バス/トイレ やめたこと

398枚の部屋写真から46枚をセレクト
syungikuさんの実例写真
『教えて節約のためにしてる事』イベント参加です。 最近バスタオルを買い替えました。 って言うか、バスタオル辞めました。 これはすごい節約効果です👍 洗濯物の量がめちゃめちゃ減って洗濯機回す回数が半分になりましたよ🫢 水道代、電気代だけじゃなく、回す回数が減れば洗濯機の寿命も長くなるんじゃ??? そしてそして干すスペースも確保しやすくなりました😊 我が家は完全部屋干しなので、とても助かってます。 乾燥機派の方にも良いと思います。 買い替えたタオルはニトリのスリムバスタオル。 フェイスタオルより少し大き目でスポーツタオルくらいの大きさです。
『教えて節約のためにしてる事』イベント参加です。 最近バスタオルを買い替えました。 って言うか、バスタオル辞めました。 これはすごい節約効果です👍 洗濯物の量がめちゃめちゃ減って洗濯機回す回数が半分になりましたよ🫢 水道代、電気代だけじゃなく、回す回数が減れば洗濯機の寿命も長くなるんじゃ??? そしてそして干すスペースも確保しやすくなりました😊 我が家は完全部屋干しなので、とても助かってます。 乾燥機派の方にも良いと思います。 買い替えたタオルはニトリのスリムバスタオル。 フェイスタオルより少し大き目でスポーツタオルくらいの大きさです。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
ブラシを使わない暮らし。 子ども達のお風呂用おもちゃ 小さいし、凸凹してるのでひとつひとつの手洗いはズボラな私には無理……笑笑 なので、お風呂に少しお湯を張ってオキシ漬け‼︎‼︎ 浴槽掃除もできて一石二鳥〜
ブラシを使わない暮らし。 子ども達のお風呂用おもちゃ 小さいし、凸凹してるのでひとつひとつの手洗いはズボラな私には無理……笑笑 なので、お風呂に少しお湯を張ってオキシ漬け‼︎‼︎ 浴槽掃除もできて一石二鳥〜
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
我が家の中でやめたこと。 石鹸を置くのやめました。 以前は石鹸トレーに置いてましたが トレーはぬるぬるになるし、 石鹸も無くなるのが早い。。 そこでソープホルダーに変更。 石鹸は磁石でくっついているので 簡単に取れて、そのまま使えます! トレーに水が溜まる事もないし 見た目もスッキリです。
我が家の中でやめたこと。 石鹸を置くのやめました。 以前は石鹸トレーに置いてましたが トレーはぬるぬるになるし、 石鹸も無くなるのが早い。。 そこでソープホルダーに変更。 石鹸は磁石でくっついているので 簡単に取れて、そのまま使えます! トレーに水が溜まる事もないし 見た目もスッキリです。
mii
mii
家族
usako.usaさんの実例写真
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
usako.usa
usako.usa
puritan_rさんの実例写真
洗面所のゴミ箱やめました‼️ キャンドゥの立つごみ袋が 優秀すぎるよ❤️ ✨ちっちゃくて邪魔にならない ✨大理石柄でおしゃれ 何かと細々としたゴミの出る☝️洗面所 髪の毛や綿棒!いーっつもこども達がそのまま散らかしちゃう😒 ティッシュや研磨スポンジ ちょくちょく掃除しないとすぐに汚れる洗面台 ‼️ そんな時にこのごみ袋を置いておくととても便利~✌️ いっぱいになったらこのまま捨てれちゃう😁 こども達もこれ置いておくとここに捨ててくれるので綿棒とか散らからなくなりました😁 20枚入りなのもありがたい~❤️
洗面所のゴミ箱やめました‼️ キャンドゥの立つごみ袋が 優秀すぎるよ❤️ ✨ちっちゃくて邪魔にならない ✨大理石柄でおしゃれ 何かと細々としたゴミの出る☝️洗面所 髪の毛や綿棒!いーっつもこども達がそのまま散らかしちゃう😒 ティッシュや研磨スポンジ ちょくちょく掃除しないとすぐに汚れる洗面台 ‼️ そんな時にこのごみ袋を置いておくととても便利~✌️ いっぱいになったらこのまま捨てれちゃう😁 こども達もこれ置いておくとここに捨ててくれるので綿棒とか散らからなくなりました😁 20枚入りなのもありがたい~❤️
puritan_r
puritan_r
家族
tomoさんの実例写真
花王さんワイドハイター クリアヒーローモニター③ 今日はスリッパ洗ってます すぐに汚れてしまうスリッパ 匂いも気になるし… 洗剤+クリアヒーローで ブラシで擦ってみました。 つけ置きしようかと思いましたが 使用説明につけ置きの説明は書いて なかったのでやめる事にしておきます 良い香りのスリッパ履くのが 楽しみだなぁ^ - ^
花王さんワイドハイター クリアヒーローモニター③ 今日はスリッパ洗ってます すぐに汚れてしまうスリッパ 匂いも気になるし… 洗剤+クリアヒーローで ブラシで擦ってみました。 つけ置きしようかと思いましたが 使用説明につけ置きの説明は書いて なかったのでやめる事にしておきます 良い香りのスリッパ履くのが 楽しみだなぁ^ - ^
tomo
tomo
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
お風呂洗剤を使わない暮らし♩.。 ダスキンの浴槽用スポンジと、以前にも紹介した和歌山生まれの手袋たわし🧤 どちらも水だけで汚れを落とす優れもので、洗剤を使わないお掃除を可能にしてくれました👏👏💓 環境にもいいし、洗剤も買わなくていい✨ストックやボトルを置いていたスペースも空いてスッキリ♪ 本日2枚目なのでコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
お風呂洗剤を使わない暮らし♩.。 ダスキンの浴槽用スポンジと、以前にも紹介した和歌山生まれの手袋たわし🧤 どちらも水だけで汚れを落とす優れもので、洗剤を使わないお掃除を可能にしてくれました👏👏💓 環境にもいいし、洗剤も買わなくていい✨ストックやボトルを置いていたスペースも空いてスッキリ♪ 本日2枚目なのでコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
【イベント参加】 乾燥機、やめました。 乾燥機って便利なんだけど 電気代が高かったり 時間がめっちゃかかったり 洋服がしわくちゃだからアイロンかけたりしないといけなかったり... で、ちょっとはズボラな私には合いませんでした。 部屋干し臭がヤバすぎて、乾燥機付きの洗濯機を購入したものの この方法を知ってからは乾燥機あるのに一度も使ってません(勿体無いけど...) 電気代、水道代が節約出来て、部屋干しでも全く匂わないエコな方法です。 気になる方は以前の投稿覗いてみてください^_^ 本当にこの方法オススメなので、広がると良いなぁ。
【イベント参加】 乾燥機、やめました。 乾燥機って便利なんだけど 電気代が高かったり 時間がめっちゃかかったり 洋服がしわくちゃだからアイロンかけたりしないといけなかったり... で、ちょっとはズボラな私には合いませんでした。 部屋干し臭がヤバすぎて、乾燥機付きの洗濯機を購入したものの この方法を知ってからは乾燥機あるのに一度も使ってません(勿体無いけど...) 電気代、水道代が節約出来て、部屋干しでも全く匂わないエコな方法です。 気になる方は以前の投稿覗いてみてください^_^ 本当にこの方法オススメなので、広がると良いなぁ。
kobito_house
kobito_house
3LDK
hi_minimalistFさんの実例写真
5人家族の洗濯。外干しをやめてみた。更に、洗面所のすぐ横のバスルームで突っ張り棒物干しをするようになり、洗濯にかかる時間も労力もとても少なくなりました。 詳しくはブログ(おうちを整える編)で→ https://www.muji-fune.com/archive/category/%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%92%E6%95%B4%E3%81%88%E3%82%8B
5人家族の洗濯。外干しをやめてみた。更に、洗面所のすぐ横のバスルームで突っ張り棒物干しをするようになり、洗濯にかかる時間も労力もとても少なくなりました。 詳しくはブログ(おうちを整える編)で→ https://www.muji-fune.com/archive/category/%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%92%E6%95%B4%E3%81%88%E3%82%8B
hi_minimalistF
hi_minimalistF
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
そのまま洗えるランドリーバッグを購入😋 なるべくスッキリ見せたくて、床に置くランドリーバスケットをやめました👍 ですが… 私の服はクリーニング洗い… その他、下着や息子のTシャツ等…色々わけてネットにも入れたいので、悩んだ結果、そのまま洗えるランドリーバッグを購入することに😍 しかも、ロゴがないのは珍しいし、床やアクセントクロスと同じグレーで大きいので即買いでした👍 キャンドゥの商品です❗️ 洗濯機にハンガーを掛ける場所があるので、そちらに、セリアの固定出来るフックをかけて、軽い下着類を入れる予定です😋 カラカラ滑らないようにフックも工夫しようと思います👍 洗濯機の前面にマグネットフックをつけて、息子の服は入れられるようにします😊 来客があるときは、洗濯機にそのままポンと入れてしまおうかと👉 干す時もそのまま持ち歩けるので楽でよね😚 4枚買っても400円なんて、お得でした〜🥰
そのまま洗えるランドリーバッグを購入😋 なるべくスッキリ見せたくて、床に置くランドリーバスケットをやめました👍 ですが… 私の服はクリーニング洗い… その他、下着や息子のTシャツ等…色々わけてネットにも入れたいので、悩んだ結果、そのまま洗えるランドリーバッグを購入することに😍 しかも、ロゴがないのは珍しいし、床やアクセントクロスと同じグレーで大きいので即買いでした👍 キャンドゥの商品です❗️ 洗濯機にハンガーを掛ける場所があるので、そちらに、セリアの固定出来るフックをかけて、軽い下着類を入れる予定です😋 カラカラ滑らないようにフックも工夫しようと思います👍 洗濯機の前面にマグネットフックをつけて、息子の服は入れられるようにします😊 来客があるときは、洗濯機にそのままポンと入れてしまおうかと👉 干す時もそのまま持ち歩けるので楽でよね😚 4枚買っても400円なんて、お得でした〜🥰
saahann
saahann
mama_panさんの実例写真
2019.10.27.sun☀️ 我が家で、やめたこと それは、鏡の隣にあった棚❁.*・゚ おかげでぬめりも気にせず、掃除もらくになりました( ๑ớωớ๑)و グッ!
2019.10.27.sun☀️ 我が家で、やめたこと それは、鏡の隣にあった棚❁.*・゚ おかげでぬめりも気にせず、掃除もらくになりました( ๑ớωớ๑)و グッ!
mama_pan
mama_pan
家族
Rukaさんの実例写真
赤子を抱いたまま撮ったから 心霊写真みたいになってるよ(≧▽≦)
赤子を抱いたまま撮ったから 心霊写真みたいになってるよ(≧▽≦)
Ruka
Ruka
4LDK | 家族
coconutsさんの実例写真
シャワーがかかって水が溜まる備え付けの棚をやめました。 towerのマグネットシリーズは水はけも良く好きな高さに出来るのでストレスフリーです。 タオルハンガーに吊るしているステンレスのカゴは確かベルメゾンだったかな。 長いフックのなので洗面器を引っ掛けるスペースができて一石二鳥です🙂
シャワーがかかって水が溜まる備え付けの棚をやめました。 towerのマグネットシリーズは水はけも良く好きな高さに出来るのでストレスフリーです。 タオルハンガーに吊るしているステンレスのカゴは確かベルメゾンだったかな。 長いフックのなので洗面器を引っ掛けるスペースができて一石二鳥です🙂
coconuts
coconuts
3LDK | 家族
pinkpho050さんの実例写真
洗剤を減らしてマグネシウムで 洗濯しています🌀👕
洗剤を減らしてマグネシウムで 洗濯しています🌀👕
pinkpho050
pinkpho050
家族
k.homeさんの実例写真
浴室用ラック¥3,490
お風呂グッズ 床置きをやめるにはタワーシリーズ(tower ) 今回買ったのは 1ℓ太いボトルも置ける マグネットバスルームラック ラージ (当社オリジナル別注サイズ) サイズ 約 幅28cm × 奥行き12.5cm × 高さ12cm 耐荷重 ラック:約 3 kg     フック:4つ(1つあたり約 250 g) 我が家のお風呂場には tower ●このラック(ラージ) ●もうひとつラック ●風呂蓋ホルダー ●椅子ホルダー、4商品ありまーす。 towerは スッキリきれいに見えるし 床置きせず吊るせるのでカビ防止 掃除も楽ちんで 家事のストレス減!商品No.1と感じます。
お風呂グッズ 床置きをやめるにはタワーシリーズ(tower ) 今回買ったのは 1ℓ太いボトルも置ける マグネットバスルームラック ラージ (当社オリジナル別注サイズ) サイズ 約 幅28cm × 奥行き12.5cm × 高さ12cm 耐荷重 ラック:約 3 kg     フック:4つ(1つあたり約 250 g) 我が家のお風呂場には tower ●このラック(ラージ) ●もうひとつラック ●風呂蓋ホルダー ●椅子ホルダー、4商品ありまーす。 towerは スッキリきれいに見えるし 床置きせず吊るせるのでカビ防止 掃除も楽ちんで 家事のストレス減!商品No.1と感じます。
k.home
k.home
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
最近やめたこと。 ☆バスタオルをたたむ バスタオルは乾いたらポイポイっとカゴ?に入れるだけにしました。 ☆布のバスマット 布から珪藻土のものに変えました。 実はこの珪藻土マット、キッチンで水切りカゴの下に敷いて使っていたんですが、カビちゃって…(泣) 乾かして、やすりかけて、第2の人生?をここで頑張ってもらうことにしました♪ ☆布の台布巾 布の台布巾はスポンジワイプに♪ 洗って干したらすぐ乾くので、3枚用意してローテーションしてます。 古い台布巾はウエスに降格しました。 これで、洗濯物をたたむ時間とストレスがかなり減りました♪
最近やめたこと。 ☆バスタオルをたたむ バスタオルは乾いたらポイポイっとカゴ?に入れるだけにしました。 ☆布のバスマット 布から珪藻土のものに変えました。 実はこの珪藻土マット、キッチンで水切りカゴの下に敷いて使っていたんですが、カビちゃって…(泣) 乾かして、やすりかけて、第2の人生?をここで頑張ってもらうことにしました♪ ☆布の台布巾 布の台布巾はスポンジワイプに♪ 洗って干したらすぐ乾くので、3枚用意してローテーションしてます。 古い台布巾はウエスに降格しました。 これで、洗濯物をたたむ時間とストレスがかなり減りました♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
yukiko_huskyさんの実例写真
キッチン同様お風呂の排水溝の蓋も外したまま。こちらも毎日掃除すると頃なのでできるだけシンプルに。
キッチン同様お風呂の排水溝の蓋も外したまま。こちらも毎日掃除すると頃なのでできるだけシンプルに。
yukiko_husky
yukiko_husky
kumimmyさんの実例写真
やめたことイベント用😀 ズバリ☝️シャンプーラックでしょう‼️😁 固形石鹸とボディソープは常設 シャンプーや洗顔フォームを持ち込み制に🛀 掃除がしやすいしラクです🎵
やめたことイベント用😀 ズバリ☝️シャンプーラックでしょう‼️😁 固形石鹸とボディソープは常設 シャンプーや洗顔フォームを持ち込み制に🛀 掃除がしやすいしラクです🎵
kumimmy
kumimmy
家族
Momooさんの実例写真
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
7shellさんの実例写真
生活感たっぷりでスミマセン😅 元々付いている バスルームラック3段を外して マグネット式の棚に変えたら 掃除がとっても楽になりました😊 ネジ部分とポール?は 気が向いた時に外して、防水パテを埋める予定です😆
生活感たっぷりでスミマセン😅 元々付いている バスルームラック3段を外して マグネット式の棚に変えたら 掃除がとっても楽になりました😊 ネジ部分とポール?は 気が向いた時に外して、防水パテを埋める予定です😆
7shell
7shell
家族
snoopyさんの実例写真
¥14,844
うちがやめた事は洗濯パンです。 掃除がしにくいので無しにしました🙌 掃除もほんと楽です☺️✨✨
うちがやめた事は洗濯パンです。 掃除がしにくいので無しにしました🙌 掃除もほんと楽です☺️✨✨
snoopy
snoopy
家族
chocolateさんの実例写真
私が家の中でやめたこと トイレ掃除アイテムと呼ばれるもの達です。 トイレクイックルは臭いがキツイので苦手でしたし、トイレブラシは汚くて大嫌いでした。 今はトイレクイックルの代わりには前の日に使ったキッチンペーパーを、 トイレブラシの代わりには手に薄いゴム手袋を付けてメラミンスポンジで中を掃除しています。 掃除し終わったあとはメラミンスポンジ等を握ったまま手袋を外せばゴミ箱にポイ出来ます。
私が家の中でやめたこと トイレ掃除アイテムと呼ばれるもの達です。 トイレクイックルは臭いがキツイので苦手でしたし、トイレブラシは汚くて大嫌いでした。 今はトイレクイックルの代わりには前の日に使ったキッチンペーパーを、 トイレブラシの代わりには手に薄いゴム手袋を付けてメラミンスポンジで中を掃除しています。 掃除し終わったあとはメラミンスポンジ等を握ったまま手袋を外せばゴミ箱にポイ出来ます。
chocolate
chocolate
家族
Jijiさんの実例写真
排水口の蓋を使っていません♪ 汚れ具合がよく見えるので、ごみを溜めずちゃんと掃除するようになりました。
排水口の蓋を使っていません♪ 汚れ具合がよく見えるので、ごみを溜めずちゃんと掃除するようになりました。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
お風呂...色々やめました♪ シャンプー、バスチェア、洗面器、蓋...この数ヶ月でそれらの全てを無くしたらこうなりました(笑) お風呂の床に座ってもいいように、毎日床を磨くようにしてます。 バスチェアが無いので、床磨きもとっても楽ですよ♪ バスチェアと蓋を洗うのがストレスだったので、スッキリしました(^^)
お風呂...色々やめました♪ シャンプー、バスチェア、洗面器、蓋...この数ヶ月でそれらの全てを無くしたらこうなりました(笑) お風呂の床に座ってもいいように、毎日床を磨くようにしてます。 バスチェアが無いので、床磨きもとっても楽ですよ♪ バスチェアと蓋を洗うのがストレスだったので、スッキリしました(^^)
rose
rose
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ やめたことの投稿一覧

382枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23411
1
211
1/11ページ

バス/トイレ やめたこと

398枚の部屋写真から46枚をセレクト
syungikuさんの実例写真
『教えて節約のためにしてる事』イベント参加です。 最近バスタオルを買い替えました。 って言うか、バスタオル辞めました。 これはすごい節約効果です👍 洗濯物の量がめちゃめちゃ減って洗濯機回す回数が半分になりましたよ🫢 水道代、電気代だけじゃなく、回す回数が減れば洗濯機の寿命も長くなるんじゃ??? そしてそして干すスペースも確保しやすくなりました😊 我が家は完全部屋干しなので、とても助かってます。 乾燥機派の方にも良いと思います。 買い替えたタオルはニトリのスリムバスタオル。 フェイスタオルより少し大き目でスポーツタオルくらいの大きさです。
『教えて節約のためにしてる事』イベント参加です。 最近バスタオルを買い替えました。 って言うか、バスタオル辞めました。 これはすごい節約効果です👍 洗濯物の量がめちゃめちゃ減って洗濯機回す回数が半分になりましたよ🫢 水道代、電気代だけじゃなく、回す回数が減れば洗濯機の寿命も長くなるんじゃ??? そしてそして干すスペースも確保しやすくなりました😊 我が家は完全部屋干しなので、とても助かってます。 乾燥機派の方にも良いと思います。 買い替えたタオルはニトリのスリムバスタオル。 フェイスタオルより少し大き目でスポーツタオルくらいの大きさです。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
ブラシを使わない暮らし。 子ども達のお風呂用おもちゃ 小さいし、凸凹してるのでひとつひとつの手洗いはズボラな私には無理……笑笑 なので、お風呂に少しお湯を張ってオキシ漬け‼︎‼︎ 浴槽掃除もできて一石二鳥〜
ブラシを使わない暮らし。 子ども達のお風呂用おもちゃ 小さいし、凸凹してるのでひとつひとつの手洗いはズボラな私には無理……笑笑 なので、お風呂に少しお湯を張ってオキシ漬け‼︎‼︎ 浴槽掃除もできて一石二鳥〜
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
我が家の中でやめたこと。 石鹸を置くのやめました。 以前は石鹸トレーに置いてましたが トレーはぬるぬるになるし、 石鹸も無くなるのが早い。。 そこでソープホルダーに変更。 石鹸は磁石でくっついているので 簡単に取れて、そのまま使えます! トレーに水が溜まる事もないし 見た目もスッキリです。
我が家の中でやめたこと。 石鹸を置くのやめました。 以前は石鹸トレーに置いてましたが トレーはぬるぬるになるし、 石鹸も無くなるのが早い。。 そこでソープホルダーに変更。 石鹸は磁石でくっついているので 簡単に取れて、そのまま使えます! トレーに水が溜まる事もないし 見た目もスッキリです。
mii
mii
家族
usako.usaさんの実例写真
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
usako.usa
usako.usa
puritan_rさんの実例写真
洗面所のゴミ箱やめました‼️ キャンドゥの立つごみ袋が 優秀すぎるよ❤️ ✨ちっちゃくて邪魔にならない ✨大理石柄でおしゃれ 何かと細々としたゴミの出る☝️洗面所 髪の毛や綿棒!いーっつもこども達がそのまま散らかしちゃう😒 ティッシュや研磨スポンジ ちょくちょく掃除しないとすぐに汚れる洗面台 ‼️ そんな時にこのごみ袋を置いておくととても便利~✌️ いっぱいになったらこのまま捨てれちゃう😁 こども達もこれ置いておくとここに捨ててくれるので綿棒とか散らからなくなりました😁 20枚入りなのもありがたい~❤️
洗面所のゴミ箱やめました‼️ キャンドゥの立つごみ袋が 優秀すぎるよ❤️ ✨ちっちゃくて邪魔にならない ✨大理石柄でおしゃれ 何かと細々としたゴミの出る☝️洗面所 髪の毛や綿棒!いーっつもこども達がそのまま散らかしちゃう😒 ティッシュや研磨スポンジ ちょくちょく掃除しないとすぐに汚れる洗面台 ‼️ そんな時にこのごみ袋を置いておくととても便利~✌️ いっぱいになったらこのまま捨てれちゃう😁 こども達もこれ置いておくとここに捨ててくれるので綿棒とか散らからなくなりました😁 20枚入りなのもありがたい~❤️
puritan_r
puritan_r
家族
tomoさんの実例写真
花王さんワイドハイター クリアヒーローモニター③ 今日はスリッパ洗ってます すぐに汚れてしまうスリッパ 匂いも気になるし… 洗剤+クリアヒーローで ブラシで擦ってみました。 つけ置きしようかと思いましたが 使用説明につけ置きの説明は書いて なかったのでやめる事にしておきます 良い香りのスリッパ履くのが 楽しみだなぁ^ - ^
花王さんワイドハイター クリアヒーローモニター③ 今日はスリッパ洗ってます すぐに汚れてしまうスリッパ 匂いも気になるし… 洗剤+クリアヒーローで ブラシで擦ってみました。 つけ置きしようかと思いましたが 使用説明につけ置きの説明は書いて なかったのでやめる事にしておきます 良い香りのスリッパ履くのが 楽しみだなぁ^ - ^
tomo
tomo
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
お風呂洗剤を使わない暮らし♩.。 ダスキンの浴槽用スポンジと、以前にも紹介した和歌山生まれの手袋たわし🧤 どちらも水だけで汚れを落とす優れもので、洗剤を使わないお掃除を可能にしてくれました👏👏💓 環境にもいいし、洗剤も買わなくていい✨ストックやボトルを置いていたスペースも空いてスッキリ♪ 本日2枚目なのでコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
お風呂洗剤を使わない暮らし♩.。 ダスキンの浴槽用スポンジと、以前にも紹介した和歌山生まれの手袋たわし🧤 どちらも水だけで汚れを落とす優れもので、洗剤を使わないお掃除を可能にしてくれました👏👏💓 環境にもいいし、洗剤も買わなくていい✨ストックやボトルを置いていたスペースも空いてスッキリ♪ 本日2枚目なのでコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
【イベント参加】 乾燥機、やめました。 乾燥機って便利なんだけど 電気代が高かったり 時間がめっちゃかかったり 洋服がしわくちゃだからアイロンかけたりしないといけなかったり... で、ちょっとはズボラな私には合いませんでした。 部屋干し臭がヤバすぎて、乾燥機付きの洗濯機を購入したものの この方法を知ってからは乾燥機あるのに一度も使ってません(勿体無いけど...) 電気代、水道代が節約出来て、部屋干しでも全く匂わないエコな方法です。 気になる方は以前の投稿覗いてみてください^_^ 本当にこの方法オススメなので、広がると良いなぁ。
【イベント参加】 乾燥機、やめました。 乾燥機って便利なんだけど 電気代が高かったり 時間がめっちゃかかったり 洋服がしわくちゃだからアイロンかけたりしないといけなかったり... で、ちょっとはズボラな私には合いませんでした。 部屋干し臭がヤバすぎて、乾燥機付きの洗濯機を購入したものの この方法を知ってからは乾燥機あるのに一度も使ってません(勿体無いけど...) 電気代、水道代が節約出来て、部屋干しでも全く匂わないエコな方法です。 気になる方は以前の投稿覗いてみてください^_^ 本当にこの方法オススメなので、広がると良いなぁ。
kobito_house
kobito_house
3LDK
hi_minimalistFさんの実例写真
5人家族の洗濯。外干しをやめてみた。更に、洗面所のすぐ横のバスルームで突っ張り棒物干しをするようになり、洗濯にかかる時間も労力もとても少なくなりました。 詳しくはブログ(おうちを整える編)で→ https://www.muji-fune.com/archive/category/%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%92%E6%95%B4%E3%81%88%E3%82%8B
5人家族の洗濯。外干しをやめてみた。更に、洗面所のすぐ横のバスルームで突っ張り棒物干しをするようになり、洗濯にかかる時間も労力もとても少なくなりました。 詳しくはブログ(おうちを整える編)で→ https://www.muji-fune.com/archive/category/%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%92%E6%95%B4%E3%81%88%E3%82%8B
hi_minimalistF
hi_minimalistF
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
そのまま洗えるランドリーバッグを購入😋 なるべくスッキリ見せたくて、床に置くランドリーバスケットをやめました👍 ですが… 私の服はクリーニング洗い… その他、下着や息子のTシャツ等…色々わけてネットにも入れたいので、悩んだ結果、そのまま洗えるランドリーバッグを購入することに😍 しかも、ロゴがないのは珍しいし、床やアクセントクロスと同じグレーで大きいので即買いでした👍 キャンドゥの商品です❗️ 洗濯機にハンガーを掛ける場所があるので、そちらに、セリアの固定出来るフックをかけて、軽い下着類を入れる予定です😋 カラカラ滑らないようにフックも工夫しようと思います👍 洗濯機の前面にマグネットフックをつけて、息子の服は入れられるようにします😊 来客があるときは、洗濯機にそのままポンと入れてしまおうかと👉 干す時もそのまま持ち歩けるので楽でよね😚 4枚買っても400円なんて、お得でした〜🥰
そのまま洗えるランドリーバッグを購入😋 なるべくスッキリ見せたくて、床に置くランドリーバスケットをやめました👍 ですが… 私の服はクリーニング洗い… その他、下着や息子のTシャツ等…色々わけてネットにも入れたいので、悩んだ結果、そのまま洗えるランドリーバッグを購入することに😍 しかも、ロゴがないのは珍しいし、床やアクセントクロスと同じグレーで大きいので即買いでした👍 キャンドゥの商品です❗️ 洗濯機にハンガーを掛ける場所があるので、そちらに、セリアの固定出来るフックをかけて、軽い下着類を入れる予定です😋 カラカラ滑らないようにフックも工夫しようと思います👍 洗濯機の前面にマグネットフックをつけて、息子の服は入れられるようにします😊 来客があるときは、洗濯機にそのままポンと入れてしまおうかと👉 干す時もそのまま持ち歩けるので楽でよね😚 4枚買っても400円なんて、お得でした〜🥰
saahann
saahann
mama_panさんの実例写真
2019.10.27.sun☀️ 我が家で、やめたこと それは、鏡の隣にあった棚❁.*・゚ おかげでぬめりも気にせず、掃除もらくになりました( ๑ớωớ๑)و グッ!
2019.10.27.sun☀️ 我が家で、やめたこと それは、鏡の隣にあった棚❁.*・゚ おかげでぬめりも気にせず、掃除もらくになりました( ๑ớωớ๑)و グッ!
mama_pan
mama_pan
家族
Rukaさんの実例写真
赤子を抱いたまま撮ったから 心霊写真みたいになってるよ(≧▽≦)
赤子を抱いたまま撮ったから 心霊写真みたいになってるよ(≧▽≦)
Ruka
Ruka
4LDK | 家族
coconutsさんの実例写真
浴室用ラック¥3,410
シャワーがかかって水が溜まる備え付けの棚をやめました。 towerのマグネットシリーズは水はけも良く好きな高さに出来るのでストレスフリーです。 タオルハンガーに吊るしているステンレスのカゴは確かベルメゾンだったかな。 長いフックのなので洗面器を引っ掛けるスペースができて一石二鳥です🙂
シャワーがかかって水が溜まる備え付けの棚をやめました。 towerのマグネットシリーズは水はけも良く好きな高さに出来るのでストレスフリーです。 タオルハンガーに吊るしているステンレスのカゴは確かベルメゾンだったかな。 長いフックのなので洗面器を引っ掛けるスペースができて一石二鳥です🙂
coconuts
coconuts
3LDK | 家族
pinkpho050さんの実例写真
洗剤を減らしてマグネシウムで 洗濯しています🌀👕
洗剤を減らしてマグネシウムで 洗濯しています🌀👕
pinkpho050
pinkpho050
家族
k.homeさんの実例写真
お風呂グッズ 床置きをやめるにはタワーシリーズ(tower ) 今回買ったのは 1ℓ太いボトルも置ける マグネットバスルームラック ラージ (当社オリジナル別注サイズ) サイズ 約 幅28cm × 奥行き12.5cm × 高さ12cm 耐荷重 ラック:約 3 kg     フック:4つ(1つあたり約 250 g) 我が家のお風呂場には tower ●このラック(ラージ) ●もうひとつラック ●風呂蓋ホルダー ●椅子ホルダー、4商品ありまーす。 towerは スッキリきれいに見えるし 床置きせず吊るせるのでカビ防止 掃除も楽ちんで 家事のストレス減!商品No.1と感じます。
お風呂グッズ 床置きをやめるにはタワーシリーズ(tower ) 今回買ったのは 1ℓ太いボトルも置ける マグネットバスルームラック ラージ (当社オリジナル別注サイズ) サイズ 約 幅28cm × 奥行き12.5cm × 高さ12cm 耐荷重 ラック:約 3 kg     フック:4つ(1つあたり約 250 g) 我が家のお風呂場には tower ●このラック(ラージ) ●もうひとつラック ●風呂蓋ホルダー ●椅子ホルダー、4商品ありまーす。 towerは スッキリきれいに見えるし 床置きせず吊るせるのでカビ防止 掃除も楽ちんで 家事のストレス減!商品No.1と感じます。
k.home
k.home
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
最近やめたこと。 ☆バスタオルをたたむ バスタオルは乾いたらポイポイっとカゴ?に入れるだけにしました。 ☆布のバスマット 布から珪藻土のものに変えました。 実はこの珪藻土マット、キッチンで水切りカゴの下に敷いて使っていたんですが、カビちゃって…(泣) 乾かして、やすりかけて、第2の人生?をここで頑張ってもらうことにしました♪ ☆布の台布巾 布の台布巾はスポンジワイプに♪ 洗って干したらすぐ乾くので、3枚用意してローテーションしてます。 古い台布巾はウエスに降格しました。 これで、洗濯物をたたむ時間とストレスがかなり減りました♪
最近やめたこと。 ☆バスタオルをたたむ バスタオルは乾いたらポイポイっとカゴ?に入れるだけにしました。 ☆布のバスマット 布から珪藻土のものに変えました。 実はこの珪藻土マット、キッチンで水切りカゴの下に敷いて使っていたんですが、カビちゃって…(泣) 乾かして、やすりかけて、第2の人生?をここで頑張ってもらうことにしました♪ ☆布の台布巾 布の台布巾はスポンジワイプに♪ 洗って干したらすぐ乾くので、3枚用意してローテーションしてます。 古い台布巾はウエスに降格しました。 これで、洗濯物をたたむ時間とストレスがかなり減りました♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
yukiko_huskyさんの実例写真
キッチン同様お風呂の排水溝の蓋も外したまま。こちらも毎日掃除すると頃なのでできるだけシンプルに。
キッチン同様お風呂の排水溝の蓋も外したまま。こちらも毎日掃除すると頃なのでできるだけシンプルに。
yukiko_husky
yukiko_husky
kumimmyさんの実例写真
やめたことイベント用😀 ズバリ☝️シャンプーラックでしょう‼️😁 固形石鹸とボディソープは常設 シャンプーや洗顔フォームを持ち込み制に🛀 掃除がしやすいしラクです🎵
やめたことイベント用😀 ズバリ☝️シャンプーラックでしょう‼️😁 固形石鹸とボディソープは常設 シャンプーや洗顔フォームを持ち込み制に🛀 掃除がしやすいしラクです🎵
kumimmy
kumimmy
家族
Momooさんの実例写真
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
7shellさんの実例写真
生活感たっぷりでスミマセン😅 元々付いている バスルームラック3段を外して マグネット式の棚に変えたら 掃除がとっても楽になりました😊 ネジ部分とポール?は 気が向いた時に外して、防水パテを埋める予定です😆
生活感たっぷりでスミマセン😅 元々付いている バスルームラック3段を外して マグネット式の棚に変えたら 掃除がとっても楽になりました😊 ネジ部分とポール?は 気が向いた時に外して、防水パテを埋める予定です😆
7shell
7shell
家族
snoopyさんの実例写真
¥14,844
うちがやめた事は洗濯パンです。 掃除がしにくいので無しにしました🙌 掃除もほんと楽です☺️✨✨
うちがやめた事は洗濯パンです。 掃除がしにくいので無しにしました🙌 掃除もほんと楽です☺️✨✨
snoopy
snoopy
家族
chocolateさんの実例写真
私が家の中でやめたこと トイレ掃除アイテムと呼ばれるもの達です。 トイレクイックルは臭いがキツイので苦手でしたし、トイレブラシは汚くて大嫌いでした。 今はトイレクイックルの代わりには前の日に使ったキッチンペーパーを、 トイレブラシの代わりには手に薄いゴム手袋を付けてメラミンスポンジで中を掃除しています。 掃除し終わったあとはメラミンスポンジ等を握ったまま手袋を外せばゴミ箱にポイ出来ます。
私が家の中でやめたこと トイレ掃除アイテムと呼ばれるもの達です。 トイレクイックルは臭いがキツイので苦手でしたし、トイレブラシは汚くて大嫌いでした。 今はトイレクイックルの代わりには前の日に使ったキッチンペーパーを、 トイレブラシの代わりには手に薄いゴム手袋を付けてメラミンスポンジで中を掃除しています。 掃除し終わったあとはメラミンスポンジ等を握ったまま手袋を外せばゴミ箱にポイ出来ます。
chocolate
chocolate
家族
Jijiさんの実例写真
排水口の蓋を使っていません♪ 汚れ具合がよく見えるので、ごみを溜めずちゃんと掃除するようになりました。
排水口の蓋を使っていません♪ 汚れ具合がよく見えるので、ごみを溜めずちゃんと掃除するようになりました。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
お風呂...色々やめました♪ シャンプー、バスチェア、洗面器、蓋...この数ヶ月でそれらの全てを無くしたらこうなりました(笑) お風呂の床に座ってもいいように、毎日床を磨くようにしてます。 バスチェアが無いので、床磨きもとっても楽ですよ♪ バスチェアと蓋を洗うのがストレスだったので、スッキリしました(^^)
お風呂...色々やめました♪ シャンプー、バスチェア、洗面器、蓋...この数ヶ月でそれらの全てを無くしたらこうなりました(笑) お風呂の床に座ってもいいように、毎日床を磨くようにしてます。 バスチェアが無いので、床磨きもとっても楽ですよ♪ バスチェアと蓋を洗うのがストレスだったので、スッキリしました(^^)
rose
rose
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ やめたことの投稿一覧

382枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23411
1
211
1/11ページ