キッチンの左端。地味な写真…。
10年以上前に買ったフランフランのオーブンレンジが現役。
日本語を排したパネルと白黒青の配色バランスがお気に入り。
下にIKEAのIVARシリーズの引き出しをふたつ付けて、シンク周りの掃除用具(スポンジ・タワシ・排水口の網など)と割り箸・浄水器フィルターなどのストックなんかを入れています。
ここは一応、将来的に食洗機が欲しくなった時のために、幅45cm(一般に販売されてる食洗機の小さめサイズ)で作ってます。
いつどんな暮らし方や物の量に変化するかわからないので、想像の及ぶ限り自由度の高い仕様を考えたつもり。
もしこの先ずっと食洗機を買わなくても今の状態で使いやすく、不満も無いです。
食洗機入れてレンジをコンロ下に移動した時のためのコンセントも設けてある。
ぬかりなし!笑
キッチンの左端。地味な写真…。
10年以上前に買ったフランフランのオーブンレンジが現役。
日本語を排したパネルと白黒青の配色バランスがお気に入り。
下にIKEAのIVARシリーズの引き出しをふたつ付けて、シンク周りの掃除用具(スポンジ・タワシ・排水口の網など)と割り箸・浄水器フィルターなどのストックなんかを入れています。
ここは一応、将来的に食洗機が欲しくなった時のために、幅45cm(一般に販売されてる食洗機の小さめサイズ)で作ってます。
いつどんな暮らし方や物の量に変化するかわからないので、想像の及ぶ限り自由度の高い仕様を考えたつもり。
もしこの先ずっと食洗機を買わなくても今の状態で使いやすく、不満も無いです。
食洗機入れてレンジをコンロ下に移動した時のためのコンセントも設けてある。
ぬかりなし!笑