コメント1
mowchan
イベント参加!うちは、2歳の息子がいるため私の趣味のミニオングッズたちのフィギュアなどを飾る棚にセリアのワイヤーネットと結束バンド、クリアウォールポケット、突っ張り棒を使ってガードをつけています!外から見えるけど、触れないようにするためいろいろ対策しています!付けてからは触って散らからないようになったので助かってます!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Chapter_3さんの実例写真
Chapter_3
Chapter_3
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
カルシファーかわいい♡
カルシファーかわいい♡
amelie1259
amelie1259
家族
kndsa62grkさんの実例写真
kndsa62grk
kndsa62grk
1LDK | 一人暮らし
naoさんの実例写真
nao
nao
4LDK | 家族
umiさんの実例写真
umi's kitchen
umi's kitchen
umi
umi
1DK | 一人暮らし
mmiさんの実例写真
調味ボトルはほとんど詰め替え
調味ボトルはほとんど詰め替え
mmi
mmi
家族
ricochamさんの実例写真
after☆* 壁にセリアのワイヤーネットを取り付けて、そこにコンセントとコードをいれる小物入れを設置* 材料費は300円♡*
after☆* 壁にセリアのワイヤーネットを取り付けて、そこにコンセントとコードをいれる小物入れを設置* 材料費は300円♡*
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
apaさんの実例写真
皆さんのキッチンを参考にさせてもらいながら、突っ張り棒でプチDIYしてみました!総額864円也。ありがとうセリア。
皆さんのキッチンを参考にさせてもらいながら、突っ張り棒でプチDIYしてみました!総額864円也。ありがとうセリア。
apa
apa
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
mo.mikさんの実例写真
mo.mik
mo.mik
leoさんの実例写真
leo
leo
一人暮らし
mieさんの実例写真
洗面台を新しくしたついでに収納も見直しました(^^♪
洗面台を新しくしたついでに収納も見直しました(^^♪
mie
mie
3LDK | 家族
uuchamさんの実例写真
つっぱり棒とあみあみ、大活躍
つっぱり棒とあみあみ、大活躍
uucham
uucham
1K | 一人暮らし
ri1218さんの実例写真
ri1218
ri1218
2LDK | 家族
re-re-reさんの実例写真
廊下収納。 ダイソーとセリアのグッズを使って収納力up!
廊下収納。 ダイソーとセリアのグッズを使って収納力up!
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
leoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,300
ほぼセリア
ほぼセリア
leo
leo
一人暮らし
tattyoさんの実例写真
トイレのと同じくこっちも。 ちゃんと自炊してるけど調味料は まだ全然揃ってない← だいぶ整ってきた一人暮らし2週間ちょい。
トイレのと同じくこっちも。 ちゃんと自炊してるけど調味料は まだ全然揃ってない← だいぶ整ってきた一人暮らし2週間ちょい。
tattyo
tattyo
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
makinteriorさんの実例写真
テレビ裏の配線収納
テレビ裏の配線収納
makinterior
makinterior
家族
mowchanさんの実例写真
突っ張り棒とワイヤーネットでぬいぐるみ収納! ミニオンのぬいぐるみ中サイズはここに!
突っ張り棒とワイヤーネットでぬいぐるみ収納! ミニオンのぬいぐるみ中サイズはここに!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
qooguriさんの実例写真
ワイヤーネットを使って、ピアスを収納! セリアでワイヤーネットスタンドを買って、楽天でピアスの台紙を買って お店風に飾ってみました。この方が、使いやすいので…これは良いアイデアだなと 思いました😀
ワイヤーネットを使って、ピアスを収納! セリアでワイヤーネットスタンドを買って、楽天でピアスの台紙を買って お店風に飾ってみました。この方が、使いやすいので…これは良いアイデアだなと 思いました😀
qooguri
qooguri
4LDK | 家族
rumiriさんの実例写真
腹巻の一時置き場です。 腹巻って素肌に直接つけないし外気にも曝されないので毎回は洗わないんですけど、クローゼットにしまうのにも抵抗があるのでここにぽいっとしています。 セリアで売ってるワイヤーネットを体重をかけてUの字に曲げてフックで浮かせているだけ。 マスク干したり、お風呂のときにメガネ置いたり、タオル置いたりといろいろできます。
腹巻の一時置き場です。 腹巻って素肌に直接つけないし外気にも曝されないので毎回は洗わないんですけど、クローゼットにしまうのにも抵抗があるのでここにぽいっとしています。 セリアで売ってるワイヤーネットを体重をかけてUの字に曲げてフックで浮かせているだけ。 マスク干したり、お風呂のときにメガネ置いたり、タオル置いたりといろいろできます。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
mrsさんの実例写真
この大きなボールを使い易く収納したくて どうせならお鍋類のサイズにも合うように ワイヤーネットと結束バンド! 初めて購入、作ってみました! 因みに上段は、たま〜にしか使わない物を収納。 シンデレラフィットのカゴもセリアさん♪(´ε` )
この大きなボールを使い易く収納したくて どうせならお鍋類のサイズにも合うように ワイヤーネットと結束バンド! 初めて購入、作ってみました! 因みに上段は、たま〜にしか使わない物を収納。 シンデレラフィットのカゴもセリアさん♪(´ε` )
mrs
mrs
2LDK | 家族
gachapin193さんの実例写真
gachapin193
gachapin193
nonさんの実例写真
non
non
2DK | 家族
PR
楽天市場
norilakkumaさんの実例写真
ワイヤーネットでドライヤー収納
ワイヤーネットでドライヤー収納
norilakkuma
norilakkuma
家族
suemonta14さんの実例写真
セリアで買ってきたワイヤーネットをタッカーで固定。ワイヤーラックを斜めにかけて、取り出しやすくしました👍 固定観念で「ラックは水平に設置」でしたが…斜めにすることでとても楽になりました💕 ワイヤーネットの可能性が広がった気がします(笑)
セリアで買ってきたワイヤーネットをタッカーで固定。ワイヤーラックを斜めにかけて、取り出しやすくしました👍 固定観念で「ラックは水平に設置」でしたが…斜めにすることでとても楽になりました💕 ワイヤーネットの可能性が広がった気がします(笑)
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
ashuniuniさんの実例写真
セリアグッズでDIY とにかく機能性にこだわりました!
セリアグッズでDIY とにかく機能性にこだわりました!
ashuniuni
ashuniuni
1R | 一人暮らし
remonさんの実例写真
remon
remon
1K
aco_zgさんの実例写真
おもちゃ収納アフター こっちのほうが水切り良くて片付けもしやすそうでした(・∀・)
おもちゃ収納アフター こっちのほうが水切り良くて片付けもしやすそうでした(・∀・)
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
クローゼット扉にセリアのドア用フックを付け、ワイヤーネットを折り曲げた物を付け、バッグ収納にしました✧︎ 結束バンドと、フックで2個目を固定しました。 ワイヤーネットを折り曲げるという発想、わたしには無かったです💡 RoomClipで参考にさせて頂いたアイディアです✨️ ありがとうございます😊
クローゼット扉にセリアのドア用フックを付け、ワイヤーネットを折り曲げた物を付け、バッグ収納にしました✧︎ 結束バンドと、フックで2個目を固定しました。 ワイヤーネットを折り曲げるという発想、わたしには無かったです💡 RoomClipで参考にさせて頂いたアイディアです✨️ ありがとうございます😊
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
Lin_3さんの実例写真
シンク下収納をまたまた見直しました(^^;)同時にコンロ下も見直しています。動線を考え、米びつや麦茶パックはここに置きました。 seriaの消耗品収納ケースも購入してみました!見た目もスッキリ、使いやすさも向上。買って良かったです♪人気なだけあります。
シンク下収納をまたまた見直しました(^^;)同時にコンロ下も見直しています。動線を考え、米びつや麦茶パックはここに置きました。 seriaの消耗品収納ケースも購入してみました!見た目もスッキリ、使いやすさも向上。買って良かったです♪人気なだけあります。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
outenkun15さんの実例写真
outenkun15
outenkun15
2DK | 家族
PR
楽天市場
LUMIXさんの実例写真
水筒の乾燥、収納を調理スペース前の一ヶ所にまとめて洗いも準備も楽家事
水筒の乾燥、収納を調理スペース前の一ヶ所にまとめて洗いも準備も楽家事
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
nami
nami
家族
hamaoka3さんの実例写真
ニトリの洗濯機上収納ハンガーラックを中心に ハンガーの簡単楽々出し入れを重視して DAISOのワイヤーネットとセリアのアイアンバーを活用。 IKEAのブラックハンガーはプラなので、 引き出し押し込みでも大丈夫。 ワイヤーネットをコの字型に曲げ、ラックに結束バンドで固定。ジャストサイズ! セリアの滑らないハンガーは くっつきがちなので アイアンバーを使い、余裕を持ってかけられるように。 しまむらで不用になったハンガーを配布していたので、 もらってきたら、これが素晴らしい使いやすさで、 この子も一緒にアイアンバーに。 バススリッパは ワイヤーラックをコの字にして 洗濯機とラックの間のスペースに吊るしたところに、 水切りも兼ねて浮かせる収納。 毛玉取りと ヘッドマッサージャーを 取り出しやすいように DAISOのワイヤーラック用のボックスに ハンドルを掛けて収納。 洗剤は部分洗い用に泡スプレーボトルに薄めて入れ、 ラックにトリガー部分をかける。 洗濯ネットは 人間用はDAISOの白いボックスに 仕切り板を3つつけて、大・中・小に分けて、 見なくても手探りで取り出せるように。 ペット用の洗濯ネットは 洗濯横の細スペースに 犬と書いた中くらいの洗濯ネットをS字フックで吊るし、 その中に、特大洗濯ネットをバンバン入れちゃう。 とにかく、 使いやすさ、見なくてもすぐ取り出し、 仕舞えることを重視した 我が家の洗濯スペース。
ニトリの洗濯機上収納ハンガーラックを中心に ハンガーの簡単楽々出し入れを重視して DAISOのワイヤーネットとセリアのアイアンバーを活用。 IKEAのブラックハンガーはプラなので、 引き出し押し込みでも大丈夫。 ワイヤーネットをコの字型に曲げ、ラックに結束バンドで固定。ジャストサイズ! セリアの滑らないハンガーは くっつきがちなので アイアンバーを使い、余裕を持ってかけられるように。 しまむらで不用になったハンガーを配布していたので、 もらってきたら、これが素晴らしい使いやすさで、 この子も一緒にアイアンバーに。 バススリッパは ワイヤーラックをコの字にして 洗濯機とラックの間のスペースに吊るしたところに、 水切りも兼ねて浮かせる収納。 毛玉取りと ヘッドマッサージャーを 取り出しやすいように DAISOのワイヤーラック用のボックスに ハンドルを掛けて収納。 洗剤は部分洗い用に泡スプレーボトルに薄めて入れ、 ラックにトリガー部分をかける。 洗濯ネットは 人間用はDAISOの白いボックスに 仕切り板を3つつけて、大・中・小に分けて、 見なくても手探りで取り出せるように。 ペット用の洗濯ネットは 洗濯横の細スペースに 犬と書いた中くらいの洗濯ネットをS字フックで吊るし、 その中に、特大洗濯ネットをバンバン入れちゃう。 とにかく、 使いやすさ、見なくてもすぐ取り出し、 仕舞えることを重視した 我が家の洗濯スペース。
hamaoka3
hamaoka3
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【100均で壁面隙間収納】 ダイソーのワイヤーネットにセリアのクリアシンプルケースがシンデレラフィット 玄関収納の壁面を有効活用 DIYで使うグッズを収納
【100均で壁面隙間収納】 ダイソーのワイヤーネットにセリアのクリアシンプルケースがシンデレラフィット 玄関収納の壁面を有効活用 DIYで使うグッズを収納
Atta
Atta
家族
tsumitanさんの実例写真
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
tsumitan
tsumitan
3DK | シェア
yuaさんの実例写真
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
yua
yua
yuaさんの実例写真
yua
yua
maruchiさんの実例写真
2024.9 テレビ裏配線&収納 やっと終わりました…! HDDとSwitch関連のものがしまえて満足( 'ᢦ' ) 百均でワイヤーネットグッズをひたすら探しまくりました。 ダイソーキャンドゥセリア、それぞれ大きさのラインナップが違うのでどこで何のサイズを買うか事前に決めた方がいいです、わたしは何となくしか決めておらず何回も何店舗も行き来しました(´•ᴗ•;ก) ネットを吊り下げてるシールフックは少し失敗したかなと後悔… (ネットがピタッとならずななめってしまうので) いいの見つけたら変える予定です
2024.9 テレビ裏配線&収納 やっと終わりました…! HDDとSwitch関連のものがしまえて満足( 'ᢦ' ) 百均でワイヤーネットグッズをひたすら探しまくりました。 ダイソーキャンドゥセリア、それぞれ大きさのラインナップが違うのでどこで何のサイズを買うか事前に決めた方がいいです、わたしは何となくしか決めておらず何回も何店舗も行き来しました(´•ᴗ•;ก) ネットを吊り下げてるシールフックは少し失敗したかなと後悔… (ネットがピタッとならずななめってしまうので) いいの見つけたら変える予定です
maruchi
maruchi
1LDK | 家族
PR
楽天市場
harasaさんの実例写真
ようやく片付け。2段にすればスッキリ‼️ つっぱり棒はワイヤーネットで固定できました\(^o^)/
ようやく片付け。2段にすればスッキリ‼️ つっぱり棒はワイヤーネットで固定できました\(^o^)/
harasa
harasa
3LDK | 家族
もっと見る