lustigさんの部屋
2020年2月14日55
lustigさんの部屋
2020年2月14日55
コメント18
lustig
無事にドイツ語コースの受講が終わりました☺️最後はみんなと笑顔と握手でサヨナラ。男性ばっかりのコースで、どうなる事かと初めは思いましたが、終わってみればとても和気あいあいとして、楽しい時間でした☺️結局男女とか、若いとかおばちゃんとか、関係なかったです😁クラスでめっちゃドイツ語が上手なフランス人のクラスメートですら、このコースは難しいといっていたのでちょっとほっとしました、、、。これから参考書を使って一人勉強頑張るぞ!とりあえず、5月末のテストを受ける予定です。ちなみに筆記やヒヤリングプラスドイツ語での面接試験もあります。所で、スイスでは、バレンタインデーは男性が女性にプレゼントを送る日なのですが、私は日本人なので、というか、プレゼントするのが好きなので、一人でニヤニヤしつつ、街までプレゼントを買いに行き、楽しくプレゼントを選んで来ました😁そして例によって待ちきれないので昨日プレゼントを渡しちゃいました😆今年も香水にしましたよ。旦那さんは毎日香水をつけるのでとても喜んでくれました👍鼻がおかしくなるくらい香水を試しまくって、自分がつけてほしい香りにしちゃいました😆そして、さっき、ドイツ語の授業から帰ると、旦那さんがバレンタインデーのプレゼントを買ってきてくれたとの事。私はあげられたら満足だったから、無理しなくていいからねといっていたのですが、プレゼントの箱の色を見てどびっくり!今まで人生で関わることなどないと思っていたアクセサリーブランド、ティファニーじゃありませんか、、、。なんでも、職場の同僚に、奥さんにプレゼントするなら何がいいかアイデアを聞いたところ、ティファニーならそんなに高くないし、喜びそう、みたいな言葉を真に受けて、お店に入ったんだそうで、ちょっとしたプレゼントにはお高いと思われる商品を勧められ、予算などを伝えて、どうにかそのゾーンから抜け出したらしい(笑)その同僚っていったい😂😂😆😆とまあ、面白い下りがありつつ、お店では、親身でかなり気持ちの良い接待を受けたんだそうです。旦那さんいわく、知り合って7年になるから、記念に、、、7って特別な数字でしょ?とのこと。こういう所はロマンチックだなと思います。しかもネックレスの文字がLove😁😆どんだけロマンチストなんだ😆タカアンドトシの決め台詞が聞こえてきそうだわ(笑)しかも、紙袋には、お店の粋な計らいで、coの部分が赤字でloveに書き換えてありました❗❗あまりにも全く、こんな素敵なプレゼントを期待していなかったので、本当にビックリしました。未だにちょっとドキドキしております。しばらくは、ぶっちゃけた話、私の「女」をどこかに忘れてきていたので、これを機会にまた自分を大切にしようと思ったのでした、、、。思い出させてくれた旦那さんに感謝です。

この写真を見た人へのおすすめの写真