コメント3
kodamin
ディノスさんのハンガーラックモニター中です⑥♡部屋干しの雰囲気こんな感じです😆たくさんかけれるし耐荷重がしっかりあるから気にせず洗濯物をかけれるのがポイント高いです😍あとは部屋干しじゃなくても、天気が良くなくて半乾きの時、たたむ時間がなくてとりあえず取り込んで放置するときとかほんとその時々で使えそうです😍ちなみにほんとは盛盛りにピンチハンガーにかかってます笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

kickさんの実例写真
今晩は雨です。 洗濯物は部屋干し。 ディアウォールで作った部屋用干しが大活躍! ディアウォール➕2×4材で簡単に作れます。
今晩は雨です。 洗濯物は部屋干し。 ディアウォールで作った部屋用干しが大活躍! ディアウォール➕2×4材で簡単に作れます。
kick
kick
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
おはようございます(*´︶`*)** 凄い霧~(>_<;) 最近買って良かった物は、この折り畳みハンガーラック(*๓´╰╯`๓)♪ 今日みたいに天気の悪い日には、エアコンの近くに置いてもオシャレな物干しになります(*^^*)♡♪ ピンチハンガーに丈が長いバスタオルを干しても大丈夫(≧∇≦)♪ さぁ天気悪いけど買い物行かなきゃ~!!**
おはようございます(*´︶`*)** 凄い霧~(>_<;) 最近買って良かった物は、この折り畳みハンガーラック(*๓´╰╯`๓)♪ 今日みたいに天気の悪い日には、エアコンの近くに置いてもオシャレな物干しになります(*^^*)♡♪ ピンチハンガーに丈が長いバスタオルを干しても大丈夫(≧∇≦)♪ さぁ天気悪いけど買い物行かなきゃ~!!**
naosunny
naosunny
3DK | 家族
ikumiさんの実例写真
最近急に冷え込んできました! 冬はクローゼットがいっぱいで衣類の整理に悩みます。 折りたたみ式のハンガーラックが部屋干し用に大活躍だったので、寝室にも追加で購入!IKEAの黒い滑らないハンガーも冬物衣類にとてもオススメです♪
最近急に冷え込んできました! 冬はクローゼットがいっぱいで衣類の整理に悩みます。 折りたたみ式のハンガーラックが部屋干し用に大活躍だったので、寝室にも追加で購入!IKEAの黒い滑らないハンガーも冬物衣類にとてもオススメです♪
ikumi
ikumi
4LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
10000人の暮らしプロジェクト用の投稿です。 「洗濯物を干すところ」 カーテンが取り付けられる突っ張りハンガーラックに干しています。 試着室風な設定です(^^ゞ 作業着とかスポーツウェアとか、洗濯物が多いので、がっっっつり部屋干ししてます(笑)
10000人の暮らしプロジェクト用の投稿です。 「洗濯物を干すところ」 カーテンが取り付けられる突っ張りハンガーラックに干しています。 試着室風な設定です(^^ゞ 作業着とかスポーツウェアとか、洗濯物が多いので、がっっっつり部屋干ししてます(笑)
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
bunさんの実例写真
2018.11.18 部屋干し用のハンガーラックが崩壊したので新しいものを買いました。 シンプル、沢山干せる、奥行きスリム、キャスター付きでとても使いやすいです。 エアコンに直撃させたい時はリビングで使います。 定位置はキッズスペース。 ・ ☆ブログに詳しく書いています☆ → https://ayamarusan.com/room-laundry-lack/
2018.11.18 部屋干し用のハンガーラックが崩壊したので新しいものを買いました。 シンプル、沢山干せる、奥行きスリム、キャスター付きでとても使いやすいです。 エアコンに直撃させたい時はリビングで使います。 定位置はキッズスペース。 ・ ☆ブログに詳しく書いています☆ → https://ayamarusan.com/room-laundry-lack/
bun
bun
3DK | 家族
7shellさんの実例写真
IKEAのハンガーラックはシンプル&軽くて洗濯干しに重宝しています☺ 最近では室内干しで加湿してます😊 晴れている日は、奥行きの狭い3階のベランダに出して使用しています🏠
IKEAのハンガーラックはシンプル&軽くて洗濯干しに重宝しています☺ 最近では室内干しで加湿してます😊 晴れている日は、奥行きの狭い3階のベランダに出して使用しています🏠
7shell
7shell
家族
yukiさんの実例写真
洗濯物干しはリビングに 室内干しにもベランダにも便利 ◡̈*❤︎
洗濯物干しはリビングに 室内干しにもベランダにも便利 ◡̈*❤︎
yuki
yuki
一人暮らし
unoさんの実例写真
洋服は基本ハンガーで、干したらそのままかけるだけ 衣替えはタンスに閉まってあるものをハンガーにして、入れ替えるだけです カーテンをまだつけてないので、突っ張り棒に布をかけてるだけです。。笑
洋服は基本ハンガーで、干したらそのままかけるだけ 衣替えはタンスに閉まってあるものをハンガーにして、入れ替えるだけです カーテンをまだつけてないので、突っ張り棒に布をかけてるだけです。。笑
uno
uno
4LDK | 家族
lapin0930さんの実例写真
ダイニングで少しだけ部屋干し。 アイリスオーヤマの、窓際に設置できるやつ買おうかなぁ。 ハンガーラック何気に邪魔。。
ダイニングで少しだけ部屋干し。 アイリスオーヤマの、窓際に設置できるやつ買おうかなぁ。 ハンガーラック何気に邪魔。。
lapin0930
lapin0930
3LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
地味な変化… ランドリーラックの棚板がサビサビになってしまったので、この夏、白く塗り替えました! もとはベージュ(黄土色?)だった棚板。刷毛で白く塗ったら刷毛の筋でいい感じに木目調っぽくなりました💕 ありのままの洗面所です。 毎朝、仕上がった洗濯物をバスタオルハンガーの上のかごに全部出します。そのあと洗濯機横に吊るしてるピンチハンガー、天井ポールに吊るしてる子供服用ハンガー、ラックにかけてる大人用ハンガーに次々に干していきます。ラックのミニかごに洗濯ばさみが入っています。 一歩も歩かずに全部干せます! 全部干したら隣の浴室で乾かします。息子が花粉アレルギーで外干しすると顔が腫れちゃうので、ほぼ年中部屋干しの我が家です😭 寒くなるとなかなか乾かないのが悩み…
地味な変化… ランドリーラックの棚板がサビサビになってしまったので、この夏、白く塗り替えました! もとはベージュ(黄土色?)だった棚板。刷毛で白く塗ったら刷毛の筋でいい感じに木目調っぽくなりました💕 ありのままの洗面所です。 毎朝、仕上がった洗濯物をバスタオルハンガーの上のかごに全部出します。そのあと洗濯機横に吊るしてるピンチハンガー、天井ポールに吊るしてる子供服用ハンガー、ラックにかけてる大人用ハンガーに次々に干していきます。ラックのミニかごに洗濯ばさみが入っています。 一歩も歩かずに全部干せます! 全部干したら隣の浴室で乾かします。息子が花粉アレルギーで外干しすると顔が腫れちゃうので、ほぼ年中部屋干しの我が家です😭 寒くなるとなかなか乾かないのが悩み…
mayumi.s
mayumi.s
yu31さんの実例写真
虫が嫌いなので毎日部屋干し\(* ¨̮*)/
虫が嫌いなので毎日部屋干し\(* ¨̮*)/
yu31
yu31
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
イベント参加用です😊 我が家の今だけ、部屋干しスペース👕 布団が干せない日が多いので、毎日、ここに干してます。 湿度が気になるときは、サーキュレーターを布団の中で回して。 突っ張りは強度があって、倒れず、万能🙌🏻 省スペースだし、以前はクローゼットとして使っていましたが、今は部屋干しスペースに大活躍です🙌🏻
イベント参加用です😊 我が家の今だけ、部屋干しスペース👕 布団が干せない日が多いので、毎日、ここに干してます。 湿度が気になるときは、サーキュレーターを布団の中で回して。 突っ張りは強度があって、倒れず、万能🙌🏻 省スペースだし、以前はクローゼットとして使っていましたが、今は部屋干しスペースに大活躍です🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
Aki_uさんの実例写真
名もなき家事。我が家の洗濯はピンチハンガーは使わずハンガーラックに干してます。 これなら握力のない子どもも一緒に掛けるだけなのでお手伝いも楽々です。なるべく畳む作業を減らしたいのでTシャツやパーカー類はハンガーに干してそのまま衣装部屋に移すだけにしてます。
名もなき家事。我が家の洗濯はピンチハンガーは使わずハンガーラックに干してます。 これなら握力のない子どもも一緒に掛けるだけなのでお手伝いも楽々です。なるべく畳む作業を減らしたいのでTシャツやパーカー類はハンガーに干してそのまま衣装部屋に移すだけにしてます。
Aki_u
Aki_u
家族
ayakoさんの実例写真
実家から持ってきたお気に入りのハンガーラック💁🏽‍♀️物干し用です👕👖今はお布団の隣が物干しスペース。
実家から持ってきたお気に入りのハンガーラック💁🏽‍♀️物干し用です👕👖今はお布団の隣が物干しスペース。
ayako
ayako
2DK | 一人暮らし
Ryoさんの実例写真
ワイドハイタークリアヒーローのモニター中です✨ 次にこれ😄 フローラルグリーンの香り☺️ 衣類の5大悪臭を消臭&防臭✨ 汗臭、皮脂臭、靴下臭、生乾き臭、食べ物臭! うちは部屋干しが多いので、やっぱり一番気になるのは生乾き臭ですね。 でもこれ、 部屋干しのイヤな匂いは全くしないよ(*´∀`)♪ フレッシュグリーンとフローラルグリーン✨ どちらも主張しすぎない爽やかな香りです😄 どちらかというと私はフレッシュグリーンの方が好きかなぁ(*´∀`)
ワイドハイタークリアヒーローのモニター中です✨ 次にこれ😄 フローラルグリーンの香り☺️ 衣類の5大悪臭を消臭&防臭✨ 汗臭、皮脂臭、靴下臭、生乾き臭、食べ物臭! うちは部屋干しが多いので、やっぱり一番気になるのは生乾き臭ですね。 でもこれ、 部屋干しのイヤな匂いは全くしないよ(*´∀`)♪ フレッシュグリーンとフローラルグリーン✨ どちらも主張しすぎない爽やかな香りです😄 どちらかというと私はフレッシュグリーンの方が好きかなぁ(*´∀`)
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Mさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥5,980
選択部屋&衣類収納☆ 今までは干したものをたたんで収納していましたが、乾いたらたらそれぞれの場所にハンガーごと引っかけるだけ☆これでずいぶん楽になりました。 今まで使っていたタンスには、シーズンオフのものを収納し、3歳、1歳の子供の服は着替える事が多いのでリビング横の遊び部屋に手が届く所に収納☆ 家族5人、(大人2人+男の子3人)男率が高い我が家はこれで楽家事になりました☆
選択部屋&衣類収納☆ 今までは干したものをたたんで収納していましたが、乾いたらたらそれぞれの場所にハンガーごと引っかけるだけ☆これでずいぶん楽になりました。 今まで使っていたタンスには、シーズンオフのものを収納し、3歳、1歳の子供の服は着替える事が多いのでリビング横の遊び部屋に手が届く所に収納☆ 家族5人、(大人2人+男の子3人)男率が高い我が家はこれで楽家事になりました☆
M
M
家族
Jinaさんの実例写真
部屋干しするときもテンションが上がるよう、シンプルなハンガーラックを使っています。 畳めるのでどこでも持っていけるのも◎ 部屋干しには、温度・湿度・風通しの3つが重要。扇風機で風を当てたり、なるべくすき間を空けて干します。
部屋干しするときもテンションが上がるよう、シンプルなハンガーラックを使っています。 畳めるのでどこでも持っていけるのも◎ 部屋干しには、温度・湿度・風通しの3つが重要。扇風機で風を当てたり、なるべくすき間を空けて干します。
Jina
Jina
4LDK | 家族
kiriwakaさんの実例写真
*部屋干し* 梅雨本番に向けて部屋干しエリア製作
*部屋干し* 梅雨本番に向けて部屋干しエリア製作
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
Paulさんの実例写真
こんにちは😄 イベント投稿です🍀 我が家では、DIYで持ち運べるハンガーラックを作成しました。 軽量な上に持ち運びができるので重宝します💡 さらに漆喰壁の部屋で扇風機を回しておくと、素早くカラッと乾いてくれるので、一つあると助かります👌
こんにちは😄 イベント投稿です🍀 我が家では、DIYで持ち運べるハンガーラックを作成しました。 軽量な上に持ち運びができるので重宝します💡 さらに漆喰壁の部屋で扇風機を回しておくと、素早くカラッと乾いてくれるので、一つあると助かります👌
Paul
Paul
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
花粉のせいで毎日部屋干し生活が当たり前になってきました😂 ここのスペースに洗濯物があるのが当たり前で、毎日この眺めです😂 山善さんの除湿機、洗濯物が乾くことはよくわかりましたが、あとは梅雨時期にどれだけ効果を感じれるのかがたのしみです☺️ ちなみにコードもホワイトなので、そこがまたよしです♡
花粉のせいで毎日部屋干し生活が当たり前になってきました😂 ここのスペースに洗濯物があるのが当たり前で、毎日この眺めです😂 山善さんの除湿機、洗濯物が乾くことはよくわかりましたが、あとは梅雨時期にどれだけ効果を感じれるのかがたのしみです☺️ ちなみにコードもホワイトなので、そこがまたよしです♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kodaminさんの実例写真
部屋干しに大活躍の つっぱりハンガーラック  除湿機 サーキュレーターの山善トリオ♡ 全てお気に入りです😋
部屋干しに大活躍の つっぱりハンガーラック  除湿機 サーキュレーターの山善トリオ♡ 全てお気に入りです😋
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥9,699
リビング→寝室→廊下と部屋干しスペースはあちこちかわり。。 リビング 導線が一番楽、でも見た目が☓ 掃き出し窓まえなため部屋が暗くなる 寝室 音がきになって寝るときはとてもつけれない 見た目☓ 導線微妙 廊下 場所が一番じゃまにならない 人の目に(もはや自分の)つかない 場所によって良し悪しがあるんですが、廊下が一番だなという結論にいたりました😇 そして、今日廊下は廊下でもラックの位置をかえました☺️ 昨日までは手すりにそって横一列にしてたんですが、除湿機とサーキュレーターを合わせると、できるだけコンパクトな範囲にしないと風が当たらない部分があり、壁ギリギリにラックを設置すると洗濯物がかけられない、かといって狭い廊下の真ん中に設置したらじゃますぎる😂 で、どうしようかなーと考え、斜めに設置することにしました😍 これだとラックがじゃまにならず、さらに範囲がコンパクトで風が行き渡り、バーも3本フル活用でき🤭 部屋干しスペース最終的にこうなりました☺️
リビング→寝室→廊下と部屋干しスペースはあちこちかわり。。 リビング 導線が一番楽、でも見た目が☓ 掃き出し窓まえなため部屋が暗くなる 寝室 音がきになって寝るときはとてもつけれない 見た目☓ 導線微妙 廊下 場所が一番じゃまにならない 人の目に(もはや自分の)つかない 場所によって良し悪しがあるんですが、廊下が一番だなという結論にいたりました😇 そして、今日廊下は廊下でもラックの位置をかえました☺️ 昨日までは手すりにそって横一列にしてたんですが、除湿機とサーキュレーターを合わせると、できるだけコンパクトな範囲にしないと風が当たらない部分があり、壁ギリギリにラックを設置すると洗濯物がかけられない、かといって狭い廊下の真ん中に設置したらじゃますぎる😂 で、どうしようかなーと考え、斜めに設置することにしました😍 これだとラックがじゃまにならず、さらに範囲がコンパクトで風が行き渡り、バーも3本フル活用でき🤭 部屋干しスペース最終的にこうなりました☺️
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
狭い洗面スペースにつっぱりハンガーラックを設置して部屋干し&ちょいかけ&ピンチハンガー、ハンガー収納😋 極力じゃまにならない位置に考えて3角になるよう設置しました😋 狭くてわかりにくいと思いますが😅 つや消しホワイトなので、変につっぱり棒感がなくてこのつっぱりハンガーラックとってもきにいってます😇
狭い洗面スペースにつっぱりハンガーラックを設置して部屋干し&ちょいかけ&ピンチハンガー、ハンガー収納😋 極力じゃまにならない位置に考えて3角になるよう設置しました😋 狭くてわかりにくいと思いますが😅 つや消しホワイトなので、変につっぱり棒感がなくてこのつっぱりハンガーラックとってもきにいってます😇
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
nonkabigonさんの実例写真
一人暮らしの室内干し 毎日手洗いする下着を干すのに便利です 手洗い→サラダスピナーで脱水→ラックに乗せて、下からサーキュレーターの風を当てて乾燥
一人暮らしの室内干し 毎日手洗いする下着を干すのに便利です 手洗い→サラダスピナーで脱水→ラックに乗せて、下からサーキュレーターの風を当てて乾燥
nonkabigon
nonkabigon
1K | 一人暮らし
hanayuki90000さんの実例写真
室内干しにホームセンターで買ってきたハンガーラックだけじゃスペースが足りなかったので、ラブリコで物干しスペース作ってみた。 洗濯物がいっぱいでも除湿器かけて部屋閉めきったら仕事行ってるあいだにカラッと乾いてくれる( ´∀` )
室内干しにホームセンターで買ってきたハンガーラックだけじゃスペースが足りなかったので、ラブリコで物干しスペース作ってみた。 洗濯物がいっぱいでも除湿器かけて部屋閉めきったら仕事行ってるあいだにカラッと乾いてくれる( ´∀` )
hanayuki90000
hanayuki90000
2DK | カップル
LUMIXさんの実例写真
部屋干しの位置を見直し、変更 外干しの日も取り込んだ洗濯物をすぐ掛けられるようになりさらに楽家事化
部屋干しの位置を見直し、変更 外干しの日も取り込んだ洗濯物をすぐ掛けられるようになりさらに楽家事化
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
Makiさんの実例写真
長男の1人部屋となり、また、家事時短の為、タンスを破棄して、洗濯干して乾いたらそのまま、かける収納に❗️ ほんと、楽チンです。また、畳んでしまっておいても、子供が着る服探しにタンスの中をすぐグチャグチャにしてたので、ノーストレス♡ オススメです!
長男の1人部屋となり、また、家事時短の為、タンスを破棄して、洗濯干して乾いたらそのまま、かける収納に❗️ ほんと、楽チンです。また、畳んでしまっておいても、子供が着る服探しにタンスの中をすぐグチャグチャにしてたので、ノーストレス♡ オススメです!
Maki
Maki
3DK | 家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yu_homeさんの実例写真
yu_home
yu_home
4LDK | 家族
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
2階建てモデルハウス①です。
2階建てモデルハウス①です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
chicchiさんの実例写真
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
chicchi
chicchi
家族
reiさんの実例写真
押入れ収納¥7,981
rei
rei
1LDK
yukoさんの実例写真
今回お声掛けいただき、アタック抗菌EX ラク干しプラスをモニターさせていただくこととなりました ありがとうございます😊 普段アタックの粉洗剤を使用している我が家ですが、色々比較してみたいと思います!
今回お声掛けいただき、アタック抗菌EX ラク干しプラスをモニターさせていただくこととなりました ありがとうございます😊 普段アタックの粉洗剤を使用している我が家ですが、色々比較してみたいと思います!
yuko
yuko
4LDK | 家族
parrotさんの実例写真
エアコンハンガーでエアコンがやばいので(やばい)、ハンガーラックを導入👕 IKEAのMULIG(ムーリッグ) 測ってみるとシングルベッド幅ジャストサイズ 黒にしてみましたがハンガーが白いまま🤣 なぜなら100均に茶色しかなく… 針金ハンガー使いにくいと言われがちですが、安いし細いし軽いし結局使ってしまいます☺️ しかしやはり除湿機がいる……😌💸 そういえばクッションも増えました!笑
エアコンハンガーでエアコンがやばいので(やばい)、ハンガーラックを導入👕 IKEAのMULIG(ムーリッグ) 測ってみるとシングルベッド幅ジャストサイズ 黒にしてみましたがハンガーが白いまま🤣 なぜなら100均に茶色しかなく… 針金ハンガー使いにくいと言われがちですが、安いし細いし軽いし結局使ってしまいます☺️ しかしやはり除湿機がいる……😌💸 そういえばクッションも増えました!笑
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
lanaさんの実例写真
伸びるハンガー! 初めて! 室内干しの時に 場所選ばず タオルケットも干せます!
伸びるハンガー! 初めて! 室内干しの時に 場所選ばず タオルケットも干せます!
lana
lana
3LDK
mayさんの実例写真
【モニター】ホームコーディ コンパクトバスタオル&伸縮バスタオルハンガー →コンパクト(50㎝×100㎝)と言いつつ、十分な幅と長さで使いやすいです✨ →バスタオルハンガーは使いたい長さに伸ばせるので本当に便利!そして軽い!
【モニター】ホームコーディ コンパクトバスタオル&伸縮バスタオルハンガー →コンパクト(50㎝×100㎝)と言いつつ、十分な幅と長さで使いやすいです✨ →バスタオルハンガーは使いたい長さに伸ばせるので本当に便利!そして軽い!
may
may
家族
mmさんの実例写真
絶賛部屋干し中 梅雨ですね、、 せっかくの三連休なのに、雨☂️ そんなこんなで 洗濯バサミが大活躍です みんな投稿してるかもだけど、このホームコーディのピンチがめちゃくちゃはさみやすい✂️👍
絶賛部屋干し中 梅雨ですね、、 せっかくの三連休なのに、雨☂️ そんなこんなで 洗濯バサミが大活躍です みんな投稿してるかもだけど、このホームコーディのピンチがめちゃくちゃはさみやすい✂️👍
mm
mm
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥17,900
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
もっと見る