コメント1
fusa
イベント参加致します。スポンジ置き場の裏側はこんな感じデッドスペース生かせて私的には○です。(*´▽`*p♡q

この写真を見た人へのおすすめの写真

smurfetteさんの実例写真
キッチン洗剤スポンジ置き場 ハンドソープのディスペンサーのスリムさが意外とお気に入り
キッチン洗剤スポンジ置き場 ハンドソープのディスペンサーのスリムさが意外とお気に入り
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
mami_homeさんの実例写真
▽ kitchen スポンジ置き場に迷って迷って、インスタで見つけたこの方法! セリアで揃えているので200円で出来ました〜(^_^)
▽ kitchen スポンジ置き場に迷って迷って、インスタで見つけたこの方法! セリアで揃えているので200円で出来ました〜(^_^)
mami_home
mami_home
2LDK | 家族
momijiさんの実例写真
いつもカウンターに出しっ放しにしてたバックに安住の地が。 パーテーションの裏側なので目に付かないのにすぐ取り出したりしまったりと凄く便利になりました♪
いつもカウンターに出しっ放しにしてたバックに安住の地が。 パーテーションの裏側なので目に付かないのにすぐ取り出したりしまったりと凄く便利になりました♪
momiji
momiji
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
スポンジの置き場所☆ 無印の水切りかごに、ひっかけるワイヤークリップで吊るしています。 水もそのままシンクに落ちるし吊るし収納で清潔です♪
スポンジの置き場所☆ 無印の水切りかごに、ひっかけるワイヤークリップで吊るしています。 水もそのままシンクに落ちるし吊るし収納で清潔です♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
SOHSAさんの実例写真
スポンジ¥820
水が滴るスポンジはシンクの上で干してます。スポンジからメッシュたわしにしてから隅々までしっかり洗えた感じがして、もう手放せません。
水が滴るスポンジはシンクの上で干してます。スポンジからメッシュたわしにしてから隅々までしっかり洗えた感じがして、もう手放せません。
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
sususuさんの実例写真
洗剤、スポンジラックを洗うのが面倒で撤去してみました。 スポンジの置き場に困ってどうしようと考え、余ってた無印のワイヤークリップを設置してみたらいい感じにハマりました。 とりあえずコレで様子見。
洗剤、スポンジラックを洗うのが面倒で撤去してみました。 スポンジの置き場に困ってどうしようと考え、余ってた無印のワイヤークリップを設置してみたらいい感じにハマりました。 とりあえずコレで様子見。
sususu
sususu
3LDK | 家族
pink_aiko_834さんの実例写真
イベント用にキッチンにぶら下げた写真と合わせてみました( ¨̮ ) 水筒用のスポンジの置き場所に困るなぁと思ってなかなか購入に踏み切れずにいましたが、やっとステキな商品に巡り会えました(*˙˘˙*)こちらはセリアのハンギングステンレススポンジトングという商品です。 いつものスポンジを水筒を洗う時だけこのトングに挟んで使えるものです❁スポンジが付いていないので、清潔にキッチンツールと一緒にぶら下げ収納できます✩⃛ かなりオススメです♡ スポンジは付いていません。写真のスポンジはセリアのスポンジだけで売っているものを挟んでいます✩⃛
イベント用にキッチンにぶら下げた写真と合わせてみました( ¨̮ ) 水筒用のスポンジの置き場所に困るなぁと思ってなかなか購入に踏み切れずにいましたが、やっとステキな商品に巡り会えました(*˙˘˙*)こちらはセリアのハンギングステンレススポンジトングという商品です。 いつものスポンジを水筒を洗う時だけこのトングに挟んで使えるものです❁スポンジが付いていないので、清潔にキッチンツールと一緒にぶら下げ収納できます✩⃛ かなりオススメです♡ スポンジは付いていません。写真のスポンジはセリアのスポンジだけで売っているものを挟んでいます✩⃛
pink_aiko_834
pink_aiko_834
4LDK | 家族
Taikiさんの実例写真
キッチンカウンターの裏側はこんな感じ。 ゴミ箱置く場所とちょっとした棚を。
キッチンカウンターの裏側はこんな感じ。 ゴミ箱置く場所とちょっとした棚を。
Taiki
Taiki
家族
PR
楽天市場
kikujiroさんの実例写真
おはようございます! お料理を作るツールではありませんが、お料理後の食器洗いツールの投稿です。 フランフランのソープディスペンサーは大のお気に入りです! なんといっても、スポンジを置けるところです! 食器を洗っている最中、一時置き場としても使えます。 本体に凸凹がなくてとてもなめらかなので、さっと洗えること。 仕上げにちょっと水をかければあっという間にキレイになります♡ ダイソーのモノトーンスポンジもお気に入り。 4個入り100円なので、日曜日夜の最後に排水口部分を洗って、新しい物と取り替えます。 新居に引っ越してから、シンク内は毎回食器洗用スポンジで洗っているので、掃除用スポンジをもたなくていいのもスッキリポイントです✨
おはようございます! お料理を作るツールではありませんが、お料理後の食器洗いツールの投稿です。 フランフランのソープディスペンサーは大のお気に入りです! なんといっても、スポンジを置けるところです! 食器を洗っている最中、一時置き場としても使えます。 本体に凸凹がなくてとてもなめらかなので、さっと洗えること。 仕上げにちょっと水をかければあっという間にキレイになります♡ ダイソーのモノトーンスポンジもお気に入り。 4個入り100円なので、日曜日夜の最後に排水口部分を洗って、新しい物と取り替えます。 新居に引っ越してから、シンク内は毎回食器洗用スポンジで洗っているので、掃除用スポンジをもたなくていいのもスッキリポイントです✨
kikujiro
kikujiro
家族
machiさんの実例写真
【この組み合わせが便利】 キッチン周りで『何度でも貼ってはがせるフィルム』シリーズを愛用しています。 フィルムリングはカトラリー(お箸以外)の水切りに、ダブルフックはスポンジ置き場として使っています♪
【この組み合わせが便利】 キッチン周りで『何度でも貼ってはがせるフィルム』シリーズを愛用しています。 フィルムリングはカトラリー(お箸以外)の水切りに、ダブルフックはスポンジ置き場として使っています♪
machi
machi
家族
arika_919さんの実例写真
《キッチンのスポンジ置き場》イベントに参加します♪ シンク内の備え付けのスポンジラックは撤去して、 towerシリーズの《バスルーム・ソープトレイ》をスポンジ置き場にしています。 上が食器用、下がお掃除用。 万が一水だれしてもいいように、 無印のトレイをしいています。 スポンジ置き場をこれにしてから、 見た目はもちろん、 シンクのお掃除も格段にしやすくなりました◎
《キッチンのスポンジ置き場》イベントに参加します♪ シンク内の備え付けのスポンジラックは撤去して、 towerシリーズの《バスルーム・ソープトレイ》をスポンジ置き場にしています。 上が食器用、下がお掃除用。 万が一水だれしてもいいように、 無印のトレイをしいています。 スポンジ置き場をこれにしてから、 見た目はもちろん、 シンクのお掃除も格段にしやすくなりました◎
arika_919
arika_919
家族
moniさんの実例写真
マーチソンヒュームのボトルにセリアで買ったフックを逆さにつけてスポンジ置き場に。 水切れもよくて最高! サンサンスポンジもとても調子良いです。
マーチソンヒュームのボトルにセリアで買ったフックを逆さにつけてスポンジ置き場に。 水切れもよくて最高! サンサンスポンジもとても調子良いです。
moni
moni
家族
yumomitoさんの実例写真
我が家のスポンジ置き場は  山崎実業さんのものです。 キッチンの元々備えつけのスポンジ置き場はかなり大きく場所をとるのでやめてこちらに変えました。 シンプルなデザイン お手入れのしやすさ が気に入っています。 下にシンク掃除用のスポンジをS字フックで吊るしています。
我が家のスポンジ置き場は  山崎実業さんのものです。 キッチンの元々備えつけのスポンジ置き場はかなり大きく場所をとるのでやめてこちらに変えました。 シンプルなデザイン お手入れのしやすさ が気に入っています。 下にシンク掃除用のスポンジをS字フックで吊るしています。
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
momokumiさんの実例写真
今日からお休み٩(^‿^)۶ ウチのスポンジ置き場 元々の大きいラックは取っ払い(ノ▽)ノ セリアの石鹸置き使ってます ラックのポッチにも問題なくハマり 取れることもなくなかなかの安定感‼️ 気に入ってますっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日からお休み٩(^‿^)۶ ウチのスポンジ置き場 元々の大きいラックは取っ払い(ノ▽)ノ セリアの石鹸置き使ってます ラックのポッチにも問題なくハマり 取れることもなくなかなかの安定感‼️ 気に入ってますっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥1,485
イベント参加です。 以前投稿したものと同じですいません🙏 towerのコーナーラックを使って、スポンジや洗剤の収納をしています!
イベント参加です。 以前投稿したものと同じですいません🙏 towerのコーナーラックを使って、スポンジや洗剤の収納をしています!
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
キッチンスポンジのイベント用です。 食器用洗剤とハンドソープの横がスポンジ置き場です。普段は奥のまな板たてに、布巾をかけています。
キッチンスポンジのイベント用です。 食器用洗剤とハンドソープの横がスポンジ置き場です。普段は奥のまな板たてに、布巾をかけています。
kumi
kumi
家族
PR
楽天市場
michikaさんの実例写真
初イベント参加! スポンジ置き場、楽天で買った物を使用してます。 サイズ感がぴったりで気に入ってます。
初イベント参加! スポンジ置き場、楽天で買った物を使用してます。 サイズ感がぴったりで気に入ってます。
michika
michika
1K
pinoさんの実例写真
APILCOのフルーツボウル。 活躍の場がなく、断捨離リストに入っていましたが、底の水切り用の穴が幸いしてスポンジ置きとして返り咲きました㊗️
APILCOのフルーツボウル。 活躍の場がなく、断捨離リストに入っていましたが、底の水切り用の穴が幸いしてスポンジ置きとして返り咲きました㊗️
pino
pino
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sa-riさんの実例写真
Francfrancの洗剤入れ&スポンジ置き♪
Francfrancの洗剤入れ&スポンジ置き♪
sa-ri
sa-ri
家族
yuukiさんの実例写真
スポンジ置き場、迷走して迷走してここ!挟んで吊り下げに落ち着いております。 元々あったスポンジ置き場からの100均やホームセンターの便利置き場…色々試して一番シンクの掃除がしやすいここに決まった感じです。
スポンジ置き場、迷走して迷走してここ!挟んで吊り下げに落ち着いております。 元々あったスポンジ置き場からの100均やホームセンターの便利置き場…色々試して一番シンクの掃除がしやすいここに決まった感じです。
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
shirokinaさんの実例写真
無印のポリボトル・ノズル付 を洗剤入れにして、セリアのボトルをぶらさげるやつをかませてぶらさげてるので、そこにはさみこんでます。 置くだけらくちん。 設置面も少なくて乾きやすく衛生面も⭕️ スポンジはパックスナチュロンが最高。
無印のポリボトル・ノズル付 を洗剤入れにして、セリアのボトルをぶらさげるやつをかませてぶらさげてるので、そこにはさみこんでます。 置くだけらくちん。 設置面も少なくて乾きやすく衛生面も⭕️ スポンジはパックスナチュロンが最高。
shirokina
shirokina
2LDK
monkichiiiさんの実例写真
洗面台にスポンジを設置したいけど、あまり目立たずにシンプルにしたいなーっと思っていて(´-`).。oO セリアでスポンジをくっつけるやつがあるのを知って買ってみました(*´꒳`*) しっかりくっついてとてもいいです♪
洗面台にスポンジを設置したいけど、あまり目立たずにシンプルにしたいなーっと思っていて(´-`).。oO セリアでスポンジをくっつけるやつがあるのを知って買ってみました(*´꒳`*) しっかりくっついてとてもいいです♪
monkichiii
monkichiii
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
新品のガーデン雑貨を使ってメラミンスポンジ置き場(*´-`)♪ ドライリース飾ってた時もあったけどシンク汚れが気になったらスポンジでササッとパッとキレイにできるのが便利◎
新品のガーデン雑貨を使ってメラミンスポンジ置き場(*´-`)♪ ドライリース飾ってた時もあったけどシンク汚れが気になったらスポンジでササッとパッとキレイにできるのが便利◎
so-boku
so-boku
家族
PR
楽天市場
watasanさんの実例写真
キッチンのシンクを掃除しやすいように、Wサポートシンクの部品を片付けてみましたが、スポンジラックの所も汚れが気になり…取ってしまいましたが😅 自分が付けたいと言ったシンク…どう使ったら良いか悩み中です😥 スポンジや、洗剤置き場も悩んでいます。 シンクが吸盤が付かない素材なんですよね🙀
キッチンのシンクを掃除しやすいように、Wサポートシンクの部品を片付けてみましたが、スポンジラックの所も汚れが気になり…取ってしまいましたが😅 自分が付けたいと言ったシンク…どう使ったら良いか悩み中です😥 スポンジや、洗剤置き場も悩んでいます。 シンクが吸盤が付かない素材なんですよね🙀
watasan
watasan
家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨掃除をしやすくする工夫✨ やってる人も多いと思いますが 洗剤ラックは 手入れが面倒なので 随分前にやめました😁 洗剤ボトルは 持ってスポンジにつける付ける アクションが1つでも減れば 使いやすいかなと セリアの『ワンプッシュボトル』に 詰め替えて使っています スポンジもセリアの ハンギングピンチで挟んで picの様に干しています (リセット時) シンクを使う時は邪魔くさいので エコホルダーのビニールに 引っ掛けています (ゴミ入っててすみません💦💦) 前のマンションでは洗剤ラックを 当たり前のように使ってて スポンジも何の迷いも無く そのラックに置いてました しかもスポンジ除菌出来る 洗剤なんだから 使ったらそのまま 洗剤クシュクシュしとけば イイんでしょ? ぐらいの感覚で😅💦💦 でもいつやらかテレビ📺で スポンジが家の中で 1番の汚い‼️ 何ならトイレの便座よりも 汚い‼️という事実を知ってから とにかく使ったら… しっかり洗うこと☝️ しっかり絞ること☝️ (除菌する時はこの後クシュクシュ) しっかり乾かすこと☝️ スポンジは 食べカスなどで毎回汚れ 洗っても汚れは取れきれないうえ 水回りにあることから 常に湿度が高く 細菌が繁殖しやすいとのこと😣 上記の理由から 2週間位の頻度で 交換する事☝️←ここ重要‼️ 以上を踏まえ 私は… (リセット時) コップや水筒など軽い汚れ用の 1軍スポンジ(真ん中) 油汚れやフライパン🍳鍋🍲用の 1軍スポンジ(右側) 1軍での役目を1週間強で終えた 2軍のシンクや排水口の 掃除用スポンジ(左側) というようにスポンジを 3種類に使い分け 1軍から2軍へ使って2週間程で 捨てるようにしています😁 ちなみに両スポンジとも セリアです🎵
✨掃除をしやすくする工夫✨ やってる人も多いと思いますが 洗剤ラックは 手入れが面倒なので 随分前にやめました😁 洗剤ボトルは 持ってスポンジにつける付ける アクションが1つでも減れば 使いやすいかなと セリアの『ワンプッシュボトル』に 詰め替えて使っています スポンジもセリアの ハンギングピンチで挟んで picの様に干しています (リセット時) シンクを使う時は邪魔くさいので エコホルダーのビニールに 引っ掛けています (ゴミ入っててすみません💦💦) 前のマンションでは洗剤ラックを 当たり前のように使ってて スポンジも何の迷いも無く そのラックに置いてました しかもスポンジ除菌出来る 洗剤なんだから 使ったらそのまま 洗剤クシュクシュしとけば イイんでしょ? ぐらいの感覚で😅💦💦 でもいつやらかテレビ📺で スポンジが家の中で 1番の汚い‼️ 何ならトイレの便座よりも 汚い‼️という事実を知ってから とにかく使ったら… しっかり洗うこと☝️ しっかり絞ること☝️ (除菌する時はこの後クシュクシュ) しっかり乾かすこと☝️ スポンジは 食べカスなどで毎回汚れ 洗っても汚れは取れきれないうえ 水回りにあることから 常に湿度が高く 細菌が繁殖しやすいとのこと😣 上記の理由から 2週間位の頻度で 交換する事☝️←ここ重要‼️ 以上を踏まえ 私は… (リセット時) コップや水筒など軽い汚れ用の 1軍スポンジ(真ん中) 油汚れやフライパン🍳鍋🍲用の 1軍スポンジ(右側) 1軍での役目を1週間強で終えた 2軍のシンクや排水口の 掃除用スポンジ(左側) というようにスポンジを 3種類に使い分け 1軍から2軍へ使って2週間程で 捨てるようにしています😁 ちなみに両スポンジとも セリアです🎵
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Mさんの実例写真
キッチンのスポンジをシンクに貼り付けました!! 場所をとらずに、お掃除いらずで、いい感じです!! 2個入りで100円 seriaで購入しました。 スポンジ置きの掃除をするのが面倒なので、これだとシールなので掃除いらずで、オススメです。
キッチンのスポンジをシンクに貼り付けました!! 場所をとらずに、お掃除いらずで、いい感じです!! 2個入りで100円 seriaで購入しました。 スポンジ置きの掃除をするのが面倒なので、これだとシールなので掃除いらずで、オススメです。
M
M
2LDK
BONI-TAさんの実例写真
キッチンカウンター。欲しいサイズがなかったのでニトリのカラボを土台にDIY。 この裏側に電子レンジ、炊飯器を収納。
キッチンカウンター。欲しいサイズがなかったのでニトリのカラボを土台にDIY。 この裏側に電子レンジ、炊飯器を収納。
BONI-TA
BONI-TA
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
リビングに机がないので、リモコンがすぐに行方不明に💦 そこでダイソーのウォールポケットをソファの裏側に挟んで、リモコン収納♪ 掃除の時も邪魔にならなくて◎!
リビングに机がないので、リモコンがすぐに行方不明に💦 そこでダイソーのウォールポケットをソファの裏側に挟んで、リモコン収納♪ 掃除の時も邪魔にならなくて◎!
kiki
kiki
4LDK | 家族
yutamnさんの実例写真
もともと付いてたステンレスのスポンジ入れは大きいしいちいち外して洗って拭いてって、手入れが大変。。。 なので、無くして、seriaでゲットしたスポンジ置きにしました^ ^ これで、広く使えるし掃除も楽^_^ 食器洗剤をどうしようか悩みちぅ…
もともと付いてたステンレスのスポンジ入れは大きいしいちいち外して洗って拭いてって、手入れが大変。。。 なので、無くして、seriaでゲットしたスポンジ置きにしました^ ^ これで、広く使えるし掃除も楽^_^ 食器洗剤をどうしようか悩みちぅ…
yutamn
yutamn
4LDK | 家族
sさんの実例写真
食器用洗剤¥16,000
2021上半期、買ってよかったアイテム✨ 3COINSの食器用洗剤ボトルです。 片手でプッシュするだけで洗剤が出てくるので、洗い物の途中に洗剤を追加したいときに便利です‼︎ これで300円とはコスパも最高👍✨ 本当は白のボトルが欲しかったんですが、売り切れ&入荷日未定とのことでブラウンを購入。 最近お店に行くとたくさん入荷されててちょっとショックでしたが、ブラウンも高級感があっていいかな〜。 ボトルネックに100均の吊るす用シャンプーボトルホルダーを逆さにつけてスポンジをおいてます。ジャストフィットで我ながらビックリ(๑˃̵ᴗ˂̵) 壁面にかけているシリコンたわしもスリコのもの。 洗剤なしで油汚れが落ちるらしいです。 我が家では野菜を洗うのに使ってます♪
2021上半期、買ってよかったアイテム✨ 3COINSの食器用洗剤ボトルです。 片手でプッシュするだけで洗剤が出てくるので、洗い物の途中に洗剤を追加したいときに便利です‼︎ これで300円とはコスパも最高👍✨ 本当は白のボトルが欲しかったんですが、売り切れ&入荷日未定とのことでブラウンを購入。 最近お店に行くとたくさん入荷されててちょっとショックでしたが、ブラウンも高級感があっていいかな〜。 ボトルネックに100均の吊るす用シャンプーボトルホルダーを逆さにつけてスポンジをおいてます。ジャストフィットで我ながらビックリ(๑˃̵ᴗ˂̵) 壁面にかけているシリコンたわしもスリコのもの。 洗剤なしで油汚れが落ちるらしいです。 我が家では野菜を洗うのに使ってます♪
s
s
3LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
シンクに付属のラックに洗剤とスポンジを置いたりペットボトルを乾かすのに使っていましたが前々から煩わしさがあったので思いきって外しちゃいました。 ラックがないとシンクが広くなりスッキリ。 ラックを外してスポンジをどうやって置こうかなぁと暫く悩んでいましたがセリアでこちらを購入してきました。 スポンジにもよるとは思いますが我が家で使っているこちらのスポンジだとポンっと力もかけずに簡単にくっついてくれました(*´∀`)♪ これから使ってみて吸盤が直ぐ落ちなければ凄く頼もしい商品だなと思います( ´∀` )b
シンクに付属のラックに洗剤とスポンジを置いたりペットボトルを乾かすのに使っていましたが前々から煩わしさがあったので思いきって外しちゃいました。 ラックがないとシンクが広くなりスッキリ。 ラックを外してスポンジをどうやって置こうかなぁと暫く悩んでいましたがセリアでこちらを購入してきました。 スポンジにもよるとは思いますが我が家で使っているこちらのスポンジだとポンっと力もかけずに簡単にくっついてくれました(*´∀`)♪ これから使ってみて吸盤が直ぐ落ちなければ凄く頼もしい商品だなと思います( ´∀` )b
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mikabom5さんの実例写真
お家見直しキャンペーン!! 「洗剤&ペーパースポンジ置き場」 山崎実業towerシリーズ 水が流れるスポンジ&ボトルホルダーさん! さっきの写真だと 構造がよく見えなかったのでもう一枚✨ しっかり安定して置ける枠と水切りの棚と✨ その下に水を中央に集めて流すトレー✨ シンプルかつ高い機能性と 安っぽくない黒光り感💕 はからずも モノクロインテリアでかっこいくなった!
お家見直しキャンペーン!! 「洗剤&ペーパースポンジ置き場」 山崎実業towerシリーズ 水が流れるスポンジ&ボトルホルダーさん! さっきの写真だと 構造がよく見えなかったのでもう一枚✨ しっかり安定して置ける枠と水切りの棚と✨ その下に水を中央に集めて流すトレー✨ シンプルかつ高い機能性と 安っぽくない黒光り感💕 はからずも モノクロインテリアでかっこいくなった!
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
a.co.さんの実例写真
・・キッチンでなくした物・・ スポンジ&吸盤のスポンジ置場 食器洗いなどは、 「使い捨てクロス」を使用してます ・何度か使用して汚れたらポイ ・速乾性で衛生的 ・隙間なども洗いやすい ・吸盤のスポンジ置き場がないのでシンクが洗いやすい 熱いフライパンなどには不向きです! わが家では、クロスに切れ込みをいれて干してます⭐
・・キッチンでなくした物・・ スポンジ&吸盤のスポンジ置場 食器洗いなどは、 「使い捨てクロス」を使用してます ・何度か使用して汚れたらポイ ・速乾性で衛生的 ・隙間なども洗いやすい ・吸盤のスポンジ置き場がないのでシンクが洗いやすい 熱いフライパンなどには不向きです! わが家では、クロスに切れ込みをいれて干してます⭐
a.co.
a.co.
家族
jucaさんの実例写真
スポンジラックのヌルヌルや壁の水ハネが気になって、スポンジつるす収納にしてみました。
スポンジラックのヌルヌルや壁の水ハネが気になって、スポンジつるす収納にしてみました。
juca
juca
3LDK | 家族
memeさんの実例写真
手作りキッチンカウンターの裏側はこんな感じです。 左側のボックスはキッチン側に向けて食器棚に。 リビング側を向いてるボックスの背面は隠すように別の棚を配置してます。 中にはカップ類やブルーノのホットプレートなどを収納。 カウンターの真ん中の空洞部分には3連ゴミ箱置き場に。 その上部分には引き出しラックをつけて、ケーキ型などお菓子用品の収納場所にしてます♪ もっと部屋が広ければボックス4個で広いカウンターにできるけど、今のお部屋はこのサイズが限界かなと🙄 料理の作業台として大活躍なので作って大正解のキッチンカウンターです✨
手作りキッチンカウンターの裏側はこんな感じです。 左側のボックスはキッチン側に向けて食器棚に。 リビング側を向いてるボックスの背面は隠すように別の棚を配置してます。 中にはカップ類やブルーノのホットプレートなどを収納。 カウンターの真ん中の空洞部分には3連ゴミ箱置き場に。 その上部分には引き出しラックをつけて、ケーキ型などお菓子用品の収納場所にしてます♪ もっと部屋が広ければボックス4個で広いカウンターにできるけど、今のお部屋はこのサイズが限界かなと🙄 料理の作業台として大活躍なので作って大正解のキッチンカウンターです✨
meme
meme
一人暮らし
santamamaさんの実例写真
コーヒードリッパー・コーヒーフィルター¥2,200
食器洗い用スポンジを置いているのは セリアの石鹸置きです。 本来は石鹸を置く面をシンクに引っ掛けて使っています‪☺︎‬‪ 意外と安定性もあり、スポンジが落ちる事もほとんどありません。 一番の良い点は、シンクの掃除のしやすさです。 写真②はスポンジを置いてない時。 写真③はお風呂場で本来の使い方をした時。 控えめに言って、めっちゃイイです👌✨
食器洗い用スポンジを置いているのは セリアの石鹸置きです。 本来は石鹸を置く面をシンクに引っ掛けて使っています‪☺︎‬‪ 意外と安定性もあり、スポンジが落ちる事もほとんどありません。 一番の良い点は、シンクの掃除のしやすさです。 写真②はスポンジを置いてない時。 写真③はお風呂場で本来の使い方をした時。 控えめに言って、めっちゃイイです👌✨
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】 洗剤やスポンジを置く場所を 造作キッチンなら付ける付けないが選べます。 シンクの広さ、深さも自由。 大きい鍋を持っている方なら 広いシンクにしたいですね。
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】 洗剤やスポンジを置く場所を 造作キッチンなら付ける付けないが選べます。 シンクの広さ、深さも自由。 大きい鍋を持っている方なら 広いシンクにしたいですね。
satomi1004
satomi1004
家族
mak.さんの実例写真
お気に入りの日用品ꔛ*゚ 無印良品シリーズᰔᩚ 柄付スポンジを以前は立てて置いていましたが、 倒れたり邪魔になったりしていたので💦 ステンレスシンクラックに 横ブレしにくいフックを付けて柄付スポンジ置き場にしました☺️ 倒れなくなってストレスフリー🙌💕 食器用スポンジも一緒にスッキリ収納出来て良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 本日連投失礼しました(,,ᴗˬᴗ,,)
お気に入りの日用品ꔛ*゚ 無印良品シリーズᰔᩚ 柄付スポンジを以前は立てて置いていましたが、 倒れたり邪魔になったりしていたので💦 ステンレスシンクラックに 横ブレしにくいフックを付けて柄付スポンジ置き場にしました☺️ 倒れなくなってストレスフリー🙌💕 食器用スポンジも一緒にスッキリ収納出来て良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 本日連投失礼しました(,,ᴗˬᴗ,,)
mak.
mak.
4LDK | 家族
mikiaki._+さんの実例写真
キッチンのスポンジをこれまでは, ピンチで吊るしていたのですが, いちいち挟むのが面倒?で, 何か良いものはないかとずっと探していました。ダイソーで見つけました!! 元々は,ゴミ袋フックですが, ピンクゴールドのカラーが可愛いし, スポンジの幅にぴったりで, 使い勝手が良くなりました!😀
キッチンのスポンジをこれまでは, ピンチで吊るしていたのですが, いちいち挟むのが面倒?で, 何か良いものはないかとずっと探していました。ダイソーで見つけました!! 元々は,ゴミ袋フックですが, ピンクゴールドのカラーが可愛いし, スポンジの幅にぴったりで, 使い勝手が良くなりました!😀
mikiaki._+
mikiaki._+
2LDK | 家族