Renさんの部屋
合計¥3000以上送料無料ポトス(3号ポット)
観葉植物¥440
コメント20
Ren
おはようございます!我が家の廊下の床材です!古いので(築35年以上)素材は忘れましたが今ではあまり見かけない昭和なデザインがお気に入りです!

この写真を見た人へのおすすめの写真

kurobarさんの実例写真
アンティークドア
アンティークドア
kurobar
kurobar
カップル
minaさんの実例写真
もう1つの珠のれんはここに(≧▽≦) 洗面所の入り口です。 洗面所側から撮りました~! なので、廊下が見えてます。 こののれんの方が、昭和っぽいかな( ´艸`) また飽きたら入れ替えよう!
もう1つの珠のれんはここに(≧▽≦) 洗面所の入り口です。 洗面所側から撮りました~! なので、廊下が見えてます。 こののれんの方が、昭和っぽいかな( ´艸`) また飽きたら入れ替えよう!
mina
mina
4LDK | 家族
aiko.kinokoさんの実例写真
こんな感じです。リビングも廊下も散らかってるので仕切りカーテンしめて撮影!
こんな感じです。リビングも廊下も散らかってるので仕切りカーテンしめて撮影!
aiko.kinoko
aiko.kinoko
2LDK | 家族
NAKAMURAさんの実例写真
NAKAMURA
NAKAMURA
3LDK | 家族
YAMAKOUさんの実例写真
トイレ用の手洗いを廊下に配置。玄関から帰宅した時にお子さんなどすぐ手を洗う習慣がついてくれるといいなぁ〜 ( ̄▽ ̄)
トイレ用の手洗いを廊下に配置。玄関から帰宅した時にお子さんなどすぐ手を洗う習慣がついてくれるといいなぁ〜 ( ̄▽ ̄)
YAMAKOU
YAMAKOU
家族
zen_mさんの実例写真
柱が〜 (ToT)/~~~
柱が〜 (ToT)/~~~
zen_m
zen_m
家族
harunireさんの実例写真
トイレに向かう廊下。 アンバーガラスの照明が合う空間になりました。 明かり取りの窓は、古い食器棚の扉を利用しています。 窓枠は、大工さんに造ってもらいました。
トイレに向かう廊下。 アンバーガラスの照明が合う空間になりました。 明かり取りの窓は、古い食器棚の扉を利用しています。 窓枠は、大工さんに造ってもらいました。
harunire
harunire
家族
khma88さんの実例写真
床に傷が増えたな~ と思って近付くと 8割がたゴミ!!(◦`꒳´◦)ᵎᵎ
床に傷が増えたな~ と思って近付くと 8割がたゴミ!!(◦`꒳´◦)ᵎᵎ
khma88
khma88
家族
PR
楽天市場
tamaharuさんの実例写真
特注のガラス戸、全体図はこんな感じ。 実家が建具屋さんの友達が、 引き取って来た古い建具に、私が好きそうな可愛い柄のガラスがはまってるよ、と教えてくれて♪ そこから、長年妄想していたことをカタチにするべく、建具職人のお兄さんに相談にのってもらい、完成しました*\(^o^)/* ここは、中が和室の一階の廊下なんですが、 去年玄関の外に車庫を作ったことで 陽の光が入らなくなり、暗くなってたんです。でも、ここの引き戸をガラスにしたことで和室越しの光が入って、すごく明るくなりました。 まさに一石二鳥♪♪
特注のガラス戸、全体図はこんな感じ。 実家が建具屋さんの友達が、 引き取って来た古い建具に、私が好きそうな可愛い柄のガラスがはまってるよ、と教えてくれて♪ そこから、長年妄想していたことをカタチにするべく、建具職人のお兄さんに相談にのってもらい、完成しました*\(^o^)/* ここは、中が和室の一階の廊下なんですが、 去年玄関の外に車庫を作ったことで 陽の光が入らなくなり、暗くなってたんです。でも、ここの引き戸をガラスにしたことで和室越しの光が入って、すごく明るくなりました。 まさに一石二鳥♪♪
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
khma88さんの実例写真
今から一休さん拭き!!=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)v!! したつもりで、 コーヒーをすする。 おやつも食べよう( '༥' )ŧ‹”ŧ‹”
今から一休さん拭き!!=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)v!! したつもりで、 コーヒーをすする。 おやつも食べよう( '༥' )ŧ‹”ŧ‹”
khma88
khma88
家族
nao_nodaさんの実例写真
右手前…二番目の障子を開けたところに、座敷わらしがいます。(笑)
右手前…二番目の障子を開けたところに、座敷わらしがいます。(笑)
nao_noda
nao_noda
家族
RYOさんの実例写真
二階の廊下です ここはいじらず
二階の廊下です ここはいじらず
RYO
RYO
4LDK | 家族
coさんの実例写真
co
co
kedama74さんの実例写真
食器棚は昭和時代の本棚を使っています(^^) 主にグラス以外の食器を入れています。 下の引き出しは大皿を入れるのにピッタリ♪ キッチンが狭すぎて廊下から撮りました(;´д`)
食器棚は昭和時代の本棚を使っています(^^) 主にグラス以外の食器を入れています。 下の引き出しは大皿を入れるのにピッタリ♪ キッチンが狭すぎて廊下から撮りました(;´д`)
kedama74
kedama74
2LDK | カップル
8318さんの実例写真
昔の学校みたい
昔の学校みたい
8318
8318
家族
yoshiさんの実例写真
yoshi
yoshi
家族
PR
楽天市場
5mayさんの実例写真
昭和レトロなガラス食器。
昭和レトロなガラス食器。
5may
5may
家族
NK67さんの実例写真
2階の床はLIXILのDフロア。 なかなか雰囲気があって良いです(*^o^*)♪
2階の床はLIXILのDフロア。 なかなか雰囲気があって良いです(*^o^*)♪
NK67
NK67
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yoshiasu_ieさんの実例写真
玄関土間から撮った風景
玄関土間から撮った風景
yoshiasu_ie
yoshiasu_ie
TSUKIさんの実例写真
壁にリメイクシートを貼る前
壁にリメイクシートを貼る前
TSUKI
TSUKI
家族
yoshiasu_ieさんの実例写真
食器やストックなど収納してます
食器やストックなど収納してます
yoshiasu_ie
yoshiasu_ie
yoshiasu_ieさんの実例写真
yoshiasu_ie
yoshiasu_ie
momotakumamaさんの実例写真
実家の床をクリックフロアーズでホワイト系に♪ 壁には木目にパテ埋め&ホワイト壁紙に カーテン&レールはニトリで購入(⁎˃ᴗ˂⁎) 昭和感満載だった部屋がフレンチテイストに生まれ変わりました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 前の壁は下のほうにUPしています。
実家の床をクリックフロアーズでホワイト系に♪ 壁には木目にパテ埋め&ホワイト壁紙に カーテン&レールはニトリで購入(⁎˃ᴗ˂⁎) 昭和感満載だった部屋がフレンチテイストに生まれ変わりました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 前の壁は下のほうにUPしています。
momotakumama
momotakumama
家族
PR
楽天市場
yoshiasu_ieさんの実例写真
普段はドアは開けっぱなしです🚪
普段はドアは開けっぱなしです🚪
yoshiasu_ie
yoshiasu_ie
yoshiasu_ieさんの実例写真
イベント用
イベント用
yoshiasu_ie
yoshiasu_ie
yoshiasu_ieさんの実例写真
檜蓋の米びつ
檜蓋の米びつ
yoshiasu_ie
yoshiasu_ie
saraemaさんの実例写真
玄関から見た感じ。古いな~。
玄関から見た感じ。古いな~。
saraema
saraema
chi.nyanさんの実例写真
イベント投稿。 GW三重の実家に帰省。今は自宅に戻る特急列車の中です。 実家といっても、私が結婚してから実家が引っ越しているので生まれ育った家ではありませんが、同じ時代の昭和の家で間取りも似ています。ほんと、廊下と階段こんな感じだった。 天井のクロスもいい感じで、階段の柵?も掘ってあってデザインが凝ってますね!
イベント投稿。 GW三重の実家に帰省。今は自宅に戻る特急列車の中です。 実家といっても、私が結婚してから実家が引っ越しているので生まれ育った家ではありませんが、同じ時代の昭和の家で間取りも似ています。ほんと、廊下と階段こんな感じだった。 天井のクロスもいい感じで、階段の柵?も掘ってあってデザインが凝ってますね!
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
nao.roomさんの実例写真
わがやの床材。 昭和レトロなビニール床、少々にぎやかな柄ですがこれはこれでお気に入りです🙆‍♀️ 汚れが目立たないのもありがたい笑 ちょっとバタバタしておりましたがまたゆっくり投稿できたらと思っています。 今年も宜しくお願いします🤲
わがやの床材。 昭和レトロなビニール床、少々にぎやかな柄ですがこれはこれでお気に入りです🙆‍♀️ 汚れが目立たないのもありがたい笑 ちょっとバタバタしておりましたがまたゆっくり投稿できたらと思っています。 今年も宜しくお願いします🤲
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
tokimaさんの実例写真
2階。 階段上がって右に進むと右手に私たちの居間として使っている部屋、正面に寝室です‼️ 今夜は冷えるのでストーブをつけて灯りに癒されています😌 お湯が沸いたら湯たんぽ派の母へお湯を届けにいきまーす💨それまで娘ちゃんはばぁばのお部屋でTVを見てます📺♩ つかの間のひとり時間です❣️
2階。 階段上がって右に進むと右手に私たちの居間として使っている部屋、正面に寝室です‼️ 今夜は冷えるのでストーブをつけて灯りに癒されています😌 お湯が沸いたら湯たんぽ派の母へお湯を届けにいきまーす💨それまで娘ちゃんはばぁばのお部屋でTVを見てます📺♩ つかの間のひとり時間です❣️
tokima
tokima
2LDK | 家族
PR
楽天市場
gooskaさんの実例写真
1階の廊下は  ダイケン  グラフィアートスーパーファイン  ビアンコ柄 です。 築7年なので現在は同じ商品は無く、おそらく  ハピアフロア石目柄鏡面仕上げ  ビアンコ柄 が後継の商品みたいです。 掃除機しかかけていませんが、7年経った今でもこの通りピカピカのツヤツヤです✨✨✨ 2階リビングで、1階は北側玄関、南側が居室です。 玄関と廊下が暗くならないように、こちらの鏡面仕上げの床材にしました。 階段の窓が廊下にも映り込み、想像以上の仕上がりとなりました😊 また、ビアンコ柄はホコリも目立たないところも、とてもよいです😁
1階の廊下は  ダイケン  グラフィアートスーパーファイン  ビアンコ柄 です。 築7年なので現在は同じ商品は無く、おそらく  ハピアフロア石目柄鏡面仕上げ  ビアンコ柄 が後継の商品みたいです。 掃除機しかかけていませんが、7年経った今でもこの通りピカピカのツヤツヤです✨✨✨ 2階リビングで、1階は北側玄関、南側が居室です。 玄関と廊下が暗くならないように、こちらの鏡面仕上げの床材にしました。 階段の窓が廊下にも映り込み、想像以上の仕上がりとなりました😊 また、ビアンコ柄はホコリも目立たないところも、とてもよいです😁
gooska
gooska
3LDK | 家族
shijiminさんの実例写真
今年もお世話になりました。 年の終わりにまさかの地味過ぎるpicです。 廊下のブレーカーが中途半端に昔のダサい感じだったので、 昭和っぽいカバーをつけました。 「カッティングボックス」って言うらしいです。 ネーミングが意味不明ですが、 昭和の雑居ビル感を漂わせております。。 皆様良いお年を!
今年もお世話になりました。 年の終わりにまさかの地味過ぎるpicです。 廊下のブレーカーが中途半端に昔のダサい感じだったので、 昭和っぽいカバーをつけました。 「カッティングボックス」って言うらしいです。 ネーミングが意味不明ですが、 昭和の雑居ビル感を漂わせております。。 皆様良いお年を!
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
sakitiさんの実例写真
リビングから玄関に向かう廊下 間取り上仕方なく作った廊下だけどお気に入りの照明や植物が増えると愛着がわきます☺️
リビングから玄関に向かう廊下 間取り上仕方なく作った廊下だけどお気に入りの照明や植物が増えると愛着がわきます☺️
sakiti
sakiti
himenekoさんの実例写真
実家DIY/脱衣所リノベ 昭和レトロなタイル張りの浴槽手前にある簡易脱衣所。 お風呂場も脱衣所も使用しませんが、レトロなガラス戸を活かしたくて、開けた時に楽しくなる感じに仕上げてみました。 両サイドと天井はペイント、床はハッテミー床用を使用しています。
実家DIY/脱衣所リノベ 昭和レトロなタイル張りの浴槽手前にある簡易脱衣所。 お風呂場も脱衣所も使用しませんが、レトロなガラス戸を活かしたくて、開けた時に楽しくなる感じに仕上げてみました。 両サイドと天井はペイント、床はハッテミー床用を使用しています。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
shizukaさんの実例写真
shizuka
shizuka
家族
pompocoさんの実例写真
向こう側がリビング⊂((・x・))⊃
向こう側がリビング⊂((・x・))⊃
pompoco
pompoco
3LDK | 家族
RIERINさんの実例写真
📖"懐かしくて素敵!心惹かれる昭和の暮らし" では 【ノスタルジー漂う⠀あなたのお部屋】で以前RoomClipで投稿したこの写真が掲載されました✨ (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)有難うございました♬.*゚
📖"懐かしくて素敵!心惹かれる昭和の暮らし" では 【ノスタルジー漂う⠀あなたのお部屋】で以前RoomClipで投稿したこの写真が掲載されました✨ (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)有難うございました♬.*゚
RIERIN
RIERIN
家族
__ax_sx__さんの実例写真
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 テレビがレトロです
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 テレビがレトロです
__ax_sx__
__ax_sx__
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
remonさんの実例写真
新しく買った家具に見せる収納。 歌うクリスマスツリーは毎年欠かせない。
新しく買った家具に見せる収納。 歌うクリスマスツリーは毎年欠かせない。
remon
remon
家族
もっと見る