ゴミ用・プラ用とそれぞれレジ袋をシンクに引っ掛けてから調理を開始します🍀 ダイソーやセリアなど様々なタイプのレジ袋ホルダーを使ってきて使いやすくて一番自分に合っていたのはセリアから発売されている『シンクの扉をにはめるだけ。口も広がるレジ袋ホルダー』でした♡ セッティングの時にレジ袋の口を広げてその状態をキープできて水切りした生ゴミを捨てる際周りを汚さずラクに捨てることができて使わない時は折りたためて目立たないデザインが気に入ってリピしています
tomo
tomo
3LDK | 家族
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族