コメント
mami
#キッチン, #10分でできる, #ダイソー, #シンデレラフィット, #オキシクリーンの空き容器

この写真を見た人へのおすすめの写真

yanaさんの実例写真
セリアの容器にモノトーンラベルを貼ってみたら完璧でした(笑)コストコのオキシクリーンと重曹入れに。
セリアの容器にモノトーンラベルを貼ってみたら完璧でした(笑)コストコのオキシクリーンと重曹入れに。
yana
yana
家族
Risakoさんの実例写真
オキシクリーンを買った時のままの大きな容器で使ってて、重いし、色もうるさかったので、セリアで購入した入れ物に移しました。思ったより大きかったみたいで、はみ出してるし。計ればよかったよ…。大雑把な性格に少し反省。
オキシクリーンを買った時のままの大きな容器で使ってて、重いし、色もうるさかったので、セリアで購入した入れ物に移しました。思ったより大きかったみたいで、はみ出してるし。計ればよかったよ…。大雑把な性格に少し反省。
Risako
Risako
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
まだまだ改善したい所だけど記録用として 洗面台下が、配管とかあって奥行き30㎝しかなく色々考えた結果こんな感じになってます。後ろに見える配線とかも見えないようにしたーい! 左からペンギンのはゼリーが入ってた容器でオキシクリーン入れてます(ラベルでも作ろっかな) 3段チェストはニトリのポスデコ。引き出し部分が透明なのでセリアのマステを貼ってラベルも作りました。子供達が自分で歯磨き粉(ストック分)やポケットティッシュ取れるようにココに収納してみました。毎日大活躍のゲキ落ちくんもココに収納。 1番右の大きなホーローの中には洗濯洗剤のストックとお掃除用品 捨てようかと放置してたホーローやペンギンを再利用できて良かったけど、私はいつも捨てれず無理やりどこかで使用してしまうので物が減らない…ヽ(;▽;)ノ その他シャンプーやティッシュやトイレットペーパーなどは脱衣所の他の棚に収納してます。
まだまだ改善したい所だけど記録用として 洗面台下が、配管とかあって奥行き30㎝しかなく色々考えた結果こんな感じになってます。後ろに見える配線とかも見えないようにしたーい! 左からペンギンのはゼリーが入ってた容器でオキシクリーン入れてます(ラベルでも作ろっかな) 3段チェストはニトリのポスデコ。引き出し部分が透明なのでセリアのマステを貼ってラベルも作りました。子供達が自分で歯磨き粉(ストック分)やポケットティッシュ取れるようにココに収納してみました。毎日大活躍のゲキ落ちくんもココに収納。 1番右の大きなホーローの中には洗濯洗剤のストックとお掃除用品 捨てようかと放置してたホーローやペンギンを再利用できて良かったけど、私はいつも捨てれず無理やりどこかで使用してしまうので物が減らない…ヽ(;▽;)ノ その他シャンプーやティッシュやトイレットペーパーなどは脱衣所の他の棚に収納してます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
コストコのオキシクリーンを1年半は使ってるんだけど… この箱のままだと邪魔なので•́ε•̀٥ ダイソーの真っ白boxにオキシクリーンを入れて収納してます。 小さい容器は、セリアの物で… 洗濯洗剤と一緒に見せる収納として容器を二種類にしてます!! ラベルはシンプルに作りました(๑′ᴗ‵๑)
コストコのオキシクリーンを1年半は使ってるんだけど… この箱のままだと邪魔なので•́ε•̀٥ ダイソーの真っ白boxにオキシクリーンを入れて収納してます。 小さい容器は、セリアの物で… 洗濯洗剤と一緒に見せる収納として容器を二種類にしてます!! ラベルはシンプルに作りました(๑′ᴗ‵๑)
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
kamatariさんの実例写真
¥629
丸いかごはダイソーで購入・ 四角いかごは楽天で買いました!! あとは綿棒の空き容器とダイソーのマッコリのコップ?で収納してます
丸いかごはダイソーで購入・ 四角いかごは楽天で買いました!! あとは綿棒の空き容器とダイソーのマッコリのコップ?で収納してます
kamatari
kamatari
3LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
コストコで購入したオキシクリーンの入れ物、ダイソーで3つ買ったんだけど、全然足りず-w 急遽セリアの空いてる入れ物に2つ入れたがまだ余ってる-w 恐るべし5キロだわ-w 早速洗面台2時間漬けおきして激落ちくんスポンジでこすったら今まで何やっても落ちなかった汚れが落ちてピカピカになった あとお風呂の残り湯でオキシ漬けもしてみた 椅子とたらいとか洗顔の泡立て網とか入れて翌日軽くこすったらピカピカになったよー やぱいーよ オキシクリーン★
コストコで購入したオキシクリーンの入れ物、ダイソーで3つ買ったんだけど、全然足りず-w 急遽セリアの空いてる入れ物に2つ入れたがまだ余ってる-w 恐るべし5キロだわ-w 早速洗面台2時間漬けおきして激落ちくんスポンジでこすったら今まで何やっても落ちなかった汚れが落ちてピカピカになった あとお風呂の残り湯でオキシ漬けもしてみた 椅子とたらいとか洗顔の泡立て網とか入れて翌日軽くこすったらピカピカになったよー やぱいーよ オキシクリーン★
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
sakanaさんの実例写真
オキシクリーン詰め替えました。
オキシクリーン詰め替えました。
sakana
sakana
4LDK | 家族
Taekoさんの実例写真
オキシクリーンデビュー♥️ 早く汚い上履き持って帰って来ないかなぁ~
オキシクリーンデビュー♥️ 早く汚い上履き持って帰って来ないかなぁ~
Taeko
Taeko
PR
楽天市場
nitaandさんの実例写真
オキシとジェルボールをセリアの容器に入れ替えて、それぞれにラベルを貼りました(*^^*) コストコのオキシは、セリアの容器3個でちょうど収まるというpicをみて真似っこ♡
オキシとジェルボールをセリアの容器に入れ替えて、それぞれにラベルを貼りました(*^^*) コストコのオキシは、セリアの容器3個でちょうど収まるというpicをみて真似っこ♡
nitaand
nitaand
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
以前投稿した画像とほぼ同じですが… アルカリウォッシュ、重曹、クエン酸、オキシクリーンを無印の入浴剤用の容器に入れています。蓋で計量も出来るので便利です。 水で溶かしたものはダイソーのスプレーボトルに入れています。青いボトルはミント水。
以前投稿した画像とほぼ同じですが… アルカリウォッシュ、重曹、クエン酸、オキシクリーンを無印の入浴剤用の容器に入れています。蓋で計量も出来るので便利です。 水で溶かしたものはダイソーのスプレーボトルに入れています。青いボトルはミント水。
Tino
Tino
4LDK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
オキシクリーン は 酸性のこちらがお気に入り
オキシクリーン は 酸性のこちらがお気に入り
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
先日購入したオキシクリーンで昨晩から、お風呂小物を浴槽にてオキシ漬け♪ 朝、お風呂掃除をして、妨カビ燻煙剤の二本立てお掃除しました~o(^o^)o スッキリ~!! フレッシュロックに詰め替えたオキシクリーンは、お風呂でもキッチンでも使うので、脱衣室とキッチンの間にある勝手口の土間の資源ゴミストッカーの上にスタンバイしました~☆
先日購入したオキシクリーンで昨晩から、お風呂小物を浴槽にてオキシ漬け♪ 朝、お風呂掃除をして、妨カビ燻煙剤の二本立てお掃除しました~o(^o^)o スッキリ~!! フレッシュロックに詰め替えたオキシクリーンは、お風呂でもキッチンでも使うので、脱衣室とキッチンの間にある勝手口の土間の資源ゴミストッカーの上にスタンバイしました~☆
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
今日はジメジメ天気なので、オキシクリーン入れて洗濯です。 先日、タオルの臭い取りの為に入れて洗濯したら、フカフカになってびっくりしました(*´∀`)
今日はジメジメ天気なので、オキシクリーン入れて洗濯です。 先日、タオルの臭い取りの為に入れて洗濯したら、フカフカになってびっくりしました(*´∀`)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
chim3さんの実例写真
おはようございます*☂︎*̣̩⋆̩ 今日は雨の北海道。寒いです( ・᷄д・᷅ ) そんな中、楽天で頼んでいたオキシクリーンが届きました。 日本製は泡立たなかったから海外製にしてみました! 100均の入れ物に詰め替えて使ってます☺︎ 5㌔分あるからケチらずじゃぶじゃぶ洗うぞー(*´∇`)ノ
おはようございます*☂︎*̣̩⋆̩ 今日は雨の北海道。寒いです( ・᷄д・᷅ ) そんな中、楽天で頼んでいたオキシクリーンが届きました。 日本製は泡立たなかったから海外製にしてみました! 100均の入れ物に詰め替えて使ってます☺︎ 5㌔分あるからケチらずじゃぶじゃぶ洗うぞー(*´∇`)ノ
chim3
chim3
4LDK | 家族
yuupinoさんの実例写真
DAISOのこの入れ物、可愛くて人気ですよねー(。˃ ᵕ ˂ )
DAISOのこの入れ物、可愛くて人気ですよねー(。˃ ᵕ ˂ )
yuupino
yuupino
3LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
元々飲み物をいれるやつなんですが、 蛇口部分が取り外せず汚れてしまい… 飲料を入れるにはアウトやろ…(ll゚д゚) になってしまったので、思い切ってオキシクリーン容器にチェンジしました。 容器はどこかの雑貨屋さんでゲットしました。 コストコで買った大量のオキシクリーンを入れました。だいぶ減りましたがw
元々飲み物をいれるやつなんですが、 蛇口部分が取り外せず汚れてしまい… 飲料を入れるにはアウトやろ…(ll゚д゚) になってしまったので、思い切ってオキシクリーン容器にチェンジしました。 容器はどこかの雑貨屋さんでゲットしました。 コストコで買った大量のオキシクリーンを入れました。だいぶ減りましたがw
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
PR
楽天市場
yukariさんの実例写真
「ご自由にお持ち帰り下さい」 このフレーズに負けてしまった(。-_-。) 行きつけのカフェで、運がよければ出会えるマスタードの空き容器(。-_-。) もう4個目。 ダメだ! 断捨離が進まない( ; ; )
「ご自由にお持ち帰り下さい」 このフレーズに負けてしまった(。-_-。) 行きつけのカフェで、運がよければ出会えるマスタードの空き容器(。-_-。) もう4個目。 ダメだ! 断捨離が進まない( ; ; )
yukari
yukari
3LDK | 家族
aya155cmさんの実例写真
キッチンは、どうしても生活感でてしまうので、 せめて花柄やフェイクグリーンで 目線がそちらに向きやすいように。 白い丸い入れ物は もともとラカンティーヌという 豚のリエットが入っていた商品。 食べきったので器だけ 砂糖、コンソメ、本だし を入れ替えて使いやすくしました。
キッチンは、どうしても生活感でてしまうので、 せめて花柄やフェイクグリーンで 目線がそちらに向きやすいように。 白い丸い入れ物は もともとラカンティーヌという 豚のリエットが入っていた商品。 食べきったので器だけ 砂糖、コンソメ、本だし を入れ替えて使いやすくしました。
aya155cm
aya155cm
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mujitanさんの実例写真
★イベント用★ 透明の容器に オキシクリーン、乳幼児、洗濯洗剤、メラミンスポンジ入れてます。 ラベルが無いと白い粉なので分からないですね^^; ミンネで購入しました! MONOLIFE https://minne.com/@monolife-12 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
★イベント用★ 透明の容器に オキシクリーン、乳幼児、洗濯洗剤、メラミンスポンジ入れてます。 ラベルが無いと白い粉なので分からないですね^^; ミンネで購入しました! MONOLIFE https://minne.com/@monolife-12 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
洗濯用洗剤¥636
我が家のオキシ三兄弟☆ (右端)長男粉オキシ君☆ 何個か容器に詰め替えていろんな場所に常備してあります♡我が家では主につけ洗い担当♡ (真ん中)次男オキシスプレー君☆ 子どもたちがご飯やら泥汚れやらよくシミをつけてくださるので、シュシュっと狙いうちしてお洗濯☆色柄物OK!って書いてあるだけあって、今のところ汚れは落ちても色落ちはしてません♡ (左端)末っ子ボトルオキシ君☆ 衣類のシミや汚れを落としてくれる以外にも除菌や収集効果もあるので、いつもお洗濯する時にキャップ1杯入れて使ってます♡
我が家のオキシ三兄弟☆ (右端)長男粉オキシ君☆ 何個か容器に詰め替えていろんな場所に常備してあります♡我が家では主につけ洗い担当♡ (真ん中)次男オキシスプレー君☆ 子どもたちがご飯やら泥汚れやらよくシミをつけてくださるので、シュシュっと狙いうちしてお洗濯☆色柄物OK!って書いてあるだけあって、今のところ汚れは落ちても色落ちはしてません♡ (左端)末っ子ボトルオキシ君☆ 衣類のシミや汚れを落としてくれる以外にも除菌や収集効果もあるので、いつもお洗濯する時にキャップ1杯入れて使ってます♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
yu_s.n.hさんの実例写真
オキシクリーン詰め替えしてます。 お洗濯や、浸け置きによく使うので、直ぐなくなりますね。 アメリカ版の箱の4.98kgを 取っ手付きボックス、筒状の容器3つ、洗剤ボトル1本に収まりました。 容器は全てセリアの物です。 洗剤ボトルのは、キッチンに置いて、直ぐにフリフリ出来るようにしています。 使いやすいです(^-^)v
オキシクリーン詰め替えしてます。 お洗濯や、浸け置きによく使うので、直ぐなくなりますね。 アメリカ版の箱の4.98kgを 取っ手付きボックス、筒状の容器3つ、洗剤ボトル1本に収まりました。 容器は全てセリアの物です。 洗剤ボトルのは、キッチンに置いて、直ぐにフリフリ出来るようにしています。 使いやすいです(^-^)v
yu_s.n.h
yu_s.n.h
家族
ray55さんの実例写真
実は少し前にオキシクリーンを買ってました。 楽天で買ったのはいいけど、この入れ物のフタがあけにくくて! セリアの詰め替え容器に詰め替えて、やっと使うようになりました。 まだ活用はできてないです( ̄▽ ̄;)
実は少し前にオキシクリーンを買ってました。 楽天で買ったのはいいけど、この入れ物のフタがあけにくくて! セリアの詰め替え容器に詰め替えて、やっと使うようになりました。 まだ活用はできてないです( ̄▽ ̄;)
ray55
ray55
家族
212610さんの実例写真
掃除グッズ。オキシ、クエン酸などの使用量が適当になりがちだったので容器にテプラでラベリング。把握しやすくなりました。 粉末容器はダイソー。スプレーボトルはセリアです。 キッチン、洗面所それぞれに置いてます。
掃除グッズ。オキシ、クエン酸などの使用量が適当になりがちだったので容器にテプラでラベリング。把握しやすくなりました。 粉末容器はダイソー。スプレーボトルはセリアです。 キッチン、洗面所それぞれに置いてます。
212610
212610
家族
PR
楽天市場
rumiさんの実例写真
昨日から夏休みが始まりました💦子ども達が寝てる隙に更新です🎵 洗剤入れ、写真の組み合わせで落ち着きました。柔軟剤、ハイターはラベルをはがしただけで。ジェルボール、オキシクリーンはダイソーのロックポット。 メーカー専用容器は液ダレのストレスもなく、ダイソーの容器は持ち手がついてふたも自立するので使いやすいです😊
昨日から夏休みが始まりました💦子ども達が寝てる隙に更新です🎵 洗剤入れ、写真の組み合わせで落ち着きました。柔軟剤、ハイターはラベルをはがしただけで。ジェルボール、オキシクリーンはダイソーのロックポット。 メーカー専用容器は液ダレのストレスもなく、ダイソーの容器は持ち手がついてふたも自立するので使いやすいです😊
rumi
rumi
家族
Ch11316さんの実例写真
みつけました🕺‼︎ 連休中やる‼︎ お風呂でやりたいんだけど どれだけ入れたらいいんだろう🤣 玄関もやりたいʕ•̫͡•ʔ 洗車もしたいʕ•̫͡•ʔ メインはトミカとプラレールの棚作り🚄💕
みつけました🕺‼︎ 連休中やる‼︎ お風呂でやりたいんだけど どれだけ入れたらいいんだろう🤣 玄関もやりたいʕ•̫͡•ʔ 洗車もしたいʕ•̫͡•ʔ メインはトミカとプラレールの棚作り🚄💕
Ch11316
Ch11316
4LDK | 家族
aoimomoさんの実例写真
オキシクリーンの入れ物は100均!
オキシクリーンの入れ物は100均!
aoimomo
aoimomo
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
今日2枚目のpic♡ コメントお返事前にすいませんヽ(´o`; 昼間のpicの続きってわけじゃないけど… オキシクリーンもロックポットに詰め替えて、食洗機下に収納してるから、詰め替えた後の容器は空〜‼︎ ってことで… ちょっと前にセリアで買ったフリーカバーリングシールを使って、容器を再利用♡♡♡ バタバタからの体調不良で…(;_;) なかなかできなかったけど、 昨日やっと完成〜ヽ(´▽`)/♪ いや、フリーカバーリングシールをカットして貼っただけだから…めちゃくちゃ簡単なんだけどね 笑 日本製のオキシクリーンの容器、 バケツ型だからラベルを剥がしたらなんか使えるかもーって思って、取っておいたの(*´꒳`*) この度、可愛く変身しました〜♡ (↑何入れるか決めてないけど 笑) 一緒に写ってるペーパーボックスは、 先日、久々にキャンドゥに行ってGET‼︎ 本当はブック型が欲しかったんだけど、無くて(;_;) またリベンジしよう٩( 'ω' )و
今日2枚目のpic♡ コメントお返事前にすいませんヽ(´o`; 昼間のpicの続きってわけじゃないけど… オキシクリーンもロックポットに詰め替えて、食洗機下に収納してるから、詰め替えた後の容器は空〜‼︎ ってことで… ちょっと前にセリアで買ったフリーカバーリングシールを使って、容器を再利用♡♡♡ バタバタからの体調不良で…(;_;) なかなかできなかったけど、 昨日やっと完成〜ヽ(´▽`)/♪ いや、フリーカバーリングシールをカットして貼っただけだから…めちゃくちゃ簡単なんだけどね 笑 日本製のオキシクリーンの容器、 バケツ型だからラベルを剥がしたらなんか使えるかもーって思って、取っておいたの(*´꒳`*) この度、可愛く変身しました〜♡ (↑何入れるか決めてないけど 笑) 一緒に写ってるペーパーボックスは、 先日、久々にキャンドゥに行ってGET‼︎ 本当はブック型が欲しかったんだけど、無くて(;_;) またリベンジしよう٩( 'ω' )و
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
イベント用に過去picの再投稿です♡ 日本製オキシクリーンの空き容器♪ セリアのフリーカバーリングシールを使って、リメイク〜♡♡♡ シールをカットして貼っただけだから、 めちゃくちゃ簡単っ╰(*´︶`*)╯♡ 日本製オキシクリーンの容器は、バケツ型だからラベルを剥がしたらなんか使えるかもーって思って、取っておきました(*´꒳`*) 捨てるはずだった空き容器が可愛くリメイクできて、大満足〜♡
イベント用に過去picの再投稿です♡ 日本製オキシクリーンの空き容器♪ セリアのフリーカバーリングシールを使って、リメイク〜♡♡♡ シールをカットして貼っただけだから、 めちゃくちゃ簡単っ╰(*´︶`*)╯♡ 日本製オキシクリーンの容器は、バケツ型だからラベルを剥がしたらなんか使えるかもーって思って、取っておきました(*´꒳`*) 捨てるはずだった空き容器が可愛くリメイクできて、大満足〜♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
oponさんの実例写真
本日100均にて入手いたしました。 穀物保管容器です^_^ 中身はオキシクリーンと重曹です😗 蓋が計量カップになっているのです。 今まで他のメーカーでお米用がありまして、欲しいなぁ…、でも高いなぁ…、大きいなぁ…と悩んでおりましたので、もう、嬉しくて即買いました(^◇^)
本日100均にて入手いたしました。 穀物保管容器です^_^ 中身はオキシクリーンと重曹です😗 蓋が計量カップになっているのです。 今まで他のメーカーでお米用がありまして、欲しいなぁ…、でも高いなぁ…、大きいなぁ…と悩んでおりましたので、もう、嬉しくて即買いました(^◇^)
opon
opon
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
オキシクリーンの空き容器にダイソーのナチュラルミルクペイントをメラニンスポンジで塗りました。 蓋に穴を開けてトイレットペーパーを入れるとシンデレラフィット。
オキシクリーンの空き容器にダイソーのナチュラルミルクペイントをメラニンスポンジで塗りました。 蓋に穴を開けてトイレットペーパーを入れるとシンデレラフィット。
mami
mami
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
オキシクリーン収納 コストコで買ってきた米国産のオキシ 袋のままだと使えないので プラスチック容器に詰め替えました フォロワーさんに教えてもらった情報ですが 密閉容器だと、中でガスが発生して 爆発の恐れがあるそうです 日本で売られているオキシの容器には、小さな穴が空いてましたので、密閉容器に詰め替える際は、小さく穴を開けるか、蓋を密閉しすぎない容器に入れると良さそうです 100均の容器の詳細や詰め替え風景⇣ https://www.instagram.com/p/B7PImdAA32E/?igshid=1pct4h8r5ms8t 米びつに粉末洗剤を収納⇣ https://roomclip.jp/photo/RLGi
オキシクリーン収納 コストコで買ってきた米国産のオキシ 袋のままだと使えないので プラスチック容器に詰め替えました フォロワーさんに教えてもらった情報ですが 密閉容器だと、中でガスが発生して 爆発の恐れがあるそうです 日本で売られているオキシの容器には、小さな穴が空いてましたので、密閉容器に詰め替える際は、小さく穴を開けるか、蓋を密閉しすぎない容器に入れると良さそうです 100均の容器の詳細や詰め替え風景⇣ https://www.instagram.com/p/B7PImdAA32E/?igshid=1pct4h8r5ms8t 米びつに粉末洗剤を収納⇣ https://roomclip.jp/photo/RLGi
mizu
mizu
家族
PR
楽天市場
MASUMIさんの実例写真
MASUMI
MASUMI
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
2ヶ月に1回の防カビのモクモクあれを実施する前に床のオキシ漬け。 入浴後に毎日床の掃除も軽くしますが、最近なーんか黒ずみ気味… なのでオキシ頼みです。 排水口キャップとやらがあればいいのですが、我が家にはないので排水口にビニール袋を入れてそこに水を入れるビニール水嚢で栓をしてます。 コレ、意外といけます♪(๑>◡<๑) 毎日ほぼ使うオキシクリーンはダイソーのワンタッチで開閉する容器に詰め替えて、洗濯機横のニッチに置いています。 この容器、1500gのオキシ全量と軽量スプーンが入りめっちゃ便利〜♪
2ヶ月に1回の防カビのモクモクあれを実施する前に床のオキシ漬け。 入浴後に毎日床の掃除も軽くしますが、最近なーんか黒ずみ気味… なのでオキシ頼みです。 排水口キャップとやらがあればいいのですが、我が家にはないので排水口にビニール袋を入れてそこに水を入れるビニール水嚢で栓をしてます。 コレ、意外といけます♪(๑>◡<๑) 毎日ほぼ使うオキシクリーンはダイソーのワンタッチで開閉する容器に詰め替えて、洗濯機横のニッチに置いています。 この容器、1500gのオキシ全量と軽量スプーンが入りめっちゃ便利〜♪
konatsu
konatsu
家族
kiyoさんの実例写真
昨日、ダイソーへ行ってきました💨 こちらは300円商品でした。 他のサイズは全て売り切れて、 これ1つしか残っていませんでしたが、 ちょうど私の欲しかったサイズでした ヽ(=´▽`=)ノ コストコで購入している、 オキシクリーン✨ 今まで、入っていたダンボールで 保存していましたが、 イマイチ出しにくい💦 オキシクリーンの保存は 密閉容器は✕です。 こちらの容器はある程度は密閉されるものの完全密封ではないとの事でした。 これぞ、私の探していたもの!! 残っていたオキシクリーンを入れたら 意外とちょっとしか残っていないことに 気が付きました💦 次回コストコへ行ったら、 買っとかなきゃ_φ(・_・ 残量も分かりやすくなって、嬉しいです💕
昨日、ダイソーへ行ってきました💨 こちらは300円商品でした。 他のサイズは全て売り切れて、 これ1つしか残っていませんでしたが、 ちょうど私の欲しかったサイズでした ヽ(=´▽`=)ノ コストコで購入している、 オキシクリーン✨ 今まで、入っていたダンボールで 保存していましたが、 イマイチ出しにくい💦 オキシクリーンの保存は 密閉容器は✕です。 こちらの容器はある程度は密閉されるものの完全密封ではないとの事でした。 これぞ、私の探していたもの!! 残っていたオキシクリーンを入れたら 意外とちょっとしか残っていないことに 気が付きました💦 次回コストコへ行ったら、 買っとかなきゃ_φ(・_・ 残量も分かりやすくなって、嬉しいです💕
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
michanさんの実例写真
今日は午後から子供の行事のため 久々の平日仕事休み^ ^ 子供が園に行っている間に オキシクリーンをダイソーのボトルに詰め替えて 同じくダイソーで購入したスプーンを入れてみました^ ^ オキシクリーンは 保存の際に密閉してはダメなので 完全密閉ではない容器を購入しました♪ コストコで購入した大きなオキシクリーンなので 今までは箱のまま必要な時に使用していたので 固まってしまってました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 塊はお風呂等の除菌に サラサラ部分は洗濯に使用しようと 思います‼︎
今日は午後から子供の行事のため 久々の平日仕事休み^ ^ 子供が園に行っている間に オキシクリーンをダイソーのボトルに詰め替えて 同じくダイソーで購入したスプーンを入れてみました^ ^ オキシクリーンは 保存の際に密閉してはダメなので 完全密閉ではない容器を購入しました♪ コストコで購入した大きなオキシクリーンなので 今までは箱のまま必要な時に使用していたので 固まってしまってました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 塊はお風呂等の除菌に サラサラ部分は洗濯に使用しようと 思います‼︎
michan
michan
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥522
コストコで購入したオキシクリーンを、ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器に詰め替えました😊 コストコに行けなかった時にドラックストアで買ったオキシクリーンの空の容器にも入れて 詰め替え出来なかった分は、掃除でその日のうちに使える量位でした。 付属の計量スプーンも容器の中に、収まりました♡ オキシ漬けも楽ちんです😙
コストコで購入したオキシクリーンを、ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器に詰め替えました😊 コストコに行けなかった時にドラックストアで買ったオキシクリーンの空の容器にも入れて 詰め替え出来なかった分は、掃除でその日のうちに使える量位でした。 付属の計量スプーンも容器の中に、収まりました♡ オキシ漬けも楽ちんです😙
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
s.hatchさんの実例写真
洗濯機脇の棚、 全てセリアです! コストコで買った大容量の オキシクリーンは セリアの容器に入れて、 同じくセリアのラベルをペタ。 キッチン売り場にあった、 スコップ型のスプーンを入れました! クエン酸スプレーもセリア。 パッケージ剥がして、 ラベルを貼っただけです(о´∀`о)
洗濯機脇の棚、 全てセリアです! コストコで買った大容量の オキシクリーンは セリアの容器に入れて、 同じくセリアのラベルをペタ。 キッチン売り場にあった、 スコップ型のスプーンを入れました! クエン酸スプレーもセリア。 パッケージ剥がして、 ラベルを貼っただけです(о´∀`о)
s.hatch
s.hatch
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
コストコのオキシクリーン収納。 そのまま使っていた我が家ですが、大きくて邪魔! なので、セリアで購入した【ロックパック】2.6Lに詰め替えました! 蓋が立つし、Panasonicシーラインの洗面台の引き出しにしっかりしまえます。 コストコのオキシクリーンを全て入れることは出来ませんが、減ってきたらロックパックに足します。
コストコのオキシクリーン収納。 そのまま使っていた我が家ですが、大きくて邪魔! なので、セリアで購入した【ロックパック】2.6Lに詰め替えました! 蓋が立つし、Panasonicシーラインの洗面台の引き出しにしっかりしまえます。 コストコのオキシクリーンを全て入れることは出来ませんが、減ってきたらロックパックに足します。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
PR
楽天市場
megurinさんの実例写真
セリアの保存容器、「LOCK PACK」に 毎日の洗濯に使用しているオキシクリーンを 詰め替え容器として使っています✧ 洗濯用洗剤と一緒に入れるだけで 洗濯槽もキレイに𖤐˒˒ 計量スプーン、珪藻土リングもセリア☝️ˎˊ˗ 清潔感があって気に入ってます・ᴗ・
セリアの保存容器、「LOCK PACK」に 毎日の洗濯に使用しているオキシクリーンを 詰め替え容器として使っています✧ 洗濯用洗剤と一緒に入れるだけで 洗濯槽もキレイに𖤐˒˒ 計量スプーン、珪藻土リングもセリア☝️ˎˊ˗ 清潔感があって気に入ってます・ᴗ・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
もっと見る