usako.usaさんの部屋
2019年10月30日44
usako.usaさんの部屋
2019年10月30日44
コメント1
usako.usa
古いお風呂場でお見苦しいのですが。イベント参加です。私は風呂イスをやめました。場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、引っ越してくる時に処分しました。広くなったし、掃除しなくていいし!鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。顔剃り用です(笑)水がかからない所なので、汚れにくいです。汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄)当たり前のようにあったものですが、なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪て、いうか┅今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅それは換気扇!(笑) 毎日水切ってます(-_-;)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kanakoさんの実例写真
タカラスタンダードのお風呂♪広々快適です♪ただデメリットを上げるなら以前使っていたステンレスの風呂釜より冷めるのがとてつもなく早い!!!(笑)オシャレを取るか使用感を取るか迷った挙句オシャレに負けてしまいました‥少し後悔‥(^^;;椅子はカラリエ、壁には吸盤をはって100均のフェイクグリーンを垂らしてみました。
タカラスタンダードのお風呂♪広々快適です♪ただデメリットを上げるなら以前使っていたステンレスの風呂釜より冷めるのがとてつもなく早い!!!(笑)オシャレを取るか使用感を取るか迷った挙句オシャレに負けてしまいました‥少し後悔‥(^^;;椅子はカラリエ、壁には吸盤をはって100均のフェイクグリーンを垂らしてみました。
Kanako
Kanako
4LDK | 家族
maruyamafarmさんの実例写真
ウチはじいじもパパもシャワー派なので、カウンターな無しにしました。 洗い場が広くなって、子供たち大喜び。 スパージュのリクライニング浴槽は、ベンチ部分も広くて 下の子と相席出来ます。
ウチはじいじもパパもシャワー派なので、カウンターな無しにしました。 洗い場が広くなって、子供たち大喜び。 スパージュのリクライニング浴槽は、ベンチ部分も広くて 下の子と相席出来ます。
maruyamafarm
maruyamafarm
家族
lilyさんの実例写真
お風呂をリフォームしました。 真っ白のお風呂にしたかったけれど、オプションでアクセントパネルを選ぶことができたので、1面だけシャインウッドホワイトにしました。 こだわりは洗面器などを置くカウンターは無しにしたこと。掃除が面倒だし、使わないと思ったから。 そして、2段だった収納棚を3段にして、高さもオーダーしました。本来は1番下段が85.5センチの高さだったところを、最下段を床から60センチの高さにしました。 カウンターがないぶん、基本的に座ってお風呂に入ることが多い我が家では、シャンプーなどを取りやすくするためです。 特に、現在7歳4歳の娘たちがいて、お腹にも3人目として生まれてくる赤ちゃんがいます。3人をお風呂に入れて、自分もお風呂に入ることを考えると、4人分✖️シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔のたびに立ち上がったり、ボトルを取り出すのは面倒だと考えました それなら、低めに設定して、1日一回棚を洗う方が楽だな〜と。 困難なオーダーにも快く応えてくださりリクシルさんには感謝しています。 こだわりのお風呂です(^^)
お風呂をリフォームしました。 真っ白のお風呂にしたかったけれど、オプションでアクセントパネルを選ぶことができたので、1面だけシャインウッドホワイトにしました。 こだわりは洗面器などを置くカウンターは無しにしたこと。掃除が面倒だし、使わないと思ったから。 そして、2段だった収納棚を3段にして、高さもオーダーしました。本来は1番下段が85.5センチの高さだったところを、最下段を床から60センチの高さにしました。 カウンターがないぶん、基本的に座ってお風呂に入ることが多い我が家では、シャンプーなどを取りやすくするためです。 特に、現在7歳4歳の娘たちがいて、お腹にも3人目として生まれてくる赤ちゃんがいます。3人をお風呂に入れて、自分もお風呂に入ることを考えると、4人分✖️シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔のたびに立ち上がったり、ボトルを取り出すのは面倒だと考えました それなら、低めに設定して、1日一回棚を洗う方が楽だな〜と。 困難なオーダーにも快く応えてくださりリクシルさんには感謝しています。 こだわりのお風呂です(^^)
lily
lily
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
お風呂はTOTOのサザナです。 掃除しやすいように収納棚は無しにしました。その代わりtowerのマグネットラックを2つ設置。取り外しも移動も簡単にできるので超便利です♪ あと、洗濯に残り湯使う人はオプションの「ノコリ〜ユECO」間違いないです!
お風呂はTOTOのサザナです。 掃除しやすいように収納棚は無しにしました。その代わりtowerのマグネットラックを2つ設置。取り外しも移動も簡単にできるので超便利です♪ あと、洗濯に残り湯使う人はオプションの「ノコリ〜ユECO」間違いないです!
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
浴室用ラック¥2,530
お風呂はTOTOのサザナです。 至って普通の仕様で、唯一こだわったのは「棚いりません」ぐらいですね。 設計時に据付の棚をキャンセルして、マグネットラックを使用しています。 ネジ止めされた棚が無いことで掃除もしやすいですし、使い勝手に合わせて位置を変更できるのもマグネットタイプの利点ですね♪ おすすめです(°▽°)
お風呂はTOTOのサザナです。 至って普通の仕様で、唯一こだわったのは「棚いりません」ぐらいですね。 設計時に据付の棚をキャンセルして、マグネットラックを使用しています。 ネジ止めされた棚が無いことで掃除もしやすいですし、使い勝手に合わせて位置を変更できるのもマグネットタイプの利点ですね♪ おすすめです(°▽°)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
blue__114さんの実例写真
あまりこだわりのないお風呂ですが、極力掃除箇所減らすためカウンターなしと、ダウンライトです。 以前アパートのお風呂のライトが結構汚れてたので(^^; 私は鏡も要らなかったんだけど夫の要望で。 家が木なので、アクセントパネルのスラントグレーの石っぽいパネルが結構お気に入り。 汚れが目立たないのもなおヨシ( ‐ω‐)b どこまでもズボラ主婦デス(^^;
あまりこだわりのないお風呂ですが、極力掃除箇所減らすためカウンターなしと、ダウンライトです。 以前アパートのお風呂のライトが結構汚れてたので(^^; 私は鏡も要らなかったんだけど夫の要望で。 家が木なので、アクセントパネルのスラントグレーの石っぽいパネルが結構お気に入り。 汚れが目立たないのもなおヨシ( ‐ω‐)b どこまでもズボラ主婦デス(^^;
blue__114
blue__114
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
ソファなかったらこんなに広いのになーと思って撮っただけ😂 あの座り心地も悪いソファめ…笑
ソファなかったらこんなに広いのになーと思って撮っただけ😂 あの座り心地も悪いソファめ…笑
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Rinさんの実例写真
家のなかでやめたこと。 やっている方も多いと思いますが、 うちも大小2つあった水切りカゴをやめて 吸水マットのみにしました。 衛生面と、生活感。 それにシンク掃除のしにくさが ずっと引っかかっていたので 思い切ってやめることに。 食洗機で洗えないものは手洗いして マットで乾かしてから、片付けます。 マットは使ったら毎日洗えるし 場所もとらないので キッチンが広々と使えて快適になりました。
家のなかでやめたこと。 やっている方も多いと思いますが、 うちも大小2つあった水切りカゴをやめて 吸水マットのみにしました。 衛生面と、生活感。 それにシンク掃除のしにくさが ずっと引っかかっていたので 思い切ってやめることに。 食洗機で洗えないものは手洗いして マットで乾かしてから、片付けます。 マットは使ったら毎日洗えるし 場所もとらないので キッチンが広々と使えて快適になりました。
Rin
Rin
PR
楽天市場
soylatteさんの実例写真
イベント参加です♡ 私が家の中でやめたこと… それは 「お風呂に鏡を付けること」 ですっ! もちろんお風呂の蓋も置いていません。 家を新築した時、お風呂の蓋が着いていたけど1度も使う事なく。置き場にも困り 冷蔵庫と壁の隙間に押し込んで17年。(どこかの段階で捨てなかったのも驚き笑) 鏡のウロコに苦労して、14年目で鏡を撤去。 そうすると お風呂掃除が楽になった。 (過去のお風呂pic見てもらうと白のタイル張りのお風呂が出てきます) 仮住まいに入居するにあたり、お風呂を入れ替えしたのですが 鏡は取り付けないでもらいました。 そしてリノベした我が家のスパージュ❤️ LIXILさんには ・鏡はつけない ・風呂蓋も要らない ・風呂蓋を掛けておく金具もつけないで良い でオーダー。 鏡がない分 真っ黒。暗い感じもするけど。 私視力0.06だから お風呂に鏡あっても見えないし(旦那様2.0。でも鏡無くても良いと言ってくれたし!) リノベ前の生活から鏡無しに慣れてもらえていたので 今後もお掃除が少し楽できます。 お風呂の鏡はやめてよかったと思っている1つですヽ(´▽`)/
イベント参加です♡ 私が家の中でやめたこと… それは 「お風呂に鏡を付けること」 ですっ! もちろんお風呂の蓋も置いていません。 家を新築した時、お風呂の蓋が着いていたけど1度も使う事なく。置き場にも困り 冷蔵庫と壁の隙間に押し込んで17年。(どこかの段階で捨てなかったのも驚き笑) 鏡のウロコに苦労して、14年目で鏡を撤去。 そうすると お風呂掃除が楽になった。 (過去のお風呂pic見てもらうと白のタイル張りのお風呂が出てきます) 仮住まいに入居するにあたり、お風呂を入れ替えしたのですが 鏡は取り付けないでもらいました。 そしてリノベした我が家のスパージュ❤️ LIXILさんには ・鏡はつけない ・風呂蓋も要らない ・風呂蓋を掛けておく金具もつけないで良い でオーダー。 鏡がない分 真っ黒。暗い感じもするけど。 私視力0.06だから お風呂に鏡あっても見えないし(旦那様2.0。でも鏡無くても良いと言ってくれたし!) リノベ前の生活から鏡無しに慣れてもらえていたので 今後もお掃除が少し楽できます。 お風呂の鏡はやめてよかったと思っている1つですヽ(´▽`)/
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
風呂椅子(?)・バススリッパ・備え付けの棚をやめました! 全て洗うのが面倒だから!(笑) 私は椅子は使わない派。主人は引越当初は欲しがってたけど、今は立ってササッと洗ってます(´ー`) バススリッパは、タイツのときに床が濡れているとちょっと困りますが、案外いけます👍️ ホッカラリ床はすぐ水がはけますし♬
風呂椅子(?)・バススリッパ・備え付けの棚をやめました! 全て洗うのが面倒だから!(笑) 私は椅子は使わない派。主人は引越当初は欲しがってたけど、今は立ってササッと洗ってます(´ー`) バススリッパは、タイツのときに床が濡れているとちょっと困りますが、案外いけます👍️ ホッカラリ床はすぐ水がはけますし♬
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
ch172さんの実例写真
色々ありまして お風呂のリフォームをする事になり やっと完成しました。 カウンターは全て無くしてもらい かなりシンプルになり スッキリしました。 もともと黒だった浴槽は白に変え 掃除が楽になりました。
色々ありまして お風呂のリフォームをする事になり やっと完成しました。 カウンターは全て無くしてもらい かなりシンプルになり スッキリしました。 もともと黒だった浴槽は白に変え 掃除が楽になりました。
ch172
ch172
家族
yuzuhimeさんの実例写真
リビングのソファーとテーブルをなくしてダイニングセットをおきました^ - ^ これなら家族6人全員座れるしカウンター椅子も2つあるのでお客様きても大丈夫そうです👌
リビングのソファーとテーブルをなくしてダイニングセットをおきました^ - ^ これなら家族6人全員座れるしカウンター椅子も2つあるのでお客様きても大丈夫そうです👌
yuzuhime
yuzuhime
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
お掃除が面倒なので、鏡とカウンターをあえて付けないようにしました。 鏡のウロコ汚れや、カウンター裏のヌメリを気にしなくて済むので、ストレスが減りました。
お掃除が面倒なので、鏡とカウンターをあえて付けないようにしました。 鏡のウロコ汚れや、カウンター裏のヌメリを気にしなくて済むので、ストレスが減りました。
figaro
figaro
家族
a-noさんの実例写真
掃除が楽にできるように、タオルバー以外は全て無しにしてもらいました。それでも全く困りません( •̤ᴗ•̤ )シャンプー類は銭湯の様に毎回持ち込み方式で(^-^)/
掃除が楽にできるように、タオルバー以外は全て無しにしてもらいました。それでも全く困りません( •̤ᴗ•̤ )シャンプー類は銭湯の様に毎回持ち込み方式で(^-^)/
a-no
a-no
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
バスチェア・風呂イス¥2,409
お風呂はTOTOのサザナです。 掃除がしやすいようにカウンターは付けませんでした。 ソープやシャンプーなどは浮かせる事でぬめりもなく、使い心地も良いです。 掃除用具はタオルハンガーに掛けています。
お風呂はTOTOのサザナです。 掃除がしやすいようにカウンターは付けませんでした。 ソープやシャンプーなどは浮かせる事でぬめりもなく、使い心地も良いです。 掃除用具はタオルハンガーに掛けています。
NAO
NAO
3LDK | 家族
MIYSZさんの実例写真
掃除を楽にする為に鏡も棚も無くしました😌✨ 棚は必要になったら増やすし、 サビたら買い替えられるようにtowerでそろえてます🌈 椅子も桶もtowerは浮かせることが出来るので採用。 私は椅子いらない派ですが主人が必須派。 使用後はポールに引っ掛けてもらいます。 洗濯機につける用だと 大容量のシャンプーも余裕で置けるので 1リットルくらいの美容室専用を愛用する我が家にはピッタリです😄👍
掃除を楽にする為に鏡も棚も無くしました😌✨ 棚は必要になったら増やすし、 サビたら買い替えられるようにtowerでそろえてます🌈 椅子も桶もtowerは浮かせることが出来るので採用。 私は椅子いらない派ですが主人が必須派。 使用後はポールに引っ掛けてもらいます。 洗濯機につける用だと 大容量のシャンプーも余裕で置けるので 1リットルくらいの美容室専用を愛用する我が家にはピッタリです😄👍
MIYSZ
MIYSZ
家族
PR
楽天市場
home...0527さんの実例写真
飾り棚をとって スッキリ、、 ヴィンテージショップで買った器 お気に入りです!
飾り棚をとって スッキリ、、 ヴィンテージショップで買った器 お気に入りです!
home...0527
home...0527
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
カウンターも鏡も窓もないお風呂! ちなみに、イスも置いていません。 旧居で使用していたイスは引っ越しを機に処分し、新居に入居してから様子を見てイスを購入しようと思っていたけど、今のところいらないな、と。 ほっからり床、ひやっとしないのでそのまま座ってます。 子どもと一緒にお風呂に入るので、なくても不便もなく広く感じるし、掃除箇所が減るしで良い事だらけです。
カウンターも鏡も窓もないお風呂! ちなみに、イスも置いていません。 旧居で使用していたイスは引っ越しを機に処分し、新居に入居してから様子を見てイスを購入しようと思っていたけど、今のところいらないな、と。 ほっからり床、ひやっとしないのでそのまま座ってます。 子どもと一緒にお風呂に入るので、なくても不便もなく広く感じるし、掃除箇所が減るしで良い事だらけです。
suzu
suzu
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
KANAOさんの実例写真
KANAO
KANAO
家族
umai-bさんの実例写真
ダイニングテーブル¥13,499
模様替えが仕上がってきました。 買い替えた机と、ラウンジチェアを窓際に。 ベッドを壁際に移動して、正面をスッキリ空けたので広々しました。
模様替えが仕上がってきました。 買い替えた机と、ラウンジチェアを窓際に。 ベッドを壁際に移動して、正面をスッキリ空けたので広々しました。
umai-b
umai-b
1K | 一人暮らし
mikigumaさんの実例写真
以前、roomclipショッピングの モニタークーポン企画の際にお迎えした 洗面器とお風呂の椅子🛀 どちらも引っ掛けることができたり、 洗面器は磁石で壁にもつけることができ、 物を床置きしたくない私には 理想的なアイテムです👍 浮かせているのでお風呂掃除もしやすく、 水切りもしっかり出来るので 洗面器&風呂椅子自体も 汚れやカビがつきにくいです🙌 また四角い形の洗面器は慣れると 持ちやすく、置きやすいので使いやすく シンプルなデザインも気に入っています✨ これからも大切に愛用していきます😊
以前、roomclipショッピングの モニタークーポン企画の際にお迎えした 洗面器とお風呂の椅子🛀 どちらも引っ掛けることができたり、 洗面器は磁石で壁にもつけることができ、 物を床置きしたくない私には 理想的なアイテムです👍 浮かせているのでお風呂掃除もしやすく、 水切りもしっかり出来るので 洗面器&風呂椅子自体も 汚れやカビがつきにくいです🙌 また四角い形の洗面器は慣れると 持ちやすく、置きやすいので使いやすく シンプルなデザインも気に入っています✨ これからも大切に愛用していきます😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
ルームクリップショッピングで購入したお気に入りの品 towerシリーズ ・引っ掛け風呂イス ・マグネット&引っ掛け湯おけ 両毛とも突っ張り棒にもひっかけられて、少しでも圧迫感のない空間に
ルームクリップショッピングで購入したお気に入りの品 towerシリーズ ・引っ掛け風呂イス ・マグネット&引っ掛け湯おけ 両毛とも突っ張り棒にもひっかけられて、少しでも圧迫感のない空間に
maru
maru
4LDK | 家族
75さんの実例写真
縦長のレイアウト ワンフロア全てがLDKです。 とにかく広見えを意識しました。 床が空くようにソファ前にテーブルは置かない。 床の木目で奥行きを強調し、キッチンの吊り戸棚をやめて、視線が部屋の端まで抜けるようにしました キッチンの背面戸棚は壁面収納にせず真ん中を空けて、木目は水平にして幅をアピール。 冷蔵庫と家電は隠して、見通したときのごちゃつきを避けました。 右側のパソコンコーナーと高さを合わせたキャビネットで家具は低めに押さえました。 壁紙も無地の白にしてフラットに見えるよう、アクセントをつけませんでした。 証明もテーブル上のPH5以外は全てダウンライトにしました。 我家で一番広い空間というか長い空間なので、広見えするように精一杯がんばりました~!
縦長のレイアウト ワンフロア全てがLDKです。 とにかく広見えを意識しました。 床が空くようにソファ前にテーブルは置かない。 床の木目で奥行きを強調し、キッチンの吊り戸棚をやめて、視線が部屋の端まで抜けるようにしました キッチンの背面戸棚は壁面収納にせず真ん中を空けて、木目は水平にして幅をアピール。 冷蔵庫と家電は隠して、見通したときのごちゃつきを避けました。 右側のパソコンコーナーと高さを合わせたキャビネットで家具は低めに押さえました。 壁紙も無地の白にしてフラットに見えるよう、アクセントをつけませんでした。 証明もテーブル上のPH5以外は全てダウンライトにしました。 我家で一番広い空間というか長い空間なので、広見えするように精一杯がんばりました~!
75
75
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maghausさんの実例写真
広々とした洗面化粧台は、イスを収納することもできます。夜のスキンケアや朝のお化粧もここで完結!
広々とした洗面化粧台は、イスを収納することもできます。夜のスキンケアや朝のお化粧もここで完結!
maghaus
maghaus
monさんの実例写真
TOTOもっとひろがるWBシリーズです。団地なのでコンパクトなサイズです☺️ 掃除しやすい様に鏡とカウンターはつけませんでした。浮かせる収納を心がけています。 浴槽のフチを掴んで立ち上がれる様になっており画像の反対側には手摺をつけました♪
TOTOもっとひろがるWBシリーズです。団地なのでコンパクトなサイズです☺️ 掃除しやすい様に鏡とカウンターはつけませんでした。浮かせる収納を心がけています。 浴槽のフチを掴んで立ち上がれる様になっており画像の反対側には手摺をつけました♪
mon
mon
2LDK
Kurousaさんの実例写真
TOTOサザナでリフォームしたバスルームです。 白いクレイドル浴槽はゆったりと寛げます。 お掃除ラクラクほっカラリ床は本当に乾くのが早いし、表面の模様が少しパールっぽくて好き。ノルディグレーウッドの落ち着いた色合いともよく合います。 楽天で購入したバスチェアとも相性がよく、ついついみんな長湯になります♨️
TOTOサザナでリフォームしたバスルームです。 白いクレイドル浴槽はゆったりと寛げます。 お掃除ラクラクほっカラリ床は本当に乾くのが早いし、表面の模様が少しパールっぽくて好き。ノルディグレーウッドの落ち着いた色合いともよく合います。 楽天で購入したバスチェアとも相性がよく、ついついみんな長湯になります♨️
Kurousa
Kurousa
miyuさんの実例写真
お風呂収納はタオル掛けを使って吊り下げ収納
お風呂収納はタオル掛けを使って吊り下げ収納
miyu
miyu
4LDK | 家族
hinakaさんの実例写真
リフォーム後 タカラスタンダード グランスパ リフォーム前はあった、 ・窓 ・カウンター ・タオルかけ ・鏡 をなくして、とにかくすっきりと掃除しやすい風呂を目指しました。 窓なしでも暗さは感じない。 ダウンライト3個でも明る過ぎるくらい。2個でも良かったな。 給湯器が同じなのに、2度くらい下げて使ってる。そのくらい湯船も暖かい。 鏡も数ヶ月この大きさで困ってない。 シャワーフックを付ける場所ミスった。もう少し洗い場中心にするべきだった。マグネットシャワーフックを発注して解決。 タオルかけもマグネット。
リフォーム後 タカラスタンダード グランスパ リフォーム前はあった、 ・窓 ・カウンター ・タオルかけ ・鏡 をなくして、とにかくすっきりと掃除しやすい風呂を目指しました。 窓なしでも暗さは感じない。 ダウンライト3個でも明る過ぎるくらい。2個でも良かったな。 給湯器が同じなのに、2度くらい下げて使ってる。そのくらい湯船も暖かい。 鏡も数ヶ月この大きさで困ってない。 シャワーフックを付ける場所ミスった。もう少し洗い場中心にするべきだった。マグネットシャワーフックを発注して解決。 タオルかけもマグネット。
hinaka
hinaka
manchanさんの実例写真
マンション入居の時にもらったマンションの取り扱い説明書を久々に見てみたら お風呂、LIXILさんのお風呂でした〜🙌 まぁまぁ長い事使用していますがまだまだいけます👍
マンション入居の時にもらったマンションの取り扱い説明書を久々に見てみたら お風呂、LIXILさんのお風呂でした〜🙌 まぁまぁ長い事使用していますがまだまだいけます👍
manchan
manchan
4LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
マンションお風呂リフォームのビフォーアフター INAXからタカラスタンダードに コンセプトは清掃性でカウンター、棚、鏡、風呂蓋、タオル掛け 全部無くしてます カラーは清掃性とシンプルながら落ち着けるベージュとグレーでまとめました
マンションお風呂リフォームのビフォーアフター INAXからタカラスタンダードに コンセプトは清掃性でカウンター、棚、鏡、風呂蓋、タオル掛け 全部無くしてます カラーは清掃性とシンプルながら落ち着けるベージュとグレーでまとめました
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
アフター こだわりはとにかくお掃除をラクにする!! カウンターも鏡も収納棚もタオル掛けも全てなし!! 壁がマグネット対応なので浮かせる収納にしています。 全面同じ柄のパネルで揃え、ライトも埋め込みタイプにしました。 戸も折戸から開戸に変えています。 とにかく快適です。
アフター こだわりはとにかくお掃除をラクにする!! カウンターも鏡も収納棚もタオル掛けも全てなし!! 壁がマグネット対応なので浮かせる収納にしています。 全面同じ柄のパネルで揃え、ライトも埋め込みタイプにしました。 戸も折戸から開戸に変えています。 とにかく快適です。
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Akiさんの実例写真
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
Aki
Aki
4LDK | 家族
chi-mamaさんの実例写真
2年半前にリフォームしたお風呂。 TOTOサザナ、ホッカラリ床いいですよ。 色で悩みましたが、濃いブラウンにして、浴室にメリハリがでて大満足でした。 すべて浮かせる収納でお掃除も楽々!
2年半前にリフォームしたお風呂。 TOTOサザナ、ホッカラリ床いいですよ。 色で悩みましたが、濃いブラウンにして、浴室にメリハリがでて大満足でした。 すべて浮かせる収納でお掃除も楽々!
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
Marieさんの実例写真
お風呂🛁*。 我が家のお風呂はタカラスタンダードのリラクシアです。 お掃除のしやすさ最優先でかなりシンプルに… カウンターなし、物干しなし、鏡も小さく。 オプションでキープクリーンフロアを採用。 ビジュもお手入れのしやすさも気に入ってます◎ 本当は、扉を開けて突き当たりにシャワーという配置にしたかったけど…主人が朝シャワーを浴びる人なので朝日で明るくなる東側に窓を配置したくてこのようになりました! 朝は明るくて気持ちが良いお風呂です☀️‪𓂃 𓈒𓏸
お風呂🛁*。 我が家のお風呂はタカラスタンダードのリラクシアです。 お掃除のしやすさ最優先でかなりシンプルに… カウンターなし、物干しなし、鏡も小さく。 オプションでキープクリーンフロアを採用。 ビジュもお手入れのしやすさも気に入ってます◎ 本当は、扉を開けて突き当たりにシャワーという配置にしたかったけど…主人が朝シャワーを浴びる人なので朝日で明るくなる東側に窓を配置したくてこのようになりました! 朝は明るくて気持ちが良いお風呂です☀️‪𓂃 𓈒𓏸
Marie
Marie
家族
YuriYuriさんの実例写真
ただ吊るすだけ!! ヌメリやカビから解放されて場所も取らず掃除が楽になりました✨ 言わずと知れたtowerのバスルームシリーズです🛁*。
ただ吊るすだけ!! ヌメリやカビから解放されて場所も取らず掃除が楽になりました✨ 言わずと知れたtowerのバスルームシリーズです🛁*。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
love1017さんの実例写真
バスチェア・風呂イス¥3,168
少し前になりますが、これからを考えてお風呂の椅子を軽くて滑らないものにしました😊 ★軽くて滑りにくい ★通気性が良くカビにくい ★立ち座りが楽なもの ★マグネットより引っ掛けタイプで接地面を失くしたい と、考えて4本脚、高さ30センチにしました 足腰が弱ったときも大丈夫そうです😅 洗面器は湯桶にもなるタイプをセリアのクリアハンギングクリップに引っ掛けています😊
少し前になりますが、これからを考えてお風呂の椅子を軽くて滑らないものにしました😊 ★軽くて滑りにくい ★通気性が良くカビにくい ★立ち座りが楽なもの ★マグネットより引っ掛けタイプで接地面を失くしたい と、考えて4本脚、高さ30センチにしました 足腰が弱ったときも大丈夫そうです😅 洗面器は湯桶にもなるタイプをセリアのクリアハンギングクリップに引っ掛けています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫イベント参加投稿です。 ごちゃごちゃ見えないように、色が多くならないようにしています。 モノトーンと茶系が中心のリビングです。 また、ウォールフィットテレビを使うことでテレビ台がなくテレビ下もすっきり広々見えます。
お部屋を広く見せる工夫イベント参加投稿です。 ごちゃごちゃ見えないように、色が多くならないようにしています。 モノトーンと茶系が中心のリビングです。 また、ウォールフィットテレビを使うことでテレビ台がなくテレビ下もすっきり広々見えます。
wara
wara
3LDK | 家族
RSYさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫ꕀꀸ*⋆.* 我が家は 生活感を感じるものは出来るだけ 見えないように~だね! スッキリしてると広々見える気がするよꕀ⋆ «٩(*´ ꒳ `*)۶»
お部屋を広く見せる工夫ꕀꀸ*⋆.* 我が家は 生活感を感じるものは出来るだけ 見えないように~だね! スッキリしてると広々見える気がするよꕀ⋆ «٩(*´ ꒳ `*)۶»
RSY
RSY
家族
inihansさんの実例写真
落ち着きのあるモダンなデザインが広がるLIXILのバスルーム『リデア』。 グレーを基調とした壁と床が、洗練された上質な空間を演出し、バスタイムをより特別なひとときへと導きます。 大きな窓から見える中庭の緑が、日常の疲れを癒すリラックス効果をプラス。 広々とした浴槽でゆったりとくつろぎながら、自然と一体となった贅沢な時間を楽しめます。 機能性とデザインが融合したこのバスルームが、心身ともにリフレッシュできる最高の空間を提供します。
落ち着きのあるモダンなデザインが広がるLIXILのバスルーム『リデア』。 グレーを基調とした壁と床が、洗練された上質な空間を演出し、バスタイムをより特別なひとときへと導きます。 大きな窓から見える中庭の緑が、日常の疲れを癒すリラックス効果をプラス。 広々とした浴槽でゆったりとくつろぎながら、自然と一体となった贅沢な時間を楽しめます。 機能性とデザインが融合したこのバスルームが、心身ともにリフレッシュできる最高の空間を提供します。
inihans
inihans
PR
楽天市場
puni_roomcさんの実例写真
我が家はTOTOのシンラです♪
我が家はTOTOのシンラです♪
puni_roomc
puni_roomc
家族
もっと見る