RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

折れ戸

944枚の部屋写真から46枚をセレクト
orinさんの実例写真
冬に向けてリビングの暖房対策🙌 リビング階段に取り付けた折れ戸です💡 お風呂みたい⁇笑
冬に向けてリビングの暖房対策🙌 リビング階段に取り付けた折れ戸です💡 お風呂みたい⁇笑
orin
orin
3LDK | 家族
takaさんの実例写真
年末から取りかかっていた折れ戸。 ようやく完成が見えてきました。 DIY初心者の私にはとても長い道のりだった… いや、まだゴールじゃないけど(´・_・`) 今日はもう疲れた…
年末から取りかかっていた折れ戸。 ようやく完成が見えてきました。 DIY初心者の私にはとても長い道のりだった… いや、まだゴールじゃないけど(´・_・`) 今日はもう疲れた…
taka
taka
2LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
2階のトイレは階段と子供部屋の間にあるので寝ぼけて落ちへんよーにとゆーことと、ドアが邪魔になれへんよーに折れ扉(:D)┼─┤
2階のトイレは階段と子供部屋の間にあるので寝ぼけて落ちへんよーにとゆーことと、ドアが邪魔になれへんよーに折れ扉(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
zombieさんの実例写真
黒い扉。黒い折れ戸。黒い木枠。 黒々してますが、良いんです☺️
黒い扉。黒い折れ戸。黒い木枠。 黒々してますが、良いんです☺️
zombie
zombie
家族
mamarieさんの実例写真
折れ戸¥78,000
脱衣所から見たトイレの折れ戸。 トイレ折れ戸の右手に洗面所入口の引き戸があるので、脱衣所にはドアを付けずにカーテンで。
脱衣所から見たトイレの折れ戸。 トイレ折れ戸の右手に洗面所入口の引き戸があるので、脱衣所にはドアを付けずにカーテンで。
mamarie
mamarie
3LDK | 家族
kt85さんの実例写真
キッチンから見た洗面室。 LIXILの折れ戸は階段下収納になってて、PCや電話の親機その他もろもろを入れてます☆ 工務店の社長さんの自宅のマネっこしました♪
キッチンから見た洗面室。 LIXILの折れ戸は階段下収納になってて、PCや電話の親機その他もろもろを入れてます☆ 工務店の社長さんの自宅のマネっこしました♪
kt85
kt85
4LDK | 家族
hoosiersさんの実例写真
寝室とリビングの仕切りは折れ戸です
寝室とリビングの仕切りは折れ戸です
hoosiers
hoosiers
2DK | 一人暮らし
milamiche52さんの実例写真
milamiche52
milamiche52
3LDK | 家族
yopinさんの実例写真
引越し後 食器を片付け中の写真 我が家のドア&扉は、すべてEIDAIです! リビングのパントリーの扉は クローゼットに使う折れ戸を デザインは四方框を選びました!
引越し後 食器を片付け中の写真 我が家のドア&扉は、すべてEIDAIです! リビングのパントリーの扉は クローゼットに使う折れ戸を デザインは四方框を選びました!
yopin
yopin
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
好評のリビング格子折れ戸と、廊下の上げ下げ窓。 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
好評のリビング格子折れ戸と、廊下の上げ下げ窓。 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
momo
momo
家族
mamemamさんの実例写真
久々に来客があるのでroomclip開いて皆さまのアイディアを勉強… ついでに戒め カメラマーク消し 折れ戸の1Fトイレ お気に入りなので変わり映えなし。笑
久々に来客があるのでroomclip開いて皆さまのアイディアを勉強… ついでに戒め カメラマーク消し 折れ戸の1Fトイレ お気に入りなので変わり映えなし。笑
mamemam
mamemam
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
折れ戸タイプのシューズクロークです🚪 開口部が大きいので物の出し入れがしやすいのと便利な可動棚のおかげでスーツケース4つ、非常時用の水が入ったポリ容器も収まりました🧳 わが家は普段玄関マットを敷いていないので、ここに予備の足拭きマットも収納し雨の日用のマットとして使っています☔️ 4枚目の写真はRC Style8月号「みんなの収納アイデア」に掲載していただきました✨ ありがとうございます💓
折れ戸タイプのシューズクロークです🚪 開口部が大きいので物の出し入れがしやすいのと便利な可動棚のおかげでスーツケース4つ、非常時用の水が入ったポリ容器も収まりました🧳 わが家は普段玄関マットを敷いていないので、ここに予備の足拭きマットも収納し雨の日用のマットとして使っています☔️ 4枚目の写真はRC Style8月号「みんなの収納アイデア」に掲載していただきました✨ ありがとうございます💓
up0524
up0524
3LDK
Mahiyoさんの実例写真
安く売っていたクローゼット用の折れ戸を購入し、アーチ型になっていた廊下の壁に 折れ戸とアーチ部分の装飾をポリカーボネートなどでDIYしました リビングの吹き抜け上部にある廊下なので、冷暖房と冬場の風抜け防止、遮音のために つくりました ちなみにドアは吊ってあります
安く売っていたクローゼット用の折れ戸を購入し、アーチ型になっていた廊下の壁に 折れ戸とアーチ部分の装飾をポリカーボネートなどでDIYしました リビングの吹き抜け上部にある廊下なので、冷暖房と冬場の風抜け防止、遮音のために つくりました ちなみにドアは吊ってあります
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
扉が干渉して、折れ戸をWIC側に折れるようにしてオープンドアにしました✨ とっても動線が楽チン*\(^o^)/*
扉が干渉して、折れ戸をWIC側に折れるようにしてオープンドアにしました✨ とっても動線が楽チン*\(^o^)/*
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
abecさんの実例写真
¥100,500
トイレのドア、開けると廊下を塞ぐし全開すると他のドアとぶつかることも。 ずっと不満だったのでリフォーム! 折れ戸式のドアに交換。扉を開けても出っ張りが少なく問題なく通れるし、他の扉の邪魔になることも無し。構造上、トイレに入る部分の幅は少し狭くなりましたがまあ問題なし。
トイレのドア、開けると廊下を塞ぐし全開すると他のドアとぶつかることも。 ずっと不満だったのでリフォーム! 折れ戸式のドアに交換。扉を開けても出っ張りが少なく問題なく通れるし、他の扉の邪魔になることも無し。構造上、トイレに入る部分の幅は少し狭くなりましたがまあ問題なし。
abec
abec
chiiyanさんの実例写真
我が家のトイレのドアは 折れ戸で開口部は90cmあるので 万が一 車椅子使用することになっても 楽々 介助出来ます。 トイレットペーパー部分の棚は 実は 立つ時に 手を置いて どっこいしょ❣️って立つのに使えますよ。 工務店さんが教えてくれました。 素人の取り付けでは無いので ちゃんと しっかりした場所に取り付けられています。 小さなお子さんも 便座から降りる際に ここを持って降りられますよ。 孫も 持って降りていました。
我が家のトイレのドアは 折れ戸で開口部は90cmあるので 万が一 車椅子使用することになっても 楽々 介助出来ます。 トイレットペーパー部分の棚は 実は 立つ時に 手を置いて どっこいしょ❣️って立つのに使えますよ。 工務店さんが教えてくれました。 素人の取り付けでは無いので ちゃんと しっかりした場所に取り付けられています。 小さなお子さんも 便座から降りる際に ここを持って降りられますよ。 孫も 持って降りていました。
chiiyan
chiiyan
2LDK
betty2さんの実例写真
建具を考える。 戸建ての片付けの為、お泊まりしてきました。ずっと住むつもりで建てた家。「泊まる」と言う言葉、考えてもいなかったのですが😌 雨が続き、一階の建具に白いカビが! 去年もこの時期、カビは出ましたが、人が住まない家には空気が留まり、生えやすいのかな? いえいえ、カビはホコリに水分が付着して生えるのでした。 このタイプは、折れるドアの内側の桟にホコリが乗り易くて、ドア全体にもうっすらとホコリが付着しています。 ドアを開けると折りたたまれて手が入りません💦 中がスカスカの今だ!と内側に入り込んでホコリを取り、掃除機をかけ、エタノールで拭き上げました。 すごいホコリでした💦 ここにカビが生えたら…恐ろしい😭 二階から一階までほとんどのクローゼットや収納庫のドアがこのタイプなのです。 昼食も忘れて、手抜きになりそうになりながら、掃除をしました。 やっぱり、引き戸はいいなぁって思いました。当時の設計士さんはこのタイプ推しで、引き戸のほうが高くなるって言われて… 「こっちの方がオシャレでしょう?」 (u_u)うーむ… 住み替えしたマンションはほとんどが引き戸です。 そこも選んだポイントでした。 雨が続く今、ホコリにはご用心です😌
建具を考える。 戸建ての片付けの為、お泊まりしてきました。ずっと住むつもりで建てた家。「泊まる」と言う言葉、考えてもいなかったのですが😌 雨が続き、一階の建具に白いカビが! 去年もこの時期、カビは出ましたが、人が住まない家には空気が留まり、生えやすいのかな? いえいえ、カビはホコリに水分が付着して生えるのでした。 このタイプは、折れるドアの内側の桟にホコリが乗り易くて、ドア全体にもうっすらとホコリが付着しています。 ドアを開けると折りたたまれて手が入りません💦 中がスカスカの今だ!と内側に入り込んでホコリを取り、掃除機をかけ、エタノールで拭き上げました。 すごいホコリでした💦 ここにカビが生えたら…恐ろしい😭 二階から一階までほとんどのクローゼットや収納庫のドアがこのタイプなのです。 昼食も忘れて、手抜きになりそうになりながら、掃除をしました。 やっぱり、引き戸はいいなぁって思いました。当時の設計士さんはこのタイプ推しで、引き戸のほうが高くなるって言われて… 「こっちの方がオシャレでしょう?」 (u_u)うーむ… 住み替えしたマンションはほとんどが引き戸です。 そこも選んだポイントでした。 雨が続く今、ホコリにはご用心です😌
betty2
betty2
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
我が家のコートハンガーはリビングの収納内にあります。 汚れを部屋に持って入らないという点で玄関に計画するのも考えましたが… 家族の性格や習慣上、ここに取り付けるのが一番使いやすいと思い、入り口入ってすぐの所です。 ちらっと見えるすのこDIYの棚に鞄を片付けるようにしているので、 コートや帰って着替えてすぐスーツや制服もその流れでかけて、帰宅したものを部屋に散らかすのを防いでます。 お客さんも、玄関入ってすぐ脱ぐことはないので、部屋の中で受け取ってさっと掛けれるのもこの位置で良かった点です!
我が家のコートハンガーはリビングの収納内にあります。 汚れを部屋に持って入らないという点で玄関に計画するのも考えましたが… 家族の性格や習慣上、ここに取り付けるのが一番使いやすいと思い、入り口入ってすぐの所です。 ちらっと見えるすのこDIYの棚に鞄を片付けるようにしているので、 コートや帰って着替えてすぐスーツや制服もその流れでかけて、帰宅したものを部屋に散らかすのを防いでます。 お客さんも、玄関入ってすぐ脱ぐことはないので、部屋の中で受け取ってさっと掛けれるのもこの位置で良かった点です!
kan
kan
家族
t--ieさんの実例写真
イベント参加☆ 我が家の収納の扉は全てパナソニックです。 しっくいホワイトという色。 隣のドアが無垢のドアをペイントしたものなので、質感の違いが出るかなと心配だったのですがしっくいホワイトはマットな感じで良く馴染みます(o^^o)
イベント参加☆ 我が家の収納の扉は全てパナソニックです。 しっくいホワイトという色。 隣のドアが無垢のドアをペイントしたものなので、質感の違いが出るかなと心配だったのですがしっくいホワイトはマットな感じで良く馴染みます(o^^o)
t--ie
t--ie
momohiさんの実例写真
momohi
momohi
家族
Yakoさんの実例写真
トイレのドアはあまり見かけない折れ戸タイプ。 ホワイトアッシュのドアとこの壁紙は、お客様にも大好評です。
トイレのドアはあまり見かけない折れ戸タイプ。 ホワイトアッシュのドアとこの壁紙は、お客様にも大好評です。
Yako
Yako
家族
445さんの実例写真
折れ戸になってますが、開けにくいし締めにくい。でも、結露は少なくなった(^_^)
折れ戸になってますが、開けにくいし締めにくい。でも、結露は少なくなった(^_^)
445
445
1R | 一人暮らし
cloverさんの実例写真
clover
clover
4LDK
FUSOYOさんの実例写真
2階廊下。子供部屋の入り口2つと、折れ戸の収納突き当たりは部屋干しスペース。Panasonicホシ姫さまがいらっしゃいます👸
2階廊下。子供部屋の入り口2つと、折れ戸の収納突き当たりは部屋干しスペース。Panasonicホシ姫さまがいらっしゃいます👸
FUSOYO
FUSOYO
3LDK | 家族
もっと見る

折れ戸の投稿一覧

202枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

折れ戸

944枚の部屋写真から46枚をセレクト
orinさんの実例写真
冬に向けてリビングの暖房対策🙌 リビング階段に取り付けた折れ戸です💡 お風呂みたい⁇笑
冬に向けてリビングの暖房対策🙌 リビング階段に取り付けた折れ戸です💡 お風呂みたい⁇笑
orin
orin
3LDK | 家族
takaさんの実例写真
年末から取りかかっていた折れ戸。 ようやく完成が見えてきました。 DIY初心者の私にはとても長い道のりだった… いや、まだゴールじゃないけど(´・_・`) 今日はもう疲れた…
年末から取りかかっていた折れ戸。 ようやく完成が見えてきました。 DIY初心者の私にはとても長い道のりだった… いや、まだゴールじゃないけど(´・_・`) 今日はもう疲れた…
taka
taka
2LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
2階のトイレは階段と子供部屋の間にあるので寝ぼけて落ちへんよーにとゆーことと、ドアが邪魔になれへんよーに折れ扉(:D)┼─┤
2階のトイレは階段と子供部屋の間にあるので寝ぼけて落ちへんよーにとゆーことと、ドアが邪魔になれへんよーに折れ扉(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
zombieさんの実例写真
黒い扉。黒い折れ戸。黒い木枠。 黒々してますが、良いんです☺️
黒い扉。黒い折れ戸。黒い木枠。 黒々してますが、良いんです☺️
zombie
zombie
家族
mamarieさんの実例写真
折れ戸¥78,000
脱衣所から見たトイレの折れ戸。 トイレ折れ戸の右手に洗面所入口の引き戸があるので、脱衣所にはドアを付けずにカーテンで。
脱衣所から見たトイレの折れ戸。 トイレ折れ戸の右手に洗面所入口の引き戸があるので、脱衣所にはドアを付けずにカーテンで。
mamarie
mamarie
3LDK | 家族
kt85さんの実例写真
キッチンから見た洗面室。 LIXILの折れ戸は階段下収納になってて、PCや電話の親機その他もろもろを入れてます☆ 工務店の社長さんの自宅のマネっこしました♪
キッチンから見た洗面室。 LIXILの折れ戸は階段下収納になってて、PCや電話の親機その他もろもろを入れてます☆ 工務店の社長さんの自宅のマネっこしました♪
kt85
kt85
4LDK | 家族
hoosiersさんの実例写真
寝室とリビングの仕切りは折れ戸です
寝室とリビングの仕切りは折れ戸です
hoosiers
hoosiers
2DK | 一人暮らし
milamiche52さんの実例写真
milamiche52
milamiche52
3LDK | 家族
yopinさんの実例写真
引越し後 食器を片付け中の写真 我が家のドア&扉は、すべてEIDAIです! リビングのパントリーの扉は クローゼットに使う折れ戸を デザインは四方框を選びました!
引越し後 食器を片付け中の写真 我が家のドア&扉は、すべてEIDAIです! リビングのパントリーの扉は クローゼットに使う折れ戸を デザインは四方框を選びました!
yopin
yopin
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
好評のリビング格子折れ戸と、廊下の上げ下げ窓。 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
好評のリビング格子折れ戸と、廊下の上げ下げ窓。 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
momo
momo
家族
mamemamさんの実例写真
久々に来客があるのでroomclip開いて皆さまのアイディアを勉強… ついでに戒め カメラマーク消し 折れ戸の1Fトイレ お気に入りなので変わり映えなし。笑
久々に来客があるのでroomclip開いて皆さまのアイディアを勉強… ついでに戒め カメラマーク消し 折れ戸の1Fトイレ お気に入りなので変わり映えなし。笑
mamemam
mamemam
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
折れ戸タイプのシューズクロークです🚪 開口部が大きいので物の出し入れがしやすいのと便利な可動棚のおかげでスーツケース4つ、非常時用の水が入ったポリ容器も収まりました🧳 わが家は普段玄関マットを敷いていないので、ここに予備の足拭きマットも収納し雨の日用のマットとして使っています☔️ 4枚目の写真はRC Style8月号「みんなの収納アイデア」に掲載していただきました✨ ありがとうございます💓
折れ戸タイプのシューズクロークです🚪 開口部が大きいので物の出し入れがしやすいのと便利な可動棚のおかげでスーツケース4つ、非常時用の水が入ったポリ容器も収まりました🧳 わが家は普段玄関マットを敷いていないので、ここに予備の足拭きマットも収納し雨の日用のマットとして使っています☔️ 4枚目の写真はRC Style8月号「みんなの収納アイデア」に掲載していただきました✨ ありがとうございます💓
up0524
up0524
3LDK
Mahiyoさんの実例写真
安く売っていたクローゼット用の折れ戸を購入し、アーチ型になっていた廊下の壁に 折れ戸とアーチ部分の装飾をポリカーボネートなどでDIYしました リビングの吹き抜け上部にある廊下なので、冷暖房と冬場の風抜け防止、遮音のために つくりました ちなみにドアは吊ってあります
安く売っていたクローゼット用の折れ戸を購入し、アーチ型になっていた廊下の壁に 折れ戸とアーチ部分の装飾をポリカーボネートなどでDIYしました リビングの吹き抜け上部にある廊下なので、冷暖房と冬場の風抜け防止、遮音のために つくりました ちなみにドアは吊ってあります
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
扉が干渉して、折れ戸をWIC側に折れるようにしてオープンドアにしました✨ とっても動線が楽チン*\(^o^)/*
扉が干渉して、折れ戸をWIC側に折れるようにしてオープンドアにしました✨ とっても動線が楽チン*\(^o^)/*
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
abecさんの実例写真
トイレのドア、開けると廊下を塞ぐし全開すると他のドアとぶつかることも。 ずっと不満だったのでリフォーム! 折れ戸式のドアに交換。扉を開けても出っ張りが少なく問題なく通れるし、他の扉の邪魔になることも無し。構造上、トイレに入る部分の幅は少し狭くなりましたがまあ問題なし。
トイレのドア、開けると廊下を塞ぐし全開すると他のドアとぶつかることも。 ずっと不満だったのでリフォーム! 折れ戸式のドアに交換。扉を開けても出っ張りが少なく問題なく通れるし、他の扉の邪魔になることも無し。構造上、トイレに入る部分の幅は少し狭くなりましたがまあ問題なし。
abec
abec
chiiyanさんの実例写真
我が家のトイレのドアは 折れ戸で開口部は90cmあるので 万が一 車椅子使用することになっても 楽々 介助出来ます。 トイレットペーパー部分の棚は 実は 立つ時に 手を置いて どっこいしょ❣️って立つのに使えますよ。 工務店さんが教えてくれました。 素人の取り付けでは無いので ちゃんと しっかりした場所に取り付けられています。 小さなお子さんも 便座から降りる際に ここを持って降りられますよ。 孫も 持って降りていました。
我が家のトイレのドアは 折れ戸で開口部は90cmあるので 万が一 車椅子使用することになっても 楽々 介助出来ます。 トイレットペーパー部分の棚は 実は 立つ時に 手を置いて どっこいしょ❣️って立つのに使えますよ。 工務店さんが教えてくれました。 素人の取り付けでは無いので ちゃんと しっかりした場所に取り付けられています。 小さなお子さんも 便座から降りる際に ここを持って降りられますよ。 孫も 持って降りていました。
chiiyan
chiiyan
2LDK
betty2さんの実例写真
建具を考える。 戸建ての片付けの為、お泊まりしてきました。ずっと住むつもりで建てた家。「泊まる」と言う言葉、考えてもいなかったのですが😌 雨が続き、一階の建具に白いカビが! 去年もこの時期、カビは出ましたが、人が住まない家には空気が留まり、生えやすいのかな? いえいえ、カビはホコリに水分が付着して生えるのでした。 このタイプは、折れるドアの内側の桟にホコリが乗り易くて、ドア全体にもうっすらとホコリが付着しています。 ドアを開けると折りたたまれて手が入りません💦 中がスカスカの今だ!と内側に入り込んでホコリを取り、掃除機をかけ、エタノールで拭き上げました。 すごいホコリでした💦 ここにカビが生えたら…恐ろしい😭 二階から一階までほとんどのクローゼットや収納庫のドアがこのタイプなのです。 昼食も忘れて、手抜きになりそうになりながら、掃除をしました。 やっぱり、引き戸はいいなぁって思いました。当時の設計士さんはこのタイプ推しで、引き戸のほうが高くなるって言われて… 「こっちの方がオシャレでしょう?」 (u_u)うーむ… 住み替えしたマンションはほとんどが引き戸です。 そこも選んだポイントでした。 雨が続く今、ホコリにはご用心です😌
建具を考える。 戸建ての片付けの為、お泊まりしてきました。ずっと住むつもりで建てた家。「泊まる」と言う言葉、考えてもいなかったのですが😌 雨が続き、一階の建具に白いカビが! 去年もこの時期、カビは出ましたが、人が住まない家には空気が留まり、生えやすいのかな? いえいえ、カビはホコリに水分が付着して生えるのでした。 このタイプは、折れるドアの内側の桟にホコリが乗り易くて、ドア全体にもうっすらとホコリが付着しています。 ドアを開けると折りたたまれて手が入りません💦 中がスカスカの今だ!と内側に入り込んでホコリを取り、掃除機をかけ、エタノールで拭き上げました。 すごいホコリでした💦 ここにカビが生えたら…恐ろしい😭 二階から一階までほとんどのクローゼットや収納庫のドアがこのタイプなのです。 昼食も忘れて、手抜きになりそうになりながら、掃除をしました。 やっぱり、引き戸はいいなぁって思いました。当時の設計士さんはこのタイプ推しで、引き戸のほうが高くなるって言われて… 「こっちの方がオシャレでしょう?」 (u_u)うーむ… 住み替えしたマンションはほとんどが引き戸です。 そこも選んだポイントでした。 雨が続く今、ホコリにはご用心です😌
betty2
betty2
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
我が家のコートハンガーはリビングの収納内にあります。 汚れを部屋に持って入らないという点で玄関に計画するのも考えましたが… 家族の性格や習慣上、ここに取り付けるのが一番使いやすいと思い、入り口入ってすぐの所です。 ちらっと見えるすのこDIYの棚に鞄を片付けるようにしているので、 コートや帰って着替えてすぐスーツや制服もその流れでかけて、帰宅したものを部屋に散らかすのを防いでます。 お客さんも、玄関入ってすぐ脱ぐことはないので、部屋の中で受け取ってさっと掛けれるのもこの位置で良かった点です!
我が家のコートハンガーはリビングの収納内にあります。 汚れを部屋に持って入らないという点で玄関に計画するのも考えましたが… 家族の性格や習慣上、ここに取り付けるのが一番使いやすいと思い、入り口入ってすぐの所です。 ちらっと見えるすのこDIYの棚に鞄を片付けるようにしているので、 コートや帰って着替えてすぐスーツや制服もその流れでかけて、帰宅したものを部屋に散らかすのを防いでます。 お客さんも、玄関入ってすぐ脱ぐことはないので、部屋の中で受け取ってさっと掛けれるのもこの位置で良かった点です!
kan
kan
家族
t--ieさんの実例写真
イベント参加☆ 我が家の収納の扉は全てパナソニックです。 しっくいホワイトという色。 隣のドアが無垢のドアをペイントしたものなので、質感の違いが出るかなと心配だったのですがしっくいホワイトはマットな感じで良く馴染みます(o^^o)
イベント参加☆ 我が家の収納の扉は全てパナソニックです。 しっくいホワイトという色。 隣のドアが無垢のドアをペイントしたものなので、質感の違いが出るかなと心配だったのですがしっくいホワイトはマットな感じで良く馴染みます(o^^o)
t--ie
t--ie
momohiさんの実例写真
momohi
momohi
家族
Yakoさんの実例写真
トイレのドアはあまり見かけない折れ戸タイプ。 ホワイトアッシュのドアとこの壁紙は、お客様にも大好評です。
トイレのドアはあまり見かけない折れ戸タイプ。 ホワイトアッシュのドアとこの壁紙は、お客様にも大好評です。
Yako
Yako
家族
445さんの実例写真
折れ戸になってますが、開けにくいし締めにくい。でも、結露は少なくなった(^_^)
折れ戸になってますが、開けにくいし締めにくい。でも、結露は少なくなった(^_^)
445
445
1R | 一人暮らし
cloverさんの実例写真
clover
clover
4LDK
FUSOYOさんの実例写真
2階廊下。子供部屋の入り口2つと、折れ戸の収納突き当たりは部屋干しスペース。Panasonicホシ姫さまがいらっしゃいます👸
2階廊下。子供部屋の入り口2つと、折れ戸の収納突き当たりは部屋干しスペース。Panasonicホシ姫さまがいらっしゃいます👸
FUSOYO
FUSOYO
3LDK | 家族
もっと見る

折れ戸の投稿一覧

202枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ