部屋全体 廊下

5,040枚の部屋写真から46枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
リノベ前は廊下から各部屋へ上がったり下がったり全てに段差がありました。昔のマンションはそういう造りが流行っていたのか??住んでいた頃メリットは何もない気がしていた。 やはりフラットにして良かった。 広々見える!それより何より掃除が楽になったのは嬉しいポイントでした ♪
リノベ前は廊下から各部屋へ上がったり下がったり全てに段差がありました。昔のマンションはそういう造りが流行っていたのか??住んでいた頃メリットは何もない気がしていた。 やはりフラットにして良かった。 広々見える!それより何より掃除が楽になったのは嬉しいポイントでした ♪
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
わが家のほぼ全てのドアが見えるアングル🚪 正面のリビングドアは透明強化ガラスです💎 リビング丸見えですが開放感があり自然光を廊下まで採り入れられます✨ 写真2枚目は玄関、廊下のライトを消した時。 全面ガラスにして良かったと強く思う瞬間です✨
わが家のほぼ全てのドアが見えるアングル🚪 正面のリビングドアは透明強化ガラスです💎 リビング丸見えですが開放感があり自然光を廊下まで採り入れられます✨ 写真2枚目は玄関、廊下のライトを消した時。 全面ガラスにして良かったと強く思う瞬間です✨
up0524
up0524
3LDK
miraiiさんの実例写真
イベント用に。 2階の床です。 天然木ではないけど 色やむらっけが ほんの少しグレーのクロスと ネイビーの建具に合っているなぁと。 サラサラな手触りで傷にも強いので ファミリースペースの子供の遊び場にも 傷や汚れを気にせず使えています。
イベント用に。 2階の床です。 天然木ではないけど 色やむらっけが ほんの少しグレーのクロスと ネイビーの建具に合っているなぁと。 サラサラな手触りで傷にも強いので ファミリースペースの子供の遊び場にも 傷や汚れを気にせず使えています。
miraii
miraii
家族
kikiさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥1,925
朝起きた時、寝室から見る廊下とリビング♡ 短い廊下ですけど、この雰囲気が好きです♪( ´▽`)
朝起きた時、寝室から見る廊下とリビング♡ 短い廊下ですけど、この雰囲気が好きです♪( ´▽`)
kiki
kiki
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
5月からはじまった床DIY 廊下→キッチン→リビングまで進んできました リビングはフロアタイルを貼りました* 前からずっと気になっていた東リのピタフィー LPF531オークです これが質がよくて木目もリアルでびっくり! 予算があれば全面これにしたかったくらい そして施工もチクチクしないしちょっとずつ貼れるので クッションフロアより体が楽でした◡̈ 貼るのも楽しかったです♪ 2枚目 吸着タイプなので貼り直しができて賃貸だけでなく新居で床を傷つけたくないって方にもいいなって思いました😊 しかも再利用もできるらしいです♩ 仕事や生活に支障がでないようにひとりで進めてきたけど筋肉痛と疲れがとれなかったです💧 その分床って一気に雰囲気変わるので達成感あります✨ すべすべで嬉しい😆
5月からはじまった床DIY 廊下→キッチン→リビングまで進んできました リビングはフロアタイルを貼りました* 前からずっと気になっていた東リのピタフィー LPF531オークです これが質がよくて木目もリアルでびっくり! 予算があれば全面これにしたかったくらい そして施工もチクチクしないしちょっとずつ貼れるので クッションフロアより体が楽でした◡̈ 貼るのも楽しかったです♪ 2枚目 吸着タイプなので貼り直しができて賃貸だけでなく新居で床を傷つけたくないって方にもいいなって思いました😊 しかも再利用もできるらしいです♩ 仕事や生活に支障がでないようにひとりで進めてきたけど筋肉痛と疲れがとれなかったです💧 その分床って一気に雰囲気変わるので達成感あります✨ すべすべで嬉しい😆
pinon
pinon
3DK | 家族
shodaiさんの実例写真
shodai
shodai
3LDK | 一人暮らし
kirakirarisaさんの実例写真
kirakirarisa
kirakirarisa
家族
kojikojiさんの実例写真
2階の廊下です(*^-^*) 全部で6畳あるので、洗濯ポール二本つけて洗濯物干しスペースにしてます✨東西に窓あるので、日当たり良好☀️✨すぐ、乾きます(^-^)v
2階の廊下です(*^-^*) 全部で6畳あるので、洗濯ポール二本つけて洗濯物干しスペースにしてます✨東西に窓あるので、日当たり良好☀️✨すぐ、乾きます(^-^)v
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
tangeさんの実例写真
夜になったら勝手につくパナソニックのハンディホーム保安灯。夜トイレに行くとき電気をつけなくてもいいし、階段の電気をつけなくても夜寝室まで辿り着けます。非常時には懐中電灯になるスグレモノ!つけてよかった設備上位に入ります!!
夜になったら勝手につくパナソニックのハンディホーム保安灯。夜トイレに行くとき電気をつけなくてもいいし、階段の電気をつけなくても夜寝室まで辿り着けます。非常時には懐中電灯になるスグレモノ!つけてよかった設備上位に入ります!!
tange
tange
家族
notさんの実例写真
入居時からずっと気になっていた1階の玄関と部屋に続く廊下を壁紙貼りしました。 部屋が明るくなり、お気に入りの空間になりそうです。 これから色々壁にディスプレイしようかと思ってます。
入居時からずっと気になっていた1階の玄関と部屋に続く廊下を壁紙貼りしました。 部屋が明るくなり、お気に入りの空間になりそうです。 これから色々壁にディスプレイしようかと思ってます。
not
not
4LDK | 家族
liacocoさんの実例写真
liacoco
liacoco
4LDK | 家族
JRBさんの実例写真
JRB
JRB
akinaさんの実例写真
akina
akina
3LDK
perotanpuriさんの実例写真
意外と好きです。長い廊下。
意外と好きです。長い廊下。
perotanpuri
perotanpuri
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
施工写真⑥
施工写真⑥
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
ariiiiiiさんの実例写真
キッズスペース
キッズスペース
ariiiiii
ariiiiii
4LDK
Ryoさんの実例写真
LIXILの室内窓「デコマド」ルームツアーイベントに参加しました。 玄関入って右を向くとこの解放感! めっちゃ良くないですか?😆 廊下からリビングに続くガラスドアのおかげで開いていても閉めていても眺めが良い! そして感動したのは、開けたドアのキレイな納まり。 ドアを開けた時に直線になるように廊下に戸袋的なへこみが作られているんです。 ここ、私的にかなりのキュンキュンポイントです😁 こうゆう細かい仕事が素敵です!😆 ドアもゆっくり閉まるように設定されていて、細かい配慮もバッチリでした!
LIXILの室内窓「デコマド」ルームツアーイベントに参加しました。 玄関入って右を向くとこの解放感! めっちゃ良くないですか?😆 廊下からリビングに続くガラスドアのおかげで開いていても閉めていても眺めが良い! そして感動したのは、開けたドアのキレイな納まり。 ドアを開けた時に直線になるように廊下に戸袋的なへこみが作られているんです。 ここ、私的にかなりのキュンキュンポイントです😁 こうゆう細かい仕事が素敵です!😆 ドアもゆっくり閉まるように設定されていて、細かい配慮もバッチリでした!
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Taniuchiさんの実例写真
本日、スマホを変えてイチオクガソのカメラで撮影してみた我が家の廊下です。 最近のスマホのカメラは凄いです。 10万円の一眼レフより1.5万の中華スマホの方が断然、キレイだと思います。 あ、でも一眼でワイドコンバージョン使えばこれよりキレイだと思いますが、コスパでは中華スマホの勝ちだと思います。
本日、スマホを変えてイチオクガソのカメラで撮影してみた我が家の廊下です。 最近のスマホのカメラは凄いです。 10万円の一眼レフより1.5万の中華スマホの方が断然、キレイだと思います。 あ、でも一眼でワイドコンバージョン使えばこれよりキレイだと思いますが、コスパでは中華スマホの勝ちだと思います。
Taniuchi
Taniuchi
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
sunny
sunny
3LDK | 家族
kozucoさんの実例写真
kozuco
kozuco
4LDK | 家族
Kumaさんの実例写真
二階の廊下😊
二階の廊下😊
Kuma
Kuma
家族
Midasさんの実例写真
廊下とロフト用の階段✨ 限られた面積の平屋なので廊下無しの間取りも考えたけど、結果あって良かった🤗
廊下とロフト用の階段✨ 限られた面積の平屋なので廊下無しの間取りも考えたけど、結果あって良かった🤗
Midas
Midas
3LDK | 家族
wanwanさんの実例写真
wanwan
wanwan
もっと見る

部屋全体 廊下の投稿一覧

840枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23424
1
224
1/24ページ

部屋全体 廊下

5,040枚の部屋写真から46枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
リノベ前は廊下から各部屋へ上がったり下がったり全てに段差がありました。昔のマンションはそういう造りが流行っていたのか??住んでいた頃メリットは何もない気がしていた。 やはりフラットにして良かった。 広々見える!それより何より掃除が楽になったのは嬉しいポイントでした ♪
リノベ前は廊下から各部屋へ上がったり下がったり全てに段差がありました。昔のマンションはそういう造りが流行っていたのか??住んでいた頃メリットは何もない気がしていた。 やはりフラットにして良かった。 広々見える!それより何より掃除が楽になったのは嬉しいポイントでした ♪
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
わが家のほぼ全てのドアが見えるアングル🚪 正面のリビングドアは透明強化ガラスです💎 リビング丸見えですが開放感があり自然光を廊下まで採り入れられます✨ 写真2枚目は玄関、廊下のライトを消した時。 全面ガラスにして良かったと強く思う瞬間です✨
わが家のほぼ全てのドアが見えるアングル🚪 正面のリビングドアは透明強化ガラスです💎 リビング丸見えですが開放感があり自然光を廊下まで採り入れられます✨ 写真2枚目は玄関、廊下のライトを消した時。 全面ガラスにして良かったと強く思う瞬間です✨
up0524
up0524
3LDK
miraiiさんの実例写真
イベント用に。 2階の床です。 天然木ではないけど 色やむらっけが ほんの少しグレーのクロスと ネイビーの建具に合っているなぁと。 サラサラな手触りで傷にも強いので ファミリースペースの子供の遊び場にも 傷や汚れを気にせず使えています。
イベント用に。 2階の床です。 天然木ではないけど 色やむらっけが ほんの少しグレーのクロスと ネイビーの建具に合っているなぁと。 サラサラな手触りで傷にも強いので ファミリースペースの子供の遊び場にも 傷や汚れを気にせず使えています。
miraii
miraii
家族
kikiさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥1,925
朝起きた時、寝室から見る廊下とリビング♡ 短い廊下ですけど、この雰囲気が好きです♪( ´▽`)
朝起きた時、寝室から見る廊下とリビング♡ 短い廊下ですけど、この雰囲気が好きです♪( ´▽`)
kiki
kiki
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
5月からはじまった床DIY 廊下→キッチン→リビングまで進んできました リビングはフロアタイルを貼りました* 前からずっと気になっていた東リのピタフィー LPF531オークです これが質がよくて木目もリアルでびっくり! 予算があれば全面これにしたかったくらい そして施工もチクチクしないしちょっとずつ貼れるので クッションフロアより体が楽でした◡̈ 貼るのも楽しかったです♪ 2枚目 吸着タイプなので貼り直しができて賃貸だけでなく新居で床を傷つけたくないって方にもいいなって思いました😊 しかも再利用もできるらしいです♩ 仕事や生活に支障がでないようにひとりで進めてきたけど筋肉痛と疲れがとれなかったです💧 その分床って一気に雰囲気変わるので達成感あります✨ すべすべで嬉しい😆
5月からはじまった床DIY 廊下→キッチン→リビングまで進んできました リビングはフロアタイルを貼りました* 前からずっと気になっていた東リのピタフィー LPF531オークです これが質がよくて木目もリアルでびっくり! 予算があれば全面これにしたかったくらい そして施工もチクチクしないしちょっとずつ貼れるので クッションフロアより体が楽でした◡̈ 貼るのも楽しかったです♪ 2枚目 吸着タイプなので貼り直しができて賃貸だけでなく新居で床を傷つけたくないって方にもいいなって思いました😊 しかも再利用もできるらしいです♩ 仕事や生活に支障がでないようにひとりで進めてきたけど筋肉痛と疲れがとれなかったです💧 その分床って一気に雰囲気変わるので達成感あります✨ すべすべで嬉しい😆
pinon
pinon
3DK | 家族
shodaiさんの実例写真
shodai
shodai
3LDK | 一人暮らし
kirakirarisaさんの実例写真
kirakirarisa
kirakirarisa
家族
kojikojiさんの実例写真
2階の廊下です(*^-^*) 全部で6畳あるので、洗濯ポール二本つけて洗濯物干しスペースにしてます✨東西に窓あるので、日当たり良好☀️✨すぐ、乾きます(^-^)v
2階の廊下です(*^-^*) 全部で6畳あるので、洗濯ポール二本つけて洗濯物干しスペースにしてます✨東西に窓あるので、日当たり良好☀️✨すぐ、乾きます(^-^)v
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
tangeさんの実例写真
夜になったら勝手につくパナソニックのハンディホーム保安灯。夜トイレに行くとき電気をつけなくてもいいし、階段の電気をつけなくても夜寝室まで辿り着けます。非常時には懐中電灯になるスグレモノ!つけてよかった設備上位に入ります!!
夜になったら勝手につくパナソニックのハンディホーム保安灯。夜トイレに行くとき電気をつけなくてもいいし、階段の電気をつけなくても夜寝室まで辿り着けます。非常時には懐中電灯になるスグレモノ!つけてよかった設備上位に入ります!!
tange
tange
家族
notさんの実例写真
入居時からずっと気になっていた1階の玄関と部屋に続く廊下を壁紙貼りしました。 部屋が明るくなり、お気に入りの空間になりそうです。 これから色々壁にディスプレイしようかと思ってます。
入居時からずっと気になっていた1階の玄関と部屋に続く廊下を壁紙貼りしました。 部屋が明るくなり、お気に入りの空間になりそうです。 これから色々壁にディスプレイしようかと思ってます。
not
not
4LDK | 家族
liacocoさんの実例写真
liacoco
liacoco
4LDK | 家族
JRBさんの実例写真
JRB
JRB
akinaさんの実例写真
akina
akina
3LDK
perotanpuriさんの実例写真
意外と好きです。長い廊下。
意外と好きです。長い廊下。
perotanpuri
perotanpuri
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
施工写真⑥
施工写真⑥
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
ariiiiiiさんの実例写真
キッズスペース
キッズスペース
ariiiiii
ariiiiii
4LDK
Ryoさんの実例写真
LIXILの室内窓「デコマド」ルームツアーイベントに参加しました。 玄関入って右を向くとこの解放感! めっちゃ良くないですか?😆 廊下からリビングに続くガラスドアのおかげで開いていても閉めていても眺めが良い! そして感動したのは、開けたドアのキレイな納まり。 ドアを開けた時に直線になるように廊下に戸袋的なへこみが作られているんです。 ここ、私的にかなりのキュンキュンポイントです😁 こうゆう細かい仕事が素敵です!😆 ドアもゆっくり閉まるように設定されていて、細かい配慮もバッチリでした!
LIXILの室内窓「デコマド」ルームツアーイベントに参加しました。 玄関入って右を向くとこの解放感! めっちゃ良くないですか?😆 廊下からリビングに続くガラスドアのおかげで開いていても閉めていても眺めが良い! そして感動したのは、開けたドアのキレイな納まり。 ドアを開けた時に直線になるように廊下に戸袋的なへこみが作られているんです。 ここ、私的にかなりのキュンキュンポイントです😁 こうゆう細かい仕事が素敵です!😆 ドアもゆっくり閉まるように設定されていて、細かい配慮もバッチリでした!
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Taniuchiさんの実例写真
本日、スマホを変えてイチオクガソのカメラで撮影してみた我が家の廊下です。 最近のスマホのカメラは凄いです。 10万円の一眼レフより1.5万の中華スマホの方が断然、キレイだと思います。 あ、でも一眼でワイドコンバージョン使えばこれよりキレイだと思いますが、コスパでは中華スマホの勝ちだと思います。
本日、スマホを変えてイチオクガソのカメラで撮影してみた我が家の廊下です。 最近のスマホのカメラは凄いです。 10万円の一眼レフより1.5万の中華スマホの方が断然、キレイだと思います。 あ、でも一眼でワイドコンバージョン使えばこれよりキレイだと思いますが、コスパでは中華スマホの勝ちだと思います。
Taniuchi
Taniuchi
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
sunny
sunny
3LDK | 家族
kozucoさんの実例写真
kozuco
kozuco
4LDK | 家族
Kumaさんの実例写真
二階の廊下😊
二階の廊下😊
Kuma
Kuma
家族
Midasさんの実例写真
廊下とロフト用の階段✨ 限られた面積の平屋なので廊下無しの間取りも考えたけど、結果あって良かった🤗
廊下とロフト用の階段✨ 限られた面積の平屋なので廊下無しの間取りも考えたけど、結果あって良かった🤗
Midas
Midas
3LDK | 家族
wanwanさんの実例写真
wanwan
wanwan
もっと見る

部屋全体 廊下の投稿一覧

840枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23424
1
224
1/24ページ